sumo の回答履歴

全1805件中161~180件表示
  • 創価学会の方の勧誘の目的ついて

    創価学会の方は何が目的であんなに勧誘しているのですか? まさかとは思いますが金目当て?選挙?会員増やすため?一体何のため? 素人の素朴な疑問です。 創価学会の方でない方の意見も聞きたいです。

  • ミルクを飲まなくなりました。一歳三ヶ月

    熱があって座薬で下げて元気になったんですが今まで毎日飲んでいたミルクの飲まなくなりました。スプーンやストローや哺乳瓶すべて試しましたが一口で吐き出します。食欲もないのかご飯も食べません、でも元気です。もう三日もミルクを飲んでいません。イオン水なら少しは飲みます。ご飯も食べずそれだけです。座薬の副作用で頭がおかしくなったのでしょうか?こんな状態が続いてるのでもう一度病院に行ったほうがいでしょうか?

  • 早生まれ、4学年差の子がほしい!

    17年3月23日早生まれの子がいます。 二人目がほしいのですが、、入学と卒業が重ならないように、 学年で4学年、年齢的には3歳近く年の差をあけたいのですが、、 考えれば考えるほど、ぱにくっていつ妊娠すれば良いのかよくわかりません^^; 一人目のときも超適当できちゃった出産だったもので、まったく勉強不足ですー^^; 受精時期??排卵時期?種付け時期??笑 専門用語もほぼわかってませんが(笑) いつごろ頑張れば、学年4学年あく子供を授かることができるのでしょうか? (ちゃんと授かる授からないは別として^^;) 本当は2学年差の子がほしかったのですが、只今主人が計算したところ、もう手遅れ??とのこと、、あ、今、「今月中に妊娠したら2学年差の子を授かる!!」と言ってますがどうなんでしょう?^^; 詳しい方いらしたら何月~何月に種付け!!など教えてほしいです! あと、危険日とかもすっかり忘れてしまいました泣笑 詳しい方いらしたらどの時期に妊娠しやすいか妊娠しないとかも教えて下さいーー! バカですいませーん☆

  • 最近はじめたバイトをやめたい

    私はいま大学1回生です。 GWからバイトをはじめようとおもい、家の近くの回転寿司屋に電話したところ、時給800円と言われ、喜んで面接を受け、次の日(5/1)から働き始めました。 ところがその日の仕事後、向こうの間違いで本当は時給750円だということが発覚しました。 職場の雰囲気などはよく、家も近くていいのですが、基本的にいそがしく、時給とつりあう気がしませんし、私はもっと稼ぎたいので時給750円では不満です。 とりあえずGW中は休日なので100円UPの850円なので働いていますが、正直もう辞めて、もっと時給のいいバイトに入りたいと思っています。 正直にいうのもいいのですが、地元と言うこともあり、友達が数人働いているし、家族で食べに行くこともよくあるのでなるべく印象よく辞めたいと思っています。 まだ1週間しかたっていないのでやめるなら今だと思っています。 辞めるのにいい口実はどんなのがいいでしょうか。

  • 俺は女ったらしなのか・・。

    28歳の男です。 現在彼女に別れ話をして揉めている最中です。その質問をして皆さんにお世話になっています。 彼女とは僕所有のマンションで半同棲中で、今月中に別々の生活をしようということを伝えてあります。 別れたい理由は他に好きな人が出来たからということです。 考えてみれば恋人が切れたことがありませんでした。 切れるという言い方もかなり失礼ではありますが。15歳から28歳の今まで好きな女性がいなかった時期がありません。 好きな子が出来るとそちらに心が向いてしまいその時付き合っている彼女に対して失礼だという名目で(本当に思ってはいますが、)すぐに別れを切り出します。今まで同棲していたことがなかったというか、彼女の部屋にお世話になっていたことはあっても今回のように彼女が僕の部屋にいるということが無かったので別れを告げ自分から出て行って連絡が来ればその場で対処し終わりにしてきました。 因みに浮気や2股はありません。 今現在揉めていて自分の部屋で仕事しながら時間を見つけてここで質問したりしながらいます。 自分の恋愛感に疑問を抱きました。彼女に好意がある間は大切にします。こんな人間おかしいですか?

  • 船会社で経理事務。もっておくと役に立つ資格、勉強などは?

    中小の船会社に転職しました。 経理事務なので、主な仕事は、 ・海外への送金(指示されたものを送金するのみ。  海外とのやり取りや、書類などは、専門の人が準備しています。) ・船会社?への日常の海上運賃の支払い(銀行ソフトにて振込) ・海上運賃の支払い小切手をきる作業(日常業務) ・国内仕入先への支払い、諸経費の支払いなど ・日々の資金繰り ・総務的なこと他・・・。等をしています。 まだ、入社して半年経たないので、なんとか、 日々と月次の業務をこなしているだけです。 試算表作成は、会計事務所に委託しているので 社内では、伝票類を打つこともなく、 経理として、ここでなにか学べないのなら、 貿易のことで少しでも身に付けておこうかと思っております。 いま、前職でとりかけていた、社労士の資格の勉強をしているので それの試験ががおわったら、 新たにこの会社で必要な勉強などを身に付けたいと思っています。 何か、アドバイスなどありましたら、お願いします。 貿易関係は、今まで、勉強しようとしていた、経理・総務の勉強と、 多分、方向が全く違うので、 若干将来の方向性が見えなくなっています。 無難な、簿記の1級などをめざした方が良いでしょうか? ちなみに、転職回数が多いので、転職はもうしたくありません。

