NCAPの衝突安全性能について

このQ&Aのポイント
  • 各国のNCAP試験で注目されるのは、ボディー性能や予防安全性能ですが、乗員座席の性能はあまり差が出ませんか?
  • 後面衝突による頸部保護くらいで差が出る可能性があります。
  • NCAPの衝突安全性能で高得点を獲得するには、衝撃吸収能力の高いクラッシャブルゾーン、乗員の生存スペースを確保する高剛性なキャビン、シートベルトのスラックを減らす努力、エアバッグによる乗員の加速度低減などが重要です。
回答を見る
  • 締切済み

NCAPの衝突安全性能について

各国のNCAP試験で、ボディー性能や、予防安全性能がよく取り上げられますが、そもそも乗員が座っているシートの性能ではあまり点数に差が出ませんか? 差が出るとすれば後面衝突による頸部保護くらいでしょうか。 NCAPの衝突安全で高得点を獲得するには、 クラッシャブルゾーンでいかに衝撃吸収するか 高剛性なキャビンでいかに乗員の生存スペースを確保するか シートベルトのスラックをいかにに減らすか、またエアバッグによる保護でいかに乗員の加速度を以下に減らすか といったところでしょうか。 有識者の皆様よろしくお願いします。

みんなの回答

  • hahaha8635
  • ベストアンサー率22% (800/3609)
回答No.1

>>高剛性なキャビンでいかに乗員の生存スペースを確保するか いや死にますって https://clicccar.com/2020/07/12/993112/ フルフラップ前面衝突試験 正面衝突 中国が高剛性の車 壊れないと 自慢してましたが 日本や世界はエンジン部がつぶれることによって 衝突時のGを緩和 エアーバックで吸収 し 人間を助けるほうに向かってます アイルトンセナ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%BB%E3%83%8A%E3%81%AE%E6%AD%BB 動画 https://www.youtube.com/watch?v=e4aEdcTjapY 21:00 タイガーウッズの事故 https://www.bbc.com/japanese/56178440 中国社 日本車だったらねぇー 後面衝突頸部保護性能試験 通称 オカマ 後部がつぶれるのと エアーバック オフセット前面衝突試験 一番死亡率が高い 正面衝突と一緒+コクピットの堅朗性 シートベルトの事故 https://response.jp/article/2020/11/26/340667.html 腰部圧迫による心臓破裂や臓器損傷 アイルトンセナみたいに脳損傷や首つり エアーバック シート周りの 事故 https://houigaku.blog/article/167.html 眼底部骨折や眼球破裂など それぞれ単品にだけでも防げないし ニュートン力学は内臓も力がかかることを忘れてはいけない 疲れたのでこの辺で Gレコ 禿はなんだかんだ言ってすごい

tsktsktsktsk
質問者

お礼

ありがとうございます。 岩貞さんのコラムとか参考になりました。バックナンバーも読んでみます。

関連するQ&A

  • 軽自動車の中で衝突安全性能のベスト3は?

    軽自動車の中で衝突安全性能のベスト3の車種は?なんでしょうか? 側面衝突実験や、フルラップ衝突テストや、オフセット衝突テストや、リア衝突実験など、色んな衝突テストがありますが、一番生存確率の高くて、尚且つ怪我後遺障害の起こりにくい軽自動車は何でしょうか?。そして2番、3番はいかがな車種でしょうか? また、各社各車、どんな安全技術や安全のための具体的構造やアイデアを取り入れているか?や、このような装備やシステムは、有効に作用するなどの意見を教えてください。

  • 古い車や修理した車の安全性(事故等の衝突安全性)はどうなりますか?

    10年以上(~20年)経った車や事故修理した車の安全性(事故等の衝突安全性)は、その車の新車時の安全性を確保できているのでしょうか? (問1) 古い車ですと経年劣化で錆の発生や車体剛性の不足などが考えられますが、初期の衝突安全性は損なわれますか?また、エアバックは正しく開きますか? (問2) 事故修理(板金等)した車のそれも、衝突安全性は損なわれますか?また、エアバックは正しく開きますか? (問3)車の整備マニュアルを読んでみたのですが、定期交換部品の品目に、シートベルトやエアバックは載っていなかったのですが、10年・20年程度では問題のないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高級車って衝突時の安全性も高いんですよね?じゃない

