OK_WAVE の回答履歴

全224件中61~80件表示
  • 日本はマジで駄目な国だと思うようになりました。

    こんにちは、私はゾングルダーク出身のトルコ人です。昨日、日本の政府から韓国をホワイトリストから消すことにしたというニュースを見ました。私はこのニュースを見て、ああ、日本は本当に終わっているよな!と感じました。なぜなら、日本が韓国をホワイト国から退出させたことには、正当な根拠が足りないからです。まず、日本が今度の規制を始めるようになった根拠を調べてみたら、韓国が2018年ぐらい、強制徴用工に対する賠償を日本の企業に命令したというのです。しかし、韓国が賠償を命じた対象は「日本企業」で、「日本政府」ではありません。韓日基本条約は政府間の賠償問題済みを意味することだから、条約違反だと見られないのです。それに、まだ個人の請求権は残っているんだと日本の弁護士と法律専門家も認めているのです。だから、徴用工個人が韓国司法府に判決を求めたのであり、それを日本の徴用企業に賠償しろと判決したことにすぎません。これは個人と企業の問題であり、国家が介入する問題じゃないんですよ。だから韓国が先に条約を壊したという日本の主張は真っ赤な嘘なんです。 そして、韓国が北朝鮮に戦略物資を無断輸出したという日本の主張にも根拠が無いのです。アメリカは韓国が対北制裁を真面目に行っていると認めました。だから、この主張もすっかり嘘なんです。 日本の有名な法律家たちも今度の日本の規制について反対する声が高いです。日本の企業も反発してます。とある新聞では、日本の半導体企業は、あえて想像できない巨大な損害を受けるようになるだろうと見破りました。それに、平時嫌韓で有名なマスコミである産経新聞も、今度の安倍総理の決定を強く非難してます。それだけじゃないです。インドネシアも日本の規制措置は愚かな行為だと批判しました。 全世界は自由貿易の原則を無にした日本の愚かな規制措置を非難しているのです。アメリカの言論も、日本が韓国をホワイト国から逝去したので、世界の半導体生産に被害があるはずだと言ってます。なのに日本の多くの国民はこんどの規制措置に賛成していて大変なショックでした… なぜ日本はここまで崩れてしまったのでしょうか。 これからが心配です。アジアでは韓国が唯一な友好国でしたのに、日本の安保はだんだん危なくなるはずです。今度の愚かな決定のため、日本は一番重要な友好国を失うことになってしまったのです。 今の韓国ではボイコットジャーパンが流行ってます。日本の製品と日本への旅行を買わないで、しないという意味です。日本の観光産業もそろそろ没落の道を歩いているんですよね。これは全部安倍とその独裁者を選んだ日本国民の非です。本当にこの国の未来が心配になります。

  • れいわの障害者の国会議員さんをどうみますか?

    れいわの障害者の国会議員さんをどうみますか? 障害者の方を悪くは言いたくないし、 差別する気も毛頭ないが、 全く共感できないのが不思議だ

  • れいわ新撰組

    れいわ新撰組の当選者が二人出て、参議院の議席改造を行なっているニュースがよく取り上げられています。 これまでの与野党がともに、軽視し、成し得なかったことを、成し遂げました。 このニュースに限らず、身障者、弱者とともに、生きていることを我々の社会は知るべきです。 道路や駅通路の黄色い点字にも、時々ハッと驚かせられることがあります。 他にも、弱者との共生を知る策はありませんか。

  • 日本のミサイルと韓国のミサイル

    これまで中国のミサイルもソ連のミサイルも北朝鮮のミサイルもあまり怖くありませんでした。日本がやられたらアメリカが報復してくれるからです。しかし・・・ 韓国のミサイルに対してはどうなんでしょう? アメリカと韓国は同盟国ですから休戦をさせるだけです。日本は原発やダムを攻撃されてからの休戦では休戦までの被害はどうなります? どうして日本は地対地ミサイルを作らないのでしょうか? いま現実に日本と韓国は戦争状態になるかもしれないのに日本は地対地ミサイルをもってないなんて・・・ 日本はミサイル攻撃を受けたら日本の国土と国民をミサイルで守らなきゃ。戦争を放棄するというのはこちらから攻めることをしないという意味であってミサイル攻撃を受けたらこっちも報復をしなくてはなりません。 日本はどうしてミサイルを製造しないのですか?

  • 低金利時代の資産運用のおすすめを教えて下さい。

    低金利時代の資産運用のおすすめを教えて下さい。

  • 私は、韓国が大好きで、韓国に行きたいと思ってます。

    私は、韓国が大好きで、韓国に行きたいと思ってます。韓国にショッピングしたり、アイドルに会いに行きたいからです。 ですが、日韓の関係が悪くなってしまい、今後韓国の人との交流が減ったり、日本に韓国の物がなくなったりするんじゃないかと不安です。 今後良くなっていきますか? 皆さんの意見教えてもらいたいです。

  • リーマン・ブラザーズの倒産

    リーマン・ブラザーズの倒産は日本企業で言ったらどの会社が倒産するくらいやばいのですか? みずほ銀行などでしょうか?

  • 生活保護少ないです

    9万6360円しかありません。これでは生活できません。日本は弱者に優しくない国なのでしょうか?

  • 宮迫達の闇営業。なぜ吉本興行が窮地に?!

    宮迫達の闇営業。なぜ吉本興行が窮地に?! カラテカ入江と宮迫らの闇営業で本人達が批判されたり、クピなどの処分を受けるのはわかるのですが、急に吉本興行の存続が危ないとかいう雰囲気になっていてびっくりです。 昨日の宮迫、田村の会見から急にそういう流れになったと思います。会見の全ては見れてないですが。 まとめると 宮迫らは批判されるべき。処分は当然という流れがまずあってそれは理解できます。 しかし宮迫が解雇(クビ)という情報を聞いてそれはやりすぎでは?と思いました。 宮迫と田村が涙ながらに会見。 ここから急に世間では吉本興行が潰れるとか言われはじめる。急に会長が辞任すると言い出す。松本人志などもこのままでは吉本はダメになると苦言を呈す。 悪いことをした社員を処分するのは当然で吉本が批判されることはないと思いますが、なぜ急に吉本が潰れるという話になっているのでしょうか??

  • 【#選挙にいこう!】って、、、何十年も生きてて、選

    【#選挙にいこう!】って、、、何十年も生きてて、選挙に行ってもなにも変わらないって気付かないものなのでしょうか? いや、選挙権を与えられたばかりの新社会人なら分かるけど、10年、20年選挙に行って投票して今の現状で、選挙に行ってもなにも変わらないって私はすぐに気付いたけど、、選挙にいこう!って呼びかけてる人たちってまだ選挙に行ってるの?と思う。 与党の自民党以外の野党は日本には存在しない。与党になれる野党がいない。 自民党は党内で与党派自民党派閥と野党派自民党派閥が党内で出来ているので自民党で野党の機能まで整っている。 今の日本は選挙に行く意味ってないでしょ? 野党に入れる方が害だよ。毒を盛る必要はない。逆に行くなと言いたい。行かなくても自民党が勝つ。 選挙に行っても何も政治は変わらない。政治を変えたいと思うなら選挙ではなく自分が立候補しろ。無駄過ぎる。時間の無駄。 ですよね。

  • 韓国への輸出規制は日本政府のマスターベーション?

    日本政府が行った韓国企業への半導体材料の輸出管理強化について、拍手喝采を上げている人たちがいるが、何か見落としてはいませんかと僕は聞きたい。 日本政府は、今回の処置を「徴用工問題」の報復処置ではなく、あくまで安全保障上の貿易管理の問題としています。マスコミでも日本政府の言い分に追随しています。 でも、ちょっと待ってください。 半導体材料が軍事転用される危険性があり、韓国企業から第三国への不正流出が懸念されるということですが、それなら、北朝鮮が原爆実験を盛んにやっている時に日本政府は何をしていましたか? 普通、北朝鮮がミサイル開発、核開発を加速している時に、その材料はどうしているか、開発を食い止める方法はないのかと安全保障上考えるはずです。 その時、日本政府は韓国企業への半導体材料の輸出管理を強化しましたか? おかしいじゃないですか? 今頃になって、北朝鮮が核弾頭ミサイルを完成してから、何を言っているのかと思います。 アメリカから100機の戦闘機やイージス・アショアを購入することが決まってから、韓国へいちゃもんをつけています。 これが日本の安全保障ですか? 皆さんは、韓国への半導体材料の輸出問題をどう考えていますか?

  • 日本は少子化で人件費が高騰するので出来るだけ人を使

    日本は少子化で人件費が高騰するので出来るだけ人を使わないビジネスをしようと考えた。 あまり人を使わない商売って何がありますか?

