miki0305 の回答履歴

全446件中121~140件表示
  • 男の子希望で排卵日前後、連日の仲良しはだめですか?

    現在、男の子希望で産み分けをしています。 リンカル服用、排卵検査薬と病院の卵胞チェックで排卵日を特定してタイミングを取っているのですがなかなか授かりません。 排卵日前後に連日に仲良しをすると妊娠する確率が最も上がるときいたので試してみたいのですが、男の子希望の場合、濃い精子を作るためにも5~7日禁欲をしなければならず、どうしようかと迷っています。 そもそもどうして精子が薄いとだめなのか、疑問で。運動率が高く寿命が短いため排卵日により近いほうが確率があがるというのには納得がいくのですが・・・。 話がそれてしまいました。すみません。やっぱり男の子希望の場合、排卵日前後に連日の仲良しはやめておいたほうが良いのでしょうか?? また、連日の仲良しでも男の子が授かったよ。という方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 小学生にもなってテーブル席が必要?

    こんにちは。7ヶ月の男児&3歳の女児のママです。 先日、ドライブで有名なラーメン屋に行ってきました。 店内は座敷にテーブルが2つ、他はカウンターとテーブル席。 何組か順番待ちがいて、私達の前には、7人の大家族が待っていました。(おそらく、祖父・祖母・息子・嫁・小学生高学年位の男児・低学年の女児・幼稚園位の男児の構成) 主人と下の子は車の中で待機、私と上の子だけで順番を待っていました。 30分程待って、同時にテーブル一席と座敷が二席空きそうだったので、携帯で「もうすぐだよ!」と主人と末っ子を店内に呼びました。 そして、テーブルと座敷が一席ずつ空きました。残りの座敷はあともう少し、と言ったところでした。 するとその大家族は、半分が座敷に座り、残りはもう一つ座敷が空くまで待つというのです。 そして約3分後、丁度主人達が来た時、私達の目の前で残りの大家族が空いた座敷席を占領しました。 私達にはまだ腰も据わらない子供がいるので、テーブルやカウンターは無理です。仕方なく、次の人にテーブルを先に譲って、私達は座敷が空くまで待つことにしたのですが、座れると思っていた主人は大怒り。『こっちには小さい子がいるのに、あの家族は座敷を両方とった!それもこれも、お前が車降りるのに手間取っていたからだ!あと一分早く列に並んでいれば、コッチが先だったのに!」と。 始終主人は機嫌が悪く、その大家族を睨み続け、向こうの大家族のお嫁さんも視線に気付いて申し訳なさそうな顔をしてはいましたが、テーブルに席を移動するとかはしませんでした。(まだ水だけで、料理は運ばれていませんでした) やっと大家族が食べ終わって座敷が空いた時=2時半(総合して1時間待ちました)には、朝食を抜いていたので主人も子供も空腹で倒れそうでした(汗 お嫁さんが店を出る時「お待たせしました」と言ったのがよっぽどカンに触ったのか、主人が爆発、「常識が無いんじゃないですか?」と言いましたが、無視して去っていきました。 皆さんだったら、狭い店内で同時に二席も座敷席を占領しますか? 後ろに、小さい子供を持った家族がいるのに・・・ 小学生にもなって、テーブル席じゃないとだめな子供は躾がなってないと思うのですが、これは育児経験がない私の勘違いでしょうか?

  • 小学生にもなってテーブル席が必要?

    こんにちは。7ヶ月の男児&3歳の女児のママです。 先日、ドライブで有名なラーメン屋に行ってきました。 店内は座敷にテーブルが2つ、他はカウンターとテーブル席。 何組か順番待ちがいて、私達の前には、7人の大家族が待っていました。(おそらく、祖父・祖母・息子・嫁・小学生高学年位の男児・低学年の女児・幼稚園位の男児の構成) 主人と下の子は車の中で待機、私と上の子だけで順番を待っていました。 30分程待って、同時にテーブル一席と座敷が二席空きそうだったので、携帯で「もうすぐだよ!」と主人と末っ子を店内に呼びました。 そして、テーブルと座敷が一席ずつ空きました。残りの座敷はあともう少し、と言ったところでした。 するとその大家族は、半分が座敷に座り、残りはもう一つ座敷が空くまで待つというのです。 そして約3分後、丁度主人達が来た時、私達の目の前で残りの大家族が空いた座敷席を占領しました。 私達にはまだ腰も据わらない子供がいるので、テーブルやカウンターは無理です。仕方なく、次の人にテーブルを先に譲って、私達は座敷が空くまで待つことにしたのですが、座れると思っていた主人は大怒り。『こっちには小さい子がいるのに、あの家族は座敷を両方とった!それもこれも、お前が車降りるのに手間取っていたからだ!あと一分早く列に並んでいれば、コッチが先だったのに!」と。 始終主人は機嫌が悪く、その大家族を睨み続け、向こうの大家族のお嫁さんも視線に気付いて申し訳なさそうな顔をしてはいましたが、テーブルに席を移動するとかはしませんでした。(まだ水だけで、料理は運ばれていませんでした) やっと大家族が食べ終わって座敷が空いた時=2時半(総合して1時間待ちました)には、朝食を抜いていたので主人も子供も空腹で倒れそうでした(汗 お嫁さんが店を出る時「お待たせしました」と言ったのがよっぽどカンに触ったのか、主人が爆発、「常識が無いんじゃないですか?」と言いましたが、無視して去っていきました。 皆さんだったら、狭い店内で同時に二席も座敷席を占領しますか? 後ろに、小さい子供を持った家族がいるのに・・・ 小学生にもなって、テーブル席じゃないとだめな子供は躾がなってないと思うのですが、これは育児経験がない私の勘違いでしょうか?

  • お祝い金の管理について

    子供のお宮参りのときに、嫁の親からお祝い金をもらいました。 しかし、渡したのが、僕の親にでした。嫁さんの親は、僕たち夫婦に渡してもらえると思っていましたが、僕の親からは、いまだにお祝い金を渡されていません。たぶん、僕の親は、自分たちが貰ったと思っていると思います。食事代やお宮参り代は、僕の親が払いました。 こういうお祝い金は、普通は、私たち夫婦に渡すのではないんでしょうか?お金のことなので、もめるのも困るので悩んでます。

  • 断乳後1年まだ母乳が出ました

    断乳して1年になるのですが、今日何気なく絞ってみたら少量ですが 母乳らしい白い液体が出てきました。2歳で断乳してから息子が吸った ことはありません。これって大丈夫なのでしょうか?2人目もかんがえているのでちょっと気になってしまいました。 よろしくお願いします!

  • 排卵日当日のピンクゼリー

    1歳11ヵ月 男の子を持つ母です。 どうしても次は女の子が欲しいと思い ピンクゼリーを使用しています。 排卵日2日前のピンクゼリー使用で約80%が生み分け成功らしいのですが 約1年頑張ってもなかなか授かりません…。 排卵日を避けての性交なのでなかなか授かりにくいのは承知していましたが 毎回毎回できたかなぁ~と期待してはガッカリしてしまうのが つらくてつらくて。 早く妊娠したい!と言う想いが強く、9月11日の排卵日当日(基礎体温から判断) にピンクゼリーを使用して仲良ししてしまいました。 これで授かっているかはまだ分かりませんが 女の子を授かれるのを祈る思いで待っています。 今回が無理でも今後排卵日当日のチャレンジにするか 根気強く2日前を狙ってチャレンジするかも迷っています。 同じように排卵日当日のピンクゼリー使用で 女の子を授かった方はいらっしゃいますか? 経験者様もしくはご存じの方、どうか教えてください。

