• 締切済み

エリザベス女王の国葬を見て、感じた事を教えて下さい

TVで中継や録画でも放送してたので、ご覧になった方も多いと思いますが、とにかく凄かったですね。 何が凄かったかと言えば、、、赤い軍服に黒い大きな帽子の人形のような衛兵が格好良かったです。https://www.bbc.com/japanese/video-62964927 同時に英国の過去の偉大さと、エリザベス女王が世界中の人々に愛されてるという実感。 こんな時に戦争をしてるのは如何に異常な事かとも思いました。 さて皆さまは、この映像を見てどんなことを感じましたか。 一つ二つお聞かせ頂ければ幸いです。 P.S. もう一つ、棺の上の王冠が落ちないか心配でした。

みんなの回答

  • jrn700
  • ベストアンサー率16% (213/1257)
回答No.4

お邪魔します 中継そのものは見ていないのですが、ニュース映像等で拝見しました。 感想 日本の国葬はどうなるんでしょう・・・・ です。 国家元首とそうでない人の違いはあるかも知れませんが、「やらなきゃ良かった。」となりそうなぐらい荘厳な感じでしたね。

5mm2
質問者

お礼

こんばんは。 やはり日本と比較して、心配になりますか。 まあ、何葬になろうと、エリザベス女王と比較できるようなものは望めないですね。 岸田総理も、国葬と持ち上げておいて、中身はなるべく質素に抑えておきたいような感じもしますが、来賓には失礼の無いようにだけはして欲しいですね。 国民も、出来るだけ協力したほうが良いと思いましが、どうなる事やら心配になります。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

5mさんお邪魔します 『圧巻』の一言に尽きますね 私は馬が暴走しないか心配でした ロンドン橋計画、見事でしたね 日本でもやったらいいのに

5mm2
質問者

お礼

ミチコはん、こんにちは。 『圧巻』の一言でしたか。 そうですね、日本ではなかなか難しいでしょうね。 戦争アレルギーがあるので、軍隊(自衛隊)が大挙し整列して行進するのは、怖さを感じるかもしれませんね。 逆に、阿波踊りなどで賑やかにやるのもいいかもしれません。 ロンドン橋計画って、用意周到ですね。 ニュースでも英語では「London Bridge is down」と言ってましたが、僕は歌の「London Bridge is falling down」( https://youtu.be/9N88LHBlaOs)を思い出して、歌詞の中の「my fair lady」ってエリザベス女王にかけてるのかと思いましたが、勘違いでしょうか。 イギリスでは馬の調教が行き届いてるのでしょうね。 警察が、混雑するところでは馬に乗って群衆を整理してる映像をよく見ますが、アメリカでしたでしょうか。 エリザベス女王は、馬主としても有名らしいですね。 僕の病気はほぼ治りました。 次は3か月後に検査に行きますが、まず大丈夫でしょう。 気にかけて頂いてありがとうございます。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • itariii
  • ベストアンサー率25% (202/804)
回答No.2

5mm2 さん、こんばんわ。 イギリス国民にとって、『エリザベス女王』の存在って、 ものすごかったのだな!!と思いました。 ちょっと、想像もできないくらい。。 みんな何時間も、並んでいましたね。 『プラチナ・ジュビリー』の時も、その圧倒的な規模に、 「なんか英国ってすごいな!!」と思いましたが。。 それから、国葬が行われた、ウェストミンスター寺院(?)が、 ものすごく綺麗でした!! もう、イギリスの底力を見せつけられたような感じで・・。 そこでバイデン大統領の席が、14列目だったことが、 何とも。。(^^;)(^^;) 英国民のエリザベス女王の存在感の前では、 いくらバイデン大統領であっても、それくらいなのですかね。。 (^^;) あと、虹が二本(?)出たり、 雲の形がまるで女王に見えたりと、感動的でした。 あとはあのベッカムも、 確か12時間並んだとか。。 5mm2さんさんは、イギリスへもきっと何度も 行かれたことがあるのでしょうね。。 ビッグベンや、バッキンガム宮殿なども、 ご覧になられたでしょうか。 私は、前々から、不思議な国だなと思っていて、 いろんな人を惹きつける、魅力があるのかな。と・・ 何より、ビートルズやチャップリンを 生み出した地でもあり、 私の好きなマドンナが、イギリスに住んでいたり、 あと小室哲哉さんもイギリスに住んでいたことがあるし、 当時「ピカデリー・サーカス」とか、聞きなれない言葉が出てきて、 妙に憧れたのを、覚えています。