  • ペットについて家族との意見の相違

    先日、4年間飼っていたかわいい手乗り文鳥を不慮の事故で亡くしました。 手乗りの鳥は他に2羽いますが、文鳥は亡くなったコ1羽だけなので、また文鳥を飼いたいと強く思うのですが家族(主人・姑)の同意が得られず、それでも諦められず悶々としています。  姑のペットに対する考えは、ペットは1匹だけ、というものなので、多種、多数飼いをする私に対して「今いるのが死んだら次は飼わず最終的に一匹に絞りなさい」と常日頃から説いていました。 今住んでいる家は姑名義なので姑には逆らえません。  主人に新たに文鳥を迎えることを頼んでみたのですが、「そんなに飼いたいなら〇〇(私の出身地)に帰れ!」とキレてしまい全く話し合いになりませんでした。(すぐにキレる人です) 主人も動物は好きで、亡くなった文鳥のことも可愛いと思っていたと思っていたのに、上記のセリフを怒鳴り、霊園での葬式には来ず、いまだに文鳥に対する哀悼の言葉は一つありません・・・。  愛玩動物と一緒に暮らすことは私にとって生きる糧、心の拠り所なんですが、その価値観が受け入れられない状態が、今、とても耐えがく虚しく思います・・・  この問題を解決するには離婚しかない、と思いますが現実問題離婚はムリです。 もうこれは隠して飼うしかない、と思いつめております。 でも文鳥の寿命を8年として、8年も隠し続けるなんて無理、そう思いつつ実行する方法を真剣に、まじめに考えている自分がいます。  新たな文鳥を迎えることより、今回霊園でお墓をお願いしているので弔いの方へ力を注ごうとも思うのですが、またあのかわいい姿を現実世界で見たり触れ合いたくてたまりません(泣) 実はもうあるペットショップで同種の文鳥を予約してしまってあります・・・。 なにが聞きたいのかよくわからなくなってきましたが、ご意見を頂けるようでしたらよろしくお願いします。

  • 彼の奥さんが妊娠・・・。

    私は現在、不倫をしています。 先日、彼(不倫相手)の奥さんが妊娠したことが分かりました。 もともと、奥さんに対して罪悪感を感じてはいましたが、妊娠の事実を知ったとき、今までにないくらいの罪悪感と、ショックと…なんとも言えない気持ちになりました。 女性として、人としてとてもいけないことをしているんだと思うようになってから、情緒不安定な日々が続いています。まぁ自分がいけないのですが…。 女性として、子供が生まれてくることはとても喜ばしいことのはずですが、実際、彼の子供が生まれてきたとき、その現実を受け入れられる自身がありません。。。こんな思いしたことがある方がいらっしゃったら、どう乗り越えたらいいかアドバイスください…。

  • 痩せている女性の方へ。

    18歳の女子です。太ってはいませんが165センチ54キロくらいです。これ以上は痩せません。 テレビで歌手の人が体系を保つために一日一食とかにしていると話していましたが痩せている方はそういう涙ぐましい努力をなさっているのでしょうか? 真似したいとは思いませんが、気になりました。

  • 二次会のプチギフトについて

    こんばんは。いつもお世話になってます。 結婚式が迫ってきてるのですが、決まらないことがたくさんあります。 自分のことならギリギリでも良いのですが、招待した方に関係あることは余裕を持って決めたいので…。 結婚式の日に二次会をやります。会費は男性6,000円、女性5,000円でかなり安く設定しました。なので当然新郎新婦で持ち出しがかかってしまいます。 でも幹事のかたから、なんか渡したほうが良いと言われ考えてます。 ひとり200円ぐらいでなにか気の効いたものありますか??

  • 先着順の公共住宅の空きについて

    先着順の公共住宅(低所得者向けの市営ではない)を以下の公社のサイトで探していいます。 良い物件の殆どが空きがなく入居の申し込みができない状態でこまっています。 ・神奈川県住宅供給公社 ・川崎市住宅供給公社 ・UR都市機構 (独立行政法人都市再生機構) どのようにすれば良いでしょうか? ・電話等で問い合わせたほうが良いでしょうか? ・何か手続きをすれば空きができたときの連絡してもらえたりするのでしょうか? ・まめにウェブサイトなどを確認するしかないのでしょうか? ・そうそう良い物件は空かないので気長に待つしかないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 義両親と同居。仕事は・・・

