医療事務についての不安とは?

このQ&Aのポイント
  • 医療事務の専門学校に入学した18歳が、派遣社員の多さや低い給料に不安を感じている。
  • 医療事務の専門学校を卒業しても他の職業に就くことは難しいのか心配している。
  • 将来に対する不安から毎晩泣いており、親にも相談できずにいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

医療事務について

初めまして。今年医療事務の専門学校に入学した18歳です。将来やってみたいことがたくさんありましたが、医療事務に興味があったので入学しました。 しかし、医療事務について調べていたら派遣社員がほとんどだとか、給料が低いだとか、ネガティブなことばかり目に入るようになり、専門学校に入学したことを少し後悔しています。(大学に行くこともできたでしょうが、親の収入があまり良くないので奨学金を借りることになっていたと思います。) 入学してまだ2ヶ月も経っていないのにこんなことを考えるのはおかしいですが、医療事務の専門学校(2年)を卒業して、医療事務以外の職業に就くことはやはり難しいでしょうか? 将来があまりにも不安で毎晩泣いてます( ; ; )親にも申し訳ないので親には相談できません。よろしくお願いいたします。

  • 84OKI
  • お礼率36% (17/47)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yume358
  • ベストアンサー率52% (572/1087)
回答No.5

将来有望ではないかと考えて医療事務を選択されたのですね。医療事務の待遇はいろいろだと思います。総合病院などの医療事務は、昨今は派遣されているのでしょうが、派遣元の会社の正社員となっていると思います。あなたがお調べになったことは、あくまでも断片的なことでしょう。ネットなどの情報だけでなく、もっと時間をかけて、その専門学校の卒業生の就職先などを調べられた方がいいでしょう。 就職先の待遇格差があることは事実でしょう。それは専門学校でも大学でも同じことです。有利な就職先を望むなら、あなたが今考えるべきことは勉強をきちんとして良い成績を取ることです。入学したばかりで先のことを心配するより、今すべきことを頑張ることです。いろいろと調べた結果、医療事務でない職に就きたいならば、それは可能です。だってベースとして高校を卒業されているのですから、高卒と同程度の就職は可能ですよ。別の言い方をすれば、大学の文学部を卒業したら、作家か教師になるのかと言えばそうではありません。普通の商社に入社する人も当然います。ハラミちゃんだって、音楽大卒で会社勤めだったのですよ。

その他の回答 (4)

  • samkim1
  • ベストアンサー率12% (55/433)
回答No.4

派遣が殆どで給料が安い これは違います、自分で多くの面接をせず派遣会社に任せれ楽な事ばかり考えているからです。 給料も派遣会社に詐取されているのだから当然でしょう。 出来も悪い人間ほど、自分の負を他人の性にしたがる。 ネット言うのは、同じ文言で検索するので同じ奴が集まりますので、同じ意見が多いのです、それを知らない人は勘違いします。 惑わされて泣いてるなら、もう少し現実を知ってポジティブに生きた方が良い。

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.3

>何度も質問を繰り返してしまい申し訳ないのですが、資格はどういったものが世間では必要とされていますか?調べてみたところ日商簿記とかパソコン系のものかなと思ったのですがいまいちわかりませんでした(;´д`) 質問サイトなので質問を繰り返すのは良いと思うのですが、質問者様は一度失敗しているのでご自身でじっくり時間をかけて、本当にやりたいことなのか、適正はあるのか、就職口はあるのか、収入は自分の希望を満たせるのかなど自分で本当に納得の行くまで考えてみた方が良いと思います。 ちょっと調べて、いまいちわからなかったでは今回と同じ間違いをおかす可能性が高いです。 今はただ医療事務に失望している状態だと思いますが、もしかするといろいろ考えた末医療事務もそんなに悪くないと思うかもしれません。それでも考えたり調べた時間は無駄にならないと思います。

