• 締切済み

ギターの弦が切れました

エレキギターの2弦が切れてしまいました。日曜に変えてまだ3日しか経っていません。変えた日の翌日に2時間程度弾いてからは触っていませんでした。初心者なのでピッキングが下手なのは自覚しているのですが他にも原因があったら教えていただきたいです。 弦はヘッド側の逆の端から3センチ弱のところで切れました。 また、まだ変えて新しいということもあり1本のみの交換を検討しているのですが同じものを購入した方が良いのでしょうか? 合わせてお教えいただけると嬉しいです!

みんなの回答

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4503/11111)
回答No.5

エレキギターと言ってもピンキリで 安価で作りの悪い場合にナットやブリッジで切れてしまう場合があります https://guitar-hakase.com/51/ 弦も同様 安価品によっては切れやすいものもある >日曜に変えて という事は その前の弦は切れなかった 弦の問題の可能性が高いように感じます アコギより柔らかいのでテンション(張り)を高めるために太い弦を張られたとか? ナットの滑りが悪いとペグ側とネット側の張力が変わりナット部分で切れてしまう場合があります 柔らかいと感じても ギターに合った太さの弦を選ぶ 以前と同じセット弦を 1本だけ細くするとテンションが変わり弾きづらいので セット交換の方が良いです 安価過ぎるものはナットやブリッジの滑りが悪いので 有名メーカーの良く売れている商品を

noname#259849
noname#259849
回答No.4

ナット側という事でいいんですかね? だとしたら新品のギターだとナットの溝の始末が悪くて切れる場合があります。ナット位置より3センチズレるのは、張力がかかって伸びていたものが切れて縮んだからです。 交換して同じような状況なら楽器屋に持ち込んだ方がいいです。わかる人なら自分でも出来ますが。 まだ新しい弦なので、その弦だけ交換で大丈夫です。弦は同じ太さでもテンション感がメーカー毎に違うので、同じメーカー、同じグレードの弦を選んで下さい。

  • Granpa1969
  • ベストアンサー率22% (619/2745)
回答No.3

>弦はヘッド側の逆の端から3センチ弱のところで切れました。 ナットからペグ側? それともブリッジ側? スンマセン、ちょっと判りませんでした、どっちでしょうか? 激安セットだとブリッジ側が手汗ですぐに錆びて切れることも有りますけど・・・ 交換するなら、最低限太さは同じものが良いかと思います。 全く同じブランドとグレードにするのがベストですが・・・ ばら売りしていなかったら全部交換、ってのも勿体ないですしね。

回答No.2

弦の種類は一般的にヘビーゲージ、ミディアムゲージ、ライトゲージ、スーパーライトゲージ、エクストラライトゲージとありますがどれでしょう? エクストラライトゲージはかなり細いので切れやすいです。 一般的にはライトゲージか、ミディアムゲージになります、弦が細くなるとたしかに抑えるのは楽になりますが、か細いというか、優しい音になりますし、特にエクストラライトゲージは切れやすいのでピッキングより指で弾く技法が多いと思います。 また弦の素材の種類は、ニッケル、スチール、コーティングとあります。

回答No.1

弦を張る時(ペグで巻き取る時)常に 弦がねじれないように、指で弦の感触を 感じながら、巻くと良いと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう