• 締切済み

ログについて

Windows10を使用しています。 デスクトップのファイルやテキスト、画像を開いた時、pcにログは残りますか? 残る場合、どこに残るかと削除方法を知りたいです。

みんなの回答

  • celtis
  • ベストアンサー率70% (2276/3217)
回答No.2

監査機能を有効にすれば、誰が何時どのファイルにアクセスしたのかを記録できます。 設定を変更したり、ログの管理をするには管理者権限が必要です。 https://hokatsu.sakura.ne.jp/windows/detect_file_edit_and_deletion/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14393/28009)
回答No.1

例えばどのテキストファイルや画像ファイルをいつ開いたって言うのがイベントビューアーでのWindowsログに残ったりはしなかったとは思いますけどね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「 .log 」等の削除について

    「 .log 」等の削除について XP(C:)WINDOWS 内の以下のものについて、削除しても問題ないのはどれでしょうか? ご教示宜しくお願いします。 (1)ie7.log   (テキストドキュメント) 20KB等 (2)ie7_main.log (テキストドキュメント)  〃  (3)comsetup.log (テキストドキュメント)  〃 (4)KB9******.log(テキストドキュメント) 150KB等 (5)Q*****.log (テキストドキュメント) 2KB等 皆、“種類”はテキストドキュメントで、アプリケーションではないです。 小生、初中級者ですが、PCが古い為にメモリやハードディスクの容量が小さく、不必要なファイル等は極力少なくしていきたいのです。 以前、関係ないと思われるプロバイダ名のファイル、使用しないアプリケーション、背景画面のbmp(ビットマップイメージ)、サンプルミュージックやサンプルビデオは削除致しました。 上記以外にも削除しても問題ないものがあればお教え下さい。宜しくお願いします。

  • ログファイル log

    びっくりしました 特に気にしてはなかったのですが マイコン ↓ C ↓ WINDOWS ↓ KB○○○○○○.log(○のなかは数字です) 思いつくとすればセキュリティーホールのタイトルの ような気がしますが このログファイルは消しても大丈夫でしょうか? その場合 ファイルごと消しても大丈夫? ファイル名のこして中だけ消す PC内のログファイルは全部消しても問題ないのでしょうか? なんか見ててうざいので特に履歴等も人ようないかと思い 一括ログファイル削除ソフトなんてないんでしょうか? 一応過去ログやググって調べましたが レジストリクリーナー等しかなく ログクリーナーはありませんでした。 基本全部ファイルに入っていないと気になる性格ですW しかも意味があるものとは思えないし 会社のPCだったら理解もできますが ご存知の方いましたら教えてください。

  • DOSプロンプトのログを保存する方法

    PCのデスクトップに他のPCと通信をするためのプログラムが実行されるDOSのショートカットがあり、それをWクリックするとDOS画面上にコマンドやコマンド結果などが表示されていきます。 このときのやり取りをテキストファイルとして残さなくてはいけないのですが、方法がわかりません。 最初直接必要な部分をマウスで選択後、テキストファイルに貼り付けようとしましたが貼り付け不可能な部分があり、困っています。 出来れば、ショートカットを起動すると同時にログの保存が始まって、DOS窓を閉じるとログの保存が終了してテキストファイルが作成されるような動きが実現できる方法を教えてください。

  • デスクトップにエッチ画像が・・

    デスクトップにエッチ画像が・・ AVサイトを見て以降、PCを立ち上げるとエッチな画像が デスクトップに自動的に表示されるようになってしまいました。 C:users¥PCの管理者名¥Desktop に ntuser.dat ntuser.dat.LOG2 というLOGファイルが作成されたのが原因のようです。 .datは開くと「プロセスはファイルにアクセスできません。別のプロセスが使用中です。」という エラーメッセージがでて、ブランクのメモ帳が開きます。 .LOG2はサイズが0KBで「このファイルを開けません。」となり、 ファイルを開くためのプログラムを選択するような指示画面になります。 タスクマネージャーから強制終了すれば、一応画面は閉じられるのですが、 PC立ち上げ時に自動的に開くので、削除したいのです。 削除を実行しても「別のプログラムがこのファイルを開いているので、操作を完了できません。」 というエラーメッセージがでて、削除ができません。 色々試していたら、 デスクトップにデスクトップのフォルダができてしまい、 これもまた移動できなくなってしまいました。 どなたか、削除方法をご教示下さい。

  • bootex.logファイルについて

    私のPCは、OS:XP SP2、HDDは、C:\,D:\,E:\という構成になっています。 先日、PCの調子が悪かったので、回復モードで立ち上げたときに各ドライブに「bootex.log」というファイルができ、PC立ち上げ時に、各ドライブをチェックしているみたいです。 このbootex.logと言うファイルは、どのようなファイルなのでしょうか? 削除してもいいものかどうか教えて下さい。 できるものなら削除したいのですが。

  • KB*.log というファイル

    PCの動作が重くなってきたと思ったのでファイルの掃除をしていまいたら、 Cドライブのwindowsフォルダ内にKB***.logというファイルが大量にありました。 自分ですこし調べてみた所、windowsのアップデートのファイルらしいということまでは分かったのですが、 削除してはいけないデータなのでしょうか? かなり大量にあったので問題なければ削除したいと思っていますが…。

  • ログ [4] ファイルを開くことができません。

    新しくしく購入したPC(Win10)をESETで検査すると、全てのファイルで、下記のログが出ます。 これは、検査できていないとゆうことなのでしょうか?その場合の解決方法を教えてください。 ログ [4] ファイルを開くことができません。ほかのアプリケーションまたはオペレーティングシステムが使用中の可能性があります。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • リモートデスクトップの監視方法(ログ取得)

    現在会社のPCのログをとる作業をしているのですが 会社のPCから直接HPを見ると ○○PCから○○時に○○というHPを見た とログが記録されますが ○○PCからリモートデスクトップ接続を使用して 会社外のPCから○○というHPを見た場合 ログは取れるのでしょうか? ○○PCからリモートデスクトップで会社外のPCにアクセスした という履歴しか残らないのでしょうか?

  • リモートデスクトップの接続ログ(アクセスログ)

    windows2003serverへリモートデスクトップでアクセスしてるログはありますでしょうか? ありましたら場所を教えてください。 また、設定が必要な場合はあわせて設定の方法もお願い致します。 接続元PCは、XP,VISTA,7です。 利用目的は、windows2003serverにリモートデスクトップでだれがいつログインしたかを確認するためです。 よろしくお願い致します。

  • scriptコマンドで出力したログをWindows環境で確認したい

    Linuxのscriptコマンドで出力したログファイルを、Windows環境で閲覧するソフトなどはありますでしょうか? そのままログファイルをWindows環境のテキストエディタ(私の場合はsakuraエディタですが・・)で開いた場合、 所々に特殊コードが入っており、正常に閲覧することができませんでしたもので。。 ログファイルをWindows環境で閲覧するソフトか、もしくはこの特殊コードを簡単に変換、 または除去する方法などございましたら、ぜひ教えていただけませんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • なぜ育てられないのに親は子どもを産むのでしょうか。
  • 父が私をいらんと言ったと言って育てたと思いますか?
  • 育てられないのに子どもを産む理由について考えてみました。
回答を見る