koichan55 の回答履歴

全283件中61~80件表示
  • 新しいパソコン

    全くパソコンのことがわからなくて、大学で使うためにパソコンを買おうと思います。 値段は気にしません。一番使いやすくて、機能も充実したおススメのパソコンはないでしょうか? 音楽や映像などにも興味があるのでその辺りもふまえた上でお願いします。

  • 新しいパソコン

    全くパソコンのことがわからなくて、大学で使うためにパソコンを買おうと思います。 値段は気にしません。一番使いやすくて、機能も充実したおススメのパソコンはないでしょうか? 音楽や映像などにも興味があるのでその辺りもふまえた上でお願いします。

  • 初めてのホームページ

    私は初めてホームページを作成しようと思っています。 最初はどんなのがいいのか悩んでるのですが、初めて作るホームページは何が勉強になりますか?みなさん教えてください

  • 41歳独身は欠陥人間?

    今度41歳になります男性、収入仕事人並みです。 父親はもう亡くなって母親と同居しています。特に独身主義ではなく人並みに結婚したいと思っていましたが相手に恵まれずズルズルとこの年になってしまいました。自分が若い頃は「この年で独身の男なんて仕事も人間性もダメな奴でロクなもんじゃない」と軽蔑していましたが、いつの間にか自分がその軽蔑されるような状況に陥ってしまいました。 気がつけば職場で同年輩はみんな既婚、自分だけがポツンと取り残されてさびしい状態です。周囲も自分の前ではあまり奥さんの話をしないなど私に気を使っており、(気を使う人は結婚指輪すらはずします)それがまた私の劣等感を刺激します。 最近は劣等感がひどくて仕事がのびのびできないほどの状況です。 原因としては私の身長が極端に低い(154センチ)ということなのだと思いますが、そうじゃないといってくださる方もいます、でもそれなら私の人間性そのものが問題あり、あるいは縁(運)が極端に悪いためということになってしまいますね?それはそれで落ち込む要素になってしまいます。(お払いでもしてみるか?改名は?) 容姿も昔は背が低くても低いなり落ち着きと上品さがあったんですが、最近はそれも衰えて単なる小さいオジサンになりつつあります。つまりどんどん条件は悪くなっていきますし、魅力を感じる女性に積極的になろうとしても「もてないオヤジがずうずうしく若い子に迫っている」という構図になってしまい、あまりのカッコ悪さにとてもではありませんが深入りできません。 独身ならモテるんじゃないのとも勝手な人は言いますが、同年代で本当にモテているのはとっくに結婚して家庭を築いている実績のある人です。 全然実績のない自分は男として魅力のない落ちこぼれなのかと事あるごとに落ち込んでしまいます。 最近はこの実績のない自分が重荷になって生きているのがイヤになることすらしばしばです。 もういなくなっても誰も悲しむ人のいない自分は死んだほうがいいんでしょうか?まともな男としての魅力がない、欠陥人間なんでしょうか? せめて、多少なりとも一人前と認められることはないのでしょうか? 前にも別の形で投稿したのですが満足の得られる結果が出ず、文章を改めて再投稿します。重複かどうかは管理者の判断にお任せします。それだけ悩みが深いのです。

    • 締切済み
    • noname#80655
    • 恋愛相談
    • 回答数31
  • 軽度のストーカー・・・?

    27歳、女性です。 微妙にカテ違いかもしれない上に、長文失礼いたしますが、 何かアドバイスをいただければうれしいです。 同じ職場の男性について相談です。 私は、システムエンジニアをしていて、 事務所の半分くらいは、長期(数年単位)で派遣されてくる 外注のSEさんなのですが、2年ほど前から常駐している、 同じチームの男性SE(以下Aさん。31歳。独身)について困っています。 Aさんは、内気なのか、自分からはあまり話さない人です。 しかもちょっと天然らしく、仕事ガラミの会話でも、 返答が意味不明なことが多いので、 嫌いなわけではないですが、若干苦手で・・・ 私は、仕事以外の会話をほとんどしたことがなったのです。 今まで、職場の若手6人ほどで、休日にBBQやら水族館やら 何回か出かける機会があったのですが、 そのとき、このAさんも一緒にいました。 そこで特に仲良くなったわけではないのです。 (質問されたら返事する、程度) Aさんが自分のホムペに休日に撮った写真をUPしていて、 みんなに「写真UPしたから見て」というメールが来ました。 そこに、彼自身のコメントが載っていたのですが、 撮られた記憶のない写真(隠し撮り?)が混じっていて、 「かわいいねぇ。ベストショットです。」とか書いてあって、 ちょっと鳥肌が立ちました。 また、最近、妙に親しげなメールが来て、怖いです。 それも、席が近いのに、なぜか全部メール(会社の)です。 ↑ 事務所は、私語がまったくできない状況というわけではなく、 「髪切ったんだね~」程度の短い雑談なら、普通にできる環境です。 携帯へのメールは、あまりないですが、 体調不良で仕事を休んだ日などは、来ます。 夜間のシステム移行明けには、 「仕事が落ち着いたら、○○ちゃん(私)の好きなものをみんなで食べに行こうね!」等と送られてきます。 しかし、リアルでは、相変わらず会話をしませんし、 「○○ちゃん」と呼ばれたこともありません。 また、先日、会社の最寄のバス停でバスを待っていたとき、 系統の違うバスが来て (このバスでも目的地には着けるのですが、混んでいたので)、 やり過ごすことにして数歩下がって待っていたら、 Aさんが発車直前で飛び乗るのがチラと見えました。 「間に合ってよかったなぁ」とか思っていたら、 振り向いて、一瞬目が合いました。 そしたら、閉まりかけたドアからAさんが降りてきました・・・。 なんだかとても怖かったので、思わず、 用もないのに事務所にいる上司に電話をかけ、 目を合わせないようにやりすごしましたが、 私の前を数回うろうろして一旦立ち去り、 しばらくして到着したバスに私が乗ったら、 どこからともなく戻ってきて、同じバスに乗ってきました。 電話を切った後に送った、 「バス停に変な人がいて・・・」という私のメールを 心配した上司Cが、すぐに退出してくれて、 同じバスに乗ってくれ、さらに駅前でゴハンに連れて行って 時間差をつけてくれたので、無事でしたが・・・。 (上司Cには、「変な人」=Aさん、というのは言っていません) これは私の自意識過剰でしょうか? 私のプロジェクトのメンバーでもあり、 直属の上司Dは 「若手でチームを組ませたいから、  Aさんはずっと、hat01_189の配下でよろしくなっ!」と 言われているので、気まずくなるわけには行かず、 メールをシカトするわけにもいかないし、 「気持ち悪いからやめてください」とか言うのもちょっと・・・。 どう対応すれば、こういう行為をやめてもらえるか、悩んでいます。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#209025
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 男性へ質問です。

     披露宴などのめでたい席に出席すると、主役の花婿&花嫁よりも気になるのは、新婦側にいる友人やですか?  別に期待してるわけではないけど、やっぱり美人や可愛い女の子がいると、彼氏がいるいないに関わらず、気になるというのが男心なんでしょうか?  また男の人って、スピーチなどで感極まって泣いてしまう 女の子のことを可愛いと思うものですか??  

  • Hを拒む彼女

    今の彼女に対する不満?みたいなものですので、不快に思われる方もいらっしゃるかもしれません。 付き合って半年の彼女がいます。ですが、まだHはしてません。 というのも、彼女がHに対してそれほど前向きではなく、 「Hは相手のことを本当に思ってるという気持ちの延長上にあるものだから、Hしたいから会いたいというのは間違っている」 と言い、Hなしでただ会って話すという会い方を望んでいるのです。 言い分としては非常によく分かるし、自分もそう思うのですが、 自分が男である以上、体を求める気持ちを100%消すことはどうしても 不可能です。やっぱり会ったらHはしたいです。 半年たった今、正直に自分の今の気持ちを伝えようかなと 思っています。Hのペースが合わないと、非常に辛いと思う 今日この頃です。 Hがしたいと思う自分って、間違ってますか? 彼女をその気にさせる方法ってあるのでしょうか?

  • 2年前に別れた彼女と連絡はとっても大丈夫でしょうか?

    今は別れてしまった彼女と連絡と取らなくなってもう2年近くになります。 その間、彼女の事を忘れようとそれなりに頑張ってきたつもりですが、他の娘とつきあおうとしても今だに彼女のことが思い出されてしまいます。 自分でも割りと引きづる方なのは自覚していますが今回は長すぎです。可能なら彼女とよりを戻したい、それが難しくても電話などで話せるようになれないだろうかと思っているのですが。 実際に別れたのは2006年ですが2007年くらいまでは連絡を取っていました。なんだかんだと理由をつけての連絡でしたが、「自分の事を愛してくれるのならそっとしておいて欲しい」という言葉を最後に連絡を取るのを止めました。 それから2年、生活も大きく変わり、なんとか彼女を忘れようとしてきましたが、いつも何かの拍子に思い出してしまい、そのたびに「何とかならないんだろうか」と自問してしまうのです。 友人つてに彼女が働いていたデパートを辞め再就職をし、住むところも変えたと聞きました。 2年もの時間が過ぎ、今では彼女がどんな人間関係の中にいるのか全くわかりません。 それでも会いたいという気持ちが消えなくて、でもどうしたら良いのか見当がつかず・・・。 といっても手段としては電話かメールしか残ってないのですが・・・。 いま、別の女性と恋愛に発展しそうな雰囲気ではあるのですが、彼女のことが頭から離れずに結局上手くいかなさそうな気配です。 彼女のことが気になりすぎて、他の女性と一生恋愛できないのではないかと心配になります。 どうしたらよいでしょう?

  • 「掲示板依存症」と言われてしまいました

    お世話になっております。 私の感覚がおかしいのか、第三者のご意見を伺いたいと思い質問します。 ある掲示板の複数のトピックス(5,6個)に、主に携帯から参加していたら、「掲示板依存症」だと言われました。 そんなに頻繁に書き込みしているわけでもなく、気が向いた時に書き込みしてただけなのに、えらい嫌われてしまいました。 複数のトピックスに書き込みするのは、掲示板ではマナー違反ですか?

  • 失恋後の気持ちのつけ方

    21歳♀です。 3週間ほど前、1年半付き合っていた人にフラれてしまいました。 些細な事でケンカが多かったです。 だけど、わたしは大好きでした。 学校の授業が結構かぶっているので 嫌でも会ってしまいます。 話かけられたり、用事があってしたメールが続いたりして、 そういうことが余計に未練を増長させています。 フラれてすがったわたしに 「復縁の可能性はゼロではないよ」と言いました。 曖昧に濁した方がカドがたたないからそう言ったんだなって わたし自身よくわかってはいるのですが、 未練がそこに希望を求めてしまう毎日です。 冷静な自分と、諦めきれない自分の葛藤で苦しいです。 毎日バイトか友達と遊び倒すかしてるので、肉体的には疲れてます。 なのに、1人でいること・休憩すること・寝ること(夢に出るので)をしたくないんです…。心と体が食い違って辛いです。 唯一救われているところは、友逹がみな親身であること。 学校の友人は私が寂しくならないように、 毎日ずっと一緒についててくれるし 数年会ってないのにわざわざ電話くれたり会ってくれたりした友達もいました。 しかし、楽しいあとの虚無感が半端ないです。 エネルギーを昇華しきれない感みたいなのもあるんです。 まだ21・・・もう21・・・ この先、人を愛せるのか。 それ以上に心配なのは、愛してくれる人は現れるのか。 自分の必要性がない気がして悲しいです。 失恋を癒すのは「時間」と「新しい恋」と聞きますが、 時間は自然にすぎるとして、問題は新しい恋。 とても出来る気がしません。 まとめきれず、ごめんなさい。こんな私に幸せになるための助言をください。

  • 今日は金曜日だね・・・の意味

    はじめまして。 30歳前半の会社員・男です。 紹介という形で連絡先を交換して、その後何度かメールをしています。 まだ、二人であったことはありません。 一度、食事に誘いましたが、予定が会わないということで断られています。 メールすれば返信は来ますが、何回も頻繁にメールを交換するような状況にはなりません。 このような状況で、彼女のほうはそれほど、こちらに好意があるようには思えないのですが、この間のメールで「・・・今日は金曜日ですね、あと一日がんばりましょ~」のような意味のメールが入りました。 特に、「誘ってください」という意味では無いですよね? バカな質問ですみません。

    • 締切済み
    • noname#142514
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • こんな夫ですが・・・

    子連れ再婚して3年です。 夫は初婚です。 昨年、25年勤務した会社を退職し、夫の会社の経理をやっています。 夫(40歳)は6人兄弟なのですが、なんというか、相手の気持ちを考えていないというか・・・寛大さに欠けるところが多々あります。 兄弟が多いと、一つのものを共同で使ったり、譲り合ったり、という気持ちが育つものと思っていたのですが、「オレの」ということにすごくこだわりがあるみたいです。 私としては、夫婦なのに何で?家族なのに何で?と感じることが多くなりました。 こんな夫の性格ってどう思われますか? また、こういう夫の心理ってどう理解したらよいのでしょうか。 <俺が稼いだ金で買ったものは俺のもの> ・子供の友達が「○○君のお家に行ってもいい」と夫に尋ねたら「○○の家じゃなくて、オレの家だ!」と・・・子供の友達「あっ・・・○○君のお父さんのお家に遊びに行ってもいいですか?」とこんなことを言わせる。 ・ビデオとデジカメを購入したのですが、オレの金で買ったんだからオレのビデオとカメラだよな!と念を押す(こんなこと言われると、とても使いずらいです) ・子供が塾に行き始めたら「オレの金で勉強させてやってるんだからな」と、またオレの・・・ ・昨年、二輪の免許を取り念願の大型二輪を購入したのですが、購入時には既に会社を退職していたため、半分を退職金から頭金として払い、残りを夫の名義でローンにしました。 「オレの名義だからオレのバイクだろ?」(えっ?あなた、自分も大型バイク持ってるじゃない。ちなみに夫のバイクの頭金も私が出しました) 夫の会社にしても、資金が足りず私の貯金から400万ほど貸しています。 そのうえ、長年勤めた会社を退職して経理・事務・雑用をこなしているのに、毎日のように「オレの・・・」と言われることが苦痛になってきました。 夫婦で築いたものは夫婦のものなのに、と私は思うのです。 耐えきれずに私が不満を言うと、ご機嫌をとろうとしているのか、私が望んでいないことをして、「何で?うれしくないの?」と言うのです。望んでいないことをしてくれても、正直とまどうだけです。 例えば、私が趣味でやっている楽器なのですが、夫は興味がないので全く判りません。 なのでその楽器の良し悪しも判らないのに、勝手に新しいものを注文しようとするのです。 それも、今使っているものより安価なもの(ランクの低いもの)です。 なんか、気持ちはうれしいのですが、私が希望することとピントがずれていて、困惑するだけです。 みなさんはどう思われますか?

  • 保健体育の教科書の男子の部分が少ない。

    私は高校生の男子です。 悔しいことがあります。体の複雑さから、女性のほうの説明が長くなるのはわかるのですが、高校の保健体育の教科書に、男子に関する記述がたったの3行で済まされているのがいやでたまりません。 女子に関しては「妊娠(+避妊法)」「結婚生活」ともに、詳しく書かれており、セクハラなどの説明もされていますが、男性は、快感を求めてマスターベーション・・・これによる健康被害はありません。といった内容が3行にまとめてあり、他はほぼ皆無と言っていいと思います。 うちは男子校ですが、これは、男子校で扱われている教科書だからでしょうか。女子校では男性のことが、この3行よりも1行でも多く書かれた教科書を使うのでしょうか。 体の構造の複雑さを考慮したって、2,3ページに渡る女性の解説に対して、もうすこし増やしてもらいたかったです。 また、これは保健体育の教科書に書かれていることではありませんが、最近は医学が発達して、精子が冷凍保存される技術や人工授精も発達しています。 これもまた、すこし行き過ぎていると思います。極論、世界中の男性が相当量の射精を行い、冷凍保存していれば、あとは生きる価値がない、ということになるように思えてならないのです。男性は精子を与える、それだけが運命なのでしょうか。 気づけば、犯罪は男性が多いと思います。男性に恐怖を感じながら女性が生きていくのなら、いっそのこと精子だけ残して死んでしまったほうがいいのかとまで考えたことがあります。 最近、男女雇用機会均等法がしかれ、少しずつ女性の労働が認められてきました。いままで、男性は労働、女性は出産と分けてあったのに、男性の仕事まで取られてしまっては、ほんとに生きる価値があるのかと思います。最近のお父さん方が子供にからかわれる、家庭での立場が低くなっているのも、ひとつこれにあるのではないかと思います。 わたしは、女性がフィーチャーされることに反対はしません。いままで散々ひどく扱われてきた過去がありますから。しかし、男性をないがしろにするのもまたひどい話だと思います。 こんなことを考えるのは僕だけでしょうか。賛成、反対、中間論、その他何でもいいです。皆さんのご意見をお聞かせください。男性として生きる価値が見いだせません。どうかお願いします。

  • 夫の浮気を許せません!どうしたら良いのでしょうか?

    今、26歳で妊娠10ヶ月になったところです。主人は32歳で結婚4年目です。 上の子4歳下の子2歳です。 妊娠9ヶ月の頃に切迫早産になり1ヶ月ほど自宅安静していました。 9月29日に、たまたま主人の携帯をこっそりり見てしまいました。 送信ボックスを見ると、最近写メ撮ってたらちょうだい。とか、癒されるしね。かわいいじゃんなど…。しかもデータフォルダに女の写メが入っていました。受信ボックスを見てもすでに消されていました。 (私が何年前かに以前にもメールを見てしまって口論になって以来、ロックをかけるか、証拠のメールを消してしまっているようです。) 次の日の夜中にまたメールを見ると、メールはやっぱり消されていました。写真はデータフォルダからロックフォルダに移動したらしくロックがかかってしまっていました。 10月4日すでに受信ボックスは消されていたものの、10月2日の送信ボックスにはまだ少し残っていました。 ちぃに逢いにいきたいよ。今月は仕事と試験勉強で忙しいけど。また、ちぃの写メで元気だすよ。今度はせくしぃでも可。(たくさんの絵文字つき) などとありました。 この女の人は以前メールを見てしまった時にもやりとりしていた人です。 前からずっとやりとりが続いてたかと思うと、とても許せません!! 仕事が忙しいと言って土曜日とか出勤していたので、こっそり逢っていたのではないかと思えてしまいます。 もうすぐ出産なのに、許せない気持ちでいっぱいです。 どうしたら良いのでしょうか?

  • あーいえばこーいう彼にはどう対処すればいいですか?

    いつもお世話になっております。 数ヶ月前に別れて今は連絡をとっていない元カレについてご相談させてください。 元カレとは、ないかもしれませんが、復縁するかもしれないような状況です。 もしそうなったときに、改善しなければいけない点があるのですが、 私自身で解決策が見当たらなかったのでアドバイスを頂きたい次第です。 それは、タイトルにもあるように、「あーいえばこーいう点」です。 例えば、私が何か悪いこと(たとえば、アパートの2階に住んでいるのに床にうっかり物を落とす) をすると、物凄く怒られます。(部屋は私の部屋です) 「悪いとは思うけどわざとではない、そこまで怒らなくてもいいのでは? 感情的に怒っても、私がいやな気分になるので、『注意』をすればいいのでは? 貴方も感情的に怒られたらいやでしょう?」 と言ったのですが、 「俺は感情的に怒られても悪いと思ったら反省する。それができないお前の努力不足だ。」 と言われてしまいました。 付き合っている頃は、 「そう言われると私が悪いのかな・・・?確かに彼は悪いと思ったこと(彼の基準なので世間(私)基準とはだいぶずれている)は謝って努力している。 でも、あたしは感情的には言ってないしな・・・というかもう言い返せない・・・」 となってしまっていました。(普段は温厚なのですが) そうやって、言いくるめられ、「おかしいな」と思いながらも、我慢してきてしまって、すごく辛くなってしまいました。 (別れた原因の小さな一つです) もし、復縁したとしたら、そのときにできなかったことをしないと、この件は解決しないと思うのです。 私は「感情的に言うのはやめて欲しい」と思っているだけです。 冷静に注意されれば、気をつけようと素直に思えます。 また、彼は自分の中だけでの良し悪しで、直すところ、直さないところを決めているようです。 私が納得できる説明をすれば、素直に「あぁそうか」と言ってくれるのですが、 「世間体」とか「普通」の目線から説明をすると、「関係ない」と一蹴されてしまいます。 何か良いアドバイスをいただけないでしょうか? できれば「無理」という回答は避けていただきたいです。 私自身なんとなくそう思っているので笑。 少しでもアドバイスいただけたら幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#155213
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 元彼女の謎の電話

    少し恋愛コーナーと誤解を受けそうですが純粋に心理の疑問として質問させてください。 僕は39歳の会社員です。 1年程前、10年つき合った32歳の彼女と彼女の浮気が原因で別れました。 僕は若い時に離婚歴があり当面結婚する気は無く彼女とつき合っていました。 しかし彼女は結婚願望が強く、僕と付き合っても結婚出来る可能性が少ないからという理由で、その頃仕事で知り合った浮気相手と結婚を前提に交際を始めたとのことです。 僕もそれを理解して、長くつき合った割りになんのトラブルも無く別れました。 その後も彼女に連絡も一切せず、ごく普通に生活していたのですが、 それが今年の5月と最近、深夜(1時と3時)に元彼女から携帯に電話がありました。 電話に出てないし、留守電も入っていないので内容は分かりませんが、 これって心理学的にはどういったものなのでしょう? 実際に話がしたいというなら人が寝ているような深夜に電話はしないはずですよね。 これは深夜なら僕が電話に出ないだろうという前提に、 それでも半年に一回、自分の存在を忘れられないようにというか証明したい表れなのでしょうか? 僕にはこういった行動が一切理解できないので不思議です。 (もし理由が分かったからと元彼女に連絡をする気はまったくありません) これは女性にはよくあることなのでしょうか?それとも元彼女独特なのでしょうか? また、こういった行動は心理学でいうとどういうことなのでしょう? つまらない質問なのですが、どうかお教えください。 よろしくお願いします。

  • 壁を抜いて収納を作りたい

    障害者の方が使っていた中古の住宅を20年程前に購入しました。 車椅子を利用している方建てた家なので、 ところどころ、かなり無駄に思えるスペースがあります。 その内のトイレですが、広さが2畳ほどあり 便座は、端によっているため、丸々、タタミ1畳ほどのスペースが開いている状態です。 そこで考えたのですが、いっそタタミ半畳分のスペースで 収納作ってはどうかと考えました。 と、言うのも入り口が引き戸になっているので、引き戸をドアに換え 引き戸が収まって?いた部分の壁をぶち抜き、廊下側から使える収納庫 にすれば、使いやすいと思ったからです。 一番の問題は、その壁に筋交いが入ってるるかどうかです。 やはり筋交いが入っていたら収納を作るのは無理なのでしょうか? ちなみにこの程度の作業は、業者に依頼したらいくらぐらいでやっていただけるものなのでしょうか? また、自分(実際は旦那)がやるとしたら出来るものでしょうか? ま、器用な方なので、日曜大工はある程度は出来るかなと思います。 *ドアは、別なところから外したドアを使いまわそうかと思っているので、ドア代はかから無いと思います

  • 周囲の自慢話のはきだめにされてます

    24歳、会社員(女性)です。 友達・知人との関係でのことなのですが、私の周囲にはなぜか自慢話(苦労話と見せかけた自慢話も含む)をしたり、ちょっと気を遣えていないなと思うような発言をする人が多いんです。 グループで遊んでいる時も、例えば移動などの時にわざわざ私の隣に来て、そのような話にもっていく上、同じ話を何度もされたりします。 そして、それは確信犯的なもので、私にはそんなふうに話していても、他の人達には一切そういうことをせず(あるいはしているように見せない)、普段はむしろ私よりも空気が読めている人たちほど私にそうしてくることが、私にとってさらにストレスになっています。 そういう人は他の人達でも1人2人はいるとはいいますが、私の周囲は(私が知ってる範囲では)私へのみのまるで集中攻撃になっています(結託しているわけではないですが)。 ここまでだと、おそらく私にも彼らにそうさせている何かがあるんだと思います。 ただ、それが何なのかがわかりません。 極端にひどい人とは縁を切るにしても、まずそのような関係にならないように自分自身も変わりたいと思っています。 みなさんの周囲で私のような人がいらっしゃったり、私と同じような経験をされたという方がいらっしゃいましたら、ぜひご意見、アドバイスをいただきたいと思います。 そうではない方も歓迎です。 よろしくお願いします。

  • くぎの打ち方を教えてください。

    くぎを打ちたいのですが、くぎが打てません。 たとえば、木と木をくぎで打ちつける場合、どのようにすればうまく出来ますか? くぎは斜めになるし、難しいです。

  • 第二ボタンとか告白とか

    中3の女子です。 今好きな人がいます。 A君って言って、今は隣の席です。 隣の席になってから前よりは話すようになりました。 けど些細な事を話すにもいちいち緊張して 顔が真っ赤になります・・・ A君は勉強が出来てかっこいいし運動神経抜群で 背が高くて性格も良くてかなりモテます。 A君を好きな子は他にもたくさんいると思います。 それに比べて私は 顔は垢抜けていないし、背が低いし、 運動神経もなくって勉強も苦手で自信が全くないです。 彼氏もできたことなしで告白されたこともないです。 これまで告白してきて全てフラれたので 告白する勇気がないです。 今まで告白して、全部後悔しているので 告白しないで私がA君を好きだとA君に気付かせる方法はないですか? 学力の差が大きすぎるので同じ高校に進学・・・は 無理だと思うので第二ボタンも出来れば欲しいなと思っています。 私も行きたい高校があるんでそれまでに・・・って考えています。 第二ボタンを貰う方法もないでしょうか・・・? 皆さんが私の立場だったら告白しますか?