mimika5223 の回答履歴

全875件中21~40件表示
  • 脳性まひの子供ができるのは何が原因ですか

    よろしくお願いします。 初めて生まれた子供は予定より一ヶ月早く生まれ、脳性まひになりました。歩くこともできないし、話すこともできません。 残念ながらその後、離婚してしまい、子供は前の奥さんが引き取りました。 今度、新しい奥さんと子供をもうけようと考えています。ですが彼女としては、また脳性まひの子供が生まれるのではないかと心配しています。 もしかしたら僕に原因があるのではないかと言うのです。 病院に行って診察を受けたほうがいいのでしょうか。 どなたか、詳しい方、何卒よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#86148
    • 病気
    • 回答数2
  • 橋本病なのか・・・

    去年の4月に大学2年生になったのですが、 大学が2年次からキャンパスが変わり家から2時間弱かけて通う都心部の方になったので、勉強も忙しかったり朝が早かったりする中でだんだん体の疲れがとれなくなり、夜は不眠になったり通学途中で吐き気や頭痛を起こしたりして結局通えない状況になり大学を休学することになりました。 最初は怠けてしまった自分に腹が立って、自力で生活を改善し回復を試みたのですが全くうまくいかず、 それから近所のレディスクリニックで診察を受け、抗うつ剤を飲み始めました。 飲み始めてからは体調も少し良くなってアルバイトも始めたりしたのですが、 それも長く続きませんでした。 親にも「くよくよしてるからいけない」とか「怠けてる」とか言われてたので、 今年4月にまた学校に復学してから一生懸命やろうと心に決めてたんですが、 体が凄く疲れやすく、毎日酷い眠気があって学校に行っても授業に集中できず、 両肩に重い石がのってるような酷い肩こりがあったり、髪の毛の抜け毛が異常に多かったり、 最近は声を出す時に喉に異常を感じるというかろれつがまわらず、 声がでにくかったりして違和感を感じます。 色々調べてたら橋本病という病気を知って、 自分はもしかしたらそうなのかなと思ったのですが・・・ 体毛が濃くなったりもしてるのでホルモンに異常があるのか、 先月は月経がなく茶色いおりものが1週間ぐらい続いてでたりしたので、 1つ1つの症状に敏感になってちゃしょうがないのですが、 どういう病院でどこを診てもらうべきなのか悩んでいます・・・ 人に相談してもやっぱり「気合が足らない」とか「スタミナ不足」とか言われてしまうので、 自分で早くどうにか改善したいです・・・

  • 信じるべきなのに信じられない自分がいます。

    生まれて初めて好きな人と両思いになれて、先週から付き合うことになったんですが、何だか不安で仕方ありません。 その人は大学で知り合ったサークルの先輩です。 相手から告白してくれて、私も半年くらい前からずっと好きだったので、付き合うことになりました。 でも、高校生のときに恋愛で2連敗していて、そのことがトラウマ(といったら大げさかもしれませんが)になっているようで ちゃんと向こうが好きでいてくれてるはずなのに、どこか疑っている自分がいるのがイヤなんです。 もしかしたらすぐに嫌われてフられるんじゃないかとか、 何か自分が面倒なことをしてしまったときに、嫌われたらどうしようと不安になったり… 好きな人なんだから信じなきゃいけないと思うのに、 信じて裏切られたらもっと辛い思いするんだろうな・だなんて考えたり… 一緒にいてすごく楽しいし嬉しいのに、たまにふと気付くとこういうことを考えていたりするんです。 どうしたらこんな考えをなくすことができるでしょうか?

  • 彼女は私に興味なしだと思いますが諦めれません

    クリックして頂き、ありがとうございます。 私は29歳の男です。 新入社員の女性を好きになってしまいました。 彼女は昨年の12月ごろから研修で私の職場に来ていて知り合いました。 当初彼女はまだ学生でしたし、私も特に興味を持ちませんでした。しかし新卒は慣れるまで周りのものすべてが壁ですし、不安だろうと思いサポートを続けていたところ、バレンタインにチョコと手紙をもらいました。その手紙には「よかったらメール下さい」とメアドが記されていました。そこからメール交換が始まり、彼女が別の配属先に移っても連絡は続きました。(このあたりから好きになりました。「会いたいです」みたいなメールが来ると普通、男は気になります。ただし、「尊敬できる先輩として会いたい」んだと自分では解釈しているつもりですが・・ しかし3月末辺りから私が押しすぎたのか(地震がおきたので大丈夫メールとかしてしまいました。)、距離をあけられるようになりました。メールが来なくなる、「また電話します」の電話が来ないなど。彼女は「すべてのことがいっぱいいっぱいでいろいろごめんなさい。反省してます。」という手紙をくれました。そのうち「プライベートで少しあって、今は楽しくお話ししたりできそうにないんです、ごめんなさい」というメールが来てそこから1か月ほど連絡なしです。先日、彼女の配属先で顔を合せましたが、彼女から何かきまずいような雰囲気を感じました。以前は笑顔で元気に「お疲れ様です」だったのですが・・ 私は彼女のことが好きですし、彼女の状況も理解せねばと思い、しばらくは、そっとしておこうと思います。でも付き合いたいのが本音です。 男ですから好きな女性をつかまえたいのは本心なんです。でも最近はすでに振られているような気もします。私は嫌われたのでしょうか 今後どのようにアクションをおこせばいいのか、アドバイスお願いします。

