BONUSU の回答履歴

全508件中201~220件表示
  • アニメ「機動戦士ガンダム」のデッサンがおかしいのは何故?

    インターネットでアニメ「機動戦士ガンダム」の静止画キャプチャを見る機会があるのですが、プロが描いたものに見えないほどデッサンがおかしいです。 何故でしょうか?

  • 高卒でテーマパーク社員になれますか?(ディズ二―)

    高卒でテーマパーク社員になれますか?(ディズ二―)

  • NEC ValueStarの電源が入らない

    NEC ValueStar PC VR500DD 液晶一体型PC 起動しません。スイッチを押すと、一瞬ファンが回りますが、すぐに止まります。続けてスイッチを押すと同じく一瞬ファンが回ります。HDDはまったく動いていませんし、画面も真っ暗なままです。3年間動いていたPCです。CR2032電池は新品と交換しましたが何も変わりません。コードの接続はすべて確認しました。メーカー修理は10万円といわれ新品購入することにしましたが、直ればやはり使いたいマシンです。可能性として一番高いのは電源でしょうか?

  • 国民を守らない民主党?

    今回の国会は、21日頃と残りわずかとなり、その間に残りの麻生総理曰く重要法案17案を通す意向であったにも関わらず、そして、内閣不信任決議が秘訣されたにも関わらず、 民主党は、内閣問責決議をすかさず提出し、これが可決されると残りの国会審議への出席を拒否しました。 このことで、残りの法案は廃案となる見通しです。 これらの法案の中には、 (2度も核実験を行った)北朝鮮からの貨物検査を行うための法案 や、 肝炎の患者を救うための法案  なども入っていました。民主党は、審議を拒否したことで、これら日本国民の安全を守り病気で困っている人を救済する法案を事実上「否決」しました。 民主党は、以前から朝鮮系・中国などの反日勢力との癒着が言われていましたが、今回の件は、その正体を見事に露呈するものとなりました。 政権を取っても日本国民の生活を護ってくれるようには、とても思えません。 またこれらの事は、ネットの一部で報道されたのみで、朝日をはじめマスコミでもほとんど報道されません。これは、麻生総理の「漢字読み間違え」よりも、ずっと重要だと思うのですが・・・ みなさんは、これらの事を知っていましたか? これらについての民主党やマスコミの対応についてどう思われますか?

  • 体感速度

    こんばんは。 OSはXPで次にスペック以外は同条件下での質問ですが、パソコンのCPUが1.7GHzメモリ256MのものとCPU600MHzメモリ320Mのものとでインターネットやアプリケーションを実行してみた場合1.7GHzのPCのほうが段違いに体感速度的に速いと思いますか?  いったいどのくらい違うものなのでしょうか 詳しい方やそうでない方もぜひ情報お寄せください

  • 世界で一番美しい海

    世界で一番美しい海がある場所を教えてください。 海外なので怖いので、色んな面で安全なところでお願いします。

  • 涼宮ハルヒのアニメ 第二期と第一期の違いについて

    第二期の涼宮ハルヒのアニメは「笹の葉ラプソディ」と「エンドレスエイト」以外は、第一期と同じ内容なのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • コナン(未来少年のほう)がレプカを助けようとしたシーンとは?

    はじめまして 未来少年コナンをテレビ好きの父親に占領されて幼少のころ まともに観る機会が少なかったのですが、先日DVDですべて 観終わってひとつだけ心にひっかかるシーンがあったので 質問します。 話の後半で、コナンが絶体絶命のレプカを助けようとするシーンが あります。コナンにとっては最大の敵です(詳細は観てください) あのシーンでのコナンの行動はいまいち解釈ができないんです。 コナンはモンスリーの改心のように、レプカにもそれを求めたので しょうか? 単純に子供が観ているからという理由で、見殺しにするというのは 映像的によくなかったからでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賃貸?マンション購入?

    マンションを購入すべきか、賃貸にすべきか悩んでいます。 物件は 1,980万円(税込)  東京都目黒区下目黒 目黒駅徒歩12分 専有面積:45.66m2  総戸数:40戸 1974年築 土地:所有権  構造:SRC造11階建て   室内はリフォームがされており、設備(システムキッチン、ウォシュレット、カラーTV付きインターホンなど)もしっかりしています 主人 28歳 年収450万 頭金250万(諸費用含め) 15年ローン 月々返済13万(35%以内) 私の収入源(年収400万)も考慮して繰り上げ返済を行い、10年で完済しようと思っています しかし、主人は飲食業で自分の店を30代に持つという夢があり、今の職場ももしかすると目黒から遠くなる可能性があるので、マンション購入には否定的で、賃貸を希望しています 私は、10年後に完済できれば、店を開く際にマンションが担保となるし、賃貸分の出費を抑えることができ、万が一職場が目黒から離れて私たちが引っ越ししたとしても、マンションが目黒区で駅から遠くなく、築年数は経っていますが内装はしっかりしているので賃貸に回せると思っています。 私の考えが浅はかかもしれないため、専門家の方々の意見を聞きたいと思っています また、開店資金はマンションを完済していないと借りられないものなのでしょうか?(総資金の1/3~1/2の用意はするつもりです) ご面倒かと思いますが、何卒回答の方をよろしくお願いいたします

