- 締切済み
- 暇なときにでも
髪色の順番
髪の色を染めようと思っているのですが、やりたい色が3つほどあります。どの順番でやっていけばブリーチや色落ちを考えて効率よくできるのか教えてください。 やりたい色は、ミルクティー(というか、アッシュブロンドみたいな感じ)、6トーンくらいの暗めのブルーラベンダー、ラベンダー多めのラベンダーグレージュです。 ちなみに私は3ヶ月前くらいにブリーチを1回やってグレージュをいれました。その後ブリーチせずにピンクベージュをしています。
- krgezwywuixl
- お礼率11% (2/17)
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 回答数1
- ありがとう数1
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 回答No.1
- chiychiy
- ベストアンサー率59% (15602/26321)
こんにちは 美容院で相談した方がいいと思います。 それとも自分で染めるのでしょうか? 髪色の補色が関係してくるので 補色によってタス色が変わってきます。 https://concept-blog.com/1818/ https://www.shinichi5.net/entry/2015/05/20/095110/
関連するQ&A
- 髪色について
髪色のことで困ってます! 6月下旬にブリーチ1回して、赤っぽいピンクを入れました。それが今色落ちして、赤みが残ってオレンジっぽい明るい茶髪になっています。ブリーチする前にもピンクブラウンを2回ほどしていたのでブリーチ1回では抜けにくかったそうです。 明日、髪を暗くしたくて美容室を予約したのですが、赤みのない暗髪にしたいです。 どういう色でオーダーすれば赤みのない暗髪になりますか? 一応私の希望はグレージュや少し紫っぽい暗髪ですができなくても大丈夫なので、おすすめの色教えてください!
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪色について
先日ブリーチをし髪をホワイトグレージュにしました。色落ちはミルクティーなんですが次回も同じホワイトグレージュにする場合はまたブリーチをしなければなりませんか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 今流行りの髪色
今流行りの人気ヘアカラーをおしえてほしいです! 全然詳しくないんですが、 ここ何年かは「グレージュ」とか「アッシュ」「ミルクティー」 とかよく聞きました。 2020年は何色が流行ってますか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 黒く染まり過ぎた髪色について
黒く染まりすぎました。 昨日美容院で髪を染めました。 ブリーチしてから、金髪にアッシュピンクのつもりがアッシュが入りすぎて、ダークブラウンにニュアンス的に赤っぽいピンクがかってい るような色になってしまいました(°_°) 染まりすぎた髪色を少しでもダメージ少なく、明るく戻す方法は無いでしょうか?(T_T) 写真のような色にしたかったのですが、もうこの際明るくなればいいです。 カラーする前は上15センチぐらいは地毛の生えてきた黒髪で、そこから下は1度ブリーチで金色まで抜いてから、黒染めして、黒染めが落ちてきた色でした。 アッシュを乗せる前に全体的にムラなく金までブリーチしてからアッシュピンクだったのですが染まり過ぎてしまいました(T_T) 困っています(T_T) せっかく髪を傷めて金までブリーチしたのに、黒くて悲しいです。 長々となりましたが、回答お願いします…
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪色について
バイオレットアッシュかバイオレットブラウンにするか悩んでます。 私の髪質は、猫っ毛で髪の量も少なめです。髪も傷み気味です。 色が落ちると黄味が出てしまい、汚い感じになってしまいます。 本当は、バイオレットアッシュにしたいのですが(大体いつもアッシュ系の7トーン) アッシュの色落ちが早いという事がネックで迷ってます。 バイオレットアッシュにする場合、暗めに入れて(6トーン)色を少しでも長持ちさせるか。 バイオレットブラウン(7トーン)にするか。 バイオレットアッシュの6トーンでも多少色持ちはしてくれるのでしょうか? その場合アッシュを多めにした方がいいのか、バイオレットを多めにした方がいいのか…?? 色持ちと、色が落ちた時に黄味が出るのを防ぎたいです。 何度かアッシュ系で染めていれば色持ちも変わるのでしょうか?
