• ベストアンサー

サービスの無効化について

雑誌とかでよくサービスの「自動」や「手動」を「無効」にせよと記述されているが、「手動」のものはサービスが開始していないのでべつに「無効」にする必要はないと思うのですがどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

サービスが「無効」になっている場合、それを「自動」や「手動」などのように有効にする事が出来るのはサービスマネージャのみで、サービスが「無効」になっている限り、そのサービスを起動する事は出来ません。 ところが、サービスが「手動」になっている場合は、サービスマネージャを使わなくとも、ある程度のセキュリティ権限を持ったプログラムであれば、そのサービスを開始(起動)する事が出来てしまいます。 もし、ウィルスなどの悪意あるプログラムが、セキュリティホールを突いて管理者権限を不正に得てしまえば、「手動」になっているサービスを起動しまくる事が出来てしまいます。 サービスさえ起動できてしまえば、ウィルスのバックドア(裏口、侵入口)を開けまくる事が出来るので、結果、そのPCは「ウィルスばらまきPC」になります。 そういった訳で「使わないサービスは『無効』にするべき」と記述されるのです。

yukikundesuyo2
質問者

お礼

なるほど、プログラムによってはサービスは手動でも起動してしまうものがあるんですか。とっても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • RZ350RR
  • ベストアンサー率27% (444/1615)
回答No.1

管理からすれば、いつ何時勝手に起動させられるか判ったもんじゃありません。 手動となってもシステムからみれば、何かをキックすれば簡単にサービスが開始されます。悪意のあるものが侵入した場合は特にです。サービスもいちいち覚えているのではないので、手動で必要ないものは無効ですね。 必要がないサービスはメモリの無駄になりますので 普通は無効化しておくのが自然の成り行きです。

関連するQ&A

  • サービスの停止(無効)に伴う不具合について

    サービスの停止(無効)に伴う不具合について 昨年末Windows 7 Home PremiumのPCを購入しました。 不要な「サービス」を停止すると、メモリの使用量が少なくなり、 より快適になるらしいと知って、ネットで調べながら おそらく不要と思われた「サービス」を「手動」に変更 もしくは「無効」にして再起動しました。 すると、「管理ツール」のすべてのプログラムが 開かなくなってしまいました。 「サービス」「イベントビューアー」「コンピューターの管理」 「サービス」「タスクスケジュラー」など。。。 そのときのエラーは「指定されたサービスは無効であるか、 または有効なデバイスが関連づれられていないため、 開始できません」というものです。 停止してはいけない「サービス」を「停止」 してしまったからこうなったのだと思いますが、 msconfig自体が起動しないため、 そもそも修正・変更ができなくなってしまいました。 また、タスクマネージャーの「サービス」から 現在「停止」になっているサービスをとにかく全部、 一旦「開始」してみようとしましたが、 大部分のサービスは「アクセスが拒否された」と出て開始できません。 こうなったのはどの「サービス」を手動や無効に 変更したから駄目になったのか また、解決するにはどうしたらよいか アドバイスいただけましたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • Windowsのサービスについて教えてください

    Windowsのサービスのスタートアップの種類についての質問です。 自動、手動、無効とがありますが、手動と無効の違いがよくわかりません。 手動も無効もWindowsの起動時にサービスを自動的には起動させないという ことですよね。 だったらサービスのオン/オフだけで事足りるような気もするのですが、 なぜ自動、手動、無効の3つあるのかよくわかりません。 詳しい方お願いします。

  • Windows2000のサービスについて

    Windows2000のサービスで”手動”と”無効”はどう違うのでしょうか? 手動というと、ユーザが必要に応じて手動で起動することをイメージするのですが、それだったら別に最初から無効にしておいても変わりないと思うのですが。 お知りの方どうかお願いいたします。

  • 不要なサービスの停止で

    私はVAIOなのですが 不要なサービスを停止しようと思っています。 vaioのサービスだけでも10個はありました! これをすべて手動に切り替えても問題ないでしょうか? また、PCの起動時、手動 と 自動 と 無効では どう違うのでしょうか?

  • WindowsVistaのサービスについて

    コントロールパネル→管理ツール→サービス を開くと、 とりあえずどれを停止しておくか とか とりあえずどれを自動起動にしないでおくか 等、設定できますが 手動 自動 自動(遅延開始) の違いがわかっていません。 というのも、手動にしていてもPCをリブートすると 状態欄が開始という場合があり、あれ?人間の手で開始するって 意味じゃないのかなぁ と疑問に思ったのがきっかけです。 サービス仕様に詳しい方、ご教授お願いいたします。

  • 自動的に無効になるのですか?

    WindowsDefenderは ウイルス対策ソフトを入れれば 自動的に無効になるのですか? ウイルス対策ソフトによりますか? 場合によっては手動で無効にする必要が 有るのでしょうか?

  • TNSListenerサービスについて

    windows2000Proにoracle8.1.6をいれています。 TNSListenerサービスを手動や自動で開始しても すぐに停止に自動的にもどります。 原因がわかりません。 宜しくお願いします。

  • サービスが開始されない

    はじめて質問させていただきます。 1ヶ月ほどまえにノートパソコンを購入しました。 しばらくは問題なく使用できていたのですが つい1週間前ほどからインターネットにつながらなく なってしまいました。 いろいろ調べてみたところ、どうやらサービスの ほとんどがなぜか無効となっていました。 いろいろ調べまして、必要そうなサービスを自動 に設定し直したのですが、パソコンを再起動させると 自動と設定してあるにもかかわらず、一部のサービス しか開始されておらず、インターネットにも接続でき ません。 サービスのうちの一つをプロパティから開始させると 他のサービスもいっせいに開始され、インターネット への接続もできるようになります。 この状態を改善したいのですが、どなたかご存知の方 がいらっしゃいましたらご助力願います。

  • サービスのほとんどが無効に

    こんにちは、早速ですが質問します。 本日午後あたりから、バッファローの無線ネットワークがつながらなくなりました。 タスクトレイの「クライアントマネージャ2」を開いてみると「アダプタが見つかりません」と出ますが、無線LANカードにはランプが点滅しています。 おかしいなと思いデバイスマネージャを開いてみると、真っ白で何も表示されていません。 「ネットワーク接続」を開くと、「コンピュータのネットワークアダプタの一覧を取得できませんでした」というメッセージが表示されました。 上記のエラーメッセージで検索してみたところ、「NetworkConnections」サービスが無効になっている可能性がありましたので、サービスの画面を開いてみましたが、ほとんどのサービスが「無効」となっています。 各サービスのプロパティを開くと、「サービスが開始できません」という旨のエラーメッセージが表示されました。 特に何か新しいソフトをインストールしたり、設定を変更したつもりはないのですが、どうにかこれらのサービスを復旧することはできないでしょうか。 システムの復元も試してみたのですが、状況は変化ありませんでした。 もうリカバリするしかないものなのでしょうか。

  • TNSListenerサービスについて

    windows2000Proにoracle8.1.6をいれています。 TNSListenerサービスを手動や自動で開始しても すぐに停止に自動的にもどります。 原因がわかりません。 ユーザーはアドミンではいってます。 一旦は開始するのですがほんの数秒で停止にもどります。 インストールして初めての開始です。 サーバ名やIPアドレスは変えていません。 宜しくお願いします。