yasu31 の回答履歴

全956件中141~160件表示
  • 彼女を叩いてしまいそうです。

     こんばんは。  ついに私にも彼女が出来ました。 しかし、彼女は、ちょっとひどいのです。 時間にルーズで約束は全く守らない。そして、ちょっとのことで、すぐ機嫌をわるくします。 こちらも、我慢できないくらい腹が立つときがあります。何度注意してもダメなら、叩いてしまいそうです。私自身、言ってもだめなら、叩いてしまえという考えなので、本当に叩いてしまいそうです。(怪我するくらい叩く訳ではありません。分からせる程度です。)  そこで問題なのですが、この場合、叩くことはいけないのでしょうか。それともやむを得ないでしょうか。他に解決法がありましたら、教えてください。

  • どうしてトンネル内の道路はコンクリート製?

    今日高速道路を走っていてふと思ったのですが、 一般道路でも、それまではアスファルト舗装なのに トンネル内はコンクリート舗装というところが非常に多いの ですが、これは何か訳があるのでしょうか?

  • 退去時の壁クリーニング?

     最近、引越しました。    退去時の立会いで、壁のクリーニング代(6万円)とアミ戸の張替え(4000円)を敷金から引かれると、言われました。1年弱しか住んでなく、タバコも吸わないので、汚れも傷もなく、はっきり言って張り替えなんて、もったいない位だったんです。     今までの経験では、そんなにもかかった事がなかったので、おかしいと思い、問い詰めましたが、納得させられた形でした。    後日、知人に聞くと「それは、おかしい!」との事でしたので、再度電話で説明を求めました。  結局の所、「アミ戸張替え代4000円、壁のクリーニング代2万円の負担(残りの4万円は家主さんに負担してもらうとの事)」になりましたが、何だか、すっきりしません。 この負担は、私がもつべきですか?     契約書の「原状回復」の条項には、   *「入居期間の長短を問わず障子、襖、網戸の張り替え、ルームクリーニングをし、これに要する費用は、借主が負担する」とありました。

  • アントニオ猪木という名のパチスロ

     古い機種ですみませんが、温泉演出で、「けむりの後の鹿がでてくる」は、何の意味の演出ですか? はずれ?なんですか。

  • 売春をする女性が悪いのか?

    良く買う男性が悪いという意見がありますが、先日テレビを見ていたら、高速のパーキングエリアで停車中のトラックの運転手相手に売春を持ちかけている中年女性達がいました。これを見て、買った男性より話を持ちかけている女性の方がモラルがおかしい気がしました。なぜ女性は売春を持ちかけるのでしょうか?男性が買う買わないという話ではなくて、自分から持ちかけている(仕掛けている)事が問題だと思っています。つまり売春は買う男性より仕掛けてくる女性の方が圧倒的に悪い。という意見です。原因は全て女性です。男性は性欲というコントロールしにくいモノを女性にいいようにもてあそばれているのです。

  • 公衆浴場と刺青

    はじめまして 一昨日香川県の某温泉での出来事なのですが 出張に出かけた先でガイドブックを見てスタッフと二人で温泉に行ったのです。同行した社員は、 過去に組織暴力団に在籍していた時期があり両腕に七部の状態で刺青が入っているのですが一般の方に不快感を与えない為に考慮しロングのタオルを肩に掛けて入銭していました。数分するとスタッフの女性の方が入ってきていきなり 『当店は刺青の方は一切お断りしています。湯船には一切入らないで下さい。』との事スタッフからその一言を聞いた私は入浴を中止しフロントへ行き代表と言う方に抗議したところ 『当店は公衆浴場ではありませんから刺青お断りが許可されています。』との事なので疑問に感じた私は何処の許可なのですか?と聞いたところ『因縁をつけるなら帰ってください』といい中に入って出来ません。この態度ってどう思います。 刺青が入っているだけで 入場拒否し湯船に入らないで下さいと言う事にしろ偏見と大きな人権の侵害行為とおもいませんか?皆さんの意見をお聞かせ下さい。 尚 公衆浴場とクアハウスとの違いと許可管轄官庁の違いを知っている方が居たら教えて下さい。 公衆浴場法 第4・5条を例えて言っているのでしたら 見当違いのような気がしますが・・・