    高級車って衝突時の安全性も高いんですよね?じゃないと高級じゃないよね 高級車って他の車と追突した時とか電柱に追突した時乗員の人に対して被害は少ないですか?大衆車と比べて安全ですか? 衝突安全性ランキングでトップあたりにくるやつでそこそこ高い値段のやつってクラウンくらいでセンチュリーとかレクサスLSフェラーリその他これに近い値段の高級車はランクインしてないですよね ネットの記事の一部のせます↓ 2017年11月のですが JNCAP・衝突安全性能 最新総合ランキング 全69車種中のトップ10! 1位(→):インプレッサ(スバル) 2位(→):クラウン アスリート/クラウン ロイヤル(トヨタ) 3位(→):レガシィ(スバル) 4位(→):CX-3(マツダ) 5位(↑初登場):CX-5(マツダ) このように上位5位だけで他は見てません ほかにランクインしてるのはマツダやスバルの車 つまりセンチュリーやレクサスLSレベルのかなり高級車よりもランクインしている大衆車?レベルのマツダやスバルの車の方が衝突安全性は高いということなんですかね? センチュリーやレクサスLSレベルですらマツダやスバル、クラウンには衝突時の安全性は勝てないくらいしょぼいってことなんですか? そもそもトップ5位内にセンチュリーやそれ以上のレベルの高級車が独占してないって時点でおかしいですよね高級車なら安心性も高くないといけないべきじゃないんですかね なんで大衆車レベルに負けてるんですか? 大衆車以上に頑丈にすることは可能だと思うのですが それともセンチュリーとそれレベルの車では衝突実験とかやってないとかですか?

  • スバル車のキャビン部分はつぶれにくい?

    インプレッサSTIに乗っています! ネットでこんな記事を見つけました。 スバル車のキャビン部分はつぶれにくい?  ネットでは、   「インプWRXかぁ。確かにスバル車じゃなかったら全部つぶれてたかもしれんね。スバル車のキャビン部分はほんとつぶれにくいからなぁ」 と、スバル車の「剛性」に言及するコメントも見られる。  最近の車選びは、燃費性能や価格を重視する傾向にあるが、改めて車の剛性や運動性能など、トータルな安全性を考えてみる必要もありそうだ。  もっとも富士重工業は「ドライバーの方が九死に一生を得たのは本当に不幸中の幸いで、それがたまたまスバル車だったということでしょう」と話している。 スバル車は他社より剛性が高くキャビンがつぶれにくくて安全性が高いんでしょうか? スバル車の安全性について教えてください^^

  • 欧州車の安全性について

    お世話になります。 NCAPの衝突ムービーを見ていたのですが、そのサイトで見る限りは車種は少ないですが国産車(日本)もドイツ車も同じくらいの安全性能に見えました。 国土交通省の衝突ムービーを見ても軽自動車以外はドイツ車並みに見えました。ただしそれはセダン程度の車高の車に限った事でミニバン程度の車高ではサイド衝突で横転していたのが発見でした。 今では国産車も欧州で売られており安全性がそこまで劣るとも思えないのですがハッキリした差はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 衝突前にエアバック作動準備

    ラジオを聴いていたら乗用車の安全デバイスの話をしていました 途中から聞き始めたので、具体的にどこのメーカーの何という車種なのかは聞き流してしまいました 従来は衝突してその衝撃を感知してからエアバックを膨らませていたが、その車は赤外線レーダーで前方(?!)を常時監視し、衝突が必至という状況では衝突前にエアバックの膨張準備を先に行い、衝突したら従来のエアバックよりもより最適なタイミングでエアバックを膨らませて乗員保護に努める。という内容でした 既に市販されているとのことですが、具体的にどこのメーカーの何という車種わかりますか?

  • 中国で販売する日本車の安全性について

    中国では日本製品不買運動がまだ冷めていないようですが、中国で販売する日本車についてのことです。 中国では日本車は燃費は良いが、代わりにボディー剛性が低く 衝突では脆弱で、乗員の安全性も低いと言う認識がまかり通っています。 日本車メーカーは安全性についても真面目に取り組んでいる事は日本人なら誰も知っています。国によって安全基準が違ったりして仕様が変わる事もあるでしょうが、中国に限って日本車の安全対策が(他国に)劣る筈も無い事は私たちは十分理解できますが、中国では日本メーカーは中国市場で販売する車両に限って日本国内やアメリカ市場で販売する車両よりも(意図的に)品質を落としているとの噂がまかり通っているらしいのです。 知りたいのは日本と中国で販売する車両の安全対策は異なるのか、と言うことと それを裏付けできる資料や話など知らないですか? よろしくお願いします。

  • 車の横幅が大きくなくて出来るだけ安全な(受動安全性の高い)車を探しています。(長文です)