  • 姑の子守り

    お世話になります。 このたび、姑を呼んで同居を始めました。 子供は1歳1ヶ月です。 私は失業中なので、就職活動をしている最中です。仕事が決まればすぐに働き始め、日中は姑が子守りをします。 今朝、8時から面接があったので姑に託して出かけました。近所だったので、面接が終わって帰ったら8時半でした。 そしたら、もう昼寝をさせようとしていました。 朝の8時半から昼寝・・・。 私としては、子供の昼寝は多くても午前は10時位から、午後は14時位からの二回と思っています。 そして、子供に言葉や手遊びを教えて過ごして欲しいのですが、姑としては子供が寝てくれたらラクなのか、いつもなにかあればすぐ寝させようとします。 私が神経質になりすぎなのでしょうか? 姑に任せて安心、でしょうか? また、姑は「ぶーちゃん」という言葉をよく子供に対して使います。 太ったひと=ぶーちゃん お茶=ぶーちゃん うんち=ぶーちゃん オムツ=ぶーちゃん これもやめて欲しいのですが、みなさんどう思われますか? まだ、言葉がわからないんだからいいじゃん、でしょうか?

  • 2人目も男の子でした。

    いつもこちらのサイトではお世話になっています。 現在2歳半の男児がおり、二人目を妊娠中(17週)です。 先日の検診で早くも性別が分かり、二人目も男の子と判明しました。 こちらでも良く見かけるように、私も女の子が欲しく、病院のお世話にはなりませんでしたが、自分たちなりに産み分けを実践した結果だったので正直非常に残念でショックを受けました。 年齢的にも経済的にも子供は二人と思っているので、3人目を頑張るという選択肢は今のところありません。 女の子が欲しい理由はここでも散々語りつくされているとおりです。 私の場合は可愛い服を着せたいとか育てやすいという理由よりは、将来子供が成人して結婚した後も一緒に食事に行けたりおしゃべりしたり、やはり親のところに戻ってきてくれるのは女の子という思いの方が強いです。 もちろん、孫を連れて帰ってきてくれる、娘の孫の方が気兼ねなく可愛がれる等々も含まれます。 私自身、元々実母とは友達のように仲良く、現在子育てにおいても実母に頼るところが大きく、毎日2回くらい電話をしたり、遊びに来てもらったり遊びに行ったり、かなり密な関係になっているため(これはちょっと他の人に比べてもべったり過ぎる気もしますが・・・)、自分はこういうことはできないんだと思うと切なくなってしまうのです。 実母が私が小さい頃から「女の子が一人いて良かった」とずっと言っていたことも影響があると思います。 主人も女の子を切望していましたが、すでにお腹に宿った命、ましてやどうなるか分からない数十年後のことをあれこれ考えたって仕方がないと言っており、私も頭ではその通りだと思うのですが、どうしても感情面で落ち込んでしまっています。 こちらで過去の同じような質問を読んで、たくさんの方のご意見を見る中で、男の子二人だって可愛い、大きくなっても戻ってきてくれるかどうかはその子次第、育て方次第、将来子供が戻ってきてくれるのに期待するのは自分自身のことしか考えてない等々色々なご意見を読んで、そうだなーと納得しながらも、やっぱり心のどこかでは寂しい思いが拭い去れずにいます。 読んでいくと、「女の子のほうがいい」「男の子なんていらない」とすでに女の子をお持ちのママさんたちの心ない発言も多いことも知り、余計に傷ついた気持ちにもなりました。 さらに、私の友人たちのほとんどは息子さんのみという人はおらず、一人はお嬢さんがいるため切ない気持ちに余計に拍車をかけているように思います。 同じ職場にすでに成人している息子さんと大学生の息子さんをお持ちのパートさんに「どうですか?」と聞いてみたところ、「小さいうちは絶対に男の子の方がかわいい!でも、やっぱりこれから息子たちが結婚してしまったら、老後はさみしいかなー」とおっしゃっていました。 その話を聞いて「やっぱりそうなんだなー」と改めて思ってしまいました。 その方が同時に「子供たちは離れていってしまうから、夫婦二人仲良くするしかないわ」とおっしゃっていて、本当にその通りだなとつくづく思いました。 将来子供や孫の世話に勤しめないなら、自分自身が子供に頼らなくてもいいように自分なりに趣味や生きがいを持って暮らしていくしかないのかなという気持ちにもなりました。 皆さんの中で、同じように女の子を欲しくて持てなかったという方で同じように「夫婦仲良く」や「子供に頼らない生き方」という思いを持たれた方、それを実践されている方がいらっしゃったらぜひご意見アドバイスをいただければと思います。 神様からの授かりもの、私には男の子をと神様が選んだんだと思って前向きにとらえたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 結婚に一番大事なのは何だと思いますか?

    こんにちは。 結婚3年目、子供1人の主婦です。 皆さんは結婚には何が一番大事だと思いますか? 私は以前結婚を考えていた彼がいました。とても思いやりにあふれていて私は本当に大事にされていました。でも遊びの感覚が合わないというか、彼は出不精で、私はアウトドア派だったので何だか一生こんな生活なのかと思うと面白くないと思って別れてしまいました。 今の旦那ですが一緒に遊ぶと楽しくて色々な所に出かけました。思いやりには欠けるところがあったけど楽しいからいいや!と思えました。そして結婚しました。 現在私はとんでもない選択ミスをしてしまったんじゃないかと後悔でいっぱいです。子供が生まれると遊びになんてどうせ行けないし、旦那も何だか出不精になりつつあります。おまけに思いやりもありません。ただ表面的にはとても優しいと思います。というか、自分の意思がなくただ私のいいなりです。 こうなると別れた彼の事をどうしても思い出して比べてしまいます。 常に私の健康を気遣ってくれたし、感謝の気持ちを口にしてくれたし、6年つきあったけど、セックスは毎回愛情たっぷりでした。今の旦那とはすでにセックスレスです。私はもう女ではなく子供の母親でしかないようです。風邪をひいた私に布団1枚掛けてはくれません。わざとではなく気付かないみたいです。やっぱり私の選択が間違っていたのでしょうか?それとも子供がもう少し大きくなって色んな所に遊びに行けるようになったときにやっぱりこの人で良かったと思える日が来るんでしょうか。 既婚の方は何を決め手に今の結婚を決めましたか? 未婚の方は結婚には何が一番大事なんじゃないかと思っていますか? 私は今、断然思いやりだと思っているんですが・・ そうではないよという意見もありましたら聞かせて頂きたいです。

  • 子供に遺伝してますか?

    どちらかの親と顔が似ていると 体つきもその親に似る確率が高いように 思えますが皆様のご家族はいかがでしょう?

  • いとこの一人目出産時にお祝いしていないのですが、二人目の出産祝いはどうしたらいいでしょうか?

    出産祝いについて質問です。 先日、いとこが第二子を出産をしたのでお祝いを贈ろうかと考えています。 ただ、上の子が生まれたとき、きちんとしたお祝いを贈っておらず、祖父の家で会ったとき赤ちゃん用の小物をあげただけです。(祖父もいとこも遠方にすんでおり、手土産のような感じで渡しました) 私の両親がいとこにお祝いをしていたようだったので、なくてもいいものだと思っていました・・ 今は私も結婚し、出産祝いはきちんとするべきかと思っていますし、お祝いしたい気持ちもあります。 上の子にお祝いをしていないので二人分(?)として多めに現金を包むか?(上の子のときにちゃんとお祝いできなくてごめんねとメッセージを添えて) 二人目の子の分のみ贈るか?何を贈るのが喜ばれるか?(ちなみに子供は二人とも男の子です) など、いろいろ悩んでいます。 あと、そのいとこには姉がいるのですが姉の出産時もお祝いをしていません。 今回、妹のほうにだけ豪華にするのもどうかなと考え・・どうしたらいいかわからなくなっています。 ちなみに私との関係は、姉とは普段も連絡をとったりはせず、祖父の家で数年に一回会う程度。 妹(今回出産したほう)とは、姉と同じく会うのは祖父の家で数年に1回ですが姉よりは会う頻度が多く、たまにメールのやりとりをして近況など報告しています。 いろいろご意見などお聞きしたいです。 アドバイス、よろしくお願いいたします。

