hmcke213 の回答履歴

全1694件中61~80件表示
  • 条件のみで結婚すること

    不快にさせる質問かもしれないことに、最初にお詫びさせて頂きます。 私は、いわゆる玉の輿にのりたい願望があります。お金持ちと結婚したら問題は出てきそうですが、お金があまりない人と付き合った時も彼の女性問題は出てきました。 それなら、一緒にいて刺激的で(大体視野が広く話題も豊富ですし)賢い人の方人生を共にしていく人にはいいと考えたからです。 そこで、結婚相談所なるものに入会しました。 そしたら、年収1千万、2千万を稼ぐ人達にごろごろ会い、お相手も私との結婚を希望して下さいました。 しかし、逆にそういういい人達がたくさんいるので(次から次に出てくる)何を決めてにしたらいいかあいまいになってきました。 婚活していた友人に聞くと、「恋愛と結婚は違うから、ある程度の経済力と、自分のことを大事にしてくれるか。を重視した。恋愛感情はないけれど、結婚相手にする人には恋愛感情を求めなかった」といいます。 一方、私より1まわり上の友人は、1回目は条件のみで結婚。しかし離婚。2回目は好きな人と結婚したが(お金がない)それはそれで苦労があるし、「いくら好きで結婚しても結婚したらしたで関係は変わるし、感情も薄れる。」といいます。 それに、かなり昔は家同士の結婚があって、好きじゃなくても結婚したりしても、なんとかなっていたように思います(今とは女性の立場が違うから、また違うかもしれませんが) 今までの私の恋愛は、相手の地位関係なく好きなら付き合ってきました。他に、社会的にすごい人に言い寄られても動じませんでした。 しかし、それは周りからみてよく「勿体ない」といわれてきましたし、結婚するなら恋愛と分けて考えなければいけないと思ってきました。 理想は価値観があってず~っと仲良くしていける夫婦ですが、 いわゆる条件のいい人が私を選んでくれる今の、若いうち(30前)に結婚を決めた方がいいのかな。と真剣に悩んでいるのですが、どう思われますか?

  • クリアブルー陽性反応?

    先日クリアブルーで検査し、真っ白だったので分解してみたところ枠からズレたところに青いラインが出たと質問致しました。不良品でラインがズレていたのではというお答えを頂き、希望を持ち、本日高温期14日目の今朝再度挑戦してみたところ、尿をかけすぎてしまったようで…判定枠が全体的に薄いブルーに染まってしまいました(>_<)窓枠に水滴が見えるくらい↓。気合い入りすぎですよね。汚い話ですみません… で、懲りずに分解し、少し乾かしてみたところ、真ん中に終了線と同じくらいの太さのラインが薄いですが肉眼ではっきり確認できるほど出ました!これって…? もちろん日にちを待てばはっきりするのはわかっているのですが、不育の診断を受け、現在バイアスピリンを飲んでおり、一日でも早く知りたいのです。よろしくお願いいたします。

  • 7週目で何も映らないって?

    検査薬では陽性反応しました。 すぐ病院行きましたがエコーには全く何も映りませんでした。 計算すると7週目くらいになると思うのですが、 (最終生理日が6月23日) 全くエコーに映らないとかあり得ますか!? 子宮外妊娠の可能性や 流産の可能性高いでしょうか? お医者さんはまだわからんから2週間後に来てと言われました 子宮外妊娠の可能性が高いように感じて 不安です

  • シャワーで オシッコしたことありますか

    私は女性ですが、家やホテルやプールなどのシャワーを浴びるとき 一緒にオシッコをすることが 結構あります。別に行くのは面倒だし、きれいにもなります。どうせ、下にたれるだけですから 他を汚すわけでもな問題ない思っていましたが 夫に言ったら少し引かれてしまいました。 皆さん、特に女性の方は そういう経験はありますか?