  • 声が聞きたい。彼に会いたい。

    元彼と別れてもう四ヶ月が経つのに 急にどうしようもなく寂しくなります。 彼の声が聞きたい、メールしたい・・・。 でも既に元彼女に戻って恋愛を楽しんでいるとわかっているので 惨めになるのも嫌ですし、プライドもあるので メールも電話も別れてから一切していません。 何かの本に 「振った男から連絡がくるもの」 と書いてありましたがそんな気配もなく。 私は、次の恋の予感もないので 立ち止まったままです。 メールなど、久々でも彼には送らないほうがいいですよね。 こういう辛い想い、どうやって解消すればいいのでしょう。 仕事は楽しくやってますが、 失恋しただけでこんなに気分が落ちたのははじめです。

  • どうすればいいのでしょうか…

    わたしには付き合って1年3か月になる彼氏(以下S)がいます。Sと付き合っていく中で様々な障害がありましたが、ふたりで乗り越えてこられたと思います。わたしが家庭環境や友達関係で悩み、自傷行為をしていたのを止めてくれたのもSだと思っています。お互いに不満などは多少ありますが心地よい関係を築いてきましたし、はじめて本気で愛していると思えたひとでした。 しかし、わたしにもう一人気になる人ができてしまったのです。 たまに電話がかかってくる程度だったのが、毎週土曜日に必ずかかってくるようになり、今ではわたしからも電話をするようになりました。その彼も彼で、Sとのことで悩んでいるときや精神的に悩んでいるとき、その電話が救いになりました。前から気になる存在ではあったのですが、告白され、更に近い存在になってしまって… わたしは悩んだ末、Sとの別れを決意しました。気持ちが伝わるようにと手紙を書いたのですが…その日電話がかかってきて、泣きながら話をしました。「世界で一番大切にするから」という言葉でわたしの気持ちは揺らぎ、ああこの人と別れてはいけない、と思ったのです。そして、本当の気持ちを打ち明けました。 もう一人好きなひとがいる、と。 Sは、じゃあ想いを伝えてみれば?と優しく言ってくれたので、とりあえず彼に好きですと伝えました。直接伝えないと、終われないと思ったので。 それで終わりにしようとおもいました。Sだけを想って行こうと思っていました。…でも、彼との電話は続き、わたしからもつい彼に電話をしてしまうし、学校で絶対会うので意識してしまうし… だから今、Sにまだ彼が好きだと本音を言い、考える時間をまた与えられています。 Sと別れられないのは同情なのか愛情なのか、それが問題だとわかってはいるのですが考えても考えても答えが出なくて、困ってます… それに、学校で絶対顔を合わせてしまうので、いろいろと辛いこともあり…でも、今のように浮気みたいな状態を続けていくのは駄目だし…。 足りないとこあるかも知れないので何かあれば補足します、よくわからないところは言ってください。 どうかアドバイスよろしくお願いします(汗

  • 付き合ってもないのに男女二人きりで出かけるというのが理解出来ません

    はじめまして。 私は恋愛に対して奥手な方で、恋愛経験も余りありません。 最近、会社で同じフロアに居る女の子を好きになったのですが 彼女も私と同じタイプだと思われます。(真面目で、自分からは他人にあまり話しかけないタイプです) 彼女とは、世間話が出来る仲までようやくなったという感じで もっと仲良くなりたいと思っているのですが ただ、私には、付き合ってもないのに、男女二人っきりで食事に行ったり、遊びに行くという感覚が理解出来ません。 私の中の順序では、「付き合う→食事or遊びに行く」なのです。 こんな私はおかしいのでしょうか? 恋愛に対して奥手な人なら、私の考えと同じような人も結構いるのではと思うのですがご意見ください。宜しくお願いします。

  • 妊娠中。首のリンパ腺にしこりがあり心配です。

    妊娠27週に入った妊婦です。10日程前に唇の左端が切れ、皮膚炎のような症状が出ました。ビタミン不足かな?と思っていたのですが、2日後から左耳にも痒みを伴う皮膚炎が出て、その3日後から左耳下のリンパ腺にしこりのようなものが出始めました。菌が入ったのでしょうか。熱は無いです。リンパ腺の部分だけ熱をもった感じがあるのでこの2日間冷えピタを貼っていましたが、昨日から顔の左側だけ赤みを帯びた痒みを感じてきました。妊娠中なので薬の服用をしたくなく、様子を見たいと思っています。しかし、耳鼻科等で診てもらった方がいいのでしょうか。教えてください。