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2029/5582)
回答No.2

 同じ医療事務でも仕事の内容は様々ですが、ほとんど専門職ですから誇りの持てる仕事だと思いますし、職に溢れることはまずないでしょう。外来での電子カルテ代行入力をしてくれるクラークはとても頼もしいしですし、欠かせない助手です。しっかり仕事をして頭角を出せば正社員も目指せましょう。しっかり頑張ってください。医者や看護師に比べると安月給かもしれませんがそんな悲観するほどの職ではないともいます。

  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.1

>将来があまりにも不安で毎晩泣いてます( ; ; ) 泣いている時間で、別の資格の勉強などをされてはいかがでしょうか。

84OKI
質問者

補足

何度も質問を繰り返してしまい申し訳ないのですが、資格はどういったものが世間では必要とされていますか?調べてみたところ日商簿記とかパソコン系のものかなと思ったのですがいまいちわかりませんでした(;´д`)

関連するQ&A

  • 医療事務について教えてください

    私は医療事務の専門学校に通っていて今1年なんですが、医療事務の仕事は専門卒じゃなくてもできるんですか? 学校の問題集とかが私にはかなり難しく感じるのですが実際本当に難しいですか? レセプトの学習はまだ手書きでやっています。 実際病院とかではパソコンでやりますよね? パソコンは手書きと違って多少は楽なんでしょうか? 医療事務自体は親から勧められました。 親は医療事務をすごくいい仕事だと思っているみたいなんですが実際どんな感じですか? 再就職しやすいというのは本当なんですか? 職場はやはり女性が多いですよね? 人間関係とかはいいですか? あまり医療事務のことを知らないまま学校に入学してしまいました。 専門学校に行くのが毎日辛いんですが、そんな思いまでしてなる価値のある職業なんでしょうか。 医療事務についていろいろ教えてください。

  • 医療事務 専門学校

    高卒、社会人2年目の者です。 病院で外来クラーク、 カルテ整理をしていますが 医療事務に関する知識は、 全くといっていい程 ありません。 最近、とある理由から、 本格的に医療事務を学びたいと思い、 専門学校入学を考えています。 しかし現在、 実家の経済状態が、 非常に悪化しており、 自分で、 学費、生活費等を 工面しなければなりません。 入学時に、 日本学生支援機構の奨学金の申し込みをしますが、 実家に多額の借金があり、 審査に落ちる可能性が高く、 借りれないと思います。 学校から年間24万の奨学金を借りれる制度には応募します。 その制度を使い、残りの2年間の学費を170万を自分名義のローンで200万借り、生活費をアルバイトと、ローンの学費分を引いた残金で過ごしていきます。 ここで質問があります。 1医療事務の専門学校をでても、実際は正社員の求人が非常に少ないとききました。 正社員になれたとしても、 給料が安く、 ローンを返せなくなる危険がある気がします。 やはり医療事務をやりたいという夢を諦めたほうがいいのでしょうか。 2専門学校では、病棟クラークコースに進みたいと思っていますが、 病棟クラークの求人は、実際どれ位ありますか。 33年間で診療情報管理士の受験資格が得られる学校がありますが、 診療情報管理士の方が将来的に安泰なのでしょうか。 長くなりましたが、 答えて頂けると幸いです。

  • 医療事務について

    現在25歳、女です 専門職で働いているのですが、就業時間と給料が安定していない事・専門的な技術の知識を応用できない事もあり、年齢も年齢なので自分自身に将来性はないかもという事で転職を考えています。 色々思案した結果、将来性(歳をとっても続けられる・不況でも影響は少ない等)・安定性(休暇・就業時間・給料)があるのが医療事務だと思い色々調べているのですが、実際医療事務では資格は必要なのですか? それとも現場に出て知識をつける事が成長速度は速いのでしょうか? 私は最近この職業を知ったばかりなので何も知識はありませんが、未経験可で募集されている医院も結構あります。 ちなみにこの職業ではどんな性質の人が適応しているのですか?