    車の横幅が大きくなくて出来るだけ安全な(大きな車にぶつけられても大丈夫な)車を探しています。(長文です) 希望は以下のとうりです。 1.ともかく安全性(特にぶつけられた時の安全)を第一に車を選びたい 2.横幅が広い過ぎない。(上限1810mm、できれば1700mm以下)  4、ベビーカーなど乗せるスペースもできれば広いほうが良い。 5、上記を満たす車(ワゴン、SUV、セダン) 車を買い替える予定ですが、持病や妻が二人目の子供を懐妊中である関係上、ともかく安全な車安全をと考えてます。 比較的安全運転(20年以上無事故)でスピードを出すことは殆どないと思うので、安全性能といっても受動安全(相手からの衝突や追突に対する安全)を特に重視してます。 また、駐車場の関係上、幅が大きいと(ドアが充分開けられず)幼児や乳児を抱っこしてチャイルドシートに乗せるのがすごく大変です。 (駐車場の1台の幅は約230cmで今の車は幅1695mmのセダンですが楽ではありません)。  スライドドアは横からの衝突に弱いと考えNG.  頑丈なのはやはり輸入車かなと当初車幅も考えボルボのV50を考えていたのですが、地方都市なので自宅から遠い取扱店の一ヵ所しかなく、お店の対応が信用できないその他の理由で断念。  SUVが衝突に対し運転者の死亡率が低いとのデータを聞き、最新のSUVであるフォルクスワーゲンのティグアン(幅1810mm)を考えましたが、実際に駐車場に置いてみると車幅が許容限度ギリギリという感じで考えこんでしまいました。  輸入車では殆どのSUVがティグアンより幅広ではないかと思いますのでそれ以外のワゴンやセダンとなる。  国産のハリアーも考えていたのですが、幅がNG。  最新の受動安全性が少しでも高い車を買おうと考えるので、(特に大きい車からぶつけられた時の事など考えると)新しい、大きな車になってしまい、必然的に幅も広くなってしまうジレンマに陥ってます。 ちなみにSUVでもあまり小さなものは大きな車とぶつかった時の安全性が低い気がして気が進みません。 それよりはワゴンで安全な車がわかればそれを選びたいです。 車種としては(クラッシャブルゾーンがとれるという意味で)、ワゴン、SUV,セダンなどの中から選ぼうと思うのですが・・・。 どうしてそんなに安全にこだわるのかとか、安全運転が大事とか、事故回避のアクティブセーフティのほうが重要だとかいう批評はあるかもしれませんが、そういう返事は無用です。 適当な車やそれに近い車、またそれを選ぶヒントになりそうなご意見など何でも結構ですので教えていただけましたら助かります。 よろしくお願い致します。

  • 時速100キロオーバーでの性能うんぬん言われても

    BMW、VWのディーラーにいったときの話です。 どちらも高速性能最高です。時速140くらいは巡航ですって言ってきます。確かに高速息でのスペックが優れているということは、100キロ以下での走行安定性やフルブレーキング性能も高いでしょう。でもここは日本です。高速でも100キロです。日本車は今、パッソやマーチでも快適に100キロ巡航できますが。むしろ10キロ~50キロくらいでの時速でしか進まない都会ではカローラやティーダといったクルマのほうがソフトで乗り心地も優れています。 安全性能も今ではカローラの最安値モデルですらサイドカーテンエアバッグ、横滑り防止VDC装置も標準で、世界基準での衝突安全性能も満たしています。 これでも、デザイン、質感以外でただ、安全だからとか、高速での性能が優れているからといって輸入車特にドイツ車を購入される人の意見に矛盾を感じるのですが。結局心の底は、ドイツ車を購入する人のほぼ9割9分がブランドで購入したいというのが本当の意見ではないんでしょうか? 僕自身以前アウディA4をマイカーとして新車で購入して使っていましたが、日本で走っている限り同考えても次の車(ステージア→プログレ→ティアナ)のほうが、全ての面で優れていると思いましたが(内外装の質感は個人差があるのでここでは議論なしで)・・。

  • チャイルドシートの安全基準、具体的にはどういう差が?

    新生児から使えるチャイルドシートを検討中です。 国土交通省で出されている、安全基準というものも見て、商品により優、良・・といった評価がされているのは知っています。 お聞きしたいのは、この優や良といった評価は、どういった基準でされているのでしょうか? 例えば、時速何キロで正面から衝突した場合、100回のうち何回がどうなれば優で、何回だと良、何回だと可、のような感じなのでしょうか? いったいどのくらいの差なのか、その具体的な基準が知りたいです。 そしてもう一つ質問なのですが、ほとんど使用していないチャイルドシートのお下がりをいらないか?と知人に言われたと仮定します。 購入するならば、安全基準や使用感など、予算内で最上のものを選ぶと思いますが、おさがりならば、どのくらい妥協しますか? 例えば、安全基準で優ではないけれど良ならば貰うとか、それでもやっぱり子どもの安全はお金には変えられないので優でないと使用したくないとか、45度タイプならメーカーや色は問わないけどベッドタイプなら断るとか、デザインや使用感が好みでなければタダでもいらないとか、自分だったらということでお答えいただけるとありがたいです。