  • うつになったような気がして毎日が辛くて・・・。

    一人暮らしで仕事から帰ってくると、この1,2ヶ月 悲しくなったり、寂しくなったりすることが激しくうつになっているような気がします。仕事もうまくいっていなく仲間とも、訳あって別れなくてはならなくなり 吹っ切れない毎日です。いい思い出ばかりの職場だったので・・・、このへこむ毎日を吹っ切る対策はないでしょうか?どなたかいいアドバイス宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • lumix-k
    • 病気
    • 回答数3
  • 声のガラガラをとりたい

    私は声がいつもガラガラしています。小さい頃からガラガラで、友達には風邪でもひいているように思われます。あと、声が低いのと小さいので、かなり声が嫌いです。このガラガラだけでもとりたいです。どうすればいいでしょうか。病院にでもいけばいいんでしょうか。本とかを読んでいても途中で咳払いみたいのをしなければならないです。

  • 立っているのがつらいです。なぜでしょうか?

     私は、立っているといつの間にか片足に重心をかけてしまう癖が出ま す。とにかく両足がだるくてまっすぐ立っていられません。 なので、どちらか一方の足を楽にしたいと思い、片足重心姿勢になって しまいます。 高校生の頃は、腰が痛くて座りたいと何度か思ったことがあります。 バイトをしているときとかも、接客で立ってるのがつらくて 座りたいといつも思ってました。 今も腰の痛みは相変わらず 変わりませんが どちらかと言えば 足がだるくなります。  私の予想だと おそらく 腰が足に助けを求めているのだと思いま す。  だから、足がだるくなるんじゃないかって思います。 一度、椎間板ヘルニアではないかと思って 整形外科に行って レントゲンを撮ったのですが、(7年前に一度言って、次に去年行きま した。)  両方とも「この状態をヘルニアとはいえません。」と言われました。 去年通院したときは、 「大きい病院へ行ってもこの状態をヘルニアとは言えないでしょう。」 と言われました。 つまり、ただの運動不足だということです。 なので、よくマッサージや整体に行くのですが やはり効果がありませ ん。ヨガでもやろうかなと思いますが、面倒くさくてなかなか実行でき ません。(ちなみに、私は体が硬いです…。) とにかく、長時間 立ってるのが楽になるにはどうしたらいいのでしょ うか?  贅沢ですが、運動しないで この状態が改善される方法とかって ないのでしょうか?

  • ハウスダストについて

    毎年春先(2~5月)になると鼻水・くしゃみ・目のかゆみ・目やになどの症状が出ます。今まで花粉症だと思っていたのですが調べてもらうとダニやチリなどが原因のハウスダストだということでした。そこで質問なのですが、春先だけ表れるハウスダストというのはあるのでしょうか? また、現在、減感作療法を始めて1年ほど経ちますが今年が一番症状がひどくて困っています。減感作療法をしている方で同じような境遇の方はいるのでしょうか。本当に治るのか不安です。 どうぞよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • bibinbo
    • 病気
    • 回答数3
  • 突然のじんましん

    朝食後、顔にじんましんが出ました。 午後には腕にも出て、痒いです。 考えられるのは朝に食べた「生タマゴ」だと思うのですが・・・ 今まで「生タマゴ」でじんましんが出たことは一度もありませんし、食品や他のアレルギーも、花粉でがぶれた事も1度もありません。 ある日突然、そうなる事ってあるのでしょうか?

  • 喘息?過呼吸?

    咳の風邪をひくと、喘息のような咳が出ます。風邪が治ってからも咳は収まらず、夜、布団に入って体が温まったあたりに出だして、明け方収まります。 医者に行ったところ、やはり喘息が疑われるとのことで、吸入と気管支を広げるシールのようなものを処方されました。 また、それとは別に感情を高ぶらせて大泣きしたときに、過呼吸の発作のような状態になり呼吸が苦しくなります。 喘息の知人の話では、最初は風邪の時だけ咳がでて、悪化すると頻繁に発作が出ると聞いたので、やはり喘息ではないかと思っています。しかし過呼吸のような症状も気になり、何か別の病気なのか・・・ 喘息の方、喘息に詳しい方、あるいはこのような症状に心当たりのある方、回答よろしくお願いします。 また、病院に行くなら何科にかかったらいいかもあわせて教えてくださると助かります。

