• ベストアンサー

通話とゲームの音声を別々に撮る方法

複数人でゲームをやって、それをゆっくり実況化するときなどに、ゲームの映像&音声と通話(discord)の音声が必要になってきます。 その2つを一度に収録する方法などはありますでしょうか? 現在試しているのは録画ソフトを2つ用意し、片方でゲーム、もう片方で通話を録画するものですが、バグなどが頻発してしまいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10651/33419)
回答No.1

音声は音声ファイルだけで記録したほうがいいのではないですかね?そのほうがデータはずっと軽いですし、ゲーム画像と編集する際に音声ファイルだけならBGMを貼り付けるのと同じことですから編集もやりやすいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メッセンジャーの映像通話と音声通話

    windows live messengerにグレードアップしたのですが、三人で映像チャットか音声チャットがしたいです。 通話中に招待ボタンを押すと、複数での通話は出来ませんとなってしまいます。どこかの情報で複数で映像チャットと音声チャットが複数で出来るみたいですが知っていますか? 北海道の友人とマレーシアの友人の三人で話す予定です。 よろしくお願いいたします。 本当に出来るのでしょうか? 出来ればどうすれば出来るか詳細を教えてください

  • メッセンジャーの映像通話と音声通話

    windows live messengerにグレードアップしたのですが、三人で映像チャットか音声チャットがしたいです。 通話中に招待ボタンを押すと、複数での通話は出来ませんとなってしまいます。どこかの情報で複数で映像チャットと音声チャットが複数で出来るみたいですが知っていますか? 北海道の友人とマレーシアの友人の三人で話す予定です。 よろしくお願いいたします。 本当に出来るのでしょうか? 出来ればどうすれば出来るか詳細を教えて下さい よろしくお願いいたします

  • discordで通話しながらswitchのゲームが

    PCでswitchのゲームをしながらdiscordで通話をしたいのですがどうしたらいいでしょうか? ヘッドセットはワイヤレスの物を使用してます。 (BluetoothではなくUSBで繋ぐタイプのワイヤレス) discordの音声はヘッドセットから聞こえるのですが switchの音はスピーカーから聞こえる状態です。 キャプチャーボードが必要ですか? なるべくごちゃごちゃしない配線がいいなと思ってます。

  • PCでPS2の映像、音声+マイクの音声を録画てきません

    初書き込みです。 ユーチューブ等へ実況付きのゲームのプレイ動画を配信したいと思ってます 今、vaioを使っていて、キャプチャーボードへPS2の映像と音声を入力して、更にマイクを付けて録画をしたのですが マイクからの音声が録画されません とりあえずは、ゲームの映像、音声とマイクの音声を別々に録画して後で合成するという形を取っています ゲームの映像、音楽+マイクの音声を同時に録音することは可能でしょうか?? PCの設定を見直してみたのですが、それらしい設定の仕方がないので質問させてもらいました できればアドバイスの方お願いします。

  • ゲーム音とマイク音を別々に録音したい

    ゲーム実況動画の製作のためAmaRecCoでゲームの音声+映像を録音、Audacityでマイク音を録音したいのですが、片方の音声しか録れずどうもうまくいきません。 SigmaTel C-major Audio の録音コントロールでステレオミックス、マイクのどちらかを選択するのですが、 ステレオミックス選択の場合 AmaRecCo 映像+ゲーム音声 Audacity ゲーム音声 マイク選択の場合 AmaRecCo 映像+マイク音声 Audacity マイク音声 となってしまい、ゲーム音声とマイク音声を別々に録ることができません。別録りをしている皆さんはどのように設定しているのでしょうか。 ちなみに私の環境ではステレオミックス機能が使えず、別録りにせざるをえないです。 まさか映像+ゲーム音声を録画した後、それをみながらマイク音を録画するということはないですよね?