  • 焼肉は正真正銘の真っ当な韓国料理であり、炭火で焼い

    焼肉は正真正銘の真っ当な韓国料理であり、炭火で焼いてタレをつけて食べる日式焼肉とは一線を画する肉料理の最高峰だと思っております。 ではなぜ日本では日式焼肉が人気なのか? それは白米と一緒に食べるぶんには、本場韓国のようにサンチュで巻くと具合が悪いからです。 タレを付けた肉をご飯の上にワンクッションおいて、お肉をハフハフッ^_^ 続いてタレの染みたご飯をパクパクッてな具合で日本人は食べるんですね。 これはこれで美味しい食べ方で否定はしませんが、この食べ方は白米を美味しく食べる事に主眼が置かれているんですよ。 韓国人は焼肉といえば肉のみを食べます。サンチュは肉を美味しく食べるための副次的な物でしかありません。 あくまでも肉が主役の韓国焼肉! かたや白米が主で肉は二次的な存在の日式焼肉! どちらが焼肉という名に相応しいかは明白ですよね?

  • 日本政府、韓国への第2第3の制裁措置を用意してる?

    直近のニュースとしては元徴用工問題ですが、それ以外にも韓国政府が後押ししての不倫理な行為が重ねられており、今回、日本政府が制裁措置に動いたことは妥当な判断だと思います。 きっとこれまで通りに一連の韓国の野放図な行為を認めていると、それはアジア圏の秩序を破壊し地域を不安定化させるもので、他の国々の間などでも似たようなことが容認される切っ掛けとなり、秩序を破壊し不安定化させる一助となってしまうことでしょう。 しかし、日本政府の報復措置は内容的に無理やり絞り出した感が強く少々心配です。 日本政府が、しっかりとした第2第3第4の報復措置を用意して韓国に肝に銘じさせるようにしておかないと、韓国はまた同じような失態を繰り返してしまいそうです。 日本政府は韓国に対し第2第3の盤石な制裁措置をちゃんと用意していますか? それとも今回の制裁は一部で言われているような安倍政権が選挙前に用意したネトウヨ票目的に無理やり絞り出しただけの思いつきの報復措置だったのでしょうか?

  • 無関心

    10月の消費税増税について、国民からはあまり反対も出ずすんなり受け入れる流れになっているように見えることに不安を感じます。税金が上がっても何の抵抗もなく受け入れる国って怖くないですか?まるで一党独裁国家のようで。

  • 人を愛する能力のない人

    婚活サイトにQ&Aにコーナーがあるのですが、例えばそこに36歳の男性からの質問で、子供を望めない40代以上の女性が結婚を急ぐ意味がわからないというような内容で『「ダラダラ付き合う気はない」という方は一体何を考えているんでしょうか?ゆっくり交際したあとに結婚では何かマズい理由があるんですか?』というようなものがありました。 その男性が言いたいこともわかりますが、本当にそういう女性の気持ちって一般的な男性でもわからないものですか? 私はバツイチなのですが、個人的にはある程度の年齢で半年以上付き合ってもまだわからないと思う人は、そのまま1年付き合おうが3年付き合おうが同じではないかと感じます。 なんとなくある程度の年齢になってお付き合いの経験もあるのにもかかわらず、それまで誰とも結婚したいと思ったことのない男性って、人を愛する能力が欠落している人が結構多いのではないかと感じることがあるのですが、そんなことないでしょうか? 一度でも人を心から愛した経験のある普通(?)の男性でもそういう気持ちって理解できないものでしょうか? 例えば自分の娘がいい歳をしてそういう結婚する気があるかもわからない男性と付き合っていたら不安になるとかも想像できないものでしょうか? 私は女性なので、女性目線で書いていますが女性でもそういう方はいるかもしれません。 上記とは別に一番聞きたいのは、人を愛する能力がない人っていると思いますか?

    • 締切済み
    • noname#237970
    • 恋愛相談
    • 回答数19
  • 自分が助けて欲しいからする善意は、善意でしょうか?

    自分が助けて欲しいからする善意は、善意でしょうかね? 私は、死なないが痛みをともうなう慢性病を抱えており、「ほんと誰か助けて。」と、時々、いい大人が涙目で、ほんとうに思います。 誰も助けようもないのは、知っていますが、思わずにはいられない。 ので、同じ境遇や困っている人を助けたいという、欲求が強くある。 病気になる前から、あったにはあったが。 それは、自分がその立場だったら、助けてほしいから。 これは、善意なんですかね? まぁ、私は、善意や悪意は関係なく、自分が好きなことをしたいだけで、それがたまたま社会的に、良いことの部類に入る、ケースが多いだけなのですが。

  • 今回は韓国とは行き着くところまで行きますか

    韓国の康京和外交部長官が日本が徴用工問題で報復処置をしたら「韓国は黙っちゃいねえよ」と啖呵を切ったそうです。 安倍さんもここで韓国と下手な妥協をすれば自民党政権が吹っ飛びますから、日本企業に被害が及べば言ってきたとおり報復をするであろうし、報復合戦になれば文在寅政権が先に崩壊すると思います。 韓国側は今までそうであったように日本が韓国に従うはずだと妄信しているようですが、今回はそうならずに行き着くところまで行ってしまうと思いますか。 『韓国外交長官「日本の報復性対応あれば黙っていない」』 韓国の康京和外交部長官が25日、韓国最高裁の強制徴用賠償判決に関連し、「日本の報復性措置が出てくれば(わが政府も)それに黙っていることはできない」と述べた。 康長官はこの日、国会で開かれた国会外交統一委員会全体会議に出席し、「日本製鉄が保有する浦項製鉄株の売却配当金が強制執行されれば日本の報復が憂慮される」という自由韓国党の兪奇濬(ユ・ギジュン)議員の質問に対し、このように答えた。 (中央日報日本語版より 後略) https://japanese.joins.com/article/819/254819.html

  • 満員電車に長時間乗って都心や副都心に通勤が理解不能

    東京の都心や副都心に通勤する人たち、そこに向かう電車は満員電車ばかり 満員電車に乗るのは相当なストレスであり、研究によると戦場の兵士並みのストレスいやそれ以上のストレスもあり得るらしいです そんな満員電車に乗って都心や副都心に通勤する人たちが理解できません なぜわざわざ都心副都心で働くんですか? 別に満員電車に乗らなくても良い行ける場所や、満員電車に乗る時間がほんのわずかとかの場所もありますよね 東京勤務の場合その多くの人は千葉神奈川埼玉住みの人 千葉や神奈川埼玉に仕事は無いの?ありますね 千葉や神奈川埼玉に満員電車と逆の空いてる方面の電車に乗って通勤もできますね探せばその仕事見つかります それなのになんで、なんで過酷なストレス溜まる満員電車に乗ってまで都心副都心に通勤するのですか? 都心や副都心よりも千葉や神奈川埼玉の方が家賃や家の値段が安いのでその三県に住むというのも一つの理由でしょう でもだからと言って満員電車に長時間乗らないと通勤行けない都心や副都心に通勤働く必要あるんですか? 給料は東京の方が良いでしょうね でも満員電車に乗ってまで、そんなに時間かけてまでそんなに苦労して通勤してまで都心や副都心で働く価値や給料が多くもらえるのですか? 一般の雇われならそんなに給料変わらんでしょうよ 東京の平均年収は600万くらいですが都心や副都心で働くとそんなに給料もらえるからーとは言っても満員電車や通勤時間の苦痛考えたら割に合うのですか? 通勤時間が20分増えると、給料が2割減ったのと同じくらい満足度が低下って研究結果もありますよ 家の近くの千葉や神奈川埼玉より給料が良くても通勤時間が20分増えたら給料が2割減った並みに満足度下がるんですよ? 怖いことに、たかがバイトごときで都心や副都心に満員電車に乗ってまで通勤する人たちもいるんですよね 都心や副都心のコンビニやスーパー、チェーン飲食店の従業員のバイトの人たちがその過酷な通勤してるのでしょうね バイトの時給は東京の方がいいでしょう でも満員電車に乗ってまでそこに行く必要あるのかと思います 通勤時間が増えるとその分時給て減るようなもんですからねそれなら家の近くでバイトした方がまし 都心や副都心のすぐ近くに住んでる人はいいと思いますけどだって近いんだからね 他におそろしいことに、群馬や栃木茨城から都心や副都心に通勤する人たちがいるんですよね こんなの尚更理解不能です つくばエクスプレスでつくばから秋葉原まで最短45分で行けます 秋葉原駅が職場の最寄駅ならまあいいでしょう、それでも私からしたら遠いですがね45分も電車乗るというのは 栃木や群馬から都心や副都心に通うのも同じような時間かかりますね 上野東京ラインや湘南新宿ラインがあるので栃木や群馬でも都心副都心まで電車に乗る時間は50分で済んだりする場合もあります、これも遠いですね私からしたら 神奈川県住みの人で通勤片道100分かかる人とかいるんだって 「都心から秦野まで片道100分乗って、さらにそこからバスで団地とか、良くある話」 相模原市在住だという人も「通勤時間は電車で1時間30分。車だと早朝で45分位。昼間で2時間30分位」と書く。そのためか睡眠時間は平均4時間ほどだという。 総務省の調査結果の1時間40分は、1日当たりの往復の通学・通勤時間だが、神奈川県から東京都心へ通う人の中には、片道で1時間半から2時間ほどかかる人もザラにいるようだ。 上の二つの文章はネットから引用しました⬇︎ https://www.google.co.jp/amp/s/news.careerconnection.jp/%3fp=27830&amp=1 これは信じられねえとしか思えないです 都心からそんなに時間かかるなら都心に通勤とか普通は考えないですよね そんなにわざわざそんな長時間かけて通勤って頭おかしい 神奈川なんて都心じゃなくて横浜や大船でも良いでしょって感じですね ほんとなんで満員電車に乗ってまで都心副都心で働くんですか? みんながやってるからとかならそれは周りに流されすぎとしかおもえません 堀江貴文とひろゆきとかいう人が通勤時間は無駄、満員電車が思考停止とかの記事も見たことあります 満員電車に乗るのが信じられないんだよねって言ってました その通りですよねなんで長時間かけて通勤するのですかと それに対しての反論意見で、都心に1万高いだけで住めるならみんな住んでるよ、って意見がありました いやそもそもなんで都心で働くの?って思いますよわたしからしたら 別に都心で働かなくてもいいだろって感じです なんかいかにも都心にしか仕事ない的な感じですけどそんなことないもんね別に 一部ネットから引用します ホリ 俺、昔から毎朝多くの人が満員電車で通勤してるのが、不思議でしょうがないんだよ。みんなマゾなのかね。 ひろ 満員電車に乗るのって、めちゃめちゃ疲れますし、すごいストレスですよね。それを片道1時間も耐えるって相当なガッツです。 ホリ 満員電車が当たり前と考えている人は、思考停止になってると思うよ。 ひろ 確かに「選択肢がない」と思い込んでいる人は多いでしょうね。満員電車に往復2時間も揺られるなら、多少給料が下がってもいいから、もっと余裕がある生活をしたいと思う人が増えてもいい気がするんですけどね。 それと最近埼玉の熊谷から新幹線で東京まで通勤する人の取材がありました 駅まで自動車で行って新幹線に乗る 駅までの駐車場代は自腹で新幹線定期券の払われない分も自腹 熊谷に住む理由は家を安く買えるかららしいです たしかに東京に比べたら安いですね でも交通費とか支給分されない分自腹ので払ってまで東京に通勤、東京で働く理由がわかりませんね 何でそこまでして東京で働くことにこだわるのか理解不可能です 熊谷の近くで働けばいいんじゃないんですか? 東京の方が給料良くても新幹線の定期券代支給分よりも高くて自腹で金消耗するなら意味がないですよね 都心は家賃が高いからとか、独身はともかく家族持ちは都心から離れた場所に住むしかないとかの意見もありますが、都心じゃなくて家賃安い場所に住んでてもそこから楽に通える場所に職場とも探せばありますよね 家族持ちは都心から離れた場所に住むしかないとかもそれならわざわざ都心に通勤しなくても違うところで探せば良いのではないかと思います わざわざ都心副都心でしか仕事がないとか満員電車に乗ってまで都心副都心に行くのが当たり前って感覚がわからないです 最後にまた言いますがなんで都心や副都心に働くのにそんなにこだわる人が多いんですか? 満員電車に乗ってまで都心や副都心で働くのはそんなに良いことなんですか? 千葉や神奈川埼玉、茨城栃木群馬住みで近いところで働くよりも都心や副都心に満員電車に時間かけてまで通勤して働くのはそんなにも価値があることなんですか?そんなにも給料が変わるんですか?満員電車に乗ってまで行くくらい価値のある給料がもらえるんですか? なんで住んでる千葉や神奈川埼玉、茨城栃木群馬の家から近いそんなに遠くないところで仕事探さないでわざわざ遠い満員電車に乗らないと行けないような都心や副都心で仕事を探すんですか? 何でそこまで東京で働くことにこだわるんですか? 東京で働くのが当たり前で東京以外は仕事が無いとか思ってるのでしょう?まさに思考停止ですね

    • 締切済み
    • noname#240533
    • 人生相談
    • 回答数8
  • 持ち込み飲酒

    コーヒーショップとか無縁と思っていましたが最近はあちこちで見かけるようになりました。まぁワザワザそこでコーヒーを飲もうとは思いませんが仮にその手のお店でコーヒーを注文した場合手持ちのお酒をブレンドすることは可能なんでしょうか?まぁ日中から酒を持ち歩く習慣は日本では無いでしょうけどね。