  • 恋愛能力、意識の低い自分。

     30代中盤で恋愛経験のない男です。これまで好きになりかけた女性も何人かいましたが、自分でブレーキをかけたり、ダメな結果ばかり頭に浮かんで話しかけることすらできませんでした。  自分に恋愛する能力がないことも確かなんですが、恋愛について悩んでいるときも、世の中には恋愛しているどころじゃない不幸な人だってたくさんいるだとか、自分よりもモテようと努力している男だっているから、そういう男よりも先に自分が彼女とかできたら申し訳ないとか、なんか自分が恋愛するのに罪悪感みたいなことばかり浮かんできます。  恋愛って、競争的な要素もあるので、争い事が苦手な自分はどうしても恋愛の世界に参加できません。臆病だと言われればそれまでなんですが。それに、自分の中でモテない自分、未だ童貞の自分ということに一部酔っている部分があります。  恋愛に積極的に向かえません。恋愛経験はほとんどゼロで、もう年も年ですし10代20代のように時間だってありません。やはり、もう恋愛をあきらめたほうがいいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#87790
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 無償の愛ってないの?!

    友人との恋愛話で・・・ 「無償は嫌!ブランドのバックも財布も欲しい! ずっと一緒にいるという保証もなきゃ嫌! それがなきゃ、食事も作らない!セックスもなし!」 と言っていました。 私は物欲がないせか?欲しいものは自分で買えばいいし、、、 という考え。 高くて買えないなら、似合わないのだろう、、、位の考え。 私が彼に求めるのは「尊敬出来て、私を高めてくれる人」と 答えたら 「無償の愛ねー。私には無理!!無償の愛は子供だけ」と友人。 私の考えは理想なんでしょうか? 私は今、彼がいてすごくいい感じです。うまくいってます。 友達の意見が一般女性の意見なのかな?

  • 休みなのに彼と会えなくて不安。信じるべき?

    連休なのに彼と会えないんです。 前半は2日会えたんだけど、後半は彼の母親が調子悪くなって、休み前に「ごめんなさい。すぐに帰るから」と言って、実家に帰ってしまったんです。今日帰ってくるかなあと思ってメールしたら、「まだ入院しているので、明日まで休んで帰らない。ごめんなさい。」とメールがきました。 彼とは付き合ってまだ3週間。彼のこと信じてないわけではないんですが、そもそも心配性の私でして、会えないことがすごく不安で。 自分の中で、「彼は大変だからそっとしよう」と思う一方で、「本当なのかな?会いたくないのかな?」とか考えちゃうんです。 彼のこと信じるべきですよね?また、不安なときはどうしたらいいんでしょうか?

  • ドタキャンする女性の気持ち(女性の方に質問です)

    4年付き合っていた彼女がいたのですが、最近別れました。理由は彼女のドタキャン癖です。 別れて2ヶ月くらいたって元彼女が会いたいと行って来たので貴重なゴールデンウィークの予定を空けて遊ぶ約束をしました。 そして当日、なにも連絡がありませんでした。夜、電話がかかってきて「仕事で夕方までかかってしまった。お昼までしか遊べないって言ってたからほっといた」と言ってきました。 いやいやいや、あんたに俺は一日空けとくっていったし、連絡ぐらいするのが常識でしょ!しかも自分から誘ったのに。もうちょっとマシな言い訳け考えて。と思いましたね。 ほんとに電話越しに怒鳴ってしまいそうだったので、後でメールで 「俺にだけそんなことするかもしれんのやけど、そんなことばかりしてたら誰からも相手にされなくなるよ」と送ってやりました。 すると、返信が「ごめんね。今度家に遊び来てね」でした。 はい、意味が分かりません。普通、絶縁ですよ。正直、どんな心理状態でこんなことばっかり繰り返せるのか不思議で。 かなりつたない文章になりましたが、ここまで読んで頂き有難うございます。こんな女性って多いのですか?意見を聞かせてください。

  • リンパの腫れ

    一般的に言う「リンパの腫れ」とはリンパが球状にコリコリと触れる状態を指すのでしょうか? 私は球状に触れることはないのですが、全体的に腫れてるような気がするので・・・ よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • arareya
    • 病気
    • 回答数1
  • アメリカ産冷凍鶏肉から病気に感染する可能性について

    私は、飲食店に勤務しているのですが、今日冷凍鶏肉の皮をはぐ作業を行っていた途中に、包丁で手を切ってしまいました。作業は途中で中断したんですが、薬がなかったため、水で洗ってばんそうこうをはるだけでした。 そこで質問なのですが、その冷凍鶏肉はアメリカ産の生の肉を冷凍していたもので、血液がたくさん付着している状態だったのですが、この場合傷口からその血液が入って、病気になるものなのでしょうか。また、その、とり肉の血液以外にも人間の血液が混入していたりして(解体工場で怪我などをした人の血など)病気になってしまわないかとても心配です。 このようなことはありえるのでしょうか。回答お願いします