  • パソコンのオークション

    はじめまして パソコンのオークションを始めようとしてるのですが 落札した時や値段を最高につけた時のメールをパソコンを回避して携帯にくるようにしたいのですがやり方がわかりません 宜しくお願いします

  • ムーミン(アニメ)について

    ムーミン(アニメ)に出てくる妖精たちに混じって、人間(スナフキン、ミイ、おしゃまさんなど)が出てくるのはなぜでしょうか? スニフはムーミンたちと違い、カンガルーみたいな風貌ですが、スニフも妖精なのでしょうか?素朴な疑問です。

  • CPUの性能

    マルチスレッドに対応していないソフトばかり使用しているので、コアあたりの性能が知りたいです。 今はCedarMill LGA775版の3.2GHzを使用しています。 コアあたりの速度でもCore2シリーズのほうがやはり速いのでしょうか。 とはいっても最近金欠ですのでそんなに高いものには買い換えられません。 参考までに、コアあたりの速度が今使っているものよりも速くなるのはどのあたりからでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • SEEDの砂漠の虎について

    ガンダムSEEDに出てくる砂漠の虎(アンドリュー・バルトフェルド)には、作中で出てきたようにそばにいる女性「アイシャ」がいますよね。 彼女のことは公式でも「愛人」となっていますが、以下、wikipediaからの引用で、↓ ************************* 愛人(あいじん)は、一般的に異性間において、深い性愛関係にある相手を指す。近年では、不倫相手や妾を指すことが多い。 愛人という表現は、単に「愛する相手」であるばかりでなく、ある種の暗示を含んでいる。 正式な婚姻関係がない(側室は除く)。 関係の深さ(肉体関係が暗示される)。 場合によっては、関係の非対称性(相手に何らかの支配を及ぼしていることや金銭等を渡していること)が暗示される。 したがって、ある程度の年齢の男女に対して(どちらかと言えば、年上の男性からみた年下の女性に対して)用いることが多い。 また、第三者からみて侮蔑的な意味合いが込められる場合がある。 よって、例えば、男子高校生が交際している女性を親に紹介する際に、「恋人である」とは言っても、「愛人である」と言わない。 ************************* とあります。 確かに、作中でバルトフェルドはアイシャのことを一度も恋人と言ったことはありませんし、結婚しているようにも見えませんでした。 しかし、死んだアイシャの写真をずっと持っていたり、destinyで部屋に飾ったり…と、とても上記の意味の愛人、という表現が理解出来ません。 普通に公式でアイシャのことをバルトフェルドの「恋人」ではダメなのでしょうか? それとも、未発表なだけで、上記のような意味合いでの愛人なのでしょうか…。 愛人というと、私も上記のような意味を想像しますが、作中ではそのようには見えず、むしろ普通に恋人のようでしたので、この愛人という表現が気になって質問させて頂きました。 どなたかご想像でも構いませんので、ご自由にご意見をお聞かせ下さい。 よろしくお願い致します。

  • 個人再生をした場合の、住宅ローン

    父が起業に失敗し、4000万以上の借金を作ってしまいました。 両親は離婚しており、結婚していた頃に購入した住宅があります。離婚した際、父が家を出て行った形になった為、住宅の名義を父から母の名前に変更しました。 しかし、ローン自体は父の名前で組んでいる為、父が自己破産をすると住宅を差し押さえられてしまうということで、調べていたところ、個人再生という債務整理方法を見つけました。 この場合、仮に父が個人再生を利用して債務整理をすると、住宅ローンの扱いはどうなるのでしょうか。 父も母ももう高齢ですし、母はせっかく建てた家を手放したくなく、父の借金についても何か良い方法がないかと調べているところです。 わかる方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。

  • ハーレムなアニメを教えてください

    ハーレム系のアニメを教えてください。 ハーレム系じゃなくてもラブコメディー系でもいいです。

  • 自分自身よりも大切なものって世の中にありますか?

    この世の中に自分自身よりも大切なもの(生き物でも場所でも物でも感情でもなんでもいいです)ってありますか? 私はどんどん私は自分自身の為だけに生きてるなぁ、自分勝手な人間だな、という思いが強くなるばかりです。 他人を蹴落としてももっと幸せに裕福になりたいと思う気持ちがあり「他の人間もそんなものだよなぁ」と思い虚しくなります。 結局は自分の考え方や感じ方なのだと思いますが結局自分が一番大切ですよね?

