• 締切済み

職場で私がだらけた妊婦だと思われていたようです。

老人ホームで調理の仕事をしています。 わたしには2歳の子供がいます。 妊娠中吐くまではしませんでしたが、つわりが辛く、だるかったので職場に報告して、仕事中よく休憩させてもらいました。 安定期に入っても足がだるく、立ちっぱなしで疲れるため、ちょこちょこ休憩させてもらっていました。 そうすると8ヶ月ごろからそこまで体調悪いなら心配だし早めにお休みにする?と言われ、それならと有給を使って早めに休みに入りました。 7月に私の先輩からみんなに妊娠報告がありました。 初産です。 6ヶ月過ぎてから報告があり、そんなそぶりを見せなかったのでみんな驚いていました。 先輩は一時期げっそり痩せたのですが、実はつわりが辛く7キロほど痩せたそうです。 それでも隠して仕事をこなしていました。 それからも今までと変わらず仕事をし続け、本当にバリバリ働いています。 もうすぐ産休に入り、お腹も大きいですが、私たちと同じように働いています。 たまに妊婦ということを忘れるくらい… これから休んで沢山迷惑かけるから、動けるうちは頑張るよ!と言っています。 確かに私も凄い人だな、と思うのですが、先日〇〇さんは(私の事です)しょっ中休憩室で寝てたりしてたけど、あの子は本当に凄い、無理してないか心配、とお局さま達が話しているのを聞いてしまいました。 確かに〇〇さんは気づいたらいつも休憩室にいたもんね、と… その他にも妊娠の報告があった後、あの人は本当に凄い、よくあんなに痩せても我慢して仕事して… 辛かっただろうねと話してくる人もいました。 それって私に対するイヤミ?と思ってしまいました。 確かに私も甘えてちょっとだるいくらいで休ませてもらったり、みんなに迷惑をかけていたと思います。 でも妊娠の辛さは人それぞれですし… 最初は先輩すごいな、と思っていたのですが、言い方は悪いですがあまりにみんなが持て囃す?ので変に嫉妬してしまいます… 私ももう1人子供が欲しいので、あんまり頑張られすぎて、あれが当たり前だと思われても困りますし… 何よりやっぱりみんなダラけすぎだと思ってたんだ、とショックです。 でも妊婦を比べるのっておかしいですよね? それに現在もう1人を計画中なので、もし妊娠したら私も同じような働かなくちゃいけないのか…と不安も大きいです。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.5

ご自身で人それぞれだ、と言い切っているじゃないですか。そんな事をわざわざ比べて思うから、不安になったり、嫌な気持ちになったり。気にしたらダメですよ。言う人は何が材料でも言いたいんだから、いちいち気にしてたら、しんどいだけです。

  • TNK51
  • ベストアンサー率11% (138/1191)
回答No.4

意地悪ババァの納得許可は必要ありません。 こいつは今度 風を引いて欠勤したら  即クビですね。 ちゃんと上役に許可をもらって頑張って 出勤しているわけですからね。 頑張って行きましょう(^^)/

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20059/39751)
回答No.3

考え過ぎてもあなたの心にも、あなたの未来のお子さんにも良くない。周りから比較される部分は仕方が無い。あなたはあなたの出来る事をやる。出来ない事は無理をしない。出来る事の度合いには個人差がある。結果としてあなたがかなり身重の不安定さを晒す形になった事で、その先輩は凄く頑張り屋さんのような比較級が生まれてしまった。実際に頑張っている先輩の姿は素直に尊敬出来る反面、先輩が頑張れば頑張るほど、その比較級として過去の私像が登場してしまう。実際にそういう私がいた事も事実なんだけれど、比べられるのは正直快くない。あの時の私は本当にしんどかったんだ。先輩が出来ると私が出来る事はそもそも違う。私は自分の感覚にやや繊細&神経質に対応してしまった。もっと言えば、周りのフォローに甘えてしまった。先輩は別に私の姿を手本にも見本にもしていない。自分で頑張れる範囲をただ頑張っている。あなたは頑張り過ぎる方が却って周りに気を遣わせるのでは?と思ってセーブした。それに対して先輩は、自分が頑張れる範囲はしっかりやりたい。いずれその範囲が小さくなるからこそ、出来るうちはやりたい。その立場に妊婦云々は関係ない。そう考えている。その部分の割り切りも周りからは少し尊重されている。お互いにスタンスが違う。これで先輩が周りからの持て囃しを自覚的に意識して、あなたに対する優越感を心の栄養にしているような部分があるなら、環境的にもしんどいけれど、当の先輩はあなたの事を素直に尊重している。妊婦の先輩として尊重している。残念ながら周りの評価はコントロール出来ない。出来ない事は考えない。再び妊娠した時の想像は、実際にそうなってから感じてみれば、考えてみれば良い。実際に経験者として、最初の時よりは自分自身をコントロール出来るようになっているかもしれない。周りの評価はコントロール出来ない反面、体調管理や慣れの部分では最初の時よりも上手く立ち回れるあなた。頑張れる範囲が先輩と異なっても構わない。そもそもあなたは周りからの評価を気にして仕事をしていた訳じゃない。妊婦を比べるのがおかしいと思うなら、まだ妊娠していないのに既にその後の不安を前借りのようにいじってる自分も同じ位おかしいわ。自分で自分を笑える、そんな柔らかいあなたも大事。心が乱れそうだと思うなら、進んで周りの風聞に耳を澄ませない。ゴツゴツした自分の器管理もしっかりしながら、あなたはあなたのペースでこれからの人生設計に向き合っていく事。職場の人達からの評価は、あなたの幸せを左右するものにはならない。あなたが気にする評価は、あなたの幸せを左右する人たちの評価だけで良い。全方位に自分の評価を意識しない。仮に良い評価をされても調子に乗らない。不本意な評価をもらっても過剰に背負わない。そんな柔らかい目線は、これからのあなたにはとてもとても必要なんだと思うからね☆

回答No.2

こんにちは。 >妊婦を比べるのっておかしいですよね? そのとおり! 機械じゃないんですから、みんな同じではありません。 辛い人もいれば軽い人もいます。 ただそれだけのことです。 そしてなによりも、 あなたが一番考えるべきことは、 お腹の赤ちゃんのことです。 お母さんが辛かったら、 お腹の赤ちゃんだって安心していられません。 お腹の赤ちゃんを中心にして考えれば良いのです。 まわりの人の声より、 お腹の赤ちゃんの声を聴きましょう。 頑張ってください!

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11346)
回答No.1

あなたのように考えるのも正解だし、職場のおばさま達の意見も間違ってないと思う あまり気にしないでいるべきだと思う 世界全員が統一した考え方はしないものですよ いろいろいるし、当事者とか利害関係とか、見る立場で全部変わってくることだと思う

関連するQ&A

  • 職場の妊婦と比べられてつらいです。

    現在妊娠8ヶ月です。 調理の仕事をしており、休憩以外立ち仕事です。 妊娠が発覚してつわりが始まってからとにかくダルく、早めに報告して、よく休憩させてもらっていました。 食欲がなく、吐き気がつらかったもので… 先月、職場の先輩の妊娠の発表がありました。 現在妊娠6ヶ月過ぎだそうです。 まったくそんなそぶりを見せなかったので、かなり驚きました。 ですがしばらく前からいきなり痩せて、食欲もなさそうだったのでみんなで心配はしましたが、胃の調子が悪いだけだから心配しないで〜と言われました。 バリバリ仕事していたので、みんなよく我慢したね!辛かったね凄いねと心配していました。 今は落ち着いたけどつわりでかなりしんどく、そのせいで7キロほど痩せたそうです。 こんなタイミングで申し訳ない、どうしても迷惑をかけるようになってくるから、動けるうちは頑張りますとのことでした。 それからも特に休憩などもとらず、今は元気だから平気だよ〜辛い時は声かけさせてもらうし手を借りさせてもらうから、と今まで通り仕事しています。 凄いなと思うのですが、正直みんなの先輩と私との対応の差が気になります。 先輩には大丈夫?休憩とかとっていいんだからね!身体だるいでしょうとかなり優しい言葉をかけています。 わたしにも一応声がけはしてくれますが… 確かに私はつわりが落ち着いてからも、体がダルくよく休憩させてもらっています。 15分ほどちょこちょこ休んでいます。 ですが、突然主任から、もし働くのが辛かったら休みをとる?早めに産休に入ってもいいし…と言われました。 正直有給も使いたくないですし、休憩させてもらいながら働きたいです。 いきなり言われたので、先輩と比べられているのかな、と思います。 正直先輩があまりしんどくないタイプなのかもしれないですし、比べられてもと思うのですが… 念願の赤ちゃんなので私は無理したくありません。 先輩に辛くないですか?と聞くと、そりゃしんどいし家に帰るとぐったりだけど、働いてる方が気がまぎれるし、何とかなってるよ。と言われました。 体調は人それぞれだし、あなたはお腹も大きくてもっと大変なんだから無理しないでね。と言われました。 逆恨みのようですが、先輩そんなに頑張らないでよ!と思ってしまいます… ですが休めと言われるということは、もう見限られていることでしょうか? 正直ショックです。

