tiaki7 の回答履歴

全137件中81~100件表示
  • 至急!大阪から行ける紅葉のきれいなところ教えてください。

    火曜日に行こうと思っています。 有名なところ、そうでないところ… どちらでも結構です。 くるまで子供を連れていきたいと思っています。 色づきがきれいで見頃なところ教えてください♪ お願いします。

  • デイトレに最適な手数料の安いネット証券はドコ?

    今は「岩井証券」でネットで売り買いしてます。指し値で1575円、成り行きで1050円必要です。もっと安いところありませんか?安かろう、悪かろうでサーバーダウンが多かったり、発注や入金、出金に手間取るのはロスが多いのは困ります。是非、オススメの証券会社があればサイトを教えてください。

  • 定額制の手数料のネット取引証券会社で手数料の安いところを教えてください

    定額制の手数料のネット取引証券会社で手数料の安いところを教えてください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#184513
    • 株式市場
    • 回答数6
  • だるさの原因

    現在23歳の男です。体重64k体脂肪率は18パーセントの普通の体格です。体温は36,5の平熱。朝食は摂らず、夜は2~3時頃寝て、10時あたりに起きます。最近朝起きてから一日中だるくて困っております。また、やる気があまり出ません。原因としていろいろ考えて見ました。 1、片目が乱視で眼性疲労を起こしている。 2、片側の親知らずを残しているため、骨格障害からくる疲労。 3、たばこの吸いすぎ。(1日20本前後) 4、糖尿病(酒はほんとにたまにしか飲みません) 5、うつ病 いろいろ調べてみましたが、原因が分かりませんでした。むずかしいところなので本来は病院に行ってみて、診断を仰ぐべきなのでしょうが、ある程度自分で判断したいので、これらから考えられる原因、疑われる病名がありましたら、お教えください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • vital
    • 病気
    • 回答数6
  • うんこをやわらかくしたい

    排便のとき いきんでしまうせいか 痔になりました。 がんばって 水分取ったり 繊維の多いもの食べても おなかがゆるくなりません。 どうしたら いきまず 楽にでるでしょうか? どなたか 教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#17438
    • 病気
    • 回答数10
  • 株式投資の勉強

    株式投資の勉強をしたいと思っています。 いままで株式投資の経験は全くありません。 お薦めのサイト、本、メルマガなどが ありましたら教えてください。 中立的な立場のものだと、なお助かります。 また、株式をはじめるにあたり、止めたほうが 良いことやアドバイスなどありましたら おしえていただけると嬉しいです。

  • 女性の一人旅行

    ふと、一人で旅にでたくなりました。TV宣伝の影響もあるかもしれませんが・・・。 東北方面で一人で泊まれるよい温泉などおすすめがありましたらおしえてください。 あと、女性が一人で泊まっても不審がられないところがよいです。(なにかと詮索されるのもいやなので) 私は東京に住んでいますので、新幹線でも飛行機でもOKです。 温泉にゆっくりつかって、何もかも洗い流したい気持ちです。疲れがたっぷり溜まってます(^^;) よろしくおねがいします。

  • ネット証券選定中

    ネットトレードをしようと考えているのですが、 こちらの過去ログをよくよく拝見させていただき、 手数料の安い、 ・イートレード ・コスモ証券 ・内藤証券 のいづれかにしようと思っています。 そこで、ご意見を頂きたいのですが、以下のような 売買スタイルをする場合、どの証券会社が相応しいと 思われるでしょうか。 ・初期予算  50万円-100万円 ・3、4株をほぼ毎日売り買いする。3日ほどで、  持ち銘柄はだいたい入れ替わる。 ・税金などの手続きはまかせて、取引に専念したい。 ・独自に情報収集するので、そんなに大げさな  サービスはいらない。 ・当日売った株の代金は、やはり当日他の銘柄を買う  ことができる。 もし、他のおすすめ証券会社があれば、検討いたします ので、よろしく御願いします。  

  • ネット証券選定中

    ネットトレードをしようと考えているのですが、 こちらの過去ログをよくよく拝見させていただき、 手数料の安い、 ・イートレード ・コスモ証券 ・内藤証券 のいづれかにしようと思っています。 そこで、ご意見を頂きたいのですが、以下のような 売買スタイルをする場合、どの証券会社が相応しいと 思われるでしょうか。 ・初期予算  50万円-100万円 ・3、4株をほぼ毎日売り買いする。3日ほどで、  持ち銘柄はだいたい入れ替わる。 ・税金などの手続きはまかせて、取引に専念したい。 ・独自に情報収集するので、そんなに大げさな  サービスはいらない。 ・当日売った株の代金は、やはり当日他の銘柄を買う  ことができる。 もし、他のおすすめ証券会社があれば、検討いたします ので、よろしく御願いします。  

  • 名古屋市の神経科・心療内科

    名古屋市でいい神経科または心療内科はありませんか? できれば名東区近辺がいいのですが・・・。 家から一番近い神経科はあまり評判が良くないので行きたくありません。 中の様子がわからないと怖くて中に入れません。 実際に行ったことがない方でも、近くに神経科があるという方、教えてください。お願いします。

  • 初心者でも作れる野菜教えてください。(母の代筆)

