OK_WAVE の回答履歴

全224件中181~200件表示
  • √2のこと

    √2は、1.4142などと呪文のように覚えた記憶がありますが、 なぜ√2は1.414になるのでしょうか。√1は1ですよね。

  • 有給期間中に会社を設立するのは、元々いた会社にバレますか?

    現在の会社が退職が決まり、有給期間消化中に株式会社を設立したいと思っています。 過去の質問を見ると、有給期間消化中は会社の就業規定にしばられるので、有給期間が終了するまでは 会社設立を待ったほうがいい、ということでした。(退職金や、給料が減らされる可能性があるという理由で) でも、一刻も早く会社を設立をして、営業を開始したいと思っています。 そこで質問なのですが、有給期間消化中、そもそも会社を設立することは、元の会社にバレてしまうものなのでしょうか?また、その場合、バレずに会社を設立する方法というのはあるのでしょうか?

  • 取締役ですが退職したいと考えています

    はじめまして。 ある小さな株式会社の取締役をしております。 この度、退職したいと考えています。ですが、取締役なので どのような手続きを踏めばよいかわかりません。 まず、退職理由ですが、現在の代表取締役の配偶者が前代表取締役なのですが、その前代表取締役の考え方に疑問を持ち退職を考えています。 現在、会社の業績も悪化していく一方で、すべて私の責任のような事も言われました。 一般社員であれば、退職願いを出して済むと思うのですが、取締役になっているのがひっかかり、どのように手続きをすればいいかわかりません。 どなたか、ご教授お願い致します。 ちなみに、取締役ですが雇用保険は毎月引かれています。

  • perldocの使い方がわからない。

    きのう、「初めてのPerl」を買って来て読みはじめたのですが、テキストに書いてある通りに打っても、というか、perldoc ~とか、なんと打っても、 No documentation found for "~". となります。ちなみに、perldocとだけ打つと、いろいろ出て来て、最後に [Perldoc v3.14]と書いてあります。perlは、v5.8.8です。 OSは、Mac OS 10.5.1です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • duckoo
    • Perl
    • 回答数3
  • 新聞、新たに契約をしたい場合

     結婚して新居に入居してすぐに2年契約である新聞をとっていましたがもうすぐ契約が切れます。最初の契約時には家族の紹介というのもあってか、かなり満足のいく額の商品券を頂きました。が、今回契約更新のお願いをされた時に聞いてみたところかなりレベルダウンした内容を言われたのでとりあえず返事を保留にさせてもらっています。  近くに住む親に聞いたところ簡単に言うと「そんなもん交渉次第」とのことでした。(うちでは商品券は無理と言われたのに親は多少ゴネた結果、もらえたそうです。時期は違いますが。また、配達区域も違いますがサービスが違うのはそのせいでしょうか。)  が、困ったことに(というのもなんですが)この2年で新聞の勧誘が来たのが一度だけで、詳しい話も聞かずにお帰りいただいたので他紙のサービス(景品)について全然知りません。 そこでお聞きしたいのですが、 1、自分で新聞配達所?に連絡して契約した場合、景品はつかないでしょうか。また、このときにどんなサービスがありますか?と聞くことはアリでしょうか。 2、数日間無料購読、というサービスを行っている新聞もあるようですが、これをすると俗によく聞くコワイ方が勧誘に来てしまうでしょうか。 3、サイアク、新聞の無い期間が少々できても今まで取っていたところで粘ってみる方がいいでしょうか。 何か分かることがありましたらお願いします。

  • 取締役ですが退職したいと考えています

    はじめまして。 ある小さな株式会社の取締役をしております。 この度、退職したいと考えています。ですが、取締役なので どのような手続きを踏めばよいかわかりません。 まず、退職理由ですが、現在の代表取締役の配偶者が前代表取締役なのですが、その前代表取締役の考え方に疑問を持ち退職を考えています。 現在、会社の業績も悪化していく一方で、すべて私の責任のような事も言われました。 一般社員であれば、退職願いを出して済むと思うのですが、取締役になっているのがひっかかり、どのように手続きをすればいいかわかりません。 どなたか、ご教授お願い致します。 ちなみに、取締役ですが雇用保険は毎月引かれています。

  • 小切手にチェックライターを使うメリットは何ですか。手書きの場合には漢数字でないとダメですか?

    小切手の金額を記入する際には、チェックライターを使いますが、手書きと比べて、どのようなメリットがあるからチェックライターを使うのでしょうか? また、金額欄の記入はチェックライターか漢数字で記載すると下記のURLに記入されていますが、と言うことは、手書きで書く場合には漢数字で書かなければいけないのでしょうか?なぜ、手書きの場合には漢数字でなければならないのでしょうか?http://www.otasuke.ne.jp/modules/tinyd1/index.php?id=13 さらに、下記のURLでは、チェックライターの場合 … 頭は「¥」、後ろは「※」「★」。手書きの場合 … 金額は漢数字、頭は「金」、後ろは「円也」と書かれていますが、なぜ手書きとチェックライターでこのように別けなければいけないのでしょうか? http://homepage2.nifty.com/kskt/kogitte&tegata.htm この様なことに詳しい方がおられましたら、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 1001の一つ上は何ですか?

    1001の一つ上は何ですか? 私は1000だと思うのですが・・・・・。 これは、間違いでしょうか?

  • 死刑を求める心理

    例えば山口母子殺人事件ですが、 被害者の家族が犯人の死刑を求めるのは、要するに報復のためだと思いますが、 被害者とは何の関係もない一般人が犯人の死刑を求める心理は何なのでしょうか。 カタルシスを得る為でしょうか。

  • 有給期間中に会社を設立するのは、元々いた会社にバレますか?

    現在の会社が退職が決まり、有給期間消化中に株式会社を設立したいと思っています。 過去の質問を見ると、有給期間消化中は会社の就業規定にしばられるので、有給期間が終了するまでは 会社設立を待ったほうがいい、ということでした。(退職金や、給料が減らされる可能性があるという理由で) でも、一刻も早く会社を設立をして、営業を開始したいと思っています。 そこで質問なのですが、有給期間消化中、そもそも会社を設立することは、元の会社にバレてしまうものなのでしょうか?また、その場合、バレずに会社を設立する方法というのはあるのでしょうか?

  • 正規表現での置換

    <input class="abc" type="text" value="abc" name="abc" id="abc"> といった文字列があるのですが、 「class="abc" type="text" value="abc" name="abc" id="abc"」 の部分は任意の英数字が入ります。 終了タグの前に スペースとスラッシュを入れて <input class="abc" type="text" value="abc" name="abc" id="abc" /> に置き換えたいと思います。 よろしくご教授お願いできませんでしょうか?

  • 東大入試っぽい(?)問題を自作したのですが、解けません・・・どなたか、解けますでしょうか?

    お世話様です。 2chの数学板で、 「東大入試の問題制作者になったつもりで問題を出せ」みたいなスレッドがあって、 おもしろそーだなーと思って、作ってみたのですが、 自分で、解けません;; どなたか、解けますでしょうか? --- 正の整数、a,b,cが存在し、50<=a<=b<=c<=100 の範囲を動くものとする。 また、a*b*c=Nとする。 Nは以下を全て満たすものとする。 ●6桁の整数である。 ●Nをなす6つの各桁の数字は、0,2,4,8のいずれか任意の数字である。 ●6つの数字は、上記以外には、互いに何も関連性がないものとする。 (たまたまぞろめとか、そういうのはOKw) このもとで、a,b,c が満たすべき条件を求めよ。 --- ※ちなみに、上記の2chのスレッドに書き込もうとしたのですが、 プロバイダーがアクセス禁止をくらってて、書けませんでした・・・ ひょっとして、実は高校数学では解けないのかもしれませんが、 興味があるので、どなたか、 ご参戦願えませんでしょうか? 以上、よろしくお願い申し上げます。

  • 会社員の年収と税金について教えて下さい!

    知り合いから「年収が800万円を超えると税金が高くかかる」と聞いたのですが、800万円を超えるのと超えないのとでは、やはり全然違ってくるのでしょうか? 微妙なラインなので心配です。

  • 会社員の年収と税金について教えて下さい!

    知り合いから「年収が800万円を超えると税金が高くかかる」と聞いたのですが、800万円を超えるのと超えないのとでは、やはり全然違ってくるのでしょうか? 微妙なラインなので心配です。

  • ハガキでの督促状

    小さな医院の窓口業務をしています。先日来院の患者さんがお財布の持ち合わせがないと、診察料を一部だけお支払いでそのまま帰宅されました。ふた月たってもそのままで、年末も近づくのでカルテに記載の電話番号に電話をかけると最初は留守電モードになり、2回目にかけると『お客様の電話はおつなぎできません』となってしまいました。もちろん番号非通知では『番号を通知して』となります。 こういう患者さんに以前、ハガキで督促状を出したら、その患者さんから、他人の目、子供の目に触れるハガキで督促するのは非常識がと叱られましたが、ハガキでこそ、家族の目に触れることもあれば督促の効果があるかと思うのですが、ハガキで督促するのは問題あるのでしょうか。個人情報保護条例とか難しい条令もいろいろあるようで、このための保険もあると聞きますが、診療代を未払の患者さんからの回収の方法について、よい方法があればお知恵を拝借したいです。

  • 会社経営者とよべるのか

    どこに質問してよいか分からず、ここに書きました。私は学生で会社のことなどわからないのですが、父は株式会社(○○営業所)を経営していますが、従業員も片手程度です。その際、父の職業は、自営業者?それとも会社経営者になるのですか?お客さんには社長と呼ばれていますが、それは単に呼び名に困っているからだと思います笑。ちなみに会社は年商7000万強です。私も何も理解せず書いているので聞きたいことがまとまりませんが、何か教えていただけたらと思います。

  • 消費税の請求

    現在運送会社と契約し大手物流の孫請けとして個人事業で運送業を行っています。 年間売り上げは1000万に届かないのですが、その場合消費税の請求は出来ない(する必要無い?)のでしょうか? また同業で取引先を何個か抱え一つ一つでは1000万に届かないものの全取引先合計では1000万に届く者がいます。この場合各取引先にそれぞれの売上に対しての消費税の請求は出来るのでしょうか? ある取引先の社長は 「日給契約だから消費税は払えない(払わない?)よ」 と言っていたそうです。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 手渡しの給与

    またまた、お世話になります。 スタッフにお給料を現金で手渡しする場合、領収証をもらうべきですか? もらおうと思っているのですが・・・・・ そのとき収入印紙を貼る(貼ってもらう?)必要があるのですか? スタッフの直筆の住所・氏名のほかに印鑑を押してもらう必要がありますか?

  • 退職するには

    お知恵を貸してください。 現在専門学校を卒業し就職。 2年半を超えました。 今まで無欠勤です。遅刻は出勤簿上はありませんが、ありますので無遅刻無欠勤ではありませんが。。 で、上司が信用できないのと今の会社の従業員数が少なく一人当たりの負担が大きいのと将来に不安を感じて退職願を出しました。 盆明けのことです。 一度退職願を添えてお話に行きました。理事長(代表権者)、管理者(その下)、私(平)といて、管理者にです。 その時は長々と話をして結局もうちょっと考えてと退職願は返されてしまいました。 9月上旬まで考えもう1度話に行きました。 すると向こうも根負けしたみたいで、「そこまで言うなら止めれない」と言ってました。でも理事長には私は何も言わないから自分で話しなさいとのことだったので、9月中旬に話に行きました。 とてもショックを受けていましたがとりあえず今すぐやめてもらっては困るとのことでやめるにしてもやめないにしても求人を出してみなさいということでした。で、管理者に話したら未だに求人は出していないようですが・・ あれからもうすぐ3ヶ月。 なんだかこのままうやむやにしてなかったことにしてしまいそうな様子です。 今の仕事は嫌いではないですが、年収は低く、サービス労働が多いので・・ (出勤日に少々残業をするのは苦ではないのですが、休みはちゃんと休みたい、休みに出るのはいつも自分ばかり、休みに出ればそれなりの日当か代休が頂きたいというのはワガママなんでしょうか・・) なので、もう少し給料が頂けるところに行きたいのです。 会社側は、自分で言うのもなんですが、うぬぼれとかではなく今私が辞めると現場にしても事務所にしても確実に困りますのでやめて欲しくないようです。(辞めたら休みに出させる奴がいなくなるし、無理押し付ける人がいなくなるので) 何か良い方法はないでしょうか。

  • 無名配列や無名ハッシュの値を変更し保存する際、

    Data::Dumper(Data::Dumperにこだわるわけではないのですが)を使って無名配列or無名ハッシュの値(40万行程度あると仮定。 例) $VAR1 = { 'aaa' => {'get' => '1','all' => '0'}, 'bbb' => {'get' => '1','all' => '1'}, } といった形)を変更後、保存する場合、その配列orハッシュ全体を読み込んで保存する形になるのでしょうか、それとも、配列orハッシュ全体を読み込まず各値に対するアドレスから実体(リファレンス/シンボリックリファレンスの概念が明確にわかってないのですが)へアクセスして値を変更=そのまま保存するようになのでしょうか。 諸先輩or先生方、お手数ですがこの辺りの仕組みについてご教授願えますと幸いです。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • taku0
    • Perl
    • 回答数6