• 締切済み
  • すぐに回答を!

ヘアカラー

ルシードのクラシックミルクティーでカラーリングしたら根本が少し明るくなっただけだったからルシードの生チョコ?でまたカラーリングしたら根本がまた明るくなっただけ。三度目の正直でビューティーのミルクティーベージュで染めたらやはり根本がそまっただけ。今の髪は黒です。ブリーチしないと駄目なのか美容室に行けば、綺麗にカラーリングしてもらえますか?希望の色はミルクティーベージュか今流行りのアッシュ系かショコラ系がいいです。髪の長さは方に微妙に着く長さで黒で根本が明るくなったこんな状況でも綺麗に染まりますか?ちなみにパーマを10月にかけてます

みんなの回答

回答No.1

髪の毛の履歴は 3回のセルフカラー 10月のパーマ のみですか? サロンでトリートメント、黒染め等は無しですか? なしでしたら普段のシャンプートリートメントで 染まらなくなった可能性もあるかもしれません 明るくならない原因が解からないと 同じ失敗を繰り返します 施術の仕方でしたら サロンへ行けば現状でも均一にする事は可能ですが 実際に見ないと誰でも出来るとは言えませんね

関連するQ&A

  • ヘアーカラー

    ブリーチをしたら、髪が明るくはなったのでヘアーカラーをしょうと思い市販のカラーリング剤を購入し染めました。ラップをしヘアーキャップし時間を5分くらい長く液が赤ぽっくなってたので慌て て流し乾かしてみたら、色はブリーチした時とあまり変わってなかったです。日にちをおいてからまた染めましたが結果はたいした変化はありませんでした。アッシュミルクティーまたはショコラみたいな色にしたいんですがお勧めの市販のカラーリング剤教えてください。美容院に行く時間がありませんので自分でしたいのでお

  • ブリーチ無しのアッシュについて

    今回、初のヘアカラーをしようと考えています。 8トーンのアッシュベージュにしようかと思っているのですが 友達に「透け感のあるアッシュはブリーチしないとキレイに入らないかもしれない」と言われ悩んでいます。 実習があるため半年後には黒に戻したいし 長年、縮毛矯正やデジタルパーマをしてきたため、髪をボロボロにしたくありません。(ずっとかけている割には痛んでないとは言われます) ブリーチをしないとアッシュベージュにはできませんか? よろしくお願いします。

  • ヘアカラー

    こんにちは。 先日パーマを当て、一週間後くらいにブリーチをしました。ネットでお風呂に浸かりながらやるといいと書いてあったのでその通りにしたところ、根本だけ黒くなってしまいました。仕方ないので、2日後に根本だけブリーチをしました。そしてその一週間後くらいにアッシュを入れました。しかし、一週間もたたないくらいでほとんどぬけてしまいまた金髪に戻ってしまいました。このままではまずいのでまた一週間くらいしてから美容室でアッシュを入れてもらいましたが、またまた一週間とたたないうちにぬけてしまいました。もう暗くするしかない!と思い暗めのブラウンでカラーをいれたのですが、灰色がかった何ともいえないおかしな色になってしまったのです。やだなーと思っていたのもつかの間、また一週間もたたないうちに元に戻ってしまいました。もうどうしたらいいのかわかりません。ダメージが気になるのでマニックパニックで黒染めしようかと考えましたが、明るめのいろだと緑っぽくなると書いてあり、どーしようかと困っています。マニックパニックを二回使えば黒に戻りますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 染まりにくい髪でもアッシュにしたい!

    http://www.beauteen.jp/lineup.html ↑のURLの「ココアベージュ」や、 http://www.lucido-l.jp/style/ccheck.html ↑の「くるみベージュ」のようなくすんだ(?) アッシュ系の茶色を入れる予定です! ただ、私の髪は染まりにくく、(過去に黒染めしたのも ありますが)ロレアルパリの「クリーミーナッツ」を50分 おいても色がほとんど変わらないんですね。 髪を持ち上げて光に当てると、薄くアッシュ色が発色 しますが、髪全体に色が入っておらず、黒に近いです。 過去に調べてみると、元々アッシュ系ははいりにくい との事で、尚更この髪質であれば難しいのでしょうけど、 頑張って自分で染めたいんです! ブリーチ剤を使って抜こうと思いますが、 ブリーチ剤でも色んな明度のものがありますよね。 どの色のブリーチ剤で、どのくらいの色になるまで放置 し、これらヘアカラーを入れればよろしいですか? 地毛をかなり明るいアッシュ+黒エクステでローライト を入れようと考えてます。 お願い致します。