  • 職場での妊婦の振る舞いに正直イラッとします。

    私の職場に2人目を妊娠している妊婦がいます。私を含め女性は既婚子持ちの女性で1人を除き全員パートです。 パートに対する産休制度はありませんので出産前に辞めるのが普通です。 この妊婦さんですがかなりイラッとします。 妊娠してすぐに上司に報告し、できない仕事を外してもらい私たちが分担することになりました。 まず頼み方、申し訳ないという気持ちがなく、自分は関係ないという感じで知らん顔。 できるときはやってねというと、全く出てもいないお腹をさすって「え?なんで私妊婦なのに」っという顔をされました。 あんたの仕事をやってあげてるのにその態度?って感じです。 つわりが始まると、何かあるとつわりで気持ち悪いことばかりを口にし、職場で 頻繁に休憩をとっては何か食べている。 そして眠いんです~といい、昼休み横になって寝る。 最近はイライラ度が増して そんなに気持ち悪くて眠いなら、家に帰って寝てろ! と思ってしまいます。 気分が悪くて物を口に入れるのは構いませんが ラーメンとかパンとか出して長々とさ食べるのは見えないところでやってほしいし、 気分が悪くて横になりたいなら医務室で寝てほしいです。 甘えてもいいねすよね?と言われた時には、正直いち早くやめて新しい人を採用してほしいと思いました。 他の職場で何人も妊婦を見てきましたが、そんないかにも妊婦を前に出して仕事する人はいませんでした。妊婦でも一生懸命やろうとする姿を見てみなフォローしてあげようと思うと思うのですが。 私たちは仕事をしに来ているのであって つわりの時に家に子供と一緒にいるとイライラするから会社に来た方がマシという理由で 仕事には休まず来ていますが、そういう気持ちでギリギリまで働くつもりならはっきり言ってフォローしなければならない私たちが迷惑です。。 やめてほしいと思ってます。 今の状態は半ば給料ドロボーに見えます こういう考えはどう思いますか?きついでしょうか?

  • 妊婦の看護師さん、教えて下さい

    こんにちは。妊娠5ヶ月の妊婦です。仕事は看護師をしています。総合病院の脳外科に勤めていて、毎日忙しさは半端ないです。この前も、忙しすぎて休憩は20分しかとれず、しかも残業で残り、11時間くらい働きました。来月のシフトも7連勤があり(もちろん夜勤もあります)、このままでは赤ちゃんが流産しないかだとか、自分の健康状態が不安です。妊娠初期の頃につわりで数日間休みを頂き、他のスタッフに迷惑をかけたため、師長は私に対してあまりいいように思っていないように感じます。できれば仕事は辞めたいと考えているのですが、看護学校で3年間奨学金を借りていた関係で、病院で3年間働かなくてはなりません。(今は2年目です)みなさん、仕事に関して何かよいアドバイスがあったらよろしくお願いします。

  • 職場の妊婦さんにどう接したら良いですか?

    最近、職場の先輩が、懐妊されました。 先輩にとって、はじめての妊娠で、仕事はしばらく続けていくようです。 私は、まだまわりに出産を経験した友達がいません。(まだ大学を出たばかりなので) だから、妊婦さんへどう気配りをしたらいいのかわからないのです。 重いものは代わりに持とう、ぐらいしか・・・。 助けたい気持ちはあるのですが、でも変に気を使いすぎても、彼女のストレスになるかなぁ、と考えたりもします。 恥ずかしい話ですが、これまで妊婦さんと接することがなかったので、緊張もしてしまいます。 妊娠初期の妊婦さんは、職場ではどんな風に接せられたら嬉しいのでしょうか? なるべく普通にしていないなぁ、とは思っていますが・・・。 アドバイスをお願いします。

  • 妊婦さんに対して。

    保育職です。 以前妊娠された先輩がいたのですが、 上司やほかの職員に冷たくされ、 あたりもきつい中で仕事されていました。 また、切迫流産で1週間仕事を休んでおられました。 (それが2回ありました。) 当時運動会というイベントもあった中での1週間休みだったので、 他の職員の怒りも大きかったのか、反感をかっていました。 また、1週間休んでいることをあげて、陰でおなまけさんと呼んでいる方もいました。 私と同い年の同僚も、みんなに嫌われているんだから何したってかまわない、どうせ 怒られないと言って、10年も上のその先輩に対して、冷たくして、ケンカごしに話かけたり明らかに嫌っているといった態度をとっていました。 その先輩は結局退職されました。 この間、1人の女上司の方に、そのときの話をぶり返され、 「○○(私)は、妊娠した先輩に、みんなが冷たくしてる、ひどーい。っていい人ぶってた。みんなはあの人が休みのときに抜けた穴をうめるのにそりゃストレスもたまるわ。腹もたつわ。そりゃ、冷たくもなるわ。怒るわ。そうなる」 と言われたのですが、今でもやっぱりおかしいんじゃないかと思ってしまうのです。 妊娠したことで、穴をあけたり仕事で迷惑をかけることは事実なのかも知れないのですが、 それで冷たくしたり、その人に対して高圧的な態度をとったり・・・というのは、どうなんだろうと思ってしまいます。 妊娠して仕事を休んだら、その人に対して意地悪な態度をしていいのでしょうか。 今日マタハラ特集をテレビで見たことで、 気になりだして質問しました。 妊娠して仕事を休んだり重い荷物が運べなかったりするから、意地悪な態度をとるのは普通なのでしょうか。 なんだか頭の中がぐちゃぐちゃになりました。 (私は理想が強いのか、そういう方がいても、よし、休みの人の分まで頑張ろう。という 理想をもっていたので、まったく逆の現実に、とまどいつつ、これが現実なのかなあと思っています。)

  • 職場の妊婦さんについて

    私は接客業をしているのですが、上司が妊娠初期の為つわりがあり、毎日気持ち悪い気持ち悪いと言っています。私は妊娠したことがないので100パーセント分かってはあげれませんが、全くわからないわけでもないですが、職場は上司と私の二人だけなので、負担は私にかかってきます。 なので、毎日気持ち悪い気持ち悪いと言われて私まで気分が滅入っています。ホントは妊婦さんなので気遣ってあげなければならないのですが、正直しんどいです。 二人だけの時ならまだ我慢できますが、お客さんがいる前でため息をついたり、座って寝ていたりする時もあります。 もともと上司は自分の事や自慢話を話すのが好きなので、いちいち構うのもしんどい人なのですが。。。 最初は大丈夫?と言っていましたが、今は言うのにもしんどくなりました。 本人に言えばいいのでしょうが、上司なので言いづらいです。 どなたかアドバイスをお願いします。 そして、私は妊娠したことがないので、妊婦さんの対応について気をつけるとこがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 職場の妊婦さんの労働が迷惑

    職場に妊婦さんがいて困っています。 その妊婦さんを仮にAとします。 Aは今年の4月で社会人2年目になります。 数ヶ月前に職場に妊娠を報告。安定期になったからと言って職場復帰しています。 そこで困ったことが。Aは元々仕事ができるわけではない上に妊娠しさらに仕事の効率が悪くなりました。 貧血気味だと訴え、休憩時間でもないのに休む。立ちっ放しは辛いだろうからと、いろいろ面倒な今までやっていたことは他の同僚にやってもらう。 私も手助けできることはやりたいと思う。でもそれ以上に周りの皆はAに対して過保護なんです。 皆が残業していてもAだけ帰す(残業しないことで皆より手当てがつかない…ならまだしも、うちの社は残業手当てがない) Aも「すいませんね妊婦なもんで」みたいな雰囲気を醸し出し当たり前のように帰る。 はっきり言って迷惑以外のなんでもないです。 妊婦だからやたら気を使うから面倒だし、こんな気持ちを言ったら明らかに自分は悪者。 妊婦だからって優遇されすぎ。そりゃ体とか辛いだろうし大変なことは理解する。 でも病気なわけではなくて「妊娠し産むことは自分で選んだ」訳ですよね。 それで我が物顔されてもと思う。 臨月まで頑張ります!とか迷惑。ベテランで役にたつ人材ならまだしも。 とっとと辞めればいいのに、産休もらったらまた復帰します…と言い出す始末。 きっと産休後も「赤ちゃんが」とか何とか言って早く帰ったり休んだりするんだろうと嫌でも想像できます。 職場で頑張る妊婦さんや子持ちの方を非難しているわけではありませんが、やっぱり周りの負担が大きくないですか?気を使うし、無条件にそういう人は「応援してあげよう」みたいな雰囲気も大嫌いです。 気を悪くされたら申し訳ないですが、こういう場でしか愚痴れないので。こんな事は外では言えません。 職場にこういった妊婦さんや子持ちの方がいる所ってみんなこんな感じなのですか? 上手く付き合っていく方法とか、アドバイス頂きたいです。 ちなみに自分は20代で独身者です。妊娠したら分かる…とかそういう回答はなしにして頂けると助かります。大変さを承知の上です。

