• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:送受信可能Bluetooth機器でマイク入力可能?)

Bluetooth機器でマイク入力可能?

このQ&Aのポイント
  • Bluetoothでマイク入力可能な機器は存在するのか?
  • Bluetoothでマイクを有線接続してワイヤレスイヤホンに音声を飛ばせるのか?
  • Bluetoothトランスミッターがプラグから電源供給できるのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (348/1287)
回答No.5

3m位になると部屋の残響が増えて聴きづらくなるので低音は無い方が良いです。 高音部は壁などで減衰する率が減るようで高音域はわりと直進した音が聴けるから明瞭度が上がる理由のようです。 補聴器はそのように補正しているようですので同様にイコライズして見るのは賛成です。 アイホンアプリなどで声と騒音を分ける{声の分離}も役に立つように思いますので検索してみて下さい。 屋外で残響が少ないと遠くの音でもすっきり聴こえるのは残響が無いためですので、部屋のカーテンなど吸音対策で残響を減らすのも効果があるはずです。 骨振動イヤホンは皮膚から鼓膜や中耳にも振動が伝わるので多少聴きやすくなるはずです。 老齢化で私も高音が聴きにくくなっていて困っています。 補聴器が進化すると皆が助かるので続けて研究願います。

vvv_052
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 iPhoneが補聴器になる「Petralex」と言うアプリを見つけました。 有料版では詳細に設定できるようなので良いと思いましたが、遅延が0.5秒もあるようなので選択肢から外れました。 遅延がなければ、良いアプリのようです。 また集音器付きの、ワイヤレスイヤホンもあるのが分かりました。 骨伝導対応の商品もあるみたいなので、これは良いかもしれないと思い、いろいろな商品を調べてみたのですが、結論としては集音器の性能が良く無いみたいなので、値段と効果が見合わないと判断することになりました。 結果的に、現時点では前回の結論は変わることはなく、それが可能性のある最良の選択肢だと思いました。 欲をいえば、少しプラスしてイコライザー付きのES100を間に入れれば、2万円以内で補聴器の代替になりえるかもしれない良い集音器が出来る気がします。 結果をこちらで報告する事が出来ないので心苦しいですが、一旦こちらの質問を締め切らせて頂こうと思っております。 アドバイスを頂き、大変助かりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4823/17822)
回答No.4

Bluetoothは使用するコーデックによってはそれなりの延滞があるので TVだと映像から遅れて音が聞こえる 会話だと口の動きから遅れて聞こえるという事が起こる可能性があります。 あと、送信機とマイクを組み合わせるよりもBluetoothマイクを使った方が簡単だと思います。 ワイヤレスマイク Bluetooth クリップマイク 衿入れ式 YOYOME 超小型 無線マイク 録音 ビデオ スマホAndroid iOS iPhone/iPad 適用 4800Hz CD品質 音声収録 四重ノイズ低減 8-15m受信距離 全指向性 360°集音 字幕を自動生成 Youtube/vlog/ビデオ録画/インタビュー 【Apple MFI認証済】 https://www.amazon.co.jp/%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF-Bluetooth-YOYOME-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%9BAndroid-8-15%EF%BD%8D%E5%8F%97%E4%BF%A1%E8%B7%9D%E9%9B%A2/dp/B08GF5N6SP/ref=sr_1_81?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3NO8M70Q4AAQG&keywords=bluetooth+%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF&qid=1664849939&qu=eyJxc2MiOiI3LjAwIiwicXNhIjoiNi41OCIsInFzcCI6IjYuMjIifQ%3D%3D&sprefix=bluetooth+%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%2Caps%2C209&sr=8-81 Logicool for Creators Blue Snowball iCE BM200BK USB ゲーミングマイク コンデンサーマイク 単一指向性 実況 配信 マイク コンパクト ゲーム ゲーミング ストリーミング PC Mac PS5 PS4 ブラック 国内正規品 2年間無償保証 https://www.amazon.co.jp/Blue-Microphones-Snowball-BM200BK-2%E5%B9%B4%E9%96%93%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E4%BF%9D%E8%A8%BC/dp/B0822PSXCN/ref=sr_1_106?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3NO8M70Q4AAQG&keywords=bluetooth%2B%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF&qid=1664850282&qu=eyJxc2MiOiI3LjAwIiwicXNhIjoiNi41OCIsInFzcCI6IjYuMjIifQ%3D%3D&sprefix=bluetooth%2B%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%2Caps%2C209&sr=8-106&th=1 Alead Nolan Bluetooth Microphone-ノーランMIC2 Bluetoothマイク https://www.amazon.co.jp/Alead-Nolan-Bluetooth-Microphone-%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%B3MIC2-Bluetooth%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF/dp/B009DT424Y/ref=sr_1_280?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=3NO8M70Q4AAQG&keywords=bluetooth+%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF&qid=1664850418&qu=eyJxc2MiOiI3LjAwIiwicXNhIjoiNi41OCIsInFzcCI6IjYuMjIifQ%3D%3D&sprefix=bluetooth+%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%2Caps%2C209&sr=8-280