  • ブリーチ後の次のカラーについて

    見てくださりありがとうございます。 約2ヶ月前に初全体ブリーチをし、明るめのアッシュ系カラー(シルバー主体で少しパープルを混ぜてもらったもの?)を入れてもらいました。 そろそろ根本の黒が目立ってきたのでまた明るめにカラーしに行こうと思うのですが、再度のブリーチは必要でしょうか。 ちなみに今は友人に「ミルクティーみたい」と言われるような色に落ちてまして、 次のカラーもまたアッシュ系で明るく染めようと思っています。 ちゃんと明るい色が出てくれるなら髪の傷み的にもブリーチ無しでいきたいのですが…。 ネットで調べてもよく分からなかったので、頼らせていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 早めの回答お願いします! ヘアカラーについて

    約2週間前、美容院でブリーチを2回してもらい、アッシュを入れてもらったのですが イメージより明るすぎてしまい、翌日もう一度暗めのアッシュを入れていただきました。 その3日後、あっという間に明るくなってしまい、次は自分で暗めのアッシュを 入れました。そうしたら、染まるには染まったのですが若干緑っぽいアッシュに なってしまいました。その1週間後、案の定色はすべて落ち、今はミルクティーの ような色になっています。これ以上髪を傷めつけたくはないし、意外と色としては 気に入ってはいるのですが、急きょ用事でこの髪色をもう少し落ち着かせなくては いけなくなりました(;O;)ほんの3日ほどでいいんです。 ブラウン(一般的な明るすぎず暗すぎず)に戻したいのですが、具体的に どのような色を入れればブラウンになるでしょうか?ブリーチした髪にですと、 ブラウンを入れても、オレンジや赤くなってしまった!なんて声も聞きます。 もちろん美容師さんに髪質や髪色を見て入れてもらうのが得策だとは思うのですが 時間的にも金銭的にも美容室では無理な状況です(>_<) 同じようにブリーチからのブラウンにした方、できれば詳しく(プリティアのロイヤルブラウンなど) 教えていただけたら嬉しいです! 勝手ながら早めの回答お願いいたします!

  • ブリーチの失敗

    ブリーチに失敗しました。元々、ロレアルのラズベリーレッドを黒っぽい髪に入れていたのですが、暗くてわからなかったので、軽いブリーチをして茶色くしたのですが、まだ暗かったので、今度は一番キツいものでブリーチしたら、一番最初の赤が残った銅色のような金髪になってしまいました。本当はミルクティーベージュのような明るい髪にしたいのですが、ベージュ系のヘアカラーを入れても大丈夫でしょうか??

  • ヘアカラーについて

    アッシュベージュで明るかった髪をダークブラウンにしました。 美容院で染めてもらったのですが、何ヶ月かしたら、黒の色素が抜けて 髪は明るくなるのでしょうか。

  • ヘアカラーについて

    今度初めて髪を染めるのですが、美容院だとお金がかかるので 市販のものにしようと思っています! そこで、ルシードエルのクラシックミルクティー(少し明るめのアッシュ)を買おうかなと思っているのですが、黒髪からアッシュ系にするのは、色が入らない等々の問題が起こってくるのでしょうか? ヘアカラーについて詳しい方のご回答待ってます。

  • ブリーチで明るくした髪を暗くする方法

      今年の1月、成人式のためにセルフでブリーチをし、カラーリングをしました。ミルクティー系の色をいれました。 その後、何度も暗めの色で染めても一週間ももちません。髪が一本一本反射して金色に光ってしまう状態です。 なんとか色を暗く、長持ちさせる方法はありませんか? 希望の色はアッシュ系の赤みの少ない色ですが、アッシュは入りにくいようなので、アッシュでなくても焦げ茶くらいにしたいです。