5mm2
質問者

お礼

イタリーさん、こんにちは。 想像以上に凄かったですね。 壮大で荘厳で整然としていて、そして綺麗でしたね。 これが伝統というものかと思いました。 そういう意味では、世界のアメリカ大統領も、英国の女王の足元にも及びませんね。 写真を横に並べて、エリザベス女王の笑顔に勝る人はいないんじゃないでしょうか。 英国には27歳の時の初めての海外旅行(ヨーロッパ13日間ツアー)で行きました。 ビッグベンでは、これが学校で鳴るあの「キンコンカンコン」かとちょっと感動しました。 お城にも行きましたが、それがウインザー城だったか何城だったかはもう忘れました。 ピカデリーサーカスって面白い名前だとその時も思いました。 泊った夜にツアーで一緒になった女性と、そのあたりのパブに行って、カウンター前でギネスビールを立ち飲みしましたが、それだけ。 3年前に妻と行った2回目の英国では、残念ながらビッグベンは修復中で大きな布で覆われてました。 代わりに近くに立ってたチャーチルの銅像をバックに写真を撮り、バックにタワーブリッジが見えるお決まりの場所で写真を撮りましたが、これをロンドンブリッジと間違える人が多いそうです。 この時はリバプールにも行き、キャバンクラブにも入り、別のビートルズ4人の銅像の前でも写真を撮りました。 多くの写真と一緒に、エリザベス女王の入ったコインがいっぱいお土産代わりに残っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tennine7
  • ベストアンサー率17% (205/1185)
回答No.1

回答させて頂きます 私は女王の国葬を拝見して 世界における英国の力の大きさを感じました まだまだ英国は世界に強い影響力があるのだな だって未だにイギリス連邦ってありますからね ある意味 羨ましいです

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 今は色々問題はあると思うのですが、あの行列や式典を見ると、大英帝国の偉大さを感じますね。 以前は世界中に植民地が有って「日の沈まぬ国」と言われてましたが、その名残がイギリス連邦として残ってるのですね。 エリザベス女王亡き後、それがどこまで続くのか分かりませんが、とにかく「凄い」の一言でした。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 無知な人間から見た英国の没落。お金が総ての2流国に

    習近平氏の英国訪問に対する歓迎振りに昔の大岡越前の例えを思い出していました。ある事件で 人間の本質を尋ねられた時、大岡は人形の頭に小判三枚を載せてよく見て置けと部下に語ったそうな。小判を載せた人形は頭からころりと倒れた。あとは推して知るべしと言う意味になろうが、ご老体の エリザベス女王まで駆り出した歓迎ぶりを見て英国はここまで落ちたかと感慨が深かった。 サッチャーがいたらどうなってただろうか。さすがに中国の振る舞いに皇太子は晩餐会を欠席したのは金が総てではないという国民の一部の代弁と視るべきであろうか。しかしお金の前には 中国の人権抑圧や発言の自由、領海拡大などは小さい問題なのだろう。 私は今まで気位のある国家とみていた思いが一気に崩壊した思いです。 英国は皇室を利用してまで揉み手をするほど落ちた国なのでしょうか。皆様方のご意見拝聴させていただければ幸いです。

  • エリザベス女王家の・・・

    エリザベス女王家の苗字ってあるんですか? あったら教えてください

  • エリザベス女王が、亡くなりました。

    次のチャールズ国王は、みなさんはどう思われますか?カミーラ(悪魔)みたいな方と再婚も致しました。 そのチャールズも70歳代と ご高齢。なんかすぐにまた、 亡くなりそうですが。。。 その次の国王こそ、 本来あるべき、国王のような気が 致します。

