• 締切済み

腹の膨らみの中身質問に適した科は

内科か他の科かが分からず。 6kgやせたので元に戻そうと肉を主体とする食事にしたら 目的は数字では成功したが 題の部分に偏在してしまって困ってます。 布団の上ではあばら骨よりも腹は凹むので 中身は脂肪とは違うのかな、腹筋のゆるみかなと、確かめたいので。す。

みんなの回答

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17861/29810)
回答No.1

こんにちは 体内脂肪をCTスキャンしてくれるクリニックを お近くで探してみてくださいね。 筋肉は運動(適度に動かす)をしなければ落ちます。 脂肪は食べすぎれば付きます。 https://medicalcheckstudio.jp/ct/bodyfat#:~:text=CT%E4%BD%93%E8%84%82%E8%82%AA%E6%A4%9C%E6%9F%BB%E3%81%A8,%E3%82%92%E3%81%8A%E6%B8%A1%E3%81%97%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82 http://furugakiclinic.jp/bodyfat/ http://furugakiclinic.jp/bodyfat/

x8956
質問者

お礼

>脂肪は食べすぎれば付きます。 猛暑なので日中は外出せずに食っちゃ寝をやってておるせいなので家の中で運動は単純なのになっていやだしで、空砲を減らそうとして2食にしましたが変わらずで困っております。 腹筋を締めたら凹みますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 腹だけ脂肪吸引しました。でも肉がのこってますかなり。もうひっこみませんか?

    脂肪吸引しました。50万で。少ししかとれませんでしたので、文句を言ったらもともとそんなに肉がついてなかったといわれました。それから太ってしまい、腹は三段腹です。毎日腹筋してますがなかなか効果が出ません。脂肪吸引のせいですか?また脂肪吸引が体にあたえる影響を教えてください。脂肪吸引は後悔してます。広告にだまされました。

  • 産後のブヨブヨ腹をどうにかしたい!!

    5歳と2歳の2児の母です。 女 32歳 162センチ 60キロ 体脂肪32% 下の子が幼稚園に行くまでの一年は自宅でできる腹筋運動などをして、幼稚園へ入園してからは外でジョギングなどしようと思っております。 独自で腹筋をして一年後「間違っていた」なんていやなので、ちゃんとした腹筋の仕方(腹の肉を燃焼させる方法・休ませ方など)を確実に行って確実に一年後の結果がわかるように進めていきたいと思い質問させていただきました。(割れるまではいかなくとも平らになればいいです。)よろしくお願いします。 よろしくお願いします。

  • 標準体重だけど二段腹

    私は158cmで53kgなのですがおなかが二段腹と情けない体型です。 体脂肪がやや高く27%あります。 普通に立っている状態だと二段腹も分からないのですが 椅子に座ったりしちゃうとボヨ~ンとお肉が。。。 これは隠れ肥満というものですか? 便秘症で1週間くらいでないと下腹がぽっこりでてさらに情けない体型に。。 それでダイエットを始めたのですが体重は標準体重だし別に落とす必要ないような気がするんですが、 50kgを目標にしたらおなかもスッキリ綺麗になるものなんでしょうか? 腹筋鍛えたら二段腹もなくなりますか? あと猫背なのもいけないのでしょうか?

  • 身長176cm、体重75~77Kgです。メタボ腹、浮き袋肉を克服しよう

    身長176cm、体重75~77Kgです。メタボ腹、浮き袋肉を克服しようと朝晩腹筋50回、土日は自転車で30~50Km程度のツーリング、平日の朝飯抜き、昼はSOYJOYと豆乳だけ、夕飯は必ずどんぶり一杯のキャベツ千切りを食べてから食事を取るという努力をし、晩酌も週1~2回ですがビールはやめてシャンパンに替え、つまみは極力取らないようにしているのですが、中々効果が出ません。最近体脂肪計の付いたヘルスメータを購入して測定したら、内臓脂肪が11Kg、体脂肪率が20%も有るようで、これがメタボ腹の原因と思います。これを効率よく無くするのにお勧めの方法があったら教えて下さい。インターネットで調べても怪しげな広告ばかりで信用できないので、実際に成功された方にお話しを聞かせて欲しいと思います。年末ハワイに行く予定があるので、それまでに克服し、出来れば腹筋も割りたいです。どうか宜しくお願いします。

  • 筋トレは脂肪燃焼に効果あるのでしょうか?

    これからの時期、寒くなったり、天候が悪くなったりして、ランニングなどやるのが厳しくなると思います。自宅で筋トレしかできない状況です。自分はたまに腹筋や背筋をやっています。腹筋なのですが、脂肪のおくにボコボコとできているのに、皮下脂肪(?)のような肉のかたまりがとれず、腹筋すると、腹回りが大きく見えてしまいます。腹筋は続けるべきなのでしょうか?また、皮下脂肪(?)はどんなエクササイズが効果あるのでしょうか?

  • 筋肉は一応あるのに・・・

    脂肪がへらないんですよ。私はそこまで太ってるってわけじゃないんですけど、肉もついてるんですよ。なんか行ってる意味がじぶんでもよくわかんなくなってきたのですが、脂肪はどうやったら落ちますか?運動をするといってもどんなうんどうですか?やっぱり走ったりしなきゃいけませんかねぇ??ダンベルとか腹筋とかはやってるんですけど・・・。腹も二の腕も筋肉はすこしあるけど脂肪もたっくさんあります。誰かたすけて-----(>_<)

  • 体脂肪率12%、でもお腹がプニプニ・・

    こんにちは。168cm/ 55kg/ 28歳の男です。 先日、病院の体重計で測ったらば、体脂肪率が12%だったのですが、お腹周り、特にヘソ周辺には取って付けたような柔らかい肉がプニプニとかなり余っています。考えてみると、どんなに痩せた時(53kg)でも、今よりも全然引き締まっていた時期でも、この肉だけは、しっかりとくっついていたように思います。こんなに分厚い皮ははありえないので、確実に脂肪だと思うのですが、これは落とすことができるのでしょうか?ちなみに腹筋がはっきりと割れたことはありません。隆々とした筋肉の上にプニプニの脂肪がこびり付いている感じでした。 どなたかよろしくお願い致します。

  • 腹筋割れ、6パック位にする事ついて。

    前回の投稿も似たような件だったのですが 腹筋等をやって3ヶ月位経ちます。毎日とまでは 行きませんが、2~3日ペースで来ました。 有酸素運動(エアロビ等もやっていました。) 男、30代、177cm~8cm位、体重63kg前後。 仰向けに寝て脱力すると、肋骨が浮き出て お腹はペタンこになります。多少腹回りの脂肪は若干 掴めますが、殆ど掴めません。立った状態で脱力しても 肋骨は浮き出て、腹回りはペタンこです。 現在の私の腹筋は、一番上段は若干割れています。 腹筋は通常の仰向け足三角状態で起き上がり捻り100回。 クランチ100回。仰向け状態で両足だけを垂直に上げる腹筋100回。 後は軽い腕立て100位です。一日でこの程度です。 まだまだ甘いでしょうか。それとも、体脂肪をもう少し落とさないと 腹筋は浮き出ないでしょうか。 体脂肪計が今無いので、計れません。 どのくらいのペースで腹筋をやれば良いか 又、この腹筋は効率が良いなどがありましたら 宜しくお願いします。器具も良いのですが、現在器具無しでやっています。

  • 体重増やしたいけど脂肪を減らしたい。

    177cm64kg35歳の男性です。競技は野球をしています。 現在、週4回30分以上のランニングと週2回のジムでの筋トレと ほぼ毎日家で腹筋をしています。 目指すところは筋肉増量でパワーUPして、腹回りの脂肪を落としたいのですがランニング中心で有酸素運動ばかりだと筋肉はつかないし筋トレばかりだと脂肪が落ちないですよね?? 太ってるわけでないので筋肉つけて腹回りの肉だけ取れたらいいのですが、どうすればいいでしょうか?? 今は体脂肪17%ぐらいです。 食事も野菜中心にカロリーを抑えてるのですが 筋肉も欲しいので プロテインは飲んでいます。

  • あばらに肉をつけるにはどうしたらいいですか?

    あばらに肉をつけるにはどうしたらいいですか? いくら食べても太れない体質で胃下垂です。 胸が無いのはもうあきらめていますが、あばら骨とデコルテの骨が浮き出ているので、なんとか肉(筋肉でも脂肪でも)をつけたいのですが、良い筋トレ方法などありましたら教えてください。 現在は水泳をたまにと、腹筋、腕立てをしています。 胃下垂を治す方法もあれば知りたいです。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J737DNという製品でファックスが使えなくなりました。電話は問題ありません。
  • ファックスが使えなくなった原因や試したことを教えてください。
  • お使いの環境や接続方法、電話回線の種類なども教えてください。
回答を見る