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪色もどし
いま、ピンクベージュに染めていて、とても明るいです。 暗い色にしないといけないのですが、何色で染めるのがいいのでしょうか? 例えば、 髪色もどしのナチュラルブラウン 髪色もどしのナチュラルブラック それとも髪色もどしではなく、ダークトーンのブラウンで染めるか、 なにがよいのでしょう。 今回は美容室ではなく、市販のもので染めようと思っているので、おすすめのものがあればぜひ教えてもらいたいです。 色落ちがひどいものはなるべく避けたいです(^_^;)
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪色について
暗めのアッシュグレーに染めたいと思っているのですが、暗めでもアッシュを綺麗に出すにはブリーチをしないといけないのでしょうか? ちなみに今は明るめのマットとブルーを合わせたアッシュにしてもらっているのですが、けっこう黄色みが強いです。 赤みが強く出る髪質だと言われたのですが、次はなるべく赤みも黄色みも抑えたいと思っています。 また、この希望をここにある文章のように美容師さんに伝えれば、伝わるでしょうか?
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 美容師さんに質問です!
黒髪にブリーチをして ラベンダーベージュ、緑、アッシュをいれて 外国人風のヘアカラーを しました。 写真は染めた当日です。 ですが3日後には色落ちして市販の染め粉で染めたようなオレンジ、金髪になってしまい、お直しして もらうんですが、 なるべく長い間色が落ちない、又はオレンジっぽさが なくなるように美容院にお願いすることはありますか? 例えばグリーンの色をたくさん入れるなど、おすすめありましたらお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 黒髪がこの髪色にしたい時 ブリーチなしは可能?
こんばんは! 今度初めて髪を染めようと思っています。 そこで質問なんですが黒髪が こういうアッシュベージュの髪色にするのにやっぱりブリーチしなきゃですか? あとこのトーンは自分では暗めな方だと思ってるんですけど 数値で言うとどのくらいに当てはまりますか なるべく今回はブリーチは避けたいと思っています。 ちなみに一応ですが 地毛はツヤ感あり 細め ソフトな黒髪です
- ベストアンサー
- ヘアケア・ヘアスタイル
- 髪の毛、髪色(染めた髪)について
高校卒業したばかりの専門生です。 先月5月に生まれて初めて髪の毛を染めました。 美容室で染めたんですが、 あまり親身になって相談にのってくれず よくわからないままイエロー系の8トーンで染めました。 私がしたいカラーではなかったので2日後に同じお店で染め直しました。 私は、アイドルやアナウンサーの方たちのような 可愛らしいかんじの茶髪がよかったので 実際に友達を参考にしてベージュにアッシュを混ぜたものにしてもらいました。 ベージュにアッシュでたしか10トーンだったと思います。 でもこれもまた失敗で… さすがに明るすぎてほんとにきちがいみたいになってしまい、 しかも前髪や耳から上だけ染まりすぎてて 日が経つと金に近いような色になってしまい もうどうすることもできず… でも金銭的に無理だったので同じ月の下旬に次は友達のオススメのお店で染め直しました。 ここのお店はすごくよくて、しかも相談にも乗っていただき 結果オレンジ系の8トーンにしました。 『元々、日本人の髪にはオレンジ系が入っているんだよ』と教えていただきました。 一応最初にイエローを入れてしまっているので 私のなりたかった色よりも暗めに染めてもらいましたが 1~2週間くらいで色落ちしてきて 今はまた耳から上あたりが明るいです… もうこれは仕方ないのでしょうか… また新しく髪の毛が生えてくるまで 放置するしかないんでしょうか(>_<) でも今明るいところも伸びてきたら 次は真ん中だけ明るくなって 頭の上と毛先は暗いなんてことになったら どうしようと不安で仕方ないです(>_<) いくら暗く染めても明るくなるし 明るくなるだけならまだしも 毛先と頭の方の色が1トーン以上違うので 本当に悩んでます。よろしくお願いします。
- 締切済み
- ヘアケア・ヘアスタイル
質問者からのお礼
美容室で染める予定です。 そうですね。相談してみます。 ありがとうございました!