• ベストアンサー

お試し乾電池について

小型の家電を買った時、お試し乾電池というのがついてることがありますが、これってなぜお試し乾電池なんでしょうか? わざわざお試し乾電池を作るのも手間だと思います。 それなら普通の乾電池を付ける方が楽だと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sknbsknb2
  • ベストアンサー率38% (1127/2913)
回答No.1

本当は乾電池など付属させたくないけれど、「すぐに使えないじゃないか」と文句を言われるので、付属させざるをえない。 そしてもし付属させた乾電池の中に、容量の少なくなっているものが混じっていたとすると、「容量が少ない電池がついてた」と文句を言われるリスクがあります。 付属させる電池の検品などしていたらコストがアップしてしまうので、「検品してない電池」というのを「お試し乾電池」と言い換えて付属させているということなのでは。

yuseiok
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • heyboy
  • ベストアンサー率21% (1852/8729)
回答No.5

多分、マンガン電池では? 他の電池は高いから ですけど、 多分、「すぐに使いたいのに!」 と言われたからでは? 確認用ですから お試しなのでしょう。

yuseiok
質問者

お礼

ありがとうございます。

yuseiok
質問者

補足

ありがとうございます。 >確認用ですから >お試しなのでしょう。 それは分かるのですが、じゃあ本物を付けてくれよってなりませんか? それにわざわざお試し電池を作ってるのが理解不能なんです。

noname#251927
noname#251927
回答No.4

No.2の方の意見と同じです。 新品と同じ時間は持たないですと言う意味合いと思います。

yuseiok
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13654)
回答No.3

ダイソーで5本入りの乾電池が100円です。1本20円。これパナソニックの高級品と性能は変わらないそうです。そういうのを付けているのでしょう。

yuseiok
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

電池は、使用していなくてもわずかですが徐々に電気は減っていきます。 製品が作られてから、販売されるまでの間に、へっていきます。 また、腕時計など、デモとして動かしながら販売して居る商品もあります。 そういうのに対して、電池が減ってるじゃねーかー!電池を新品に交換しろ! というクレームがあるので、電池はあくまでも動作を確認するためのものであって、新品の新しい電池ではないことを理解してください。という意味で書かれて居るものです。 そもそも電池自体を別に作って居るわけではありませんが、そういうことを書かないと、電池の製造年月日が古いじゃねーか!交換しろ!なんてクレームを言われる。 なので、クレーム対策として、電池はあくまでその場での動作確認用のものであって、商品としてつけて居るわけではない。と明示して居るんですよ。

yuseiok
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 充電電池について

    PCのマウスがコードレスでしょっゅう電池を買い替えなければならないため、単四の充電式電池を買いました。 しかし、後になってPCの説明書に充電電池は使えないと書いてあるのに気づき、仕方なく他の家電製品に使おうとしました。 ところが、単四電池を使用する他の家電に充電電池入れたんですけど、使えないんです。 充電電池って電池の種類によって、使えるものと使えないものがあるんでしょうか。 それとも、充電式が使える家電と使えない家電があるのでしょうか? ちなみに充電電池の種類はニッケル水素電池です。

  • 小型電池

    電源としての小型電池に望まれる特性を示し、現存する小型電池として何が最も適当かを示せ。 こういう問題なんですがうまく答えられなくて困っています。だれか教えてください。

  • 単4の太さと単5の大きさの電池

    電池を探しています。電池ケースに単4、単5の電池をいれてもはいりません。大きさとしては、太さが単4の電池、大きさが単5の電池の大きさくらいの電池ケースです。この基準にあった電池は何になるんでしょうか?近くのコンビニに行ってあう電池を探しましたが、どれもサイズがありませんでした。このタイプの電池はどこへ行けば買うことができるのでしょうか?やはりヤマダ電機とかの家電屋さんでしょうか?

  • 一次電池と二次電池

    電池についてあまり詳しく知らないですが、一次電池は、よく見る単三や単四という使い捨ての電池で、二次電池は充電式の電池だと思うのですが、一次電池と二次電池の違いは使い捨てか充電式という違いだけなのでしょうか? 電池の材料によっても違いはあるとは思いますが、同じボルト数だとすれば、一次と二次に何か違いがあるのでしょうか? 充電式は、電池を交換する手間が省ける代わりに充電をする、というだけなのでしょうか。 参考になるサイト等もあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 乾電池

    新品で購入した目覚まし時計(電池付き)の電池が切れたので 交換をしようと思って 乾電池をみたらマンガン乾電池がセットされていました。 家電量販店で乾電池を見ると 90%がアルカリ乾電池ばっかりで マンガン乾電池がもうありません。 時計にアルカリ電池でもいいのでしょうか? 時刻が早く進んだりしませんか? 大変すみませんが 教えてください。

  • 単3アルカリ電池と単2マンガン電池

     冷蔵庫に入れる小型消臭器を使うのに単2の乾電池が必要です。  説明書には電池の種類指定は無かったのですが、充電池では動きませんでした。  そこで乾電池を購入したいのですが、単2のマンガン電池と単3のアルカリ電池(2回)はどちらが長持ちするのでしょうか?  100円均一で単2のマンガン電池2本と単3のアルカリ電池4本が売っているのですが、単3 2回の方が長持ちするなら単3を単2化して使おうと思っています。(単2化する入れ物は既に持っています)  ちょっとおかしな質問ですが宜しくお願いします。

  • 電池の減りが偏っているのは何故なのでしょうか?

    4本・3本・2本の充電式電池を 使用しているのですが、新しい電池でも 電池の消費量の差があります。 極端に差が出る家電製品もあります。 どのような理由が考えられるでしょうか?

  • 電池とコンデンサー

    ある参考書に電池は、電位差をつけて電気を運ぶものだ、電気が電池のなかにあるわけではない、と書かれていました。 電位差をつけて、電気を運ぶという表現はわかります。でも、家電が電池をいれると動くのがなぜだかわからなくなってしまいました。どう表現していいかわからないんですが、どうして家電が電池で動いているのか教えてください。 電池に対し、コンデンサーは電気をもっている電池みたいなものなんでしょうか?コンデンサーがどういうものかわかりやすく教えてください。

  • 乾電池について教えて下さい

    釣りのため外でエアーポンプを使うことがあります。 単1電池を2個セットすることになるのですが、今までは100均の乾電池を使っていました。 やはり容量が少ないので、途中で交換することになっています。(6時間以上は動かします) そのためゴミとしても多くなるし、買いに行く手間もかかっています。 そこでしっかりした容量のある電池にしようと思ったのですが、その流れで色々と電池について知らない事が出てきたので教えていただきたく書き込みさせていただいてます。 話題のエネループを見たのですが、再利用回数が多いというだけで今回のとはあわないみたいですね。 容量が大きいというエボルタの電池を考えていますが、 エボルタの充電できるニッケルと、使い捨てのアルカリではやはりアルカリの方が容量は大きいのでしょうか? 多少の差なら充電の方が手間やコストパフォーマンスも良いのでそちらにしようかと思っています。 ただ、充電式を使う大前提となるのですが、 エボルタの充電式単1が無いみたいなので、スペーサーを使ってみようかと思うのですが、スペーサーに単3を2本入れたとして、単1の容量になるのでしょうか?

  • 電池ボックスの青い粉?

    家電製品で 電池を入れたまま使わないでいると 何年かして電池ボックスを見てみたら 青い粉みたいのがたくさんついていました これは電池のなんなんですか?詳しい方いましたら教えてください