yasu31 の回答履歴

全956件中121~140件表示
  • 本屋の店主さんを怒らせたみたいですが…。(少々長文です)

    今晩は。先日何時も行ってる顔見知りの本屋さんに今年の冬に出る完全予約限定の本を雑誌に付いてた予約券を持って予約しに行きました。そしてその予約券を出してお願いした所、「随分先だし買い切り商品だし、聞いてみないと解らない。忘れそうだし…。」となんとなく引き受けたくない感じでハッキリしない事を言われました。版元が出してる予約券を持っていたから「聞いてみる」の意味が解らず、また忘れるとも言ってたので「申し込みだけ申し込めば、発売日には問答無用で送られてくるのでは?」と言ったのです。そしたら「そこまで言うなら最初から大きな書店に行けば良いだろう。ウチは小さな本屋ですよ、ええ。」と怒気混じりで厭味を言われました。此方も予約券に住所、氏名、電話番号まで書いてるのだから、出版元が責任持つのでは無いか?等言ってみましたが、もう聞き入れる気が無かったらしく、「とにかく聞いてみますから!」と、追っ払うような態度で言われたので、「じゃあ、お願いします。」と店を出たのですが、まだなんかぶつくさいってました。 以上が事のあらましです。確かに「問答無用」は失礼だったとは思いますが、なんでそこで「大きな本屋に行けば」になるのかが解りません。本は何処で買っても値段も一緒だし、こういう予約で書店と出版元との間に優劣が有るとは思えません。むしろ取次ぎさえすればずっと憶えてる必要は無いんじゃないかと言いたかったのです。 あと思い当たる事は、取り次ぐ事自体が面倒でやりたくないからしつこく食い下るような私の事がうざったくなったのでしょうか?それとも気付かない所でもっと失礼な事をしたのでしょうか? 正直、この本屋さんで無ければ予約券を取り返してもう行かないで済ますのですが私の会社がまたすぐ近所で、月一回発行の雑誌をそこの本屋さんに持ってきてもらっているので、嫌でも顔を合わせる事になるので御意見宜しくお願いします。

  • 今日のトリビアの泉ですが

    今日のトリビアの泉ですが、トリビアの種からちょっと見ることが出来ませんでした。 トリビアの種とそのあとのトリビアはどんな内容だったのでしょうか。 教えてください。

  • 面接時に来て行く時の服装

    再度すいません。 面接時に着て行く時の服装は、ブレザーでも構わないのでしょうか? いきなり面接日が決まったので汗っています。 背広は冬服しかないもので。

  • 教師の暴力

    このあいだニュースを見ていると 生徒が席に座ってなかったから殴った というのが流れてましたが、私の中学校では 教師の暴力なんて日常茶飯事なんですが PTAに訴えたらその教師は他の中学校に いったりするでしょうか? 私もそのニュースを見るまではPTAに訴える など全く考えていなかったのですが(この学校では 殴られるのが普通なので)

  • パンチ力を強く!!

    僕はゲーセンでパンチ力が120なんですけど友達と比べたら僕はかなり弱いですどうやったらパンチ力が上がりますか?

  • 壁の隙間を撮影したい

    デジカメで、壁の隙間に生えているカビを撮影したいと思っています。 隙間が狭いので内視鏡みたいなデジカメを探しているのですが、存在するのでしょうか?探しているのですが見つかりません。 ご存知の方があったら教えてください。

  • ジェンキンスさんの乗ったバス

    今日は夕方からこのニュースばかりですね。 見ててふと思ったのですが、一家が羽田空港から病院まで乗ってらっしゃったバスが、かの有名な「○菱FUSO」のバスでしたよね。 あまりに配慮がないと思ったのですが、こういうのもメーカーから提供があるのでしょうか? (チャーター機はJALが無償同然で出したと聞いています) だとしたら、提供を申し出た「○菱自動車」の神経が信じられません。 こういうときは政府は値段だけで決めるのでしょうか?