  • 挙式+披露宴参加のドレスについて

    友人女性(たしか27か28?)からの質問ですが・・・ 夏に婚約者として、恋人の兄弟の結婚式に、親族席で参加する事になったそうです。 挙式がチャペルで3時から、披露宴がレストランで6時からだそうです。 まず、挙式の時も、親族席というのがあるのでしょうか? 次に、添付画像で伝わるといいのですが、写真のようにラメ糸のぬいこまれた(?) ドレスは3時からの挙式では(しかも親族席ですし・・・)不適切でしょうか? 6時からの披露宴なら大丈夫なのでしょうか? また、親族席にドレスで参加の場合、こういう感じが一般的だよなどありましたら、 楽天などでもいいので、アドレスなど頂けるととても助かります。 朝~昼はキラキラ無し、夜はむしろキラキラさせるのがマナーと聞いていますが、 昼過ぎ~夕方開始の場合はどうしたらいいでしょうか?

  • 結婚願望のない彼氏の子を妊娠しました

    知り合って7年、付き合って2年のお互い20代後半の会社員カップルです。 彼は今のところ結婚願望は全くないと普段から言っています。 私は今すぐじゃなくても、ゆくゆくは結婚したいと思っていました。 先日生理が遅れて妊娠検査薬を使用したところ陽性反応が出ました。 私は普段生理不順でピルを飲んでいるのでおかしいと思いましたが、病院で診てもらったところ、 先月嘔吐下痢症で抗生物質の点滴をした時があり、その影響でピルの効き目が落ちてしまったのでしょうと言われました。 恥ずかしい話ですが、普段は膣外射精をしていました。 彼にはまだ妊娠のことを話せていません。 結婚願望がない彼が、この話を聞いて「はめられた」と思うのが怖いです。 彼を信じたいのですが、もし中絶を希望されたらと思うと…。 私は妊娠自体は嬉しく思っていて、できることなら彼とお腹の赤ちゃんを育てていきたいです。 皆さんなら私の話を信じられますか? どんな風に話せば信じてもらえるでしょうか? 知恵をお貸しください。お願いします。

  • タダで家に住みたい

    今すんでいる家に親がいて 顔も見たくなくて、一生会いたくないので 高校を卒業して一人暮らしをしようと思うのですが タダで家に住む方法はあるのでしょうか? 出来れば寮みたいなところを教えて欲しいです 光熱費なども払いたくありません なんかないでしょうか?

  • どうして人妻に手を出してはいけないのですか?

    世の中には魅力的な女性がいます しかし 彼女達の殆どは結婚してます ただでさえ男の数は女より多く あぶれる奴らがでてきて欲求不満で性犯罪を起こします ならばいっそ、魅力的な人妻には不倫、浮気の自由を与えたらどうだろう? そうすれば性犯罪も減り明るい社会になる 例え夫婦間でセックスレスになっても妻も夫も外にパートナーが作れるから、不満も解消、夫婦円満 今の現代社会はおかしいよ 綺麗な人妻が一人の男に独占されるなんて!独占禁止法に触れると思う 今こそ日本社会に自由セックスを提案したい! いかがでしょうか?皆さん ご意見ください

  • 冷や奴には…

    木綿豆腐・絹ごし豆腐・ざる豆腐… いろいろな種類の豆腐がありますね。 お料理によって使い分けているとは思いますが…。 ・冷や奴にする時はどの豆腐にしていますか? ・冷や奴にはどんな薬味を添えていますか? ・暑い日にオススメの豆腐料理はありますか? 最近、食欲のない日は冷や奴を食べています。 豆腐サラダもいいかな…? いろいろと教えて頂けませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 歯の矯正の費用

    息子(8歳)が下あごが少し出てるので矯正を進められました。 30~60万かかるそうです。 矯正は美容になるからなのか・・ほとんど費用は戻らないと聞きましたが本当でしょうか? 高額なのでいい方法があれば教えていただきたいのですが・・

  • 歯石をとる歯磨き粉は?

    歯石を徐々に溶かしていくような歯磨き粉はありますか?着色をとるような歯磨き粉でも歯石はおちていくんでしょうか?

  • 今日、歯の詰め物がとれたのですが…。

    今日の職場の昼食時に突然、歯の詰め物がとれてしまいました。 退勤後に歯医者に行くのは間に合わず、歯痛止めの錠剤と塗り薬は買いました。 まだ痛くないです。 知覚過敏のようなややしみる感じはあります。 明日はずっと楽しみにしていた外出予定があるのですが、やめた方がいいか悩んでいます(>_<) とりあえず一晩様子見ますが、やはり予定をドタキャンして休日診療を受けるのが賢明でしょうか?

