an-pon-tan の回答履歴

全422件中401~420件表示
  • メール受信できません

    WindowsXPを使用しています。Outlook Express6.0使用して、メールを受信できません。エラー標示でパスワードが間違っていると標示されるので、何度も入力し直してもおなじです。なぜログオンしないのでしょうか?パスワードも確認したのですが・・・

  • A.Iの日本語吹き替え版の声優さん

    先日DVDでA.Iを買い早速見たのですが日本語吹き替え版の声優さんが 誰なのかとても気になっています。パッケージの裏に主要人物の3人の方しか 表記していなかったのでその他の方は誰なのでしょうか?? 分かる範囲でよいので教えて下さい。はっきりとでなくてもこの人では?という 意見でもよいです。

  • メール受信できません

    WindowsXPを使用しています。Outlook Express6.0使用して、メールを受信できません。エラー標示でパスワードが間違っていると標示されるので、何度も入力し直してもおなじです。なぜログオンしないのでしょうか?パスワードも確認したのですが・・・

  • 自作でPCを作ったんですが、まったく動きません。

    今回初めて自作PCに挑戦しようと思いまして、 パーツを買ってきて、全部組み終わったんですが、 いざ電源を入れてみても、まったく反応がありません。 後ろについている電源もちゃんと入れてるんですが、 まったくダメです・・・。 どなたかアドバイス頂ける助かります。 宜しくお願いします。

  • ウインドウズが起動した瞬間に再起動してしまいます。

    症状としては、ウインドウズが起動した瞬間に再起動します。 そして起動メニューが表示された後、通常起動をえらぶとウインドウズが 起動した瞬間にまた再起動します。 つまり、再起動の永遠ループに陥って通常起動できない状態です。 再起動する瞬間に青いバックの画面に英語の文章が表示されますが、 一瞬のことなので読めません。最初の一単語しか分かりませんが・・・ たしか最初の単語はproblemでした。 ハードウエアが悪さをしているのでしょうか? OS:WINDOWS XP(Home)OME版 CPU:AthlonXP1500+ M/B:K7S5A メモリ:SDRAM 512MB*2 VM:AOPEN GeForce2MX400  64MB  SOUND:NOVAC Remix2000 インターネットには繋いでないです。 サウンドカード(またはそのドライバ)が怪しいと思います。 音楽を聞いているときとかによくフリーズします。 何の作業も操作もしていないのにフリーズする事も在りました。 とりあえず、起動できるだけでもいいので、解決方法を教えてください。 お願い致しますm(_ _)m

  • 圧縮・解凍ソフト Lhacaについて。

    今、圧縮・解凍ソフトのLhacaをダウンロードしたのですが、使用方法がよく分かりません。 そこで、Web検索をしてみたのですが圧縮の仕方解凍の仕方のみしか載っていなく、ある映像などを圧縮した際それを、Web上に載っけたりする方法がわかりません。 特に、ご存知の方でいいのですが、Yahooオークションなどオークションに出展する際の写真を圧縮してそれを搭載したいのですが、もし知っている方がいたらその方法も教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • プーさんメールで

    プーさんメールを使っているのですが、自分のIDやパスワードを調べる方法は無いでしょうか? 書いておいた物が正しいかどうか分からないので、調べたいのですが、知っている方がいたらお願いします。 即出だったらごめんなさい、検索で一応調べたのですが、上手く見つけることができなかったので、新しく出させてもらいました。よろしくお願いします。

  • 退職願いは誰に出したら会社に提出したことになるのですか?

    先月末、取締役部長に退職願いを出しました。 ですが、私の退職願いはその方で止まっております。 その後、取締役部長は会社に辞任届けを出されております。 早く会社を辞めたいので、もう一度退職届けという方法で出そうと思っております。 ですがこの場合、退職届けを出してからまた2週間退職日を伸ばされるのでしょうか? 取締役に退職願いを出しているので、代表取締役や総務へ渡っていなかったとしても、それは会社に提出したものと同じことと思うのですが、 この場合、私は会社に対してどういった行動を起こしたらよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 拡張子.ISOファイルをCD-Rに書き込んで自動再生にする方法

    このまえ質問したのですが、その他の多くの質問に埋もれたので又質問します。 *****.FCDというファイルを持っています。このゲームを遊ぶには*****.ISOにしてCD-Rに焼けば遊べると教えて!Gooで言われました。ですが、やってみたんですけどできませんでした。OS はWindows ME, CD-RWライティングソフトはB's Recorder Gold です。どなたか御知りの人、教えてください。宜しくお願いします

  • 拡張子.ISOファイルをCD-Rに書き込んで自動再生にする方法

    このまえ質問したのですが、その他の多くの質問に埋もれたので又質問します。 *****.FCDというファイルを持っています。このゲームを遊ぶには*****.ISOにしてCD-Rに焼けば遊べると教えて!Gooで言われました。ですが、やってみたんですけどできませんでした。OS はWindows ME, CD-RWライティングソフトはB's Recorder Gold です。どなたか御知りの人、教えてください。宜しくお願いします

  • CD-ROMの写真を・・・

    友達からデジカメの写真をCD-ROM(?)に焼いたものをもらう予定です。 それを普通のカメラで撮った写真のように現像して アルバムに保管したいのですが そういうデータから写真に現像してくれるような お店というのはありますか? 普通の写真屋さんに持っていっても多分できないですよね・・・。

  • GCのメモリーカードって復帰する?

    突然メモリーが消えてしまいました。 PSだと戻せると聞きましたがGCではどうなんでしょう SAB2150枚ほどのエンブレムデータが飛んでしまいました 助けてください

  • モニターのずれ

    e-one500を使っています。 昨日、windows98から2000にUpgradeしたのですが、 「スタート」ボタンが「タート」しか見えません。 ずれています。 これはどのように直したらいいのでしょうか? ご存知の方、教えてください。 よろしくお願いします。。。

  • WindowsXPのローカルエリア接続について

    只今、WinXP HOME EditionとWin98SEで、ルータを通してLANを構築しようとしています。 Pingは通りました。 でも両方ともワークグループの中にはアイコンがでてきてくれませんが、コンピュータの検索でなんとか双方向でつながっている状況です。 そこで質問なのですが、XPのマイネットワークのプロパティには「ローカルエリア接続」アイコンが1つだけあります。 ADSLでルータを介して接続してるのですが、いつもこの「ローカルエリア接続」を「有効」にすることによってネットができるようになります。また98SEのPCもこれを有効にしないと見れません。 XPって、そういうものなのでしょうか?(^^; イメージ的には、ネット接続とLANは別だからいつでも相手のPCが見えて当然・・なんて考えていたのですが。 しかも、XP側で有効にしたものを一度無効にすると、再度有効にしても98SEからXPの共有フォルダを見れなくなってしまいます。 ルータでLANを構築するって、そういうものなのでしょうか?(^^;

  • OpenGL???

    こんばんわ。先日メダルオブオナーというEA GAMEから出ているゲームを購入したのですが、いざインストールしてプレイしようとすると"OpenGLをロードできません"と出てしまい、プレイできませんでした。なぜでしょうか。助けてください。そこらへんまったくもって無知なもんで、分かりませんです。OSはXP,ビデオカードはnVidiaのGeForce2 MXを使用してます。メダルオブオナーのHPによると、私が持ってるビデオカードは問題なく動作可能とでていたのですが、、、

  • ノートパソコンのドライバ?

    NECのノートパソコンLabie 型番PC-LM60H72DHのリカバリーCDがなくなってしまったのでWin98SeをOEM版からインストールしたのですがやはりディスプレードライバやLAN Sound等のドライバがないので16色でしか表示できないし音もしません。 ノート用のドライバはどこに行ったらダウンロードできるのでしょう

  • テレビを上向きに置く

    あるイベントでテレビモニターの画面をを上向きに設置しようと考えているのですが、テストしてみたところ画面の四隅に焼けが起こってしまいました。これは上向きに置いたためでしょうか?重力に関係あるのでしょうか?それとも同じ映像を繰り返したからでしょうか? ちなみにテストの時間は12時間程度で、モニタの異常発熱はありませんでした。

  • テレビを上向きに置く

    あるイベントでテレビモニターの画面をを上向きに設置しようと考えているのですが、テストしてみたところ画面の四隅に焼けが起こってしまいました。これは上向きに置いたためでしょうか?重力に関係あるのでしょうか?それとも同じ映像を繰り返したからでしょうか? ちなみにテストの時間は12時間程度で、モニタの異常発熱はありませんでした。

  • 何故!? マウスが反応しない

    昨日マウスを操作している時は正常に反応していましたが、 今日は全く反応しなくなってしまいました。 コネクタにはしっかり差し込んでますし、 別にどこかをいじくった覚えはないのですが…。 パソコンはNEC LaVie NX でマウスはPS/2マウスを使ってます。

  • メールを複数のコンピューターから読む方法

    職場のパソコンはNT.4.0ServerとWIN98でLUNを組んでいます。会社のメールアドレスは1つだけあり、1台のパソコンだけで受信するようにしています。今、職務上の、他人に見られても構わないメールだけですので、各人がわざわざそのパソコンに移動して全員がメールを読んでいる状態です。それでは不便なので、他のパソコンからそのメール(受信フォルダの中全て)を読む方法ありますでしょうか。理想的にはサーバーで各人に振り分けたり、共通で読めるフォルダもあったりすると良いのですが、予算の都合でなるべく安くしかできません。色々な方法がありそうですが、本やネットでいざ調べると見つかりません。共有フォルダをつくればいいやら、ソフトを導入すれば良いやら、メールを転送かサーバーに残すか。何がBestでしょう。お知恵をお貸し下さい。