  • 職場の妊婦さん

    うちの職場に妊娠されてる薬剤師の方がいます。悪阻が酷いらしく11月中の1ヶ月休みを取っていました。 職場は給料が手渡しで1ヶ月仕事をしていないのに普通通りの給料をもらっていました…有給とかだとしても1ヶ月分あるわけないし傷病だとしても普段通り貰うのになんだか納得できてません…これも会社の決定だから仕方ないのかもしれません…私は事務のパートでフルに働いているのに雇用保険すらなし。入院しても傷病給付もありません…なんだか優遇され過ぎな気がします… フルに働いていてもパート扱いだと雇用保険すら入れないんですか? また悪阻が良くなってきたからと復帰してきました。そこで私が髪を縮毛矯正にしたら妊婦は髪の毛を染めたりパーマしたりできないんだから気を使って一緒に働く人も染めたりパーマしたりするのは良くないって言われました…そこまで私は気遣うべきだったのでしょうか?来月髪の毛を染めようと考えていたんですがやめるべきですか?

  • 世間は妊婦に対して優しい?厳しい?

    フルタイムで働いている妊婦32歳です、初めての妊娠です。 つわりが酷くまともに仕事が出来ないので、2週間くらい時間短縮で働かせてもらおうと考えています。 上司に話したら快く承諾して下さったのですが、結構大きな仕事を抱えていただけに非常に心苦しいです。 私が抱えていた仕事は一時的にでも別の方に引き継いでもらう事になります。 同僚たちは非常に優しく協力的なので、甘えさせてもらおうと思っているのですが・・・ 一方、ネットで「妊婦、会社、迷惑」などと検索すると、ぞっとする内容が沢山出てきます。 会社の風土や大小によっては、やめざるを得なかったり上司や同僚が嫌な顔をするとありました。 私の事もやっぱり迷惑なのかなと不安です。 でもお腹の赤ちゃんには代えられないので、今は甘えるべきと心を鬼にして(?)甘えています。 皆さんは・・・ 妊婦には優しくしていますか?厳しく接していますか? どういう感情を抱きますか? どのように接するべきだと思いますか? 妊婦本人でもいいのですが、周りの人たちのお声を聞きたいです。 善悪論ではなく、素直なお言葉をお聞かせ頂けたらと思います。(恐いですが・・・)

  • 妊婦ってそんなに眠いですか??

    職場に妊婦さんがいます。 小さな個人事務所で,事務員は私と彼女の2人です。 彼女(私より一回り年上です)は元々仕事中にけっこう寝てしまうタイプなんですが 妊娠してから,居眠りに拍車がかかったように思います。 出社して机に座った途端もう寝始めちゃうんです。 最初はこくりこくりzzzなんですが,気がつくと 机に顔を突っ伏して爆睡です。 悪阻もなかったようで,妊婦だから○○はできない!! というような事もなく,様子は妊娠前とかわらなかったのですが ホントに居眠りがひどいんです。 目の前で爆睡されると,モチベーションがすごく下がります。 電話の音にびっくりして一瞬起きるのですが,すぐ爆睡。 これを毎日見てるとだんだんストレスというか,イライラが 募ります!! 目が覚めた後も,ぼけーっとした顔で。。 仕事中にする顔じゃないでしょ!!って思います。 妊婦であるとか関係なく,仕事中に寝るのは職業倫理上あり得ないと 思うし,そんなに仕事中も眠いなら目障りだからもう来なくていいよ!! とさえ思ってしまいます(泣) 小さい子供もいるし,妊娠中だし寝不足になる事もあると思います。 でも,この状態で仕事をしっかりこなしている人だってたくさんいますよね?? 妊婦さんという事も含めてもっと私が寛大になった方がよいのでしょうか。 なんだかただの愚痴になってしまってすいません。 この毎日のプチストレスをだれかに聞いてもらいたくて 投稿しました。

専門家に質問してみよう