• ベストアンサー

下腹の肉を落としたい

rikimatuの回答

  • rikimatu
  • ベストアンサー率19% (629/3298)
回答No.1

部分痩せするのは不可能みたいです。脂肪を落ちる順序があるらしく最後に燃焼するのは首回りやお腹周りなど人間の急所の部分みたいです。 部分痩せとして腹筋運動や二の腕運動ばかり行っていても、消費エネルギーは少なくダイエットには非効率で全身の筋トレや有酸素運動を行った方が、気になる部分の脂肪をはやく減らすことができると思います。

noname#252366
質問者

お礼

お腹周りの脂肪が落ちるのは最後とは知りませんでした。つく時はお腹周りばかりなのに、落とす時は最後となると、太ったり痩せたりを繰り返していると、体型がどんどん崩れていきますね。

関連するQ&A

  • 下腹のお肉のとり方

    下腹のお肉をとりたいのですが効果的な方法を教えてください。 できれば簡単な・・・

  • 下腹のつかめるお肉を落としたい!

    当方22歳男性です(身長170cm) たるんだお腹を引き締めるため、去年の秋ごろからダイエットを始めて (スタート時)体重66.3kg 体脂肪率21.1% (今現在)  体重53.2kg 体脂肪率13.5% になりました。 見た目の変化は胸筋が鍛えられたため少し厚くなり、お腹はみぞおちの付近から縦にうっすらくぼみがあるのが見れます。ただ下腹のお肉はまだつかめる感じです。 ここから腹筋を4つもしくは6つにくっきりと割りたいです。 今現在のダイエットメニューは、食事は1日3食で、揚げ物お酒お菓子は禁止しています(野菜や鶏肉は多く摂り、ご飯は少なめです) それとダンベルや自重運動による筋トレをしています(筋肉痛が取れるまで違う部位でローテーションしています 筋トレした日の就寝前にプロテインを飲んでます) 有酸素運動はほぼ毎日、1日1時間約7kmウォーキングしています(走ると持病のぜんそくが出てまともに続かないのでウォーキングを採用しています) 体脂肪率は徐々に下がっているのですが、下腹のお肉がまだつかめる状態です。 今行っている有酸素運動と筋トレの強度を上げて継続すればお腹の肉は落ちるのでしょうか? 「最初について、落ちる時は最後に落ちる」下腹のお肉の落とし方を教えてください。 長文失礼しました。

  • 下っ腹・・・

    20代♀です。 私は太りやすい体質で、今の体重はピークからは10kg近く落ちて標準よりは低くなりました。 でも、下っ腹が凄くて食べたあとは胸の下から下っ腹までボーンって感じです。。。 一応、スッキリしない日もありますが毎日の排便はあるので便秘ではないです。(すみません;;) 生理の時は体重も増えてしまいお腹周りももの凄いことになるんですが、今は生理も終わり痩せ期なんです。 今のうちに少しでも下っ腹がへっこむ方法はありませんか? 朝は胃の辺りはまっすぐでもやっぱり下っ腹はボンって出てます。 また生理きちゃうと元に戻って・・・の繰り返しなんです。 やっぱり上体を途中まで起こすような腹筋が一番ですかね?

  • 下腹ぽっこりをなんとかしたい

    下腹ぽっこりをなんとかしたいです たぬきのようにお腹が出ています。 肉は掴めないので内臓脂肪と予想しています。 ただ、身長180センチに対して体重は62キロと痩せています 調べると脂肪を落とすには痩せるしかなく、消費カロリー>摂取カロリーにするべし。筋肉を付けながら痩せるのは不可能とありました。 元々体重が少ないのでガリガリになってしまいそうですが、良いのでしょうか 健康的に痩せ型の人が下腹ぽっこりを解消する方法を教えてください

  • 胸と下腹から背中周りの肉を落とすには?

    いつも回答を参考にさせていただいております。 僕は165cmで体重が65kgと太めなんですが、 洋服を着るとやけに太って見えます。 胸の付近がこんもりしているというか、肉付きがいいのか太って見えます。 おなかは下腹だけ若干肉が付いていて、横に太く見えます。 そこで服を着ていてもなるべく太って見えないように、腹部と胸部を鍛えて、肉を落としたいのですが、 なかなか落ちません。何か効果的なトレーニングはありませんでしょうか? どちらかというと胸付近を重点的に鍛えたいです。 ちなみに以前中学の時に野球をやり結構やせたのですが、胸の肉はなかなか落ちませんでした。 やはり胸の肉を引き締めて、きれいな体にしたいと思います。 回答よろしくお願いいたします。

  • たるんだ肉をすっきりさせるには?

    お腹や背中はすっきりしているのに、腕と足の肉がたぷんたぷんします。 足はもも上げをすると、ももの裏側の肉がつまめるくらいあります。腕も同様にすると、つまめるくらいあります。そして揺れます。 今は足の裏側を伸ばすようなストレッチと、スクワットに似た運動をしています。腕はダンベルをしています。 このつまめる肉たちは、脂肪ですよね。どうやったらなくなるでしょうか。体重は現状を維持したいです。 あと、体の姿勢によっては、しわがよるのですが、これは皺がよる部分に筋肉をつければ、元に戻りますか?おそらく痩せ皺だと思うのですが。 よろしくお願いします。

  • とにかく下腹のお肉をどうにかしたい

    題名のとおりなのですが。 今まで怠惰な生活、食生活も間食も 反省すべき面が多過ぎる生活をしていました。 そのために蓄積されたみっともなさ過ぎる下腹を 一刻も早く引っ込めたいのですが・・・ 今は食生活を見直し、三食食べ、間食もなるべくしないようにしています。 これ以外に、私は何をしたらいいのでしょうか? ねじりがいいと聞き、立ってねじる運動を何回かしていますがどうも利いている気がしません・・・ (というかきつくならない・・) 本気でやる気でいますのでどうぞこの下腹の肉の 退治の仕方、知っている方よろしくお願いします!

  • 顔の肉の落とし方!

    顔の肉の落とし方! 私は顔に肉がつきやすい体質です。 1年半で11kg落としたのに誰にも痩せたねと言われませんでした… 久々に再会した人にもです。 確かに顔の肉は全く落ちていません。 162cm50kgです。 顔の肉を落とす方法を教えてください! ※部分痩せは無理などの回答はお控えくださいorz

  • 下腹部のお肉をとる方法を教えて!

    子供を産んでから5年、最近下腹部にお肉がついてしまって つかめるようになってしまいました(他は細いのですが)このつかめる下腹部を何とかしたいので、誰か教えてください

  • 下腹が!Σ( ̄□ ̄;)

    下腹やせ&ウエストくびれに 効果的な体操or運動を教えてください。 できれば二の腕ヤセの方法も教えていただきたいです(>_<) よろしくお願いします。