junkg7 の回答履歴

全490件中161~180件表示
  • 隣との家との境界に関して

    A,B,C,D家と横に並んでいてD~Aへ土地は低くなっている分譲地のうち、Bを購入しました。Aにはすでに家が建っておりAの土地内にブロックで境界がされてました。C家との境界をどうしようか工務店に 相談したところ、土地の位置の高いところから低いところへ雨水や 土が流れるので土地の位置の高いほう(C)がブロックを立てるものです。と言ってました。  ここで相談ですが、  (1)工務店の言っていることはあっている?  (2)もしCに家が建ち境界にブロックを設けたいといった場合の   対処はどうすべきか(我が家の考えは工務店の考えとなります。)   後々のこともあるので、境界線を真ん中にブロックを設ける   は避けたいとおもいます。  よろしくお願いします。

  • よう壁・土留め

    よう壁?土留め?  重量コンクリートブロック(150mm厚)で4段、80cmくらい土地をあげ、土をとめようと考えています。 予算がなく、CBなのですが、その上に2m程おいて家を建設予定です。 CBで傾いてこないでしょうか?? L型よう壁の方が良いのは分かっているのですが。。。 (基礎、ベースは50cmくらいで鉄筋は縦横にし、水抜けも作るから大丈夫と業者は言っております。)

  • 土地の境界のブッロクが埋め立てられること

    開発業者から、我が家の土地の隣地(元は田んぼ)を宅地造成するため我が家の石垣(ブロック)が見えなくなるよう埋め立てることの同意書への押印を求められています。拒否できるのでしょうか。または、ブロックが土で埋まってしまうことを了承する代わりに、フェンスを開発業者の全額負担で建設することを求めることは可能でしょうか。

  • マンション駐輪場マナーについて

    当方、原付バイクをマンションの所定の駐輪所の借り受けたスペースに停めているのですが、隣の自転車の停め方に不満があります。 非常に狭いスペースで、コチラが、何とかラインを越えないようにギリギリまで反対側に壁(鉄製の柱)寄せしているのにも関わらず、隣の自転車は、自転車専用のラック?・・・というか前輪スタンドに置いてくれず、いつも私があげている始末です。(懲りない持ち主ですね) 私のバイクは、その自転車をスタンドにのせないと、出し入れが出来ないので、困っています。また、前輪スタンドにのせてあげないと、私のバイクの駐輪スペースに侵食しているので、ぶつけられないか心配です。 余談ですが、これはその持ち主がやったとは断定できないのですが、過去に2回ほど、バイクが柱側に避けられ(サイドスタンドのバイクをスタンドとは逆の方向の柱に立て掛けられた)、タンクに柱の塗料が付着&傷、凹みができてしまいました。 そんな経験から、自転車でまた傷をつけられないか心配で心配で・・・(乗り換え時の査定とかに響きますよね) 他に空いているスペースも無く、自転車の持ち主よりコチラの方が早く借り受けていたスペースなので、マンション外に場所を借りるとか、バイクを売るとかは嫌です。 皆様のお知恵を拝借させて頂きたいです。

  • 土地の砂の飛散防止について

     土地を購入し、家の建築予定の者です。土地はかなり以前に砂山を削って造成した場所で、近所の土地すべて砂地です。隣の家は今年の春に新築で入居したばかりですが、この家から私の土地の砂が飛んできて洗濯物に付いてこまっている、なんとかして欲しいとのクレームがよせられました。  砂はかなり細かい山砂で、風が強い日は飛散しているかも知れませんが、雑草も生えているので、普段はそんなに飛ばないと思います。しかし隣から飛んでいると言われれば無視出来ませんし、今後の近所付き合いを考えると対立は避けたいとの気持ちもあります。  最初にクレームがあったときは、隣の負担で私の土地に土(荒めの砂?)を入れたいとの話があって、その時は一旦OKしたんですが、あとあと自分の家を建てた後、庭の一部を畑として使う予定もあり、また自分の土地を他人にいじられるのがいやで結局断りました。隣人が今ひとつ信頼出来ず、どんな土を入れるのかわかりませんし、私の今の住所と土地がかなり離れていますので、しょっちゅう見に行けません。  そもそもこの砂の飛散対策は私がしなければいけないのでしょうか?砂地でない土地に砂を入れたのならともかく、隣人も砂が飛ぶのは承知の上で家を建てたのではないでしょうか? もし飛散防止の義務が私にあるとすれば、どんな対策、方法があるのでしょうか。家を建ててしまえば砂の問題は解決すると思いますが、2年近く建てる予定はありません。

  • 子機の充電

    電話機の子機を週一回ぐらいで充電していますが (子機用の電源スタンドに置く事) 充電器に置きっぱなしにするのとでは、 バッテリーの寿命が違うのでしょうか?

  • 玄関階段の踏み外し

    家を新築しアプローチから30cmの白っぽいタイルで11段の階段をつくりました。幅は広いのですが、特に降りる際、段差が分からず足を踏み外してしまいそうになります。高齢の父からも指摘されました。色を変えれば良かったのですがきれいさを優先させてしまった結果です。何か良い方法はないでしょうか?滑り止めテープ、色を塗るなど検討しましたがもう一つ決めかねています。

  • 建築の測量実験についての質問

     先週、私が通っている大学の方で、自分の部屋の精度を測定しなさい、という測量実験のレポートが出題されました。そのレポートについての質問です。  レポートに以下の項目があり、その測定方法と記述の仕方がわかりません。  ・壁の両面の平行性を巻尺で測定しなさい。  ・壁の通りを水糸で測定しなさい。 どなたか、お分かりになる方是非教えていただきたいと思います。よろしくお願いいたします。

  • どっちが得でしょうか?

    マンションを、いつか購入したいと思っております。 現在社宅の為、家賃&駐車場含めても月4万5000円で 満足のいく生活を送っております。 ただ、8年後には社宅がなくなってしまいます。 そこで、今の家賃で少しでも貯金を増やし8年後に頭金にして マンションを買うほうが良いのか、それともマンションを 早目に買い少しでもローンを払い始めていくのが良いのか 迷っております。 当然、前者の方が頭金が多い分払い込む額は少なくなるかもしれ ませんが、8年後は物価も上がってると思いますし、そう簡単 には比べられないと思っております。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 駐車場の土間工事に砕石無し

    素人質問で申し訳ありませんが、皆様教えてください。 駐車場の土間工事で業者からの見積りに『砕石無し』とありました。 砕石の役割とは何か教えて下さい。 (土の沈下による割れ防止?) 施工は土間厚:100mm(メッシュあり)です。 当方の車両は大型1BOX(車両重量:約2.5ton)です。 よろしくお願いいたします。

  • マンションの土地持ち分について

    中古マンションを探しているものです。 ネット検索や不動産屋さんに現物を見せていただいたりしながら、それなりに建物や立地などから相場感を養ってきたとは思うのですが、最近立て続けに下記のような土地の持ち分が大きい物件が出てきておりどう判断すればいいのかわかりません。 1、総戸数3戸 敷地220坪   2、総戸数15戸 敷地1000坪 (同上) 通常のマンションの場合は土地の持ち分の資産価値をそれほど見込まず、立地及び建物の価値・管理の状態などで値段を判断してきましたが、こうした広い持分がある場合はやはりその土地の資産価値も入ってきているのでしょうか。それとも通常のマンションのような判断をすればよいのでしょうか? どちらも築年数が多少古いこともあって 土地価格を加味してしまえば建物の値段はほとんどないようなものなのですが・・・。 資産の減価償却という面からも含めてご回答いただけばと思います。 よろしくお願いいたします。

  • マンション理事会(組合)の事でお聞きします

    中規模分譲マンションに住んでいて現在理事会の役員をしています。 うちのマンションは2ヶ月おきくらいに理事の役員そろって理事会を開いていて、そこで、住民からあげられた問題などを管理会社の方と一緒に話し合っています。 今回騒音問題などを管理会社(理事会)に相談(問題提起)しようと思ったのですが、その騒音を出しているお宅が、同じ理事会の役員の方なのです。 私が相談をもちかければ必ず理事会で話し合われる事になるのですが、 私の名前(号室)も、騒音元の名前(号室)=理事会の役員の人も 理事会の議題の中に出てしまいますよね? すごく気まずいのですが、どうすればいいでしょうか。 実際同じような経験をされた方などいらっしゃればご意見下さい。 よろしくお願いします。

  • マンションリフォ-ム トラブル

    近々分譲マンションリフォ-ム予定なのですが、フロ-リング(防音タイプ45R)にするにあたり、階下の方が「コルクにしないなら承認しない」と言われ、話を聞いてもらえません。3歳の子供がアレルギ-なのでカ-ペットは控えたく、もしフロ-リングにした場合ラグかカ-ペットをリビングにひくつもりだと伝えたのですが、全く話になりません。4階建ての16世帯のマンションで、他の部屋でも半数くらいの方がフロ-リングにリフォ-ムされてますし、理事長からは上下階の承認が得られればとの条件付きで許可を頂いてます。リフォ-ム業者はコルクにしたからといって、そこまで防音措置にはならないですけどね、とのことでしたし、予算もかなりオ-バ-になってしまいます。確かに階下の方には騒音の迷惑がかかってしまうのは間違いないので、細心の注意をはらわないといけないと思います。でも、その方がおっしゃるようにリビングをコルクにしなければならないと決め付けられるのは理不尽な気がします。何かいい方法はないでしょうか? ちなみにその階下の方は普段から気難しくトラブルをよく起こしてますし、近隣の方からも「気を付けて」と言われています。

  • 平板の敷き方

    平板(厚み3センチ位)の敷き方ですが、必ずモルタル又はセメントの上に敷かないとダメでしょうか?出来ればレンガのように目地に砂を埋め込みたいと思っていますがレンガのように厚みがあまりない場合は砂を埋め込んでも動いてしまいますか?

  • マンションの進入路について

    8年前にマンションを購入。その時点は、道路からの自動車の進入路が2箇所ありました。敷地内には4棟のマンションが建設されています。その1箇所の進入路は今後マンションを建設する予定地(地方自治体の所有)であり、そのまま進入路として使えると説明されていたが、急に市が大手商事会社に貸与、商事会社がホームセンターを誘致し建設したため、進入路が無くなり、残った1つの侵入路はマンションの1階部分を通行するため、大型車は入れない構造です。これにより、4棟あるマンションのうち2棟は、引越しのトラックさえ入ることが出来ない状態です。これって建築基準法や消防法に抵触しませんか?また、住民は何度も商事会社に抗議しているんですが、新たに道路を作る費用を負担せよとか、警察の許可が下りないとか言っていて既に2年も協議を繰り返しているが進みません。ホームセンター建設時の説明会でも、協力するから建築させてくれと言いながら、現在は売上が少ないから協力できないという回答です。 元々、4棟計320世帯の駐車場付マンションが、1箇所の進入路でしかも近隣の大規模商業施設の為に渋滞が頻繁におきている道路に、出入り口1箇所で許可が下りるのか不信でなりません。 勿論、消防用空地3箇所も、消防車が進入できない高さのために使用できません。 法的に対処する方法など教えてください。

  • 本人がいないときに勝手に上がりこんで

    前日に某ネット回線業者から、「回線撤去の工事を室内からするので、 都合の良い時間を教えてほしい」とあったので、「明日17時」とい う約束になりました。それが仕事中で出ることのできない私の携帯電話 に履歴があったので、こちらからかけ直すと某ネット回線業者。「 日中に大家さん立合いのもとで、室内にあがって回線の取り外しを 済ませた」ということです。どう思われますか。 その業者は、当日を含めて4日前に『電話連絡をする』、といってき たにもかかわらず、実際の電話は昨日です。 私はけっこう頭にきています。 かかわらず、 本人がいないときに勝手に上がりこんで

  • フローリングの施工(長手向き)について

    初心者で何時もお世話になります。 フローリングの施工(向き)について、 玄関ー廊下ー突き当たりキッチンの並びの廊下とキッチンをフローリング床にしたいのですが、 廊下の長手方向にフローリング材の長手方向を合わせると思いますが、 キッチンに続く時キッチンでのフローリング材長手方向は廊下での向きに合わせるのでしょうか? 廊下ーキッチンの境にドアは無く、キチン間取りの長手は廊下のそれと同じです。 境に見切り入れるが良いでしょうか? 一般的に(廊下は分かり易いのですが)部屋の場合、 二部屋続く場合等それぞれのフローリング長手向きに決め方 (隣との兼合いも)あるのでしょうか? よろしくお願いします a_z100

  • 隣家とのトラブル

    隣家が引っ越すにあたり、測量会社が調査に入ったところ、隣家の18cm×10メートルほどのコンクリートブロックが30年ほど我が家の土地に進入してることがわかり、引っ越す前に撤去してほしいとお願いしたところ、家、土地とも不動産屋に売却済みなので、うちは関係ないとようなことを言われました。隣家は、本当に関係ないのでしょうか?我が家が被害者なのに困ってます。

  • 自分の土地の草を隣人が勝手に刈ったのですが

    いずれ建物を建てようとして購入した土地の草を、すごく生えていて道路まで出ていたと、隣人が勝手に刈りました。 隣人はさも、刈ってやったんだ礼を言え状態でした。 他人の土地に勝手にはいって勝手に刈るという行動をどう思っているのでしょうか・・・。 今から何十年も隣人になる人ですから、はじめが肝心です。どう対処すればいいでしょうか、ご助言お願いします。 ちなみに、初対面でした。

  • 分譲マンション駐車場の賃貸者の車庫証明

    管理組合の理事をしています。 分譲マンションの所有者が専有部を賃貸(駐車場付き)で に出していました。 賃貸者が新たに車を購入するため車庫証明の依頼を提出してきました。 確かにその方は当マンションに居住しています。 しかし、専有部及び駐車場の契約、支払いは区分所有者としています。 管理組合とはしていません。 この場合、区分所有者の同意があれば、管理組合の印鑑を押しても いいのでしょうか? また、印鑑を押した場合は、区分所有者の専用使用権は消滅するの でしょうか? 同意した場合は、同意書及び賃貸契約書の写しを貰ったほうがいいのでしょうか? 契約書には専用使用権を第三者に譲渡及び貸与してはならない と記載されています。