• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドライバのインストールが出来ない、)

Windows10でwdc-x1201du-3のドライバをインストールできない理由は?

8network_4の回答

回答No.6

WEBからダウンロードしたファイル(WDC-X1201DU3_Win_5001.0.13.106.zip)を右クリックし「展開(または解凍)」してください。 その上で、フォルダー内のsetup.exeを開いてください。

HIROSHI0426
質問者

補足

ご指摘の事をやっておりますが、インストール出来ないので、質問している訳です。

関連するQ&A

  • ドライバのインストールが出来ない

    2022/05/28 16:18 HIROSHI0426様と同じ症状と経緯です。下記の問題は解決できたのでしょうか? wdc-x1201du-3のドライバをWEBからダウンロードしインストールを試みたが、このOSには対応していませんとメッセージが表示されインストール出来ません。Windows10対応のはずなのに、何故でしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • wdc-433du2h2のドライバ インストール

    以前にも同じ質問をされていた方が居たのですが、再度質問致します。 「ハードウェアを検索しドライバをインストールしています」という画面で固まり進みません PCを再起動しても、ネットからWindows用のドライバーをインストールしても全く進まず、何時間も待っている状態です。 使用しているPCはWindows10、買った製品はWDC-433DU2H2-Bです。 他に何か手立てはありますでしょうか? 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 無線LAN子機のドライバーインストールできません

    無線LAN子機のドライバーをインストール出来ません。 ウィザードが起動した後、「このオペレーションシステムに対応していない」とエラーが出ます。 対処方法を御教示頂けますと幸いです。 子機の型番はWDC-867DU3S インストールするパソコンのOSはウィンドウズ8.1 セットアップガイドには8.1対応となっています。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Linux環境でWDC-867DU3Sを使用したい

    【WDS-867DU3S】をLinux環境で使用できるようにしたいです.(製品の対応OSでないのは知っていますが,どうやら使えるらしいので...) OSは,【Ubuntu18.04.6 LTS】を使用しています. Windows10以外のOS環境で無線LANアダプタを使用するには,ドライバをインストールする必要があると,製品に記載がありました. ドライバをインストールするために,付属のCD-ROMをPCに入れてみましたが,うまくできませんでした. WEBダウンロードは,本来の対応OSでないため対応するドライバがありませんでした. 以上が,現状になります. どうすれば,現環境でWDC-867DU3Sを使用できるようになるのか,教えていただきたいです. 回答よろしくお願いします. ※Linuxに対応しているアダプタを使えば良いという回答は求めていません. ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ドライバーソフトインストールについて。

    wdc-150su2mbkという無線LAN子機の付属のCD-ROMから専用ドライバーソフトをインストール中です。 win用データのフォルダ内にsetup.exeが見当たりません。どうしたらよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • WDC-X1201DU3-BによるWi-Fi 接続

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・製品名・型番(例:WMC-2HC-Wなど) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続がきれる・エラーが出る・SSDIの設定をしたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 始めにOSはWindows10であることをお伝えします。 WDC-X1201DU3-Bを購入しました。接続前にドライバーをインストールして再起動しました。再起動後、WDC-X1201DU3-Bを接続しましたが、接続したWDC-X1201DU3-Bが作動せず、ルーターとの接続が出来ません。但しWDC-X1201DU3-Bを差し込んだ際の効果音はなります。「設定」から「ネットワークとインターネット」を確認してもWDC-X1201DU3-Bを差し込んでいないと認識しているからか何も表示されていません。 手順通りに作業を進めましたが、WDC-X1201DU3-Bが機能していないのが原因なのか不明なまま作業が停滞しています。解決法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • インストール出来ません

    無線LAN子機ドライバーがインストールできません WDC-150SU2MBK ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ドライバーインストールについて

    2点ご教授お願い致します。  カラリオプリンター「EW-052A」のドライバーインストールをしたいのですが、使用しているPCのOSが選択対象にない場合(Windows10 Pro バージョン21H1)はどうすればいいのでしょうか。  また、マイクロソフト社の基本ソフトウェア「Windows10 Pro バージョン21H1」については、令和4年12月13日(火)にサポート終了を迎えるため、後継バージョンである「Windows10 Pro バージョン21H2」にアップデート対応 する予定になっております。その際もどのOS選択をしていいのか苦慮しております。ご教授お願い致します。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • 無線LANアンテナのチップセットについて

    WDC-433DU2H2-B 11acをubuntu20.04パソコンで使いたいため、ドライバーを探しています。本製品のチップセットの情報お持ちの方、情報頂けないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • WDC-867DU3Sがネットに繋がらない

    WDC-867DU3SでデスクトップPCをネットに繋ぎたいのですがうまくいきません。 OSはWindows10、ルーターはエレコム製WRC-1167FEBK-Sです。 利用できるネットワークにはSSIDが2.4GHz、5GHz共に表示されるのですが、暗号化キーを入力してもネットワークに接続できませんと表示されてしまいます。問題のトラブルシューティングから修復を試みたりドライバをアンインストール、再インストールしてもUSBポートを変えても 状況は変わりません。 WDC-150SU2Mも所有していますが、こちらはWDC-867DU3Sから状況を変えずに差し替えると問題なく(2.4GHzだけですが)接続できます。またiPadmini4でもwifi接続できるのでルーターに問題はなさそうです。 WDC-867DU3Sが故障しているということなのでしょうか。 ご回答をお待ちしております。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。