tiaki7 の回答履歴

全137件中61~80件表示
  • 歴史は信ずるに足るものか?

    最近、私は歴史の「真実性」に疑問を持っています。 歴史とは、その時代に最も有力な認識に過ぎず、主観や権力者、更に「現代人」によってゆがめられた結果ではないか。 だから歴史は真実を基にした、三国志演義の様なフィクションではないか、と思うのですが・・。 素人の思いつきですがよろしくお願いします。

  • 凍った滝を見てみたい

    結氷した滝を一度見てみたいと思っているのですが、 できれば関西地方で冬に結氷する滝をご存知であれば、 教えて下さい。

  • 三国志についての観点

    三国志を読んでて一番に疑問に思うのですが、 何故劉備は荊州を関羽に任せたのでしょうか? 荊州は一番の要だったはずですよね。 一番の部下だからという理由なら、漢中に張飛ではなく 魏延を置いた理由が分かりません。 漢中も大事な前線なので二番目の部下である張飛に任せるはずです(荊州を関羽に任せたから) どう思われますか?

  • フォアの打ちかた・・・

    ソフトテニスが強くなりたぃです!!しかし,もう中学2年生の後半だというのに,フォアが打てなくなってしまいました。みんなにラケットの持ち方がおかしいと言われるし,ボールを打つと変な音がなるんですけど、どうすればぃぃんでしょうか?

  • 西堀栄三郎さんについて

    昨日のプロジェクトXを見て、西堀栄三郎さんに魅せられてしまいました。早速、Googleでいろいろと調べたのですが、生の声でどんな方だったのかを知りたいと思い、投稿させていただきました。 良くご存知の方、どんなことでも結構です。 教えてください。

  • 忠臣蔵の吉良は、殺されるほどの悪いことをしたのですか?

    「忠臣蔵」は人気のあるドラマです。 しかし、わたしはあまり感情移入ができません。 それは、ある人がエッセイで、「忠臣蔵は、よってたかって一人の老人をいじめ殺す陰湿な話だ」と書いてあるのを読んでからです。 吉良は本当に悪いこと(違法なこと)をしたのでしょうか? ドラマでは「いじめ」をしていたことになっていますが、史実ではどうでしょうか? 赤穂藩は上京した公家の接待をおおせつかり、それの後見役が吉良だったと思います。 もし接待に失敗すれば、吉良の責任になりますから、必死にアドバイスしたと思うのですが。 また、吉良さんは、名君だったという話も聞きます。 当時の人にとっては、討ち入り事件民が幕府に対する反発を代弁させて人気を博したと思います。 この事件が、現代の人にとっても痛快事であるのは何故でしょうか?

    • ベストアンサー
    • epkakpe
    • 歴史
    • 回答数8
  • 太平洋戦争終了後のテロ

    日本で戦後、米軍に対するテロが起きなかったのはなぜでしょうか? おきてませんよね?私が知らないだけかもしれませんが。

    • ベストアンサー
    • noname#108554
    • 歴史
    • 回答数9
  • 来年から株をします

    オンライントレーダーになるつもりです。どこの会社がお勧めですか? 1.操作が簡単 2.手数料が安い 3.初心者にも分かりやすい 上記に該当するオンライン証券を教えてください。

  • バックがうまくなるには??

    バックが全然出来なくて困ってます・・・。いつも切れたりバックアウトばかりで・・・・。どうしたらいいか教えてください!!

  • 10万投資するなら

    しょぼい質問ですみません。 今の時代、銀行に預けておいてもお金は 増えません。 自由になるお金もあるし、投資でも始めようかな?と めんどくさくなくて、わかりやすく それで、利益が得れるものがあったら教えて下さい。 金額的に、最初なので、10万から20万ぐらいでお願い致します。

  • クロス取引で株主優待の権利取り

    イートレード証券で日東工器(6151)の株を買ったあと、クロス取引を知りました。 わからないことがあります。 信用取引は、申し込めばすぐできるものですか? 信用取引きの支払いを現物の株で決済するということですか? 信用の決済は、日時・方法を指定できるのですか? 来年の3月24日までに信用100株売り、4月1日以降、株で信用の決済をするのですか?