  • 実況音声にBGMを。

    自分が収録した実況音声にBGMを混ぜたいのですが、何かいいフリーソフトは存じませんか? 詳しく申しますと、 実況音声の前後にBGMを鳴らすor挟む→× 実況音声中にBGMを背後で鳴らす→○ 実況収録しながら後ろで音楽鳴らせばよいのでは?→× です。 そういった都合の合う編集ソフトなどはございますか? また、ファイル形式はある程度変更できます。 音量などを調節できるソフトだとなお嬉しいです。 ご存知の方は是非ご一報くださいませ。

  • PCゲームの録画方法

    PCゲームを実況プレイしたいと思うのですが、色々なソフトがあり、どうすればいいかわかりません。 普通は動画の録画と、音声の録音が別々に行われるみたいなのですが、PCからでる音と、音声を一緒に撮る方法は、スピーカーから直に撮るしか方法はないのでしょうか? それと、録画ソフトと録音ソフトが一緒になったやつはないですよね? お金はかけたくなくて、したいゲームはサドンアタックや、AVAなどのFPSです。 実況プレイはニコニコ動画に上げるつもりです。 どうかよろしくお願いいたします。。。 スペックはwindowsVista HomePremium 画面は1280×800 だった気がします ノートPCです。 少しでもいいのでヒントなどください><

  • Live Messenger映像通話は出来るが音声通話が出来ない

    Live Messenger Version8.1とMsn Messenger Version7.1同士(お互いWindowsXP)で音声通話を試みましたが「接続中」から変わらず通話が出来ません。しかし、映像通話だと可能です。(両者ともWebcamは使用していません。) Live Messengerから通話依頼することは出来ますが、MSN側からだと音声通話に招待してもLive Messenger側の「会話ウィンドウ」に招待された旨のメッセージが出ません。ですので承諾も出来ません。 また、一度「音声通話」に失敗すると「映像通話」の接続も出来なくなります。(MSN側が映像通話を承諾してもLive側の呼び出し音が鳴り止まない、Live側では呼び出し音が鳴っているがMSN側では鳴っていないなど)その場合は一度MSN Messenger側がサインインし直すと「映像通話」が出来る様になります。 これらは何か設定の問題なのでしょうか? 長々と申し訳ありませんが、アドバイスをいただけますと大変助かります。

  • スカイプで通話しながら実況動画を撮る方法

    ニコニコ動画でゲーム実況をしている者です。 友達が家に来て一緒に実況を撮っているんですけど、 なかなか来れる機会がなくて、仕方がないからスカイプで通話しながらの撮影を試みようと思っているのですが やり方がわかりません。 自分はPS3の「ダークソウル」というゲームをS端子ケーブルでPCにつないで アマレコTV という撮影ソフトで撮影しています。 まずスカイプで通話しながら自分の画面を「画面の共有」で相手に見せることはできるのですが、 スカイプの音声出力の設定やステミキの設定、 また、撮影ソフトアマレコTVの出力設定など、わからないことだらけです。 実際に、スカイプで通話しながら実況を撮影している実況者様も見たことがあります。 まず、お聞きしたいことは Q1 このような方法(スカイプで通話しながら撮影)ができるのか Q2 「Q1」で、できる場合、どのようにやるのか Q3 撮影ソフトやスカイプの設定の方法 Q4 もし詳しく乗っているサイトがあれば教えてください。 質問が多くてすみません。 どうかよろしくお願いしますm(__)m

  • PS3のゲーム実況について

    こんにちは PCゲームの実況をしている者です。 先日PS3を購入しました。そこで、PS3で実況をしようと考えているのですが... 実況には、キャプチャーボードが必要であるのは前から知っていました。しかし、先ほど実況について調べていたところ、HDMIケーブルがあればPCで映像が表示できるということを知りました。(僕のPCにHDMIの穴?があり..) そこで思ったのですが、HDMIケーブルを使ってPCにPS3の映像を出力し、その映像をアマレココ等のソフトで録画するのはどうでしょうか?(サイトにPCで録画するにはキャプチャーボードは必ず必要と書いてあったのですが) 今まで、PCゲームの実況をやっていたのでできるだけ録画方法を変えたくありません... わかりにくい長文になってしまいましたが、コストの関係もあっていろいろ考えています。そこまでPCに詳しくないのでぜひ皆さんの知識をお借りしたいです。よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 世界一大きいロケットを造ったのはソビエトだった!
  • アメリカも大型ロケットを開発していたが、ソビエトの方が大きかった。
  • ソビエトが世界最大のロケットを作り上げたことは、宇宙競争での重要な勝利だった。
回答を見る