• ベストアンサー

トランペットのピストンが左右に動く...

トランペットの第3ピストンをくるくる回していたら、緩くなって上下左右に動くようになってしまいました... 音も少し変かもしれません... これってまずいですか? 修理に出すことになったらいくら位かかるのでしょうか... もし治す方法があれば教えて頂きたいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6678/9471)
回答No.1

くるくる回るのはピストンの押さえの部分ですよね 普通にネジなので、絞めなおせば良いのでは…。※必要以上には絞めすぎないように! あるいは他のピストンも抜いて比べてみて、どこにガタが生じてるのか比べてみるとどうでしょう。 こちらに分解メンテナンス動画がありますので参考まで。 >トランペットの基本メンテナンス 1【楽器の分解】 - YouTube >https://www.youtube.com/watch?v=VS8e8C8L8ZA

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トランペットのピストンをスムーズにしたい

    トランペットのピストンをスムーズに。  ピストンに 専用のバルブオイルをつけた時は 快適ですが1時間後には 引っかかるのです。 購入して1ヶ月ぐらいです。  何処が悪いのでしょうか? 使用しているうちにスムーズに 成るものでしょうか? シリンダ部は触っていません。  識者様教えて頂けませんでしょうか?

  • トランペット のピストンの材質

    トランペット のピストンにはステンレス製とモネルメタル製があると思いますが、ステンレス製のピストンは硬く、真鍮製のシリンダーを削ってしまって、耐久性に問題があるのでしょうか?また、ビストンバネはリン青銅製とステンレス製があると思いますが、ステンレス製のピストンバネにはステンレス製のピストンと同様の問題がありますでしょうか?

  • トランペットに似たピストンがない楽器?

    海外に行ったときに寄った楽器店でトランペットに似ているが、ピストンが何もない楽器が、売っていたんですが購入後ネットで、いくら検索しても名前がわからないんです。 今のところビューグルだろうと思っていますが。 サイズも大体トランペットと同じで、マウスピースの大きさも同じです。 bugle boyと本体に書いてあるんで軍隊系かなとはおもんですけど。。。 この楽器の正式な名前って一体なんなんでしょうか?

  • トランペットのピストンバルブ

    最近、中古でトランペットを購入したものなのですが、 分解・注油・清掃をしている際に3本あるピストンバルブの順番が 分からなくなってしまいました。 2本は穴の位置が同じですが、1本だけ違います。 あと注油などは演奏後毎回しないといけないものなのでしょうか? それからおすすめの練習法ってありますか? いろいろ書いてしまいましたが、ご存じの方 ご教授よろしくお願いします。

  • トランペットの第1第3抜き差し管

    トランペットがやりたくなって とりあえず、楽器を買って本を買ってはじめてみました。 ところで、まだまだ私の様な初心者に必要ないのか? (本には書いてないです) トランペットの第1第3抜き差し管って、 すべての、第1第3ピストンを使う音で使うものですか? それとも、ある特定の音に使うものですか? それとも、人によりけり??? なんだかフツフツと沸いてしまった疑問なのですけど、 教えていただきたいのですが....。 よろしくお願いします。

  • トランペットが壊れたかもしれません;;

    トランペットのピストン?の下の穴から水が出てきたので、どうしようと思って上のフェルト部分のねじとピストンのねじを回して開けてみて、閉めたらピストンがグラグラになってしまいました。明日トランペットを吹くので絶対に今日中に直したいのですが、どうすればいいでしょうか?楽器屋さんで直してもらうといくら程かかるのでしょうか?楽器屋さんに相談するだけでもお金はかかるものでしょうか?とても焦っています。お願いします;;

  • トランペットの音

    僕はトランペット初心者です。 買ってから一週間くらいしかたっていません。 音のことで困っています。 ピストンを押すとこはいっしょなのに音が違う たとえば、ドとソ見たいな感じです。 どうやって音を変えるのですか? あとマウスピースだけで、どうやって音階をつけるのですか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ベルが2こあるトランペット

    以前、トランペットで 1本のトランペットに 上下にベルが2つ付いていて 瞬時にストレートな音と ミュートの音とで 使い分けることのできるものを見ました。 あの楽器は何というものなのでしょうか? また有名なその(2つベルのトランペット) 有名な奏者の方はいますか? ご存知の方教えていただけますか? よろしくお願いします!

  • トランペット・

    ピストンが動きが悪くて困ってます オークションで買いました。 長年使ってなかったのかカラカラでした。 ピストン以外特に目立つ悪さはありません。 オイルはたっぷりやりました。 具体的に言うと、 ピストンを押すと なんとか押せるんですが ○スムーズにあがってこない   とてもスローです。   だからきちんとした音が出せないんです。 ○カチカチ音がする。 押すと違和感があって なにか、 かさつきがあって 擦れているような感じでしょうか。 そんな感じがします。 出来れば学生なのでお金をかけれません。 自分で修理できたらいいのですが。 なにか良いアドバイスおねがいいたします。

  • トランペット初心者 音階

    トランペット初心者です。 最近、買って音を出せるようにピストンバルブを押さないでひたすら音を出す練習をしていていました。 最近やっと鳴るようになってレ、ミなど出そうとすると何か詰まったような感じで吹きにくくて「ブー」って音が出ません。。 いろいろ強く吹いたりしているのですが・・・。 楽器の調子がどこか悪いのですか?? よかったら教えていただきたいのですが。。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • VP-D500を使用している際、連帳印刷を行うと徐々に印字が下方向へズレてしまう問題が発生しています。
  • 使用している伝票のサイズは縦203mm * 横148mmです。
  • 設定方法などについてご教示いただければ幸いです。
回答を見る

専門家に質問してみよう