vvv_052
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 Bluetooth送信できるトランスミッターについてですが、遅延が少ないAptX LLなど対応可能な物を利用しようと思っておりますので、有線以外ではこの方法が低遅延になると思います。 またご紹介して頂いたワイヤレスマイクについてですが、連続利用時間が短いため、補聴器のように日常生活で利用することを目的としていますので、できる限り長く使えるものを探しております。 現時点では、パワーモジュールを間に入れることで、集音器となるマイク側の時間制限の心配はなくなりそうです。 またトランスミッターの方も、小型のモバイルバッテリーを接続することで、こちらも時間制限がなくなりそうです。 少なくとも、丸一日は使い続けれると思います。 現時点ではこれがベストのような気がしますが、まだ調べきれていないこともありますので、引き続き良いアイディアやアドバイスがありましたら、よろくお願い致します。 あと1〜2日は調べてみようと思っております。

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (348/1287)
回答No.3

ECM-LV1+パワーモジュールの信号出力はマイクレベル位と思いますし、有線イヤホンを鳴らせることは出来ないと思います。 有線の方が安定して受信できるし音声が良くなるのが普通です。 音声を聴きやすくするために周波数特性を加工したりして最適にしているのが高価な電池付きの補聴器なので音質をそれ以上良くすることは不可能と思います。 自然な音が得られる手かざしするのも面倒ですし、共鳴を利用する耳カバーも良いけどイヤホンやヘッドホンなど同様に身に着けるのを嫌がられるはずです。 会話なら耳そばで話すのが良いし、聴こえにくいなら伝声管で大声でしゃべるのが確実と思います。 テレビ鑑賞で聴こえにくいなら耳元スピーカーをそばに置けば聴こえやすくなります。 高価な補聴器でも聴こえにくいなら骨伝導イヤホンも試したら良いと思います。

vvv_052
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 ECM-LV1+パワーモジュール+有線イヤホンは、現実的では無さそうなので、選択肢から排除することにします。 ポータブルアンプ(?)と言う位置づけらしい、ES100は10チャンネルの周波数ごとに設定が出来るみたいなので、20〜30万円の補聴器に近い周波数の設定範囲のような気がします。 ただ設定できるdBの増減が+-12dBなので、日常生活の音の範囲で有効的に設定出来るかは分かりませんが。。。 今回の利用範囲は、日常生活で利用することを想定していますので、2〜3メートル離れてたところから話しかけられても聞こえるようにしたいと言うのがあります。 親族ならまだしも、普通の方に毎回耳元で話してもらったり伝声管を利用して話しかけて頂くのも、迷惑をかけてしまう形になりそうなので、普通の人に話しかけているのと同じように、話しかけてもらえて、また話し声を聞くことが出来れば良いと思っております。 耳元スピーカーも利用していますが、それでも音量が大きくなりがちで家族に迷惑をかけてしまっていると思っております。 仰る通り、耳を塞がないでよく聞こえる骨伝導イヤホンも視野に考えたいと思います。 このような部類の機器については、知識が無いために一生懸命ネットで情報を収集して、思い描く目標に近いものができるように頑張っております。 引き続き、何かアドバイスをして頂けることがありましたら、よろしくお願い致します。 一応、あと1〜2日調べてみて、他に良い方法がなければ「マイク+パワーモジュール+トランスミッター+骨伝導イヤホン」の組み合わせで試してみようと思います。