  • エリザベス女王と故エリザベス皇太后

    英国のエリザベス女王の母親は、昨年101歳で死去したエリザベス皇太后ですが、現エリザベス女王が生まれた時になぜ自分と同じ名前を娘につけたのでしょうか? こんな紛らわしいことをする理由ってあるのですか? そういえば、ブッシュ米大統領も、元大統領の父親と同じジョージだったかな? 自分の子供に同じ名前をつけたりしてややこしくないんでしょうか?何の理由が?良い名前だから受け継いで欲しいという気持ちはわかりますけどね。 日本人でこんなことする人って、めったにいないと思うのですけど?

  • エリザベス女王杯

    100円のもち金でかけるとしたら、どのようにかけますか?

  • エリザベス女王杯

    さぁ、これから年末に向けてエリザベス、ジャパンカップ、有馬記念とありますねえええええ! そこで、先ずエリザベス! 以下のようになっているわけだが・・・。 アドマイヤグルーヴ 56.0 武豊 ウォートルベリー 56.0 C・ルメール エリモピクシー 56.0 福永祐一 エルノヴァ 56.0 O・ペリエ オースミコスモ 56.0 本田優 オースミハルカ 56.0 川島信二 グローリアスデイズ 54.0 小牧太 シンコールビー 56.0 四位洋文 スイープトウショウ 54.0 池添謙一 スティルインラブ 56.0 幸英明 ドルチェリモーネ 54.0 岩田康誠 ブライアンズレター 56.0 川原正一 マイネヌーヴェル 56.0 佐藤哲三 メイショウバトラー 56.0 武幸四郎 メモリーキアヌ 56.0 秋山真一郎 ヤマニンアラバスタ 54.0 松永幹夫 レクレドール 54.0 渡辺薫彦 レマーズガール 56.0 赤木高太郎 ここをみてくれたみんならなどんな予想をしますか? そろそろ三連単を当てたい!!! みんなの意見を頼む!!!!! 俺は人生を賭ける!!!

  • エリザベス女王杯は?

    今年のエリザベス女王杯はどの馬が有力だと思われますか?皆さんの予想をお聞かせください!

  • エリザベス女王杯

    おすすめの穴馬をおしえてください。 理由もあるとありがたいです。 それと、最近の自分の成績おしえてください。

  • エリザベス一世女王について

    イギリスの歴史でとてもよく耳にするエリザベス一世女王ですがこの時代は名目ではなく君主は巨大な権力を持っていたのだとは思うのですが何が一世をここまで有名にさせたのでしょうか?一世女王の在位期間中この方はどのような事を行ったのでしょうか?また彼女にまつわるドラマ、お話を知っている方がいらっしゃれば教えて頂けたらと思います☆

  • エリザベス女王の出自

    エリザベス女王は本来「ザクセン・コーブルク・ゴータ家」のエリザベス2世であるところが、第一次大戦を機にウィンザー家に改名されたようです。 貴族の名称には出身地が複数記されている場合がありますが、上記の例の場合、どうして3つの出身地が含まれているんでしょうか?

XLSX Editor Calc(エクセル)で印刷
このQ&Aのポイント
  • エクセルで作成したシートが印刷設定で実行しようとするとプレミアムにアップグレードしてくださいの画面が出て印刷に進みません。以前は問題なくできていました。どうすれば解除できて印刷できますか?
  • エクセルで印刷したいシートがあるのですが、印刷設定を実行しようとするとプレミアムにアップグレードしてくださいという画面が表示されて印刷できません。解除する方法を教えてください。
  • エクセルの印刷設定を実行しようとすると、プレミアムにアップグレードしてくださいの画面が出て印刷ができません。以前は問題なく印刷できていたのですが、どうすれば解除できますか?
回答を見る