  • 立て続けに子どもができました

    結婚して12年目、夫38歳私34歳です。 夫婦共働き、子どもは作らないということで去年2人で住めるマンションも購入しました。ちょっとまとまった休みには海外旅行に出かけ(2カ月に1回くらい)、洋服やアクセサリーやマッサージなどお金や時間を自由に使っています。 私には2人の妹がいます。1人は4月に出産し、もう1人は秋に出産予定です。母方の親戚に30歳前後の3人の兄妹がいますが、去年そろって結婚し、3人とも来年早々までには子どもが産まれる予定です。(5人とも同学年の子になります。)父方の親戚とは交流がありません。 私以外の自分の妹、従姉弟全員に子どもができたことになります。先週、家族親戚で集まったのですが、孫子どもといった話になってしまい、なんだか寂しく感じました。お正月にもまた集まるのですが、妹がお母さんになって子どもがどんどん大きくなって、でも私自身は自分のことだけでこのままでいいのかと思ってしまいます。こういう気持ちは、次第になくなっていくものでしょうか。それともどんどん寂しくなっていくものでしょうか。子どもは苦手だし自分の時間がなくなるので作る予定はありません。(夫は欲しいみたいですが・・・)

  • 義父母からのおこづかいについて(長文です)

    義父母から渡されるおこづかいについての質問です。長文です。 私には3歳の子供がいます。 月に2,3回ほど主人と子供と私で主人の実家に遊びに行くのですが、 そのたびに義父母が子供におこづかいを渡します。 いつも千円札をくれます。 「これで何か買ってあげて」と私たちに渡すのではなく、子供本人に渡します。 私の感覚では3歳児に千円もあげるなんて額が大きすぎで、ついていけません。 主人の姉の子供(小3と小1)も同じような境遇で、トータルで月に3千円以上は義父母からおこづかいをもらっているようです。 その子達は「ラッキー!」とばかりに散財してます。 コンビニに行って1回の買い物で千円近くのお菓子を買ったりしてます。 夏祭りの屋台で3千円使ってました(←これもお祭り用で義父母が与えた) 私は傍から見ていて「金銭感覚狂ってる・・・」と思ってます。 子供の使う額ではないです。 うちの子供はまだお金の価値が分からないようなので、おこづかいをもらったら私に渡してくれますが、 大きくなってもこのまま同じようなことが続けば義姉の子のようになると思うと、恐ろしいです。 (子供から預かったお金は子供の通帳に貯金してます。) 一度「おこづかいは100円で十分です」とやんわり言ってみましたが、 「義姉の子供たちと同じ額の方が平等でしょ」と言われました・・・ 主人にも文句をやんわり言ってみましたが、その張本人達に育てられているので、あまり大事には思ってないようです・・・ 恐ろしいことに、来年から私たちは義父母の家の隣に住みます。 お金を渡される機会が増えそうで怖いです。子供をかわいがってくれるのはありがたいのですが・・・。 うちの子供には常識の範囲の金銭感覚を身につけてもらいたいのですが、私はどうしたらよいでしょうか? そもそも私の金銭感覚が間違っているのでしょうか? 私は小学校低学年なら月に500円もあれば十分だと思っている感覚の持ち主です。

    • ベストアンサー
    • yk575
    • 育児
    • 回答数7
  • おもちゃを片付けない親

    皆さんは、子供の友達がきて遊んだおもちゃを片付けない事が続いたら、どうしますか? 私の場合、旦那の姉妹なんですが、子供はまだ1歳で自分でお片付けなんてできません。 私達は同居していて、1週間に1回ほど子供を連れて遊びに来ます。 ふと、帰った後、私や義母がおもちゃを片付けていることがほとんどだと気付きました。 うちにも3歳の子がいて(同居していることもあって)おもちゃがたくさんあります。 でも、その子がくると義母・義父は普段使わないようなおもちゃまでおもちゃ箱からひっぱりだして 遊ばしています。 それは別に構わないのですが、もちろん帰った後は散らかり放題。 「じゃあ帰るね」と言って、さらっと帰っていきます。 まだ子供に「お片付けしようね」って言える年ではないので、母親まかせになります。 私の子供が同じくらいの頃は、帰るとなれば片付けてからきたものです。今は自分でもできるので、一緒に片付けますが・・。 実家に来たというのもわかりますが、人のおもちゃで遊んだのだから、ありがとうねと言って片付けるべきなのでは?と思います。 たとえ、うちの子が遊んでいたとしても、だいたい自分の子が遊んだおもちゃって わかりますよね? ちなみにうちの子がいない時でも 同様です。 子供が片付けできるようになるまで、我慢したほうがいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • 29jinta
    • 育児
    • 回答数8
  • 子づくり 旦那さまの協力要請の方法について