  • 医療事務の専門学生

    医療事務の専門学校に通う19歳男です。 この学校に入学し、いろいろ知るうちに医療事務という仕事つきたいという気持ちがなくなってしまいました。 この学校で資格をとり、卒業することが活きる仕事はないですか? と言う質問ににたいして医療器具を病院に売る側の会社などはどうでしょうか。 とのアドバイスをいただきました。 正直いまの自分にはほんとうに心からやりたいことと言うものもありません。 ただなんとなくでこの学校に入学しました。 いただいたアドバイスのような仕事について調べて見て、やりたくないと思ったわけではないのですが、自分はこの職業をほんとうにやりたいと思えるのか。と考えたときどこかもやもやしてしまいます。 仕事というのはこの不安やもやもやを抱えながらも一生懸命仕事を続け、やってよかった!と思えるのかもしれませんが、いまの僕には想像もつきません。 もし、この学校を卒業して全く医療事務というものに関係のない仕事につく場合、 専門学校卒というのは強みになれるのでしょうか?やはり専門外の分野で働く場合高卒と同じ扱いでしょうか? アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 医療事務の専門学校について

    現在高校2年生の女子です。 私は将来、医療事務になりたいと思ってます。 卒業後医療事務になれる専門大学に 通いたいと思っています。 そこで医療事務の専門学校に通っている人に 質問なのですがどこの専門学校に通い なんでその専門学校にしたかと聞きたいです。

  • 困ってます。医療事務の就職について。

    医療事務の専門学校に合格しました。23歳女性です。 (専門学校は2年制です。病院実習もあります。) ただ、医療事務は就職する際、経験者優遇のところが多く、就職はかなり厳しいと知りました。 合格した専門学校の就職率は96~98%です。 これはアルバイトとしての就職も含まれているようです。 就職先はクリニックが多いです。 やはり、医療事務の専門学校はやめるべきでしょうか? どうせ就職できなさそうですし。 また、私はあまり頭がよくないため、例えば就職率のいい看護専門学校などには行けそうにありません。 私は将来、どうすればよいでしょうか? 医療事務の専門学校はやめるべきですよね? 何年もかけて、大原なんかに通って、 行政書士や司法書士なんかを目指すべきでしょうか? また、看護専門学校の予備校なんかはありますか?

  • 医療事務

    私は今高校1年で 将来医療事務の資格を取りたいのですが   その場合専門学校以外だと 大学ではどの学科を受ければ良いのでしょうか?

  • 医療事務系専門学校の学科選びについて

    医療事務系の専門学校に入学予定の18才女です。 (ニチイなどよりも在学中実務経験の出来るのが有利かと考えたため) 2年制のメディカルクラーク科 1年制の医療保険事務学科 のどちらにするか決めかねています。 最初は1年制の医療保険事務へと考えていたのですが専門学校の先生に2年制の学科のほうが就職に有利、と言われ 両親とともにどちらがいいのかと未だに悩んでいます。 親へ経済的な負担を増やすことが忍びないし、自分で色々求人情報など調べてみた結果どちらの学科を卒業しても給料、待遇面も大差が無いようにおもいます。 そこで相談なのですが、クラーク、医療事務に勤務めていらっしゃる方、していらした方、医療事務系の専門学校を卒業した方にどちらを選んだほうが言いか助言をして頂きたいのです。 拙い文章ですいませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 看護師と医療事務について

    今年から高校2年生です。 私は今、将来の仕事について考えています。 看護師と医療事務で悩んでいるんですが、 両方のメリット・デメリットは何ですか? また、兵庫の淡路島に住んでいるんですが、 家の事情により家から問題なく通える 大学や専門学校はありますか? どちらかの職業になるなら、どんな学校に 進学したらいいのかも教えて欲しいです。 難易度などもお願いします。

  • 医療事務の仕事

    専門学校に行って医療事務の仕事をしたいと考えているのですが給料など男性が就職するのはどうなんでしょうか?アドバイスください!