tomato24 の回答履歴

全157件中21~40件表示
  • アンバサダーホテル

    ■今回初めてアンバサダーホテルにとまる事になりました。 豊富なアメニティにわくわくしているのですが、公式HPで調べた所、 シャンプー/リンス/ボディーローション/バスジェル/石鹸/歯ブラシ/ソーイングセット/くし・ブラシ/髭剃り/アメニティーキット/パジャマ/室内用スリッパ/ があると書かれていたのですが、パジャマやスリッパまでお持ち帰りできるのでしょうか?? 貧乏くさくてスミマセン。。是非欲しいなあと思いました。 ■またホテル内にあるショップは宿泊者だけしか利用できないのでしょうか?? シーのミラコスタはパーク内にあるので行けるなら是非行きたいとおもいまして・・。 初心者でスミマセン。。 ■また、アンバサダーホテルのレストラン、 チックタック・ダイナー(朝食)は席の予約とか必要なのでしょうか?? 本当に初心者でスミマセン。 どうかよろしくお願い致します。

  • ERについて

     現在NHKでは、ドラマERは衛星放送で第8シリーズを放送していますが続きはあるのでしょうか?それとももう終了してしまうのでしょうか?

  • 圧力鍋と保温鍋ならどっち?

    圧力鍋と保温鍋なら、どっちをもらうべきでしょうか? というのは、今、私の手元のカタログギフトに、T-FALの「デリシオ」という圧力鍋と、「シャトルシェフ」が載っていて、どちらでももらえる状況にあります。容量はどちらも2.5L程度です。私はどちらをもらうべきでしょうか?それとも他の商品にすべき? とても迷っています。理由をつけて教えてください。 ちなみに私は、 ・10ヶ月の男の子のママで、かつフルタイムのワーキング・マザーです。 ・料理は子どもができるまでは、それほど熱心ではありませんでしたが、子どもが物心ついた頃に「うちのごはんがいちばんおいしいね」と言ってくれるようにと願って、日々励んでいる。。。つもりです(外食できなくなったので作らざるを得ない、という状況もあります)。 ・私自身も夫もそこそこ食いしん坊です。おいしいもの食べたいです。 ・家にある他の鍋は、中華鍋1、卵焼き用フライパン1、ビタクラフト各種5、寸同鍋1です。 ・キッチンは狭く、これ以上鍋が増えたらどこに置こうかと思うくらいです。

  • 自衛隊について

    社会の夏休みの宿題で教科書にあるもので何か調べろ言われました。 なので自衛隊について調べようと思ったんですが、自衛隊についてのHPがありません。 自衛隊についていろいろ書いてあるHPありませんか? 自衛隊でなくても、世界各国の軍隊や核兵器などについて書いてあるHPでも良いです。

  • 食玩の発売日について疑問です。

    最近になって、食玩にはまってしまいました。 それで欲しい食玩を出来るだけ早くに購入しようと思い、 いろんな食玩のサイトで発売日を調べているのですが、 発売日とされている日よりも早くに店頭に並んでいたり、 発売日に発売されていなかったりで、 毎回肩透かしされているようです。 発売日とは目安でしかないのでしょうか? 確実な発売日を知る方法は無いのでしょうか? それと発売日前で店頭にもまだ出ていないのに、オークションで すでに売られていたりするのは、なぜなのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 小学生の茶髪について

    おはようございます。私の娘は小学二年生なのですが、夏休みに入って主人が髪を染めている時「私も染めて」と言い出しいつもなら駄目と言うのですが、主人が酔っ払っていたので「本人がしたいいうんじゃけえさせたれ」と真茶色に染めてしまいました。娘は、気に入ったようですが、私としては元の綺麗な黒髪にしたいのです。登校日に友達に言われたりすると恥ずかしくて直すと思ったのですが逆に話題となり喜びました。先生が何か言われると思えば先生にも何も言われなかったようです。仕方ないので夏休みだけと言うと主人が「自分がいいと思ったら人の意見を聞くな、小学校には、茶髪にするなっていう規則などない。人と違うことをするのもいいことだ。」と私が聞くかぎり無茶苦茶な事いってると思うのですが、みなさんはどう思いますか。

    • ベストアンサー
    • zzzmama
    • 妊娠
    • 回答数15
  • 自転車はいつから?