  • 教師の暴力

    このあいだニュースを見ていると 生徒が席に座ってなかったから殴った というのが流れてましたが、私の中学校では 教師の暴力なんて日常茶飯事なんですが PTAに訴えたらその教師は他の中学校に いったりするでしょうか? 私もそのニュースを見るまではPTAに訴える など全く考えていなかったのですが(この学校では 殴られるのが普通なので)

  • 万引きについて

    最近とても暑いですね。 先日、本屋で買い物をしていて暑さの為、ぼーっとしており 本を手に持ったまま店を出ようとしてしまいました。 シャッターが開いて一歩外へ出る直前になって 本を持っている事に気づいたので助かりました。 質問ですが、ここで私が本を持っている事に気づかずに 店を出てしまったらもちろん万引きになると思いますが どの様な事をされるのでしょうか? (警察に引き渡し、保護者への連絡、学校・会社へ連絡など・・・)

  • ベッキーの本名は・・・

    どなたかご存知の方がいらっしゃったら、vodafone関西のCMなどで活躍中のベッキーの本名を教えてください 確か、かな~り長い名前だったような気がします よろしくお願いします

  • CDのコピーガードとは?

    レンタル店でCDを借りようとしたところ、コピーガード仕様だという表記がありました。 仕方なくCDを購入したのですが、家のパソコンで難なくコピーが出来ました。(もちろんコピーガードの表記があります。) これは何を意味しているのでしょうか。 (1)買ったCDだからコピーする権利があると言うこと? (2)CDをコピーさせないで買わせるためのハッタリ? (3)メーカーも予期しないシステム上の不備? (4)ガードよりソフトの性能が上回っている? どういうことなのでしょう? 今後のために教えてください。

  • 間欠タイマー

    超小型の間欠タイマーを作りたいのですがキットなどはあるのでしょうか? 空撮用のカメラのシャッターを10秒置きに自動で押すというものを作りたいと思っています。タイマーICの利用でいくのかあるいは、簡単なキットなどがでていれば便利なのですが! デジカメを分解してシャッターのところの配線を取り出してタイマー回路につないでトリマー抵抗か何かで自由にシャッター間隔を設定できるようにできたらと 思います。いいアイデアお持ちの方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  • 間欠タイマー

    超小型の間欠タイマーを作りたいのですがキットなどはあるのでしょうか? 空撮用のカメラのシャッターを10秒置きに自動で押すというものを作りたいと思っています。タイマーICの利用でいくのかあるいは、簡単なキットなどがでていれば便利なのですが! デジカメを分解してシャッターのところの配線を取り出してタイマー回路につないでトリマー抵抗か何かで自由にシャッター間隔を設定できるようにできたらと 思います。いいアイデアお持ちの方いらっしゃいましたらぜひ教えてください。

  • 未発売のテレフォンカードについて

    昔、グリコのお菓子の中にテレカがプレゼントで入っていて、松田聖子や堀ちえみのがあたったことがあります。大切に保管していたのですが、携帯電話の時代になり、以前ほど需要がなくなり売ろうかと思っているのですが、現在はどれくらいの相場で買ってもらえるのでしょうか。ご存知の方がいらしたら教えてください。あと、E.Tやマドンナのも未使用であります。これも非売品でした。

  • 面接の結果の問い合わせについて。

    こんばんわ。 転職活動中の者です。 ハローワーク経由で2社、面接を受けました。 1社(A社)は、先週の月曜日受けて 今週中に結果を出すと言われました。 もう1社(B社)は、先週の金曜日に受けて 今週の火曜日の19時ぐらいに結果の電話を すると言われました。 それでですが、今、すごく弱気なんですが、 (今まで内定取り消しもあって転職歴8ヶ月です) B社の方から火曜日に電話がきませんでした。 こういう場合は、じゃんじゃん電話を かけたほうがいいのでしょうか? 結果が見えてきて、かけづらいのですが、 経験者のみなさんなら、電話かけますか? 地元で働きたいので、ハローワーク中心に 探しています。 ハローワークは、2社しか、紹介してくれないので、 早く結論をだしてほしいって気持ちもあるのですが。 回答よろしくお願いします。

  • 妹から大変な難題が・・・

    学校で友人が持っていたらしいのですが五円玉の穴に木で出来た「矢」が刺さっているらしいのです。矢は木で出来ているのですが尻も羽根部分も穴よりも大きいのです。手品なのか知恵の輪なのか分からないのですが自分も何処かで幼い頃に見た記憶はあるのですが… ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授お願い致します!

