naitie の回答履歴

全87件中41~60件表示
  • テレビで車のナンバーにモザイクをかける理由

     テレビで車のナンバーにモザイクをかける理由は何なんでしょうか?。

  • ファイアーウオールとアンチウイルスのちがい

    ノートンというセキュリティプログラムを使っています。 ファイアーウオールとアンチウイルスのちがいが良く解かりません。 素人にわかりやすく違いを説明できる方お願いします。

  • 人は何故生きるのか

    どうして人は生きるのでしょうか?

  • Cotrol totals 

    英書のシステム監査の本を読んでいたら次の箇所がありました。 The completeness of computer-generated sales figures can be tested by comparing the number of items listed on the daily sales report with the number of items billed on the actual invoices. This process uses a.Check digit b.Contorl totals c.Validity tests d.Processing tracing data この場合のControl totalsというのはコンピュ-タが計算する合計のト-タルとして解釈してよろしいのでしょうか

    • ベストアンサー
    • nada
    • 英語
    • 回答数2
  • Test dataのEroor

    英書のシステム監査の本を読んでいたら次の箇所がありました。 Which of the following in not among the eroors that an auditor might include in the test data when auditing a client's computer system? a. numeric characters in alphanumeric fields b. authorized code c. different in description of units of measure d. illogical entries in fields whose logic is tested by programmed consistency checks この場合、解答はaですがdはどういうことをいっているのでしょうか。直訳すると「一貫してチェックされるプログラムでテストされる倫理の範囲での非論理的な項目」となりますが、よく理解できません。 どなたか教えてください

  • int型の文字列について

    文字列を扱う場合はchar型をつかいますが、int型がchar型より大きいメモリ領域を確保しているとすると、int型で文字列を扱っても問題はないのではと思いました。 実際にやってみると、処理系によって問題なく作動するものとそうでないものが有りますが、基本的な考え方として文字列をint型で扱うことは問題があるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。 <補足> 要は、255以下の数字を扱うときに、char型でないといけないという制約はなく当然int型を使えるように、文字列においてint型を使うことは、基本的な考え方として問題なのかをお聞きしたい。 当然、処理系において、ルール的に禁じている場合は使えないということは理解できますが。

  • Test dataのEroor

    英書のシステム監査の本を読んでいたら次の箇所がありました。 Which of the following in not among the eroors that an auditor might include in the test data when auditing a client's computer system? a. numeric characters in alphanumeric fields b. authorized code c. different in description of units of measure d. illogical entries in fields whose logic is tested by programmed consistency checks この場合、解答はaですがdはどういうことをいっているのでしょうか。直訳すると「一貫してチェックされるプログラムでテストされる倫理の範囲での非論理的な項目」となりますが、よく理解できません。 どなたか教えてください

  • 人を判りたい

    子供の頃、内気で、いい子を演じていた私は、大人になった今も、自分の要求を人にぶつける事ができません。好きな人にも、相手も自分を嫌っていないと判っても、気持ちを素直に言えずに、話をこじらせてしまって、好きだと言って、泣き出すようなバカです。好きの一言で、全て台無しにしてしまう。自分を愛してくれる人なんて、いないんじゃないかって思ってます。 自分から人を判ろうとすれば、きっと気持ちの通じる人もいるだろうって信じたこともありますが。人の本心なんて判るものじゃないし、上辺だけの付き合いなんて嫌いだし、嘘をつくのもつかれるのも嫌いです。 ある程度、常識をもっている人からすると、ただの変な人かもしれません。好きな人ができたことで変わってきた部分もあるので、これからだって、変わっていけると思っていますが。やはり、いい大人なのに、あまり社会性もなく、人付き合いが苦手で排他的だった自分を知られるのは怖い事です。 親密な関係になるには、ある程度、騙し合いが必要なんでしょうか?素直な好きな気持ちだけでは、相手には届かないでしょうか?

  • 最近、メールで

    最近、メールでよく、(br)とか、(br><br)って見かけるんですが、これってどういう意味でしょうか?

  • java 直列化

    javaの勉強を始めて4ヶ月になります。 それまでは、プログラミングの経験が皆無に等しいレベルです。出来れば下記の内容について解りやすく教えていただければ有難いです。 プログラム public static Category getCategory()throws・・・ String className="パッケージ名.category.class"; Class categoryClass=Class.forName(className); return (Categroy).categoryClass.newInstanse(); 質問1.上記のプログラムでインスタンス化が行えるのですか?→Category 参照変数 = new Category(); と同じ意味ですか? 質問2.もし同じ意味なら、なぜこのように周りくどいことをするのですか? 質問3.forName(),newInstance()メソッドをAPIで調べるとSerializeインターフェイスというキーワードが出できます。Serializeインターフェイスを調べると、長々と次数十項目にも及ぶ説明がされています。この説明を読んでも理解が出来ません。完結に直列化とはどういう意味か教えて頂ければ有難いです。 以上よろしくお願い致します。

  • 愛とは

    私は30代の既婚女性です。 愛とは何か、結婚とは何か、 分からなくなってしまいました。 愛とは、 1:恋愛の様な愛(好きだという気持ちが強いもの) の事なのでしょうか、 それとも、 2:全てをありのまま受け入れ許せる という事なのでしょうか (例えばパートナーに対して、 一度もときめきを感じた事のない場合でも)。 愛は勝つ、という言葉の様に、 全てにおいて愛が最も大切なんだと思うのですが、 これは、1と2、どっちの事なんでしょうか? 皆さんの御意見を、 どうかお聞かせ下さい。 宜しくお願い致します。

  • 愛ってなんですか?

    すみません。男性です。 愛って結局なんなんでしょうか? 気持ち的なものは分かるんですが頭が悪い分 人に説明できません。 説得力がなくても、ありふれた言葉でも、なんでも とにかく教えてください。 お願いします。

  • くだらねえ…

    お世話になってます。m(__)mぺこりー 少し前に彼と電話で話してました。 よくわたしの仕事のことで言い争いになるのですが、 今回わたしの仕事内容を話していたら、 くだらねえ… とはき捨てるように言われました。 すごくショックで、電話をきって電源もきってしましました。 確かにわたしは頭もよくないし、 彼にしてみたらくだらない仕事内容だったのかもしれません。 でも自分のしたことのない職務、 ひとが一所懸命やっている仕事を、 くだらねえ… と言える彼が信じられなくなりました。 別れも今少し考えています。 (結局どこまでいっても理解が得れそうもありません。) まとまりのない文章ですみませんが、 ここまで読んでくれた方、感じたこと、 思ったことなんでも結構ですので、教えていただけませんか?

  • 2階にリビング。

    今度家を注文住宅で新築する予定なのですが、 日当たりのの問題で2階にリビングを持って来ようと考えています。 その際の他の部屋の位置関係でお勧めはありますでしょうか? 一応おおまかな希望は主寝室が8~9畳位で子供部屋が6畳で2部屋。 和室が6畳で1部屋にリビングができるだけ広く。 これに出来たら書斎を1部屋設けたいのです。 土地は32坪で建平率は60%なので38坪位までは 可能なのですが、予算の関係上35坪前後で 考えていますが、何かお薦めや、 注文住宅を建てる際のアドバイスや有った方がいい物等がありましたら 何でもいいので教えて下さい。 宜しく御願いします。

  • セキュリティについて

    アクセスだけじゃなくこちらから書き込みしても管理者にわかるのは同じ情報ですか? プロキシは必要なのですか?完全ではないし・・・ どれぐらいのペースで替えていますか? 悪意のある人は、生IPからどーやって住所や名前を特定するのでしょうか?IPのほかには? 自身の情報は違法な事をして隠してるのですか? 過去に残して行ったIPでもどこまでわかるものなのですか? 掲示板などで気に食わない事があると名前や住所を特定して、根も葉もない事を書き込みされて公表されたりする嫌がらせなどの話を聞くのでとても心配です。 「パーソナルセキュリティ研究所」 http://www.p-sec.net/ 「確認くん」http://www.ugtop.com/spill.shtml 「診断くん」http://taruo.net/e/ 上記で表示されてもいいものは? ちなみに「診断くん」ではHTTP_REFERER以外全て表示されてしまいました。 他にももっとくわしく自分のもれている情報を確認できる所があれば教えてください。 remote address(ホストドメイン)って? remote addressは、隠せないのでしょうか? 「パーソナルセキュリティ研究所」のポート診断で、開いてるようなのですが英文を訳しても意味がわかりません。 ポートの閉じ方を教えてください。 自分の情報をださないために、IP以外に特定できるものと対処も教えてください。 不正アクセスetcを受けているというのはどういったことからわかるのですか?   自身で気をつける事やおすすめのソフト、他にも方法があればお願いします。

  • 画像の余分な部分を切り落とす時に便利な機能

    以前、疾風というソフトを使っていました。そのソフトの機能で、画像の余分な部分を切り落とす時に、数字でサイズを指定できるというものがありましたが、バージョンが変わった為にその機能が無くなってしまいました。 便利な機能だったのでまた使いたいのですが、同じ様な機能があるソフトは無いでしょうか?出来れば疾風と同じフリーウェアの物があればいいのですが…。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 「縁」って何でしょう?

    いつもお世話になっています。 実は本日彼女に完全に振られてしまいました。 (「まだやってたんか・・・」お思いの方もおられるでしょうが、今度は曖昧な返事ではなく今はやり直す気はないとハッキリ言われたんで大丈夫です、悔しいけどもう諦めます。) 彼女は去年の1月にとあるパーティで知り合い私が28年間で生まれて初めてつき合った人(相手もですが)で「お互い相性がよく(←暦で確認し)、このまま行けば将来絶対結婚する相手だ」と思っていました。しかし・・・別れてしまいました。 別れるに至った原因はほぼ私にあるので仕方ないのですがやっぱりショックです。 本気で真面目に好きだった人だから、どうしても離したくなかった、だから復縁を願い頑張っていたつもりなですがやる事がすべて裏目に出てしまいました。(^^; すいません、何か愚痴になりました。 お聞きしたいのは、「縁があれば」とか「縁がなかった」とよく聞きますが「縁」って何なんなんだろう?という事です。縁があれば何もしないでもうまくいくもんなんでしょうか? 「縁」がなくても頑張り次第でうまくいくものなんでしょうか? 「縁」って何なんでしょうね・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#3734
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • パイプオルガン

    すてきなパイプオルガンがある教会を教えてください。 また、「この教会で(オルガンコンサートなどではなく、偶然に)パイプオルガンの演奏が聴けました」という体験談もあれば、是非聞かせていただきたいです!! おねがいします。

  • 教えてください

    距離を置こうといわれました。もう3ヶ月メールもなんにもないです。あきらめるべきでしょうか?ちなみに彼とは月1かいとかなかなか会えません。忙しい人です。会うと辛いとも言われました。どうしたらいいのでしょうか?

  • プリントの失敗

    初めて質問します。今、たくさんの子供たちと一緒にパソコンの勉強をしています。 子供たちが、どのようにするのか分からないのですが、印刷すると英字がたくさん出てきてしまいます。 これを直すのは、今のところ、パソコンの電源を切る方法しか知りません。プリンターのスイッチを切っても、 入れたときにはまた英字で出ます。 保存をしておいて、一度シャットダウンする以外に、復帰する方法があれば、教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。