  • 妊娠中のワガママ(長文)

    初めての妊娠で現在3ヶ月です。切迫流産で自宅安静状態でした。今は徐々に安定しています。 主人は帰りが遅いので一人で悩む時間だけはいくらでもある状態。 そんな私に主人はとても優しくしてくれます。 だからこそワガママを言ってしまうのが申し訳なく妊娠しないほうが夫婦仲が良いのではないかと思ってしまいます。 料理が出来ず毎日コンビニ弁当なのが申し訳ない。 私の食欲にムラがあるので買ってきてもらった物を無駄にしてしまうことがある。 仕事で帰りが遅いのは主人のせいじゃないとわかっているから責められない→でも辛い、責めるところがなく不満が溜まる。 ずっとずっと我慢して悩む→悩みすぎると赤ちゃんに良くない→誰のせいでもない事だから解決策が見付からない。自分の気持ち次第だからやっぱり私がワガママなんだ、とまた悩む。の繰り返しです。 妊娠しても仕事したりそれなりにマタニティライフを楽しんだりしてる人がいるのに私は本当にダメ嫁だと思います。 心穏やかに過ごすにはどうしたらいいのでしょうか? また主人が心身共に参ってしまわないか心配です。 みなさんどうご主人と接しているのでしょうか?

  • 結婚式に遅刻するのは失礼か?

    1日に2回結婚式があり、2回目の結婚式に間に合いそうもありません。 おそらく2人が教会から出てくる頃に教会に到着予定です。 教会から出てくるときに参加するのは失礼でしょうか。

  • うつ病の親戚

    法事で親戚一同が揃いました。 親戚がうつ病で、すごく辛そうで人の輪にも入らず、1人隅にいました。 無理して来てくれたのは一目瞭然でした。 しかし、その人がすごく短気で『お菓子食べる?』などの些細な質問を異なる人物から2回されただけで機嫌を損ね表情に出ます。 切れると言うより無視に呆れに近い怒り方です。 日頃からも短気みたいです。 以前、うつ病の人は怒る気力が無いので怒りの感情は出さない。 もし怒りの感情が出てきたら回復に近づいていると聞きました。 また会食があったのですが一口も食べません。 少ないときは2日に1食らしく、これもうつ病の人は食べる気力が無いので食欲は少ないと聞きました。 以上を総合すると、怒りから考察すると回復に近く、食欲からはまだまだ重症だと言うことになります。 教えてくれた方に連絡がつきません。 怒りや食欲とうつ病について、ご存知の方や経験された方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ありもしない在日特権なるものを見たことがありますか

    2chなどで時々「在日特権」なるものを取り上げて在日韓国朝鮮人を罵倒、中傷する意見を見かけますがなぜこのような人々が現れるのでしょうか。皆さんは「在日特権」と称するものを見聞きした事がありますか?