    私は最近家庭菜園に興味を持ち始め、自宅の裏に畑を借りて(そんなに大きなものではありませんが。)野菜を育てたいと思っています。初心者でも作れて今の時期に植えられる野菜を教えてください。よろしくお願いします。

  • 「投資」についてのお考えを教えてください

    最近、株式投資に興味を持ち始めてた者です。これから勉強して、大きな金額ではありませんが始めてみたいと思っています。 そこで、 1.みなさんがどのようなことを考えて投資をしているのか知りたいと思いました。「投資」についてご自分なりのお考えをお聞かせていただけないでしょうか?仕事としてディーラーをなさってる方からデイトレーダーの方まで、お願いいいたします。 2.また、ディーラーやデイトレーダーを始めようと思った理由も教えてください。できれば利益獲得以外の理由をお聞きしたいと思っています。例えば、投資のこんなところが面白い、こんなところが勉強になるなど。ディーラーやデイトレーダーをすることで、実現したい夢や目標などもございましたら教えてください。 抽象的で分かりにくい部分もあり申し訳ございません。もしよろしかったら、いろいろとお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 軟式テニスのバックの打ち方

    僕は、軟式テニスの後衛をしています (中学1年です)!! どうしてもフォアはうまくいくのにバックがなかなかできません!いい打ち方か練習法を教えてください! HPでもいいです!よろしくお願いします!

  • 茶道に興味があります

    最近、抹茶が体にいいというので、茶筅と茶碗を買ってきて家で飲むようになり、茶道にも興味がわいてきました。 一生かけても足りないくらい奥が深いとかおっしゃる方もおられ、どんな世界なのかますます学んでみたい気がします。それでいろいろと教えていただきたいのですが... (1)茶道を長年されている方へ: 茶道の魅力や、目標にしておられていることを教えてください。また、続けてけていくうちに何か壁にぶつかるようなことはあるのでしょうか。 (2)茶道を途中で止めてしまわれた方へ: どんな理由で止められたのでしょうか。 (3)私は30代の男ですが、やはり学ばれている方は女性がほとんでしょうか。茶道をやるときはやはり着物でしょうか。 (4)免状をいただくのに結構お金がかかるときいたのですが、商業主義的な部分があるのでしょうか。茶道で食べていけるようになることは可能でしょうか。逆に、お金をかけなくても道を極めることは可能でしょうか。 全く経験がないもので、おかしな質問もあるかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。

  • アスパラガスの作り方

    アスパラを種から作ろうと思ってます。注意点、気をつける点を教えてください。また、長期間栽培できるので畑の選定には注意、と書いてあったのですが、どういう畑が良いのでしょうか?お願いします。

  • 好きな書道家は誰ですか?

    好きな書道家などいますか? いたら教えてください。 できたら、ここがいいとか、具体的にお願いします。 名前だけでもいいです。

  • 矢野健太郎さんについて

    矢野健太郎さんについて教えてください。またこの人の本を読むことは役に立ちますか?どのように役立つか教えてください

  • マッサージ機選び

    父は要介護2の認定を受けており、歩くのが困難で、日常的に足腰に痛みがあります。 西洋、東洋の療法を受けても一向に改善しません。 このような父がマッサージ機を探しています。 マッサージ機は定価で35万程度のようですが、先日デパートで「マルタカ」という 専業メーカーのものを勧められました。これをインターネットで調べてみますと、 定価売りしかないようです。 しかしながら、松下電工等の製品は35万程度の定価の製品が50%OFFほどで購入 できるようです。 この、専業メーカー「マルタカ」の製品は、松下電工のの定価で同じ程度の製品とは 比べ物にならないほど良い製品なのでしょうか? それほど変わらないのであれば、松下電工の50%OFFの製品にしたいのですが、 如何なものでしょうか? ご教授のほど、よろしくお願いいたします。

  • うつ病が治った方へ(抗うつ剤について)

     35才♂です。  3年程前にうつ病になり、現在も闘病中です。うつ病が治った皆さんにお伺いしたいのですが、うつ病の場合は、薬(抗うつ剤)が合う、合わないという点が、かなり重要だと思うのですが、皆さんの場合は、どのようにして合う薬にめぐり合えたのでしょうか。また、参考としてその薬名を教えて戴けないでしょうか。  当方は今まで、下記の薬をそれぞれ半年程度ずつ服用してみました。 ・トレドミン(SNRI)→効果が弱いため中断 ・ルボックス(SSRI)→効果が弱いため中断 ・パキシル(SSRI)→効果が弱いため中断 ・ルジオミール→効果が弱いため中断 ・アモキサン→副作用が強すぎて中断 ・アナフラニール→効果は多少感じられたが、副作用(体重増加)があり、中断 ・ドグマチール→効果なしの上、副作用(体重増加)があり、中断 ・トリプタノール→現在服用中だが、効果は今のところ感じられない  よろしくお願い致します。

  • 第二次世界大戦について詳しく書かれた本を教えてください

     もう21歳になって、たまたま渡部昇一さんの本を読んでみたら、学校では教えられなかった、もしくは教科書に書いてあった歴史的事実とは違うことが本当は、たくさんあるんだと実感してしまいました。これは、外圧によって??内容を明確には書けないのかなと考えてしまうと、何か異様に悔しくてたまりません。そこで、第二次大戦について詳しく書かれた本を紹介してください。

    • ベストアンサー
    • ta--
    • 歴史
    • 回答数6