  • アルコールを断る理由 

    私の周囲は無類のアルコール好きで、 月に1度集まる時も凄い量を消化しております。 …が、私は2月に集まった次の日から 『禁酒』をしております。 元々は、お酒もお酒の席も好きだったのですが、 今は「ウーロン茶」の方が好みになったのです。 先日も、グループ内の一人と食事をした時にも 「飲まないのぉ~?(飲もうよ!の勢い)」と言われ 仕方なく禁酒を破ってグラス1杯付合ったのですが、 正直言って頭痛がして来て苦痛でした。 前にも1度禁酒をしている時に集まりに行った時は 『飲みたく無い!』と散々言ってるのに 「なんで飲まないの??」「どこか悪いの?」 「飲まないもんで、こっちが考えちゃう…」 「しらけるじゃ~~ん」 と“飲みたくない人が、この世にいる訳が無い”位の 言われ様でした。 ただ、アルコールの問題を抜けば 親身になってくれるイイ友達だし、 一緒にいて楽しいので 月に1度会う事は止めたく無いのです。 「体調が悪い」などと言うと物凄く心配させてしまうので それ以外で何か良い理由や、 断る良い口実の案が有ったら教えて下さい。 …ちなみに、その集まりに行く時は車では行かないので 「運転だから」の理由も使え無いです。 以上、御意見をお待ちしております

  • これってハードディスク認識してるのかな?

    HDDを増設しようとして買ってきたHDD(Maxtor6 Y160P0) とインターフェースボード(BUFFALOのIFC-AT133)を接続してHDDのフォーマットをしようとしたのですが・・・ 「管理ツール」→「コンピュータ管理」→「記憶管理」 →「ディスクの管理」のところでクリック後ずっーと 接続中になって数十分後、応答なしの状態になります。 増設したHDDを外すとディスクの管理の中は表示されます。これってHDDが不良なのでしょうか? でもディスクマネージャのディクスドライブをクリック すると増設したHDDが表示されているのですが・・・ この買ってきたHDDは正常?不良?なのでしょうか?

  • リレー式?トランジスタ?

    こんばんわ。 今、仕事関係の文書を書いているのですが、参考文献の中で「リレー式」とか「トランジスタ」とか「パラメトロン」とか出てきて意味がわからずつまづいています。 昔の(今も??)コンピュータの仕組みに関することだと思うんですけど、ネットで調べても調べ方が下手なのかラジオとか運動会とかが出てきてしまいます。 これらの内容について、素人が概要だけでも(もちろん仕組みを理解しようなんて思ってません)説明しているサイトはないでしょうか? もしくは明日図書館へ行くので文献などでも結構です。 ちなみに作っている文書は、コンピュータとはあまり関係の無い内容なんですが、どうしても日本のコンピュータの歴史について書きたい部分があるので、参考にしたいです。 私自身はコンピュータについて全くの素人なのでお手柔らかにお願いいたします・・。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • piyora
    • 科学
    • 回答数4
  • 彼女を叩いてしまいそうです。

     こんばんは。  ついに私にも彼女が出来ました。 しかし、彼女は、ちょっとひどいのです。 時間にルーズで約束は全く守らない。そして、ちょっとのことで、すぐ機嫌をわるくします。 こちらも、我慢できないくらい腹が立つときがあります。何度注意してもダメなら、叩いてしまいそうです。私自身、言ってもだめなら、叩いてしまえという考えなので、本当に叩いてしまいそうです。(怪我するくらい叩く訳ではありません。分からせる程度です。)  そこで問題なのですが、この場合、叩くことはいけないのでしょうか。それともやむを得ないでしょうか。他に解決法がありましたら、教えてください。