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (348/1287)
回答No.2

補聴器の代わりの集音器音質が良くないのは分かります。 その他の機器の組み合わせで使い易いものは本格的補聴器しかないようですが、それでも不自然だったりうっとうしくて付けるのを嫌がる人が多いらしいです。 トランスミッター側は、プラグインパワーに対応していない可能性が高いので、ECM-LV1に電源供給できるAT9920に付属しているパワーモジュール https://www.audio-technica.co.jp/product/AT9920 ステレオ・バックエレクトレットコンデンサー型 電池/プラグインパワー方式両用 をECM-LV1とトランスミッターの間に入れれば、音声入力が出来てBluetoothでワイヤレスイヤホンなどに音声を飛ばせるはずです。 老齢になると高音が聴きづらくなるので良い補聴器が出来ないものかと考えています。 TVなどが聴きづらい時は低音をカットするだけで音声が良く聴こえるようになります。 話す言葉が聴こえにくい時は伝声管で直接耳に届けるのが簡単で確実です。 ワイヤレスにこだわるならスマホで飛ばしてワイヤレスイヤホンで聴いてもらう方式が一番簡単と思います。 ワイヤレス伝送は有線に比べて音質が劣化する傾向があります。 手かざしすると自由端反射の仕組みで音圧が2倍位大きくなるし高音が良く聴こえるので補聴器無しでも聴こえやすくなると思います。 ざっと添付図の方式があるのでどの方法が良いのか検討すると良いと思います。

vvv_052
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 補聴器についてですが、現在両耳で30万円近いのを利用しておりますが、何度も周波数調整をしたものの聞こえづらい(音量に限界がある)ので、大きさにこだわらずワイヤレスイヤホンであれば見た目も悪くないので、見えにくさよりも音質を優先することに方向転換することに致しました。 パワーモジュールを間に入れれば、トランスミッターを使うことが出来そうなのが分かり良かったです。 値段も補聴器よりも桁違いに安いので、万が一ダメだった場合は別の方法を考えるようにします。 ワイヤレスに強くこだわっているわけではありませんが、ケーブルが無い方が普段過ごしやすいかなと思い、ワイヤレスの方向で検討している次第です。 ECM-LV1は雑音やノイズをカットして、音声もクリアにしてくれるようなので、人の話す声が聞きやすくなるのではと期待をしております。 また有線の場合についても、いろいろと調べております。 「ES100 MK2」というBluetoothのレシーバーがあり、これは受け取った音声を有線のイヤホンやヘッドホンで聞くような形になっております。 また専用のスマホアプリで、音量調整や周波数調整(?)も細かく設定できるみたいなので、もしかしたら高額な補聴器よりも細かく設定できるのでは無いかと、「ES100 MK2」の選択肢も有力になってきています。 マイク&パワーモジュール→トランスミッター→Bluetooth→「ES100 MK2」→有線イヤホン と言った感じです。 イヤホンについては、ワイヤレスであれば骨伝導タイプも、先日家電量販店で試聴してクリアに聞こえたので、良かったです。 有線の場合も、骨伝導タイプも視野に入れております。 現時点では、「ECM-LV1+パワーモジュール+トランスミッター+ワイヤレスイヤホン(骨伝導含む)」が実現出来そうなので嬉しく思っております。 日常生活で補聴器がわりにしようと思っておりますので、高額補聴器と同等、またはそれを上回ることが出来れば、中軽度以上の難聴者の、新たな選択肢になると思います。 あと1つ質問があるのですが、「ECM-LV1+パワーモジュール+3.5mmメスメス中継アダプタ+有線イヤホン」という事も可能でしょうか? https://www.amazon.co.jp/s?k=3.5mm+%E3%83%A1%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%82%B9+%E4%B8%AD%E7%B6%99&crid=29244580ZMXWZ&sprefix=3.5mm+%E3%83%A1%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%82%B9%2Caps%2C198&ref=nb_sb_ss_pltr-ranker-acceptance_2_10 トランスミッターを介してBluetoothで音声を飛ばすより、上記のように有線で繋げることが出来るのであれば、この方が少しでも音声が良くなるのでは?と考えております。 上記のような接続方法も可能なのでしょうか? 何度も度重ね恐れ入りますが、アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (348/1287)
回答No.1