  • コンタクトレンズをやめずに充血をとる事できますか

    私の彼氏なんですが、コンタクト使用で常に目が真っ赤に充血しています。 初めて会う人にはしょっちゅう「目が真っ赤だけど大丈夫?」と聞かれるそうで本人も少しそれがうっとうしいようです。 もうすぐ結婚する予定なのですが今日うちに来た時、両親、兄、義姉が彼の目を見て驚いていました。 私は見慣れていたのと、その事を言うと本人が嫌がるのであまりその話題に触れないようにしてきてしまったのですが彼が帰った後うちの親がしきりに「目が傷ついてそのうち失明するような事はないのか」「あの子の親はなぜ病院に行くよう言わないのか」と言っています。 確かにちょっと充血がひどいので私も心配です。見た目もはっきり言ってこわいのでなんとかなるものなら治してほしいです。結婚式の写真もその状態で撮る訳ですし…でも写真や見た目よりもなによりも「そのうち失明」という事にでもなったら大変です。 彼は目の充血はあきらめていてコンタクトをやめるつもりもまったくないようです。 実際充血をほっておいてなにか目に異常が起きる事例はあるのでしょうか? 無理に病院に行かせても疲れ目に効く目薬の処方だけだったりするとあまり意味がないですし… ちなみにもう何年もコンタクトを使用していて途中で何度か新しい物に換えていたりするので目のカーブとあわないというよりはコンタクト自体があわないのだと思います。(毎回新しいのを作る時にカーブをはかって作るんですよね?彼はどのコンタクトでもそうなると言うのです)

  • 複数HDDの取り付け

    自作PCですが三台目,四台目とHDDを増設したいのですが、お勧めの方法、アドバイス等お願いします。

  • 仕事が速くなるには?

    デパ地下の惣菜屋さんで働いています。 今パートのおばちゃんに新しく仕事を教える立場なんですが、まだおばちゃんは始めたばかりというのもあって仕事が遅いです。このままでは商品がなくなるまでに商品を出すことができないので、早くさせたいんです。店長にも「もっと早くさせるにはどう教えたらいいか、考えなさい」といわれてます。私自身も遅いって言われてきているのでどうすればいいかはいつも考えており、「次何をするかいつも考えて行動する」ようにしています。他にどんなことを心がけると速くなるんでしょうか。 仕事を速くするコツを教えてください!

  • 都心から近い 子供が遊べる スキー場

    子供が雪を見たことがないので、都内から週末に日帰りできるスキー場へ連れて行ってやりたいのです。 当日は、大人はスキーができなくても構いませんが、子供が安全にソリ遊びや行き遊びができるスペースのあるスキー場が希望です。 車で移動するので、欲を言えばタイヤチェーンが不要なところがいいです。 また、ふもとで遊ぶだけといってもスキーウエアは必要でしょうか。 最近家族で出かけた方や、出かけたスキー場で家族が遊んでいるのを見かけた方、情報を下さい。 お願いします。

  • 仕事が速くなるには?

    デパ地下の惣菜屋さんで働いています。 今パートのおばちゃんに新しく仕事を教える立場なんですが、まだおばちゃんは始めたばかりというのもあって仕事が遅いです。このままでは商品がなくなるまでに商品を出すことができないので、早くさせたいんです。店長にも「もっと早くさせるにはどう教えたらいいか、考えなさい」といわれてます。私自身も遅いって言われてきているのでどうすればいいかはいつも考えており、「次何をするかいつも考えて行動する」ようにしています。他にどんなことを心がけると速くなるんでしょうか。 仕事を速くするコツを教えてください!

  • 高3の弟の食事について

    私は23歳、弟と両親と住んでいますが、弟(高3)のことで相談です。 弟は、2か月程前、食事のことで親ともめ、「文句を言うなら外で食え!お金はやるから!」と父が言ったため、昼食800円、夕食1000円を毎日もらっています。(多いとは思いますが。お小遣いはまた別にもらっています。) ところが弟は節約したいため(遊ぶお金)、このお金でご飯を食べていません。朝食はパンと牛乳ですが、その他はせいぜいラーメンをたまに食べに行くかカップめんのみです。(昼は不明。週末は2日で1~2食です。) 今母が入院中で、夕食は私が自分の分だけ作っているのですが、毎日カップめんを食べている弟を見ると、これでいいのかな?と思います。、普段は、お金を十分もらっているのだから、自業自得じゃないか、と思うのですが、時々ふと、10代にこんな食生活をすると、成長するべきところがしないのではないかと、もどかしく思うのです。私はかつて摂食障害で、後悔することも多々あるので尚更です。正直1人分作るのも2人分作るのも変わらないからです。 「今は身体をつくる大事な時期だよ!」ということは毎日言っていて、本人も多少は自覚しているようですが、やはりお金を貯めたいみたいです。作ってやって、お金をとろうかとも考えましたが、そうしたらたぶん食べないか、味つけなどに文句を言うでしょう。文句を言われたら、さすがに作る気はしません。 母はまだ暫く入院です。私はどうしたらいいのか分かりません。こういう場合は、やはり、放っておいてもいいのでしょうか?皆さん、お知恵をかしてください。

  • 電子体温計について

     テルモの電子体温計を使用しています。 電池が消耗してくると、正確な計測ができなくなるのでしょうか。それとも単に表示が薄くなったりするのでしょうか。  毎朝婦人体温計で基礎体温を測っているのですが、 ちょっと予想していなかった時期に生理がきたのです。    教えていただけますか?

  • 頭痛(こめかみ・後頭部)咳/風邪でしょうか?

    お世話になります。年末から風邪のような症状(くしゃみ、鼻水、喉痛)があり、年末年始の旅行中は鼻水が出続けるくらいでしたが、戻ってから(1/4~)は鼻水、喉痛、頭痛(両こめかみ)が出て、鼻水が出なくなったのは良いのですが、今現在、左こめかみと後頭部が痛く、咳もつづいています。目も充血していますが、前からかどうかは気付きませんでした。薬は葛根湯と頭痛薬をのみました。ちょっとよくなるような気もしますが、その症状が全く無くなるわけでもありません。いろいろ理由があり病院にもすぐには行けず、またもしかして風邪の治りかけかとも思いましたので、質問させて頂きました。もしくは妊娠初期のつわりということもありますか?(12中旬に生理は来ましたが)

  • 新宿、吉祥寺、下北沢で熟年夫婦が泊まれる安いホテル

    題名のように、新宿、吉祥寺、下北沢辺りで、60代の夫婦が泊まれるホテルを探しています。両親が上京してくるのですが高額なホテルばかりで、なるべく安いホテルをさがしています。 ツインルームで2名で1万円弱の所はないでしょうか。私がネットで探したところ、新宿の隣の新大久保辺りにはあるのですが、土地勘のない両親ですからなるべく上記の駅から近いところを希望しています。 よろしくお願いします。

  • 悪い所を指摘してくれるカウンセラーを知りたい

     自分の性格や人間的に悪い所を分析し、できれば その改善の為にどんな努力をすべきか教えてくれるカウンセラーをご存じないでしょうか。かなり地方なので、メールでのカウンセリングが可能な方をお願いします。  自分はかなり程度の低い人間です。よけいなところで気を使うくせに、肝心なところでは気が利きません。プライドばかり高く、表では低姿勢でも心の中はどろどろ。考えなしの行動で人を傷つけたり、大事な人間関係を失ったり・・・。こんな価値のない人間ですが、両親を悲しませたくないので、死ぬこともできません。  メールや直接のカウンセリングを受けたり、本も読みましたが、どなたも「あなたは悪くない」「自分を責めすぎ」など、受け入れる言葉ばかり。自分が何かダメなことは明白なんです。  厳しい言葉で構わないので、自分の悪い所をきちんと指摘してくれるようなカウンセラーを教えて下さい。

  • 電車の定期について

    少し前に、パスネットで入って、間違って定期で出ようとしてしまいました。すると、自動改札から音が出、出ることができませんでした。 今の自動改札は、定期で入らないと定期では出れないのでしょうか? 何故音が鳴ったのかがわかりません。詳しいことを知っている人がいましたら、教えて下さい。

  • 電車の定期について

    少し前に、パスネットで入って、間違って定期で出ようとしてしまいました。すると、自動改札から音が出、出ることができませんでした。 今の自動改札は、定期で入らないと定期では出れないのでしょうか? 何故音が鳴ったのかがわかりません。詳しいことを知っている人がいましたら、教えて下さい。

  • 整形外科にかかるべき?

    20代半ば、女、O脚です。 数年前からずっと座りっぱなしでいると膝の痛みが気になるようになりました。 例えば映画を見た時、ドライブした時、飛行機に乗った時など・・・。 正座したり、立ちっぱなしの時も痛くなります。 膝の屈伸をすると膝がポキポキ鳴ります。 O脚が原因だと思い矯正体操(?)をし、 O脚自体は以前よりは多少良くなってきたのですが、 膝の痛みはひどくなってきています。 最近では座りっぱなしでもないのに、 膝が痛くなることもあり辛いのでどうにかしたいのですが、 この様な状態の場合、整形外科に行くことで何か解消できるでしょうか? 数年前、まだ今よりも症状が軽い時に一度 整形外科を受診したことがあるのですが、 その際はまともに取り合ってもらえませんでした・・・。

  • 電車の定期について

    少し前に、パスネットで入って、間違って定期で出ようとしてしまいました。すると、自動改札から音が出、出ることができませんでした。 今の自動改札は、定期で入らないと定期では出れないのでしょうか? 何故音が鳴ったのかがわかりません。詳しいことを知っている人がいましたら、教えて下さい。