  • クロス取引で株主優待の権利取り

    イートレード証券で日東工器(6151)の株を買ったあと、クロス取引を知りました。 わからないことがあります。 信用取引は、申し込めばすぐできるものですか? 信用取引きの支払いを現物の株で決済するということですか? 信用の決済は、日時・方法を指定できるのですか? 来年の3月24日までに信用100株売り、4月1日以降、株で信用の決済をするのですか?

  • 字が下手なのはどこが悪いのですか?

    僕は字が下手です。 なんか、字のバランスが悪いし、メモ書きしたみたいな 適当な字になってしまいます。丁寧に書こうとしても、人のと比べるとやはり下手です。 女性なんか、適当に書いているように見えてもバランスが 良いせいかすごく上手に見えます。 僕も来年から社会人なので、自分しか読めない字を書いてはいけません。 どうしたら、バランスよく上手に書けますか? 書道してた人とかとどこが、違うのでしょうか?

  • プロ野球球団のライバル関係を教えてください。

    巨人対阪神との伝統の一戦に代表されるように、 他のチームもライバル関係がありましたら セ・パ関係なく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 株を買いたいのです。

    株を買いたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? とりあえず、10万円買いたいのですが、こんな小額でも買える株ありますか?また、具体的になにをしたらいいのでしょうか?

  • 木材へ真直ぐ穴をあける方法

    ドリルスタンドなんて便利な道具がありますが、私の持っているドリルは充電式で、ドリルスタンドはなぜか充電式には対応していません。そこで垂直の穴をあける方法をご存知の方、治具を考案の方、教えてください。

  • 年金と生活保護

    疑問に思っていることがあります。 苦しい家計から国民年金を払っている母子家庭の友人がいます。一時期は半額免除をしてもらっていたそうですが、収入が増えてきたので、全額払っているそうです。半額免除の期間の分は3分の2の額をもらえるそうですが、老後、年金で生活が出来るほどは貰えないと思われます。案外、生活保護を受けた方が額が多いなんてことがあるかもしれません。 それなら、今頑張って国民年金を払っている人よりも、払わずに老後、生活保護を受ける人の方が多く貰えるなんて変ですよね。 私は、年金制度は絶対に崩壊しないと思うんです。税金を投入してでも存続させると思うのですが、こういう不公平があると、??と思うんです。 皆様のご意見聞かせてください。

  • 競馬のレース結果のデータがほしい。

    競馬で、データ分析のプログラムを作っています。作成にあたって、中央競馬で実施されたレースごとの情報が必要なのです。よくスポーツ新聞に出ていますよね。全着順と全馬の最終オッズ、配当などです。週刊誌のギャロップを買っているのですが、毎回購入するのはお金がかかりますよね。有料サービスでもいいのですが、G1レースも含め、過去のデータを閲覧できるサイト、情報機関などご存知でしたら教えて下さい。なお、必要なのは、前述のとおり、全着順と全馬の最終オッズ、配当、人気です。

  • サーブについて

    ソフトテニスをやっているものです。始めて一年半が過ぎるのですが、最近ファーストサーブが全く入りません。トスが全く安定しないんです。高く上げれば上げるほどぶれてしまいます。どのあたりにどのくらいの高さで上げればいいんでしょうか?また効果的なトスの練習方法があったら、教えていただきたいです。自分は高い打点から打ち下ろせるフラットサーブを理想としています。バウンドした後すごくのびていく球です。よろしくおねがいします。

  • 大阪近郊で野鳥が撮影できる場所を教えて下さい

    大阪近郊で野鳥が飛来する場所、若しくは野鳥が撮影できるスポットを教えて下さい。 但し以下の場所は除きます。 昆陽池公園、南港野鳥園、打上川治水緑地(寝屋川)、天王寺動物園。 薦めを是非教えて下さい。宜しく御願い致します。