    いつもお世話になっております。 そろそろ補助椅子つきの自転車を買おうかなと思っています。 説明書を見ると「2歳から使用~」みたいなことが書いてあるのですが1歳ちょっとじゃ無理なんでしょうか?今の時期ちょっと涼しい時間なら自転車も気持ちいいかなと思うんですが・・・。 ちょっと買い物に行くのもわざわざ車を出すより自転車で行ったほうが便利なので。 ただ,ちょっと子供の体が小さいので椅子に乗せてもスカスカになるかな~と心配もあるのです。 是非ご意見参考にさせて下さい。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#5271
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 初期の産院の転院について

    現在8Wの初妊婦です。2つの産院で決めかねていたのですが結局近くの産院に初診に行きました。実際に行ってみると起伏が激しく交通の便も悪いので着いた頃には具合が悪くなってしまったのです。その上評判と違い看護婦さんの笑顔の無い事務的な態度とかトイレの汚さが目立っていい印象がなかったのでもう一つのほうに変えたいのですが、この場合でも紹介状は必要でしょうか?4Wの頃に婦人科で超音波写真をもらってるのでその後初めての検査と言っても大丈夫なものでしょうか?できればつわりもひどいので紹介状をもらいに行くのも避けたいのですが・・・ また貰いに行かなくても初診時に行った産院には一言伝えないと何か不都合がありますか?基本的には一連の流れで紹介状を欲しい旨を伝えるのが筋なんでしょうが、それも申し訳ない気がしてます・・・。 ご経験者の方ご回答の程よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • macha
    • 妊娠
    • 回答数3
  • ペットボトルのお茶は腐るのか?

    2リットルのペットボトルのお茶を部屋に置いて1本2~3日かけて飲んでいます。 今2日前のお茶を飲んだら、気のせいかもしれませんがちょっとすっぱい気がしました。 冷蔵庫に入れず、飲みかけを自分の部屋に置いておくのですが、お茶も腐ったりするのでしょうか? 最近特に暑く、湿気も高いのでちょっと心配です。

  • 中華くらげってなにもの??

    中華くらげっておいしくて、大好きなんですが あいつはなにものなのですか? 売っているものはもう味ついてるやつしか見たことないのです。 ネットで調べたけど、調理法しかみつからなくて・・ 知っている方。教えてくださいませ。

  • ミックスジュースは関西だけ?

    こんにちは(*゜ー゜*) 少し前なんですが、北海道にはミックスジュースは無いと聞きました。 大阪に生まれてこの方ミックスジュースは全国にあり、誰もが一度は飲んだ事のあるものだとばかり思っていました。 ミックスジュースは関西特有の飲み物なのでしょうか? ちなみに私が言うところのミックスジュースとは・・ バナナ・缶詰のもも、みかん、パイン等・牛乳などをミキサーでジュースにするものです。(かなり美味しい) しょーもない質問ですみませんが宜しくお願いします(^o^)丿

  • クッキングシート

    パンを焼くときにオーブンの天板にクッキングシートを敷いたのですが、シートにパンがくっついてしまいます。 レシピの“下準備”に『天板にクッキングシートを敷いておく』と書いてあったので、普通はうまくできるはずだと思うのですが、シートの種類とかもあるのでしょうか? 焼く前にシートに薄く粉をひいてみたりもしたのですがダメでした。 くっつかない方法を知っている方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • キャンプで一晩寝かせたカレー

    一晩寝かせたカレーって美味しいですよね。 夏休みの終わりに、キャンプに行く計画を立ててます。 そこで、カレーを一日目の夜に作って、 一晩寝かせて二日目に食べよう!という計画なのですが、 衛生面からして危なくないのでしょうか? 肉も使うから、食中毒とかの心配も気になります。 でも、できたら一晩寝かせて食べてみたいんです! 大丈夫でしょうか? ちなみにそのキャンプ場は、日陰が多くて結構涼しいです。

  • おたふく風邪について

    現在20歳代後半ですが、今までにおたふく風邪に かかったことがありません。 また、おたふく風邪の予防接種も受けてないようです。  大人になってからのおたふく風邪は怖いと噂で聞くのですが、 今からでも予防接種を受けておいたお方がいいのでしょうか?  また、子供が保育園などで移された場合、 私にもうつる可能性というのはかなり高いのでしょうか?