https://www.sony.jp/ichigan/products/ECM-LV1/spec.html ステレオ プラグインパワー エレクトレットコンデンサーマイク 無指向性 50 Hz - 15,000 Hz プラグインパワーで録音できる、スマホ、パソコン、ICレコーダータブレットなどに接続しないと録音できません。 送信機側 モノラル https://www.amazon.co.jp/%E3%80%90%EF%BC%91%E5%88%86%E3%81%A7%E7%B0%A1%E5%8D%98%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97-JPRiDE-JPT1-Bluetooth-%E5%85%85%E9%9B%BB%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%89%E4%BD%BF%E7%94%A8%E5%8F%AF/dp/B01KTENVK2/ref=sr_1_1_sspa?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&crid=39SIKWVXU54UE&keywords=bluetooth+%E9%80%81%E5%8F%97%E4%BF%A1&qid=1664778552&qu=eyJxc2MiOiI1LjE4IiwicXNhIjoiNC4zOSIsInFzcCI6IjMuNTUifQ%3D%3D&sprefix=bluetooth+%E9%80%81%E5%8F%97%E4%BF%A1%2Caps%2C186&sr=8-1-spons&psc=1&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEyQ0VVMEVIU0xKMUo5JmVuY3J5cHRlZElkPUEwMDQwMjYzMUxVSlpHSk1NVFZINCZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUExUzZXUkoxTVFUT0ZBJndpZGdldE5hbWU9c3BfYXRmJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ== これらはプラグインパワーになっていないようです。 スマホ、パソコン、タブレット、ラジオ、テレビ、CDプレイヤ―、 ミキサーなどのイヤホン出力や、LINE-OUT出力を接続して送信するものです。 ◆質問1 トランスミッターにマイクを有線接続して、Bluetoothでワイヤレスイヤホンなどに音声を飛ばす事は出来ません。 プラグインパワーが在るICレコーダーなどで録音しながらイヤホン端子につないでとか、テレビなどのイヤホン出力を接続して飛ばすことになるはずです。 ◆質問2 3.5mmの3極ソケットには挿入するプラグの先端L側と中間R側には数Vのプラグインパワー電圧の電源供給も可能になっているのがスマホパソコンなど主流です。 ECM-LV1は本来カメラやスマホやパソコンなどに接続して使用するのですが、トランスミッター側はプラグインパワーにしていると相手の機器に害することがあるので電源供給しないのが普通のはずです。 出品者に同様の質問をしても、「マイク通話可能です」の一言しか返答がないのはメーカーの仕様書がいい加減で私も理解困難です。 録音してBluetooth機器で飛ばすなら専用のマイクを探すのが良いです。 何をしたいのですか?

vvv_052
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます

vvv_052
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 目的としては、補聴器の代わりに使えないかと言う事です。 お年寄り用の集音器(イヤホンタイプなど)があるのですが、音質が良くなく、またノイズがあるために使いづらいため、その他の機器の組み合わせで使い易いものが出来ないか模索しているところです。 トランスミッター側は、プラグインパワーに対応していない可能性が高いとのことでしたので、ECM-LV1に電源供給できるモジュールを間に入れれば大丈夫そうでしょうか? 例えば、オーディオテクニカのAT9920に付属しているパワーモジュール。 ECM-LV1とトランスミッターの間に、このパワーモジュールを間に入れれば、音声入力が出来てBluetoothでワイヤレスイヤホンなどに音声を飛ばせれば良いと思っております。 引き続き、アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう