• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PX-M5081F 非純製品インクを全て不認識)

PX-M5081Fで非純製品インク全て不認識!購入から4年経過

このQ&Aのポイント
  • PX-M5081F複合機で4年使用していますが、最近非純製品インクを認識しない問題が発生。
  • インクを交換しても数日でエラーが発生し、再びインクを交換する必要がある。
  • EPSON社製品に詳しい方に対処法を教えていただきたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

1.インクカートリッジをすべて取り外す 2.プリンターの電源をオフしてコンセントも抜く 3.しばらく時間(5~10分)を置いたのち、電源を入れ、最初にブラックカートリッジをゆっくり、できるだけ平行に入れる 4.ブラック以外のインクをゆっくり、できるだけ平行に入れる(順不同) 5.プリンターがインクを認識 ICチップが搭載されたインクカートリッジでしたらこうすることによってプリンターの認識機能がリセットされ、ICチップが1つずつプリンターに読み込まれていくのでインクが認識される可能性が高くなります。これで解決しない場合は、ICチップの端子部分やプリンター側の接点部分を拭き取り、再度挑戦。それでも解決しないのであれば、インクのICチップ自体、もしくはプリンター本体のICチップ読み込み部分に不具合がある可能性があるので、カートリッジの交換もしくは修理ですかね…。 ICチップのないフロートゲージタイプですとゲージが固着していたり、そもそもインク量が少ない状態でインクカートリッジを取り外してしまうと検知できない状態になったりしますのでご注意ください。 (※ゲージ固着の場合は振ると改善したり?) 尚、復旧した(していない)にかかわらず、パソコン側で交換してくださいの表示が出た場合はステータスモニターが誤作動を起こしている可能性がありますので、プリンタードライバーを入れ直すと改善するかもしれません。 機種によっては互換性インクを取り付けると故障したり検知しない場合があるようです。 新品のインクを交換しても改善しないのであれば、そのインクが不良品ということも考えられますので、購入店舗にご相談されることをおすすめします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • tblab
  • ベストアンサー率63% (391/618)
回答No.5

 純正インクだったら本体故障っぽいですね、というところですが、非純正インクの品質はプリンターメーカーは担保してくれる訳ないので、しっかり確認しようと思ったら純正インクで試したいところです。  非純正インクの販売者でサポートが提供されているならお問い合わせされてみてはどうでしょうか。プリンター本体の故障有無は、メーカー修理に出してみれば確認できるとは思いますけど。   https://www.epson.jp/support/portal/hoshu/px-m5081f.htm  引取修理や送付修理にも対応はしているようなので、出張修理でなくとも依頼はできそうですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (961/4310)
回答No.4

2017年10月 6日 発売のビジネスプリンター。純正インク以外で泣きついてもEPSONには関係ない事です。買ったインクメーカーのHPに対処方法がありませんか確認して下さい。修理する場合は重いのでEPSONのサービスマンを呼ぶので代金の他に出張料が発生しますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • w4330
  • ベストアンサー率25% (377/1478)
回答No.2

純正インクに変えてみる

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

互換インク会社に相談する。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PX-1600Fのインク認識エラーが解除されない

    複合機のPX-1600Fにおいて、マゼンダのみが純正インクでもインク認識エラーがずっと解除されないままで、困っております。 思いつく解除方法を試しても、解決しませんでした。 インクを外して懐中電灯で照らしたところ、中に1センチほどの金属片が落ちていました。 数字の「3」を伸ばしたような形で、マゼンダのインクが少し付いています。「3」の先端がくりっと曲がった形状です。 これはいったい何なのでしょうか…? これが原因でインクを認識しないのでしょうか? また、修理に出して直せるものなのでしょうか?購入して1年立つかどうかといったところです。 アドバイスいただければ幸いです。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-1004がインクを認識してくれない!

    PX-1004を使っています。マゼンタのインク切れと言うことで、交換しましたが、認識してくれません。そのため、全く印刷できません。インクは純正でないのを使っていました。それで、純正のものを買ってきたのですが、やはりだめです。他のインクは在庫もまだあるのに、PX-1004を捨てるのは持ったないです。何か認識しなくても印刷させる方法はないものでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • epson px-m6011f インクを認識しない

    epson px-m6011f インクを認識しない ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 全てのインクカートリッジを認識しなくなった

    EP-905Fを使用中です。黒インクカートリッジを交換したら、突然6色全てのカートリッジを認識しなくなりました。ちなみにインクカートリッジは純正ではありません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • px-045a インクカートリッジ認識しない

    px-045aですが、黒の純正カートリッジを交換したところ、認識しなくなりました。 少しインクが残っていた元のカートリッジに戻しても、認識しません。 カートリッジを交換すると、一旦 インク交換のランプが消えますが、右隅に収納されたあと、再びランプが点き、黒のカートリッジが認識できませんとカートリッジのところに×が表示されます。 純正のカートリッジを純正に交換して認識しないのはおかしいですね。 やっぱり修理しかないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-M5041F

    エラー点滅なのですが インク残り少ない表示で これはカートリッジ交換しないと消えないのでしょうか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクジェットプリンターのインクが認識されません。

    エプソンのインクジェットプリンター(EP-708A)で純正品インクなのに交換した時にライトマジェンだだけ認識されなくなりました。どうすれば認識されるようにできるか教えてください。純正品のインクでも不良品である可能性はあるのでしょか? ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • PX-M5041Fを使っています。

    PX-M5041Fを使っています。 青だけ印刷できません。クリ―ニングも何度もしたし、インクも交換したのですが。 純正インクでないから?でしょうか。解決方法教えてください。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インクカートリッジを認識しない

    純正インクカートリッジ icbk69 を認識しません。純正でも不良品があるとの事で 新しいものに交換してもらいましたが、それも認識しません。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • EP-881ABインク認識しない

    EP-881ABにおいて、インク交換したが、交換したインクを認識しない インクは純正品 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 更新手続き中、自動延長サービスを申し込まない(お支払い方法選択へ)を選択し、クレジットカード情報を入力して確定をクリックすると、お支払い手続きに失敗しました。
  • システムエラーが発生し、更新手続きができません。
  • 自動延長サービス約款に同意し申し込まないと更新手続きができない可能性があります。
回答を見る