    • ベストアンサー
    • noname#107554
    • アンケート
    • 回答数10
  • ワイヤレスマウス・キーボードの寿命について

    最近ワイヤレスマウス&キーボードの一体型PCを購入しました。 (富士通FMV-DESKPOWER Fシリーズ F/C70D FMVFC70D) そこでワイヤレスは電池がいることを初めて知りました。 自分はPCで絵を描く仕事をしているのですが 一日ほとんどPCはつけっぱなしで作業をします。 寿命を見ると、一日3時間作業して1ヶ月くらいしか持たないとあります。 これでは電池コストがかかって仕方がないと思うのですが PCで長時間(半日以上)仕事をする場合に ワイヤレスを選んだのは間違いだったのでしょうか…! ショックでどうすればいいのか参っています。 また、これから発売されるPCはもうワイヤレス化していく ということはあるのでしょうか。 (そうであれば諦めがつくのですが・・・><) アドバイス頂けると幸いです。 宜しくお願いします。

  • 親族の猛反対【子供がいる年上女性との結婚】

    前回は【僕の婚約に猛反対する両親にどのように対処すべきか】を 質問させて頂きました。お寄せ頂いた回答をもとに「現時点では両親との 直接対決(積極的な話合い)を避ける」との結論を導き出す事ができました。 多くの有益なアドバイスに感謝しています。ありがとうございました。 今回はその先について質問させて頂きます。どうぞ宜しくお願いします。 経過を手短に書きます。僕は21才の学生で、年上で子供のいる女性と 付き合って3年目で、卒業後に入籍予定です。(僕が就きたい職業柄、 この時期に結婚する先輩は少なからず居ります。)今はまだ学生の分際ですし、 適期を待ちたいとの考えから、付き合い始めた当初は自分の覚悟(結婚)を 両親に告げずにいました。しかし昨年、彼女の存在が僕の母親の知る所となり、 意を決してありのままを正直に打ち明けました。 両親は一人っ子の僕に過大な期待を寄せており、事実が明らかになってからは 親族挙っての猛反対を受けています。 現状および自分自身の考えは以下の通りです。 ○問答無用で最初から【反対】(結論)ありき、の両親に妥協や諦めは  期待できない。 ○互いが一歩も主張を譲らない(僕が意思を貫く)なら【絶縁状態】になる。  これを選ぶのは最も簡単だが正面衝突はできれば避けたい。  決裂は年老いていく(現在60代)両親にとって、何の益も無い。 ○「僕の(結婚の)意思が両親よりも強固で、どう手を尽くしても  誰にも変えられないものである事」・「両親に黙認し(諦め)てもらえるまで  熱意と忍耐を以って粘り強く説得する覚悟がある事」を周囲に伝えたい。 ○彼女との愛を大切に育みつつ、まずは優秀な成績を修めるべく  学業に専念するつもりです。 しかし両親は僕の意に反し、何かにつけ、この件で話し合いを持とうとします。 僕が「別れる」と言わない限り、今後も両親からの説得は続くでしょう。 それで質問ですが・・・ 今後どのような心構えを持って両親に対峙して行くのが良いでしょうか? 聞き流して無視するのも失礼ですが、かと言って真摯に受け答えすれば罵倒 されます。避けたり逃げたりせず、将来的に最も無難な結論への助走に なるような対応を心掛けたいと思います。アドバイスを頂けたらうれしいです。 ※勝手ながら、僕らの結婚そのものに対するご意見は辞退させてください。  前回の質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4829416.html

  • 困りました

    今度、高2になる男子生徒です。 親友がいて、その家によく遊びに行きますが、そのお母さんもいい人で気が合いますので、みんなでゲームなどします。 先月、友達の家に遊びにいくことになり、先に行っていましたが、友達が部活が長引いて遅くなると連絡してきたので、お母さんと話していました。そしたら、急にお母さんに抱きしめられ、僕も興奮して、Hしてしまいました。誰にも内緒だよと言われ、それからしょっちゅうHしに行きます。 でも、友達の顔を見るとなんだか悪いことをしている気がして、お母さんに、もう止めたいと言ったら、だめだと言います。親にも怖くて相談できないので困りました。どうしたらいいでしょうか。

  • 経験人数なんにんくらいですか?

    昨日友達と飲んでいて、経験人数の話になりました。 女性の1番は33人で、男性(30代後半)の1番は私で75人でした。 2人ともダントツで周りは驚いていましたが、2人ともそんなに多いいのでしょうか? ちなみにその後私たちは共に1人づづ増えました(*^_^*) みなさんはどれくらいですか?