  • TDLの年間パスポートについて教えてください。

    TDLで年間パスポートを買った場合ファストパスもらうときはどうすればいいのでしょうか。入り口でなにかファストパスに使える入場券のようなものをもらえるのでしょうか。教えてください。

  • 苫小牧駅の周辺で

    インスタントで撮れる証明写真を探しています。 多少遠くてもかまいません。 写真屋ではなくて無人で撮れる元祖プリクラとでも言えばいいのでしょうか、 あのボックスを探しています。 よろしくお願いします。

  • おいしい梅干

    こんにちは,教えてください。 お中元にある先生に梅干を送りたいと思っておりますが 食通な方なのでどこの梅干がおいしいか教えてください。

  • 小さいねーとずっと、言われます。

    1歳8ケ月の娘がいます。 身長は、80cm弱あるのですが、体重が、9kgないので、 どうももっと小さく見られます。 知らない人は、仕方ないんですが、うちが チビなのを知ってるのに、ママ友から、「小さいね~」って 言われます。 0歳児の頃は、へこんでいたものの、最近では、 「大きくなったよね~!」とまでは、言えるように なりましたが、ハッキリ小さいって言わないでよ!! って言った方がいいのでしょうか? つい最近も、娘が同じ月齢の男の子に、押されて その子のママが、その男の子に 「○○ちゃん(娘の名前)はね~普通より小さい小さい から、○○(その男の子の名前)が、押したら、 ふっとんじゃうよ~」って怒っていました。 このしかり方に、またへこんでしまいました。 何度も言われたくないので、もう言われないように したいのですが、なんて言えばいいか分かりません。 小さいって言わないでよ!って言ったら、雰囲気が 悪くなりそうなんですが、気にしすぎかな…? 良い言い方ないですかね? あと、知らない人にも「いくつですか?」って聞かれて 月齢を言うと、ビックリされて無言になられて、 困ったものです。 娘は、食欲旺盛で好き嫌いもなくよく食べますが、 太らないんですよね…(^^ゞ 教えて下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#4241
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 「教えて!goo」自体に関する質問はどこで??

    「教えて!goo」自体に関する質問は、どのカテゴリーですればいいのですか? ここ[その他(コンピューター&インターネット]で合ってますか? それとも、どこかのカテゴリーで質問した物が、勝手にこのカテゴリーに集まってくるのですか? OKWebには「OKWeb」というカテゴリーがあるのに、教えて!gooにはそういうカテゴリーはないですよね~? http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 よろしくお願いします。

  • おすすめの焼そばソース

    こんにちは。 焼そばの液体ソースを探しています。甘味よりも塩気とスパイス重視のソースで、皆さんお勧めのものはありませんか?(「焼そばソース」ではなくても構いません。ソース焼そばの味付けに適当なものを…) 実は文化祭で焼そばを作ることになり、あれこれとお取り寄せ焼そばをしてみたのですが、気付きました。 「…焼そばはソースらしい…」 太麺が苦手というかあまり一般的ではないようなので(ちなみに東北地方です)、麺は普通の3食パックを使用する予定です。そしてよくパックに付いてくる粉末ソースは麺と具材にからめにくいので使いたくありません。具は豚肉とキャベツぐらいにしたいと思います。 ちなみにオタフクのソースは甘くて駄目でした(たこ焼きも以前作ったのですが、ソースはオタフクとブルドックのブレンドにしました)。 よろしくお願いします。