    29歳 既婚女性です。 結婚してもうすぐ1年、子づくりを始めて3ヶ月目です。 先月から基礎体温の計測を開始し、今月からは排卵日チェッカーを使ってみようかと考えています。 ただ、もしそれである程度排卵日の予測がついたとして、それをどのように夫に伝えるか悩んでいます。 私はできるだけ早く授かりたいと思っているのですが、夫はのんびり待とう、できなかったらしょうがない、という感じです。 それに救われている部分ももちろんあるのですが、ただ、そのような夫にどのようにして妊娠可能(予測)日を伝えれば良いかわかりません。「排卵日だから!」と言われてしまうと男性は引いてしまうこともあるようですし・・・ かといって、伝えられなくてもやもやするのも辛いです。実は先月も「今日が良いかも?」と思う日に誘えず後悔しました。 子づくり中のみなさまは、旦那さまに上記のようなことを伝えられているのでしょうか? また、もしそうだとしたらどのように伝えられていますか? そのほかにも、良い誘い方?などありましたらアドバイスいただければ幸いです。 最近ちょっと焦りと不安が出てきてしまっていますので、何かご回答いただければとてもうれしいです。よろしくお願いいたします。

  • いつが狙い目だったんでしょうか??

    7/23 生理7日目(最終日) 7/24 36.22 7/25 35.62 7/26 35.92 7/27 35.92 7/28 35.83(排卵出血?) 7/29 36.02(排卵出血?) 7/31 36.10 8/ 2 36.64 8/13 生理開始 このグラフから行くと、7/25に体温がぐっと下がってます。 生理周期は23日~27日ほどです。 いつが妊娠しやすかったんでしょうか?

  • B型とO型と間には……。

    B型とO型の間に産まれる子はB型の確率が大きいと聞きましたが本当でしょうか? 血液型に詳しい方教えてください。 私はどちらの血液型でも構わないんですが、噂は本当かと思い気になったので…。

  • 2人目の子作りについて・・・

    現在5ヶ月の男の子1人なんですが,妻はもう1人欲しいらしく,私は子供1人で充分と,夫婦の意見が真っ二つです。同じような経験のあるご夫婦の意見や,どういう結果になったかなど,参考に聞かせていただければと思います。

  • 子供(5歳)のゲーム

    うちの5歳の息子がカメンライダーのゲーム「ガンバライド」とプレイステーションにはまっています。 ガンバライドはここ最近週末の土日のどっちかで3・4回やってますし、プレイステーション(ガンダム)も毎日夜寝る前の1時間必ずやっています。 保育園のお友達のお母さんによると、ガンバライドは月に3回まで、プレイステーションのようなゲームは持っていないということで、我が家ではやらせすぎなのでしょうか? やらせる頻度はどの位が良いのでしょうか? なお、プレイステーションの機械とゲームソフトはアパートの隣人の方から使わないから、と言うことで借りています。

  • 妊娠について

    27歳の新婚主婦です。 子供が欲しいので子作りを始めました。 まだ始めて1ヶ月ですが3回程中だししたのに妊娠しませんでした。 基礎体温つけたほうが良いでしょうか? 主人は仕事が忙しく疲れている為、休日の日(土日どちらか)しか関係が持てません。 中だしすれば妊娠すると思っていたので、できずらい体なのか不安です。 主人は子供を欲しがっているので、がっかりしていて申し訳なく思っています。

    • 締切済み
    • noname#90547
    • 妊娠
    • 回答数4