  • できちゃった結婚による嫁婿問題

    僕には結婚を前提として付き合っている彼女がいます。僕は今年31、彼女は26です。 彼女の両親(特に母親)は厳しい人で、『婚前交渉は認めない』『婿でなければ結婚は認めない』という考えの持ち主でした(彼女には姉がいますが、既に嫁に出ています)。 以下に述べますが僕はどうしても婿に行けないため、何度も彼女の実家へ足を運び、自分という人間を分かってもらえるよう努力した結果、先日、ようやく『婿でなくても良い』『結婚に向けて準備を進めてよい』という了承を得ることができました。本当に、やっと努力が実ったと思えた瞬間でした。 ところがその後、彼女の妊娠が分かりました。当然彼女の両親は大激怒です。『婚前交渉をするなといったのに、騙していたのか』『信頼関係を裏切る男の家に嫁がせることはできない。婿に来るなら結婚を認める』と言って来ました。 妊娠させてしまったのは僕の責任です。なんてことをしたんだと思っています。反省してます。責任をとる必要もあると思っています。 しかし、僕には姉がいますが、結婚後、離婚して実家で暮らしています(2人子供もいます)。ですが僕の両親は、『跡取りはあくまであなた。そういう思いでずっと育ててきた。婿には出せない』という考え方です。これは両親だけでなく、祖父も姉も、家族全員が同様の考えです。こういった環境で育てられたので、婿に行くことになれば僕の家族全員をずっと悲しませてしまうと考えると本当に申し訳なくて・・・。婿に行くという決断ができず、眠れない夜が続いています。 妊娠発覚前から彼女の親には、『名前だけは継がせてほしい。でも実際は彼女側の人間として生きる(いわゆるマスオさん状態)。』が両家にとって一番良いと伝えてきました。今でもそれがベストだと思っています。ですが、信頼を裏切ってしまった今、彼女の母親にこの話をしても受け入れてもらえません。『そんな間違った事をする家の苗字を大事な娘に付けさせたくない』とも言われています。 彼女は今、つわりと現在の状況が重なって、相当苦しんでいます。僕や僕の両親の気持ちも分かるし、彼女の母親の気持ちも理解できるといって、どっちがいいのか分からない、判断できないと言っています。大事な時期なので彼女にあまり負担をかけさせたくありません。 僕は本当に彼女のことが大好きなので、早く結婚して幸せにしてあげたいと思っています。彼女が一番負担を感じず、後悔しない方法を選びたいと思っています。でも、婿に行く事が僕の家族を悲しませると考えると、どうしても僕自身が前向きに考える事ができず、その気持ちが彼女に伝わり、彼女に更なる負担を感じさせてしまいます。一度は両家お互いが納得できた方法で、なんとか彼女の母親に再度許してもらいたいのですが・・・。 僕はどうするべきなのでしょうか。おなかの子供のためにも、早く結論を出す必要があります。アドバイス、よろしくお願いします。

  • 非処女の彼女に冷めてしまった

    最近彼女ができたのですが、処女ではありませんでした。 批判的な意見があるのは承知していますが、一気に冷めてしまい、別れようかとも考えています。 この感情は僕自身の考えの幼さからくるものなのでしょうか、それとも男なら当然の感情なのでしょうか? 僕の両親は幼馴染同士で、10年の交際を経て結婚しています。僕もそういう純粋な恋愛に憧れており、本当に結婚したいと思える女性としか性交渉をしないでおこうと心に決めています。

  • 私だけが悪いのでしょうか?(長文です)

    先日、友人Aとランチに行った際の話なのですが・・・ そのお店に「○月○日から××フェア!」と張り紙があったため 「じゃあ、その日にまたランチに来ようか」などと話しました。 そのフェアの開始日はランチに行った日から10日後くらいです。 ところがその開始日の前日になっても友人Aからは連絡がありません。 待ち合わせ場所なども決めてないし集合時間も決めていなかったため、 その場のノリで「行こう」と話しただけなのかな、などと思い、 ちょうど別の友人にそのランチのフェアに誘われたため、その友人Bと行くことにしました。 ところがそのフェアの開始日当日に友人Aから 「今日どうする?行く?」と連絡があったのです。 友人Bと行くことになった、と伝えたところ 「あなたと行くから、他の人に誘われたのを全て断ったのに」と激怒されました。 私は謝り、友人Bとの約束を急遽キャンセルし、友人Aに「一緒に行こう」と連絡しましたが、友人Aは許してくれないのか連絡もくれなくなりました。 この場合、私だけが一方的に悪いのでしょうか? 友人Bと約束をする際、友人Aに確認をしなかった私が悪いのはもちろんわかっていますが、 当日まで連絡をしない友人Aも少しは悪いですよね? 職場の先輩など、他の人に相談したところ、口を揃えて皆「あなたが悪い」と言われてしまい・・・ 白黒つけなければならない問題でもないのですが、私だけが悪いのではないという思いがどうしても 頭をよぎり、ここ数日、気持ちが沈んでしまい何もやる気も起きなくなってしまいました・・・ 第三者の目で、判断がほしいです。

  • 妊娠中の薬について(セララ錠)

    現在妊娠8ヶ月の妊婦です。 妊娠後、心不全と診断されセララ錠を処方されました。 医師にも、妊娠中であることは伝えてあるのですが、 薬を飲む事に抵抗があります。 副作用としては、どのようなことが考えられますか? 私の体への副作用より、子供への副作用が心配です。 どなたか詳しい方にお話を伺えたらと思います。 よろしくお願いします。