tamiemon96 の回答履歴

全2141件中81~100件表示
  • 秋華賞の予想をお願いします。

    こんにちは。 毎日王冠快勝のアエロリット、秋天どころか次走はBCマイル予定だったんですね。 週中のレディスプレリュードは1・2・4着(3着何やねん…)、豪華メンバーの府中牝馬Sは珍しく軸3頭で決まって本線的中でした。 このレース、離して逃げる展開はお約束になった? カワキタ買っていたのでまあ楽しかった(笑。 ソウルスターリングは…終わっちゃったのかなあ。昨秋の古馬王道ローテが有り余っていたはずの能力をぶっ潰してしまった感が。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 明日は牝馬3冠最終、秋華賞です。 回答の際は印の強弱と推奨理由をぜひ。買い目のみの回答は予想の参考になりませんのでご遠慮ください。 で、マイ予想なんですが…。 ◎アーモンドアイ…化け物。休み明けがちょうどいいハンデ 〇サラキア…ひと夏超えて素質馬が成長 ▲ラッキーライラック…春の主役。順調さをやや欠き ☆パイオニアバイオ…もしかしたら強い。いや弱いかも(汗 △カンタービレ…そそられませんがTR勝ちなんで押さえ △プリモシーン…マイラーなんじゃないのかなあ △オスカールビー…穴で買うならダンサールよりも断然こっち アーモンドアイはずっと単勝1.1倍のまま(苦笑)。 行く馬が多いので展開も向く。血統的にオークスからの距離短縮大歓迎。何より自身を脅かすような上がり馬がいない。 仮に飛ぶとした場合、その拠り所が「競馬に絶対はない」と「エアグルーブが負けたレース」程度となるとねえ。 じつはミッキーチャームとラテュロスまでマークしてます(汗。 ガミらない買い方と点数絞りを目指してみます。

  • 貸し仮想通貨の税金

    貸し仮想通貨の賃借料が、仮想通貨という形で払われます。 税金は、この賃借料を円に交換しないで仮想通貨という形で持っていたい場合、どうなりますか。

  • 海外不動産売却の祭の確定申告の書類

    宜しくお願いします。 今年海外(カナダ)の不動産を売却しました。 不動産売却の際の確定申告に必要な書類はネットで見ると下記を用意した方がいいと書いてありましたが、これらは全て提出時に添付しなければならないのでしょうか。 確定申告書B様式 分離課税用の申告書 譲渡所得の内訳書 購入時・売却時の売買契約書 登記簿謄本 仲介手数料などの領収書 カナダ側で税金は支払いますので「外国税額控除」はもちろん提出します。 海外の不動産売却用の書類はないようなので日本用と同じ書類でよいのでしようか。自分でできそうか、専門家(税理士さん)に依頼する方が良いでしょうか。 過去の海外不動産家賃などの申告は自分でできましたが売却はもっと複雑そうですよね。 その他、もしアドバイスや注意点などあれば教えて頂けると有り難いです。

  • 貸し仮想通貨の税金

    貸し仮想通貨の賃借料が、仮想通貨という形で払われます。 税金は、この賃借料を円に交換しないで仮想通貨という形で持っていたい場合、どうなりますか。

  • 海外不動産売却の祭の確定申告の書類

    宜しくお願いします。 今年海外(カナダ)の不動産を売却しました。 不動産売却の際の確定申告に必要な書類はネットで見ると下記を用意した方がいいと書いてありましたが、これらは全て提出時に添付しなければならないのでしょうか。 確定申告書B様式 分離課税用の申告書 譲渡所得の内訳書 購入時・売却時の売買契約書 登記簿謄本 仲介手数料などの領収書 カナダ側で税金は支払いますので「外国税額控除」はもちろん提出します。 海外の不動産売却用の書類はないようなので日本用と同じ書類でよいのでしようか。自分でできそうか、専門家(税理士さん)に依頼する方が良いでしょうか。 過去の海外不動産家賃などの申告は自分でできましたが売却はもっと複雑そうですよね。 その他、もしアドバイスや注意点などあれば教えて頂けると有り難いです。

  • 【銀行の預金と税金の関係について質問です】

    【銀行の預金と税金の関係について質問です】 「以前は、一定額以上で貯蓄にも税率が加算されていたが? 現在は、一律、均等加算される為に銀行に預金が多いと… それだけ余計に税金を払う事に成るので何時の時代よりも タンス預金が増えています。」 銀行預金が多いと税金が高くなるってどういうことですか?

  • 所得税

    自営業者です 最近、棒オークションで車を売りました(事業とは全く関係ない) 簿外の通帳に売却価格十数万円の入金がありました。 税務署曰く 私は自営業なのでこれは所得税(消費税)の対象となると言われてしまいました 実は新車で買って既に8年乗った車です(契約書もあります) 事業とは全く関係の無い品物です。 それなら仕入れ価格(買ったときの新車価格)を原価として認められるのでは無いか? との話しをしましたがそれは※※※???で認められないとのこと 意味の分かる方おられましたら教えて下さい。 そもそも転売屋や業者でも無いのにオークションで売買した金額など 申告している人って居るのでしょうか?

  • 毎日王冠の予想をお願いします。

    こんにちは。 週中の日本テレビ盃を華麗にトリガミ、土曜メインのサウジアラビアRCは押さえの押さえが意外と付いて収支がトントン→東西最終Rを外してマイナス転落と、まあ何というか平常運転だよくそ。 皆様の結果はいかがでしたでしょうか。 サウジRCを勝ったグランアレグリア、出遅れ→道中2番手→最後突き放して勝利。 デビュー戦のレコード勝ちは高速馬場の助けだけではないですね。 能力、特にスピードは相当です。阪神JFを無事に迎えられるといいのですが。 ということで、明日日曜は毎日王冠、月曜日は京都大賞典。 皆様の印と推奨理由を参考に的中を目指しますよー。 まずは毎日王冠から。あれ、オールカマーよりメンバーが小粒? ◎アエロリット…牝馬ですが化け物。モレイラさんにはスプSの借りを返してもらう 〇ダイワキャグニー…エプソムCは度外視。良馬場で見直し。人気妙味 ▲サトノアーサー…この距離が多分ベスト。成績堅実 ☆サンマルティン…遅咲きで裏街道。3連のヒモ筆頭 △ステルヴィオ…距離よし、騎手よし、実績あり、上位人気。揃いすぎてるなあ キセキとサウンズはレース間違えた? 生産サイドによる京都大賞典との使い分けってやつなんですかねえ。 現状、一銭も出す気ありません。 ケイアイは「ここが初距離」をどう見るか。 カレンブラックヒルのときのような押し切れる感が感じられず無印にしましたが こちらは皆様の評価次第で買い目に入れるかも。

  • スプリンターズSの予想をお願いします。

    こんにちは。 シリウスSに続き、阪神最終Rの馬連が的中して資金ホクホクです。 この勢いで、スプリンターズSも的中させたい! 回答の際は印の強弱と推奨理由をお忘れなく。 中山は1日雨。そして明日日曜も雨。馬場は今日以上に重くなりそうです。 マイ予想はそれを踏まえて。 ◎ナックビーナス…近走充実+神ってる鞍上が連続騎乗 〇ムーンクエイク…重実績あり、距離短縮2走目の慣れ、そしてルメール ▲ファインニードル…仕上がり途上でのセントウル激走。今回は反動が怖い ☆ヒルノデイバロー…好走条件が整った。穴をあけるのはこれ △レッドファルクス…馬場悪化で大外が不利にならず。3連覇は厳しいかな? △ワンスインナムーン…昨年3着。同じローテでノーマークの内枠 △ラッキーバブルズ…香港の短距離馬は無条件で買い △セイウンコウセイ…馬場が緩んだのが好都合 押さえの押さえで5枠。ラブカンプーはお釣りなしと見てますが、ドンキは切るに切れず…。迷ったから買いかな。 3枠の2頭は、明日の馬場では好タイムが活きないとみて軽視しました。

  • 源泉徴収について

    源泉徴収について教えてください。 今回、デザイン料という名目でのお仕事をさせていただきました。 そこで請求書を作成したのですが、ソフトで請求書を作成したところ「源泉徴収する」という項目がありました。 源泉徴収はデザイン料を支払った方に支払ってもらうというところまでは分かったのですが、これは個人の方でも当てはまるでしょうか? またその場合は請求書に源泉徴収をお願いするようなことを記入した方が良いのでしょうか? 記入を忘れてしまった場合は自分で源泉徴収をすることになるのでしょうか? 今回は記入を忘れてしまいました…。 質問が多くなってしまいましたが、詳しい方がいましたら教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

  • 親からの援助。教育資金と住宅資金、どちらが得か?

    税制を調べていて、ふと疑問に思ったので質問させてください。 親から子(孫)への資金援助として、非課税枠が教育資金と住宅資金の両方にありますが、どちらがお得になるでしょうか? 私個人としては、住宅ローン減税の対象になる住宅なら、その減税を活用するためにローン残高が高い方がお得なので、同じ金額(非課税枠内)なら、教育資金としてもらった方がお得なような気がします。 教育資金をもらえる分を払ったつもり貯金で、ローン減税の10年が過ぎた時に一括返済するとか…。 でも親からの援助ありで家を買ったという話もよく聞くし、どうしてだろう?と疑問に思いました。 ・よく聞く数百万レベルの援助 ・子世帯にそこそこ預金がある(住宅の諸経費等くらいは余裕で賄える) なら、教育資金援助の方がよくないでしょうか? それとも、住宅ローンの保証料とかもろもろ考えると、住宅ローン減税ってそんなにお得でないのでしょうか? 単純な疑問ですので、お手すきの時にでもご回答いただけたら幸いです。

  • 親からの援助。教育資金と住宅資金、どちらが得か?

    税制を調べていて、ふと疑問に思ったので質問させてください。 親から子(孫)への資金援助として、非課税枠が教育資金と住宅資金の両方にありますが、どちらがお得になるでしょうか? 私個人としては、住宅ローン減税の対象になる住宅なら、その減税を活用するためにローン残高が高い方がお得なので、同じ金額(非課税枠内)なら、教育資金としてもらった方がお得なような気がします。 教育資金をもらえる分を払ったつもり貯金で、ローン減税の10年が過ぎた時に一括返済するとか…。 でも親からの援助ありで家を買ったという話もよく聞くし、どうしてだろう?と疑問に思いました。 ・よく聞く数百万レベルの援助 ・子世帯にそこそこ預金がある(住宅の諸経費等くらいは余裕で賄える) なら、教育資金援助の方がよくないでしょうか? それとも、住宅ローンの保証料とかもろもろ考えると、住宅ローン減税ってそんなにお得でないのでしょうか? 単純な疑問ですので、お手すきの時にでもご回答いただけたら幸いです。

  • 昨年度2つバイトをしていて120万くらいになったの

    昨年度2つバイトをしていて120万くらいになったので、 確定申告をしました。 ですが、昨年度の所得税は戻ってきたのですが、 今年度の6月から市民税と県民税が 毎月1700円ずつ引かれています… 今年も120万くらいになりそうです。 ちなみに大学生です。 この毎月引かれている1700円も 今年また確定申告すれば戻ってくるのでしょうか?

  • 昨年度2つバイトをしていて120万くらいになったの

    昨年度2つバイトをしていて120万くらいになったので、 確定申告をしました。 ですが、昨年度の所得税は戻ってきたのですが、 今年度の6月から市民税と県民税が 毎月1700円ずつ引かれています… 今年も120万くらいになりそうです。 ちなみに大学生です。 この毎月引かれている1700円も 今年また確定申告すれば戻ってくるのでしょうか?

  • 家族の葬儀代・入院費

    個人事業の場合、祖父母の「葬儀代・入院費」は経費?控除?になりますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 給与の差引支給額、課税対象累計について教えて下さい

    初めてパートに出た40代の主婦です。 103万の扶養範囲内で働きたいと思っています。先日初の給与明細書を頂きました。 銀行振込ですが、売り上げがよかったとの事で手渡しで15000円頂きました。 支給欄には、「基本給」85000円と「その他支給」に15000円となっており、控除欄に「所得税」780円「その他控除」15000円となっていました。 差引支給額 85270円 課税対象累計101050円 となっていますが、扶養控除内で計算していく時は、どちらの金額を適用すればいいのでしょうか? 無知で申し訳ありません。 これを機会に勉強して理解したいと思います。 詳しい方がいましたら、教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 扶養に戻った時の返還金について

    家庭の事情と身体的・健康上の理由から、今年度から扶養に戻りたいと考え、1月から仕事を減らしています。ですが、人不足もありなかなか減らしきれなかったり、安定しなかったりで、11万円程度の収入になってしまった月もあり(その反面9万円程度の月もありますが)この度、扶養に戻るための審査は通りませんでした。 ですが、きちんと計算してこの年末に貰う源泉徴収上では年収130万円未満に必ず押さえるように計算しながら勤務しています。 ですので、現在は収入を抑えながらも、まだ国民健康保険に入り、厚生年金の支払いも続けています。 次の審査は10月との事です。 このままの状態で、年度末の源泉徴収にて130万円未満となった場合、扶養に戻れるとは思うのですが、この一年間支払っていた国民健康保険、厚生年金等はどうなるのでしょうか?主人の会社(地方公務員です)が改めて支払いを行い、返還金と言う形で戻ってくるのでしょうか?扶養手当も後から頂けるのでしょうか? 主人の会社の担当の方に文書にて質問をしたのですが、明確に回答を頂けませんでした。ですので、非常に不安に感じています。 きちんと扶養に入れる金額分しか収入を得ていないのに、支払いはそのままで返還金はない、扶養手当も頂けないとなると、生活的にも苦しいですし、正直納得はできません。 どうかご回答の程をお願い致します。 知識不足の点もあり、説明不足や勘違いしている点もあるかもしれませんので、そちらはご指摘頂けますと有難いです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 土地の売却 みなし贈与と贈与税

    土地を売却したいと思い、買主を探していたところ、買ってもいいという 会社がみつかりました。測量・整地・登記などはその会社が費用を持ち、 売却額は100万円ということでした。土地の評価額は約1500万円です。 田舎の広い土地で、なかなか買い手もつかないので、このまま固定資産税を 払い続けるよりは良いかと思っていました。 知人に相談したところ、その契約は「みなし贈与」になって、売却後 こちらが贈与税を納めることになるよ。と言われました。 知評価額より極端に低い額で売るのは「低額授受」ととられ 不足分に贈与税が課せられる。そして買主が法人、売主が個人の場合、 売主の個人がその贈与税を納めることになる。と言うのです。 えええ と思いました。 これは本当なのでしょうか? ちなみに買主の会社はJリーグのスタジアムのフェンスに広告を 出したり、まぁまぁ都会の中心部に自社ビルを持っているような 会社で、私の印象としては悪くないのですが・・・ ご回答よろしくお願いします。

  • 経理。立替金が戻っていない場合

    一緒に会社を運営していた知人が、会社の資金を 450万円使い込み、その知人に会社からの貸金が、200万円あります。 損害賠償請求を提起したのですが、決算書上では、使い込み450万円と貸金200万円は、立替金として処理しています。和解の話があり、裁判所では、貸金200万円については認められると言われていますが、使い込み450万円については、認められないようです。 そうすると、立替金は、どのように処理すれば良いのでしょうか?

  • 経理。立替金が戻っていない場合

    一緒に会社を運営していた知人が、会社の資金を 450万円使い込み、その知人に会社からの貸金が、200万円あります。 損害賠償請求を提起したのですが、決算書上では、使い込み450万円と貸金200万円は、立替金として処理しています。和解の話があり、裁判所では、貸金200万円については認められると言われていますが、使い込み450万円については、認められないようです。 そうすると、立替金は、どのように処理すれば良いのでしょうか?