chicagoKoi の回答履歴

全270件中81~100件表示
  • どなたか教えてください!!この意味って???

    一ヶ月も連絡のなかったメル友からひさしぶりに メールが届きました。これの意味をどなたか教えてください。 sorry if I repleay only ninow but I was on holiday until yesterday リプライならわかりますがrepleayってなんでしょう。ただのうち間違えでしょうか。あとはninowの意味を教えてください。彼女はイタリア人です

    • ベストアンサー
    • kyaroru
    • 英語
    • 回答数8
  • 「いまさら何寝ぼけたこと言っているんだ」の英訳

    うまく訳せないので教えてください。例えば、半年前に「このプロジェクトをやりましょう」という提案をしたけど、上からの反対でつぶされた。でも、半年たってから、上が、「最近A社であのプロジェクトをやり始めた。やっぱり、あれ、やってくれ」なんて言われたとき。日本語だと「何をいまさら寝言(寝ぼけたこと)いってるんだ」などと言えますが、英語だとどうでしょう? That's too lateだけでは、怒りが伝わらないような気がします。

    • 締切済み
    • noname#247123
    • 英語
    • 回答数10
  • デイパック探してます(男性向けタイプ)

    どこのカテゴリにするか迷ったのですがアウトドア関係になるかなと思いこちらに来ました。 今現在使っているデイパックが古くなり、 これを機に良いやつを買おうと思い ネットや本で調べたのですが、種類が豊富で迷っています・・。何かデイパック専門のお勧めサイトや販売店、本など知っている方がいましたら教えて下さい。 こんなのがいいなぁ・・という希望は↓です。 宜しくお願い致します!! *容量は20~30(通勤用に使っています。) *両サイドか片サイドにペットボトルが  入れられるポケット付 *値段は1万~3万位 *色は渋め(黒とかダークグリーン等)

  • 許して!

    ごめん。まちがえちゃった。 許して! って英語でいう場合 許して!というのは Please pardon. という表現で良いでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 人物名がついた空港

    人物名がついた空港って世界にどんなものがあるのでしょうか?ケネディ空港はしっているのですが…

  • 美術の有名なアメリカの大学しってますか?

    美術をアメリカで勉強したいのですが、だれか良い大学を知っている人がいましたら、ぜひおしえてください!!

  • ナスカンを英語で言うと

    金具の「ナスカン」(鞄などで、取り外しの出来るストラップの先などに利用されているもの)を英語で言うとどうなるのでしょうか。お教え下さい。

  • ナスカンを英語で言うと

    金具の「ナスカン」(鞄などで、取り外しの出来るストラップの先などに利用されているもの)を英語で言うとどうなるのでしょうか。お教え下さい。

  • ほんとにそう思ってるの?

    会うと「We should do lunch sometime, I promise to give you a call!」とか言うのにいつも「あ、電話するの忘れちゃってた、ごめんね~」という展開になってしまう友達(同姓の普通の?友人です)がいます。 今度彼女が同じようなことを言ってきたら、「ほんとにそう思ってるの?また、ただ言ってるだけじゃないの~?(笑)」と冗談ぽく言ってみたいのですが、いい言い方はないでしょうか。 Do you mean that? Or you are just saying that?とかだと嫌味っぽく聞こえてしまいますか?

  • 宜しくお願いします、の英訳。

    下記の様な状況の場合の『宜しくお願いします』はどのように英訳すればいいのでしょうか。 米国人テニスコーチが『よし、じゃー今からレッスン開始するぞ。』と言ったあとに『宜しくお願いしまーす。』 という場合。Please teach me kindly.とかしか思いつきません。何かこういう場合の慣用句とかは無いのでしょうか。 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • beaurah
    • 英語
    • 回答数7
  • 車に子供を置いていくことについて

    今日、また、小さな1つの命が消えてしまったというニュースをみました。 そこでおききしたいのですが、 (1) みなさんはお子さんを車の中においたまま車を離れますか?離れたことがありますか?どういう状況で何歳のお子さんでしたか?何分くらいでしたか? (2) また、スーパー等で買い物などしているときなどに、駐車場に停めてある他人の車の中に子供だけがいるのを発見したとき、どうしてますか?警備員の方や店員の方に報告していますか? 情けないはなしですが、私は離れたことがあります。コンビニの前に停めてジュースを買う、というとき。 出かけていて帰りが遅くなったときなどで子供達が全員寝てしまったとき、1人ずつ抱っこして運んでいたので他の子は寝かしたまま車内においていったとき。 長距離運転中、インターなどでトイレに行くとき(ただし空いている場合のみ)。いずれも私1人しか大人がいないときです。 それでもやはり車を離れてる時は心配です。やっぱりもうしません。たとえ5分でも・・。 時間の問題ではないですね。ほんの1分でも何が起きるかわからない・・ なお、ニュースをみて疑問に思い質問させていただいてますが、このニュースの出来事について批判、討論等を行うことは目的としておりません。その点、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • leaf88
    • 妊娠
    • 回答数14
  • 人種の呼び方 

    こんにちは、アメリカでの人種の言い方について質問したいと思います。 新聞・ニュース、official contextsなどでは、 African American Latino Native Ameircan(First American?) などという言われ方をしていますが 最近読んだ本の中に、1995年の調査で それぞれの人種の当事者が 黒人はBlack ラテン系はHispanic ネイティヴアメリカンはAmerican Indian と呼ばれるのを好んでいるという結果が出ていました。 その後10年近くたっているので、状況も変わっている かとは思いますが、なんと呼ぶのがいいのでしょうか?おそらく白人と話す時は、最初の言い方でいいと思いますが、当事者達と話す時なんと言えばいいのかなと疑問に思います。結構混血の人が多いので、個人的に先祖が何人だったかとか言う事に興味があるんですね。(もちろん見ず知らずの人にそんな事はききません)

    • 締切済み
    • noname#5721
    • 英語
    • 回答数10
  • これは英語でどういいますか?

    先方に出すメールです。 「交渉が予定より長引き、結果がまだ出ておりません。もう少しお待ちください。」の「もう少しお待ちください」の部分はどのように言ったらいいでしょう?「Please wait for a whie」では、ちょっと違うような感じがするのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • 月末〆

    英語で支払条件をいうとき、月末〆、翌月払い。ってどう表現しますか?

  • 英文内容の違い(Negative confirmation)

    Which of the following statements would an auditor most likely to the negative form of confirmation of account receivable to encourage timely consideration by the recipients? 私が理解できないのは次の2つの文の内容です。直訳は別にして内容の違いが把握できません。どなたかヒントをいただければ幸いです。 1.Report any difference on the enclosed statement directly to our auditors; no reply is necessary if this statements agrees with your records. 2.If you do not report any difference with 15 days, it will be assumed that this statement is correct.

    • ベストアンサー
    • nada
    • 英語
    • 回答数3
  • 英語でどのように言えばいいですか?

    英文でファンレターを渡したくて翻訳サイトなどを参考に頑張ったのですが、 「願いが叶ってとても嬉しいです」と、 「あなたは私の元気のもとです」の訳がどうも奇妙な訳になってしまいます。 どのように言えばいいのか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • lisa2
    • 英語
    • 回答数5
  • marble で 「ビー玉」と「大理石」という2つの意味があるように

    ひとつの単語で2つのことなった意味がある単語を教えてください!(名詞で) 中学生の子を対象に教えてあげたいので、できれば簡単な単語であるとうれしいです。あと、もしもその言葉の由来もご存知でしたらどうか教えてください! (marble は、大理石の模様がビー玉の中にもあるから2つは同じ単語、とか。。。)

  • ラスベガスに行ったことのある方!!

    この11月に新婚旅行でラスベガス&ロスに行きます。 今ラスベガスのホテルでべラージオとベネチアンのどちらにするかで悩んでいます。 新婚旅行で行くということならどちらがお勧めでしょうか? あと、ラスベガスでお勧めスポットがあれば教えて下さい。

  • 写真が大きすぎて掲示板に添付できない

    仔猫の里親を探すために、掲示板に写真付きで投稿することにしました。 掲示板の写真は『15,000バイト以内』です。 撮った写真は『567KB』です。 この写真を掲示板に添付したら、もちろん大きすぎてダメでした。 この写真をどのように小さくすればよいのでしょうか? 一番簡単な方法を宜しくお願いします。 (一応写真はPCでエクスプローラーを使って見られますが、一度初期化してから、以前写真の%を変えたり、スライドみたいに連続してみる機能がなくなってしまいました。そういうソフトをインストールしていないのかも知れません。そのことも兼ねて、回答を宜しくお願いします)

  • きっかけ は英語で?

    きっかけ という日本語は比較的しばしば使われる言葉であるのに対して、それを辞書で引くと、、ほとんど聞いたことのない単語ばかり並んでいます。  例えば、病院に行ったきっかけは何?  きっかけ を表す名詞で一般的な言葉は何でしょうか。