    お世話になります。 結婚1年目の兼業主婦(子どもなし)です。 この度、義祖母が急に亡くなり、義両親との同居の話が進んでいます。 旦那は、田舎の長男でいずれは同居・・と言われていましたが、こんなに早く時期がくるとは思わず、「仕事を退職して、同居。早く家の仕事を覚えて、町内会などの行事に参加してほしい」という話に、憂鬱になっています。義両親や旦那は、専業主婦であることを望んでいます。 私が、今の専門の仕事に就くために、学校を入り直して努力してきたことなどが無駄になると思うと、やりきれない思いで、泣きたくなります。同居となると、義姉妹とも、ほぼ毎日のように顔を合わせることになり、それも憂鬱の種です。 同居はまだしも、仕事だけは続けていたい・・・と思いますが、今は法事のことなどで、義実家全体がピリピリしているときですし、旦那には「これから先、義両親・義姉妹と長く付き合っていくことを考えたら、仕事を辞めた方が私のため」と言われました。 でも心では「なんで…」と思ってしまいます。 どうしたら、この気持ちを乗り越えられるでしょうか。 感想・アドバイス等よろしくお願いします。

  • 母乳をやめないで、1歳過ぎの子を保育園に預けている方、昼間はしぼったりしていますか?

    1歳半の男の子のママです。 1ヶ月ほど前から保育園に預けて働き始めたのですが、まだ、母乳をあげています。 帰ってからは、たっぷり母乳あげていて、夜中も2回以上はあげています。 1歳過ぎの子を保育園に預けている方で、母乳をあげている方、昼間、しぼったり、されていますか? ご経験談など、教えてください! やはり、しぼらないとでなくなってしまうのでしょうか? 私は、今のところ、午前11時くらいと、2時くらいに、30秒くらい、ちょっとだけ絞っています。 (意味ないかな(~_~;)。しぼってもあんまりでないです。) また、母乳をしぼらなくても、すこしはおっぱいが張ってきますが、痛くはないです。 私としては、もう、子供も1歳半ですし、徐々にやめられらうれしいのですが、おっぱいが徐々にでなくなって、子供にストレスがおきないか等が心配です。(まだまだ、おっぱい大好きなので。。) 以上、アドバイスなどよろしくお願いいたします。

  • 貿易事務の仕事とは

    よくリクナビNEXTなどで「英検2級レベルの方求む」ということが書かれた貿易事務の仕事の募集が載っていますが、この貿易事務の仕事の特徴についてぜひお教えくださいませ。

  • みなさんはどうやって彼女(恋人)を作れましたか?

    私は現在24歳の男です。24年間、彼女がいませんでした。 自分の積極的でない性格のせいだと思います。 でも「暗い」っていうタイプとかではなく、いろんな タイプの友達と接する事のできる。そんなタイプです。 まわりの友達が「彼女が欲しい」という思いで合コンを 計画したり、友達を増やそうといろんな努力をしていた傍ら、 僕はあまりそういうことをしていませんでした。 「彼女」っていう存在に対して特別な思いとかはそんなになく それよりかは自分の将来の夢(職業)のことをよく考えてました。 その甲斐あってなのかどうか分かりませんが、今は憧れだった 職業に就いています。それはそれで喜ばしい事なのですが、仕事が とても忙しく自分の時間は殆どありません。 毎日、終電で帰ってきて、そして朝も早く、土日も関係なく働いて と、そんな日々です。こんな環境でどうやって彼女が出来るんだろうか?というより好きな人とだってどうやって出会うんだろう?と 本気で悩んでます。また、こんな生活していてしかも彼女がいた ことがないという人をどう思いますか? 彼女という存在を先に求めるのは不謹慎だという 考えをお持ちの方も居ると思います。好きな人ができて、そして結果 付き合うことになる。それが正しいと思う方、居ると思います。 でも僕の場合は、こんな環境なのでとにかく自分の事を理解してくれる 支えてくれる人が欲しいということで彼女が欲しいです。 女性の友達もいるのですが、中々ここまで本音の相談はできません。 ましてや「誰か紹介して欲しい」とかはもっと無理です。 他の人たちはどのようにして付き合っていくのかという 非常に当たり前なことが僕には分かりません。 どなたか、同じ体験をしたことのある方などどなたでも構いません なにかアドバイスなど頂きたいです。(特に女性の意見を聞いてみたいです。)

    • ベストアンサー
    • noname#24134
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 辞める前にしておくこと

    近々、長く勤めたアルバイトを辞めるつもりです。 辞める前にしておくべきことはなんでしょう。 (社会保険に加入しています。) 例えば、 1)健康保険が変わる前に、歯の治療など、済ませておく。   ※でも今は会社員でも自営業でも3割負担ですよね。 2)クレジットカードなどを作っておく。   ※信販系を1枚持っているので、充分かも。 何か今のうちにしておいた方が良いことって無いでしょうか? また辞めるのに、この時期だけはやめておけ、逆にこの時期がお薦めとかありますか?

  • 電車の中での英語勉強方法

    通勤で、電車に1時間程度乗っています。この間を英語学習(会話、リスニングなど)に当てたいと考えています。 既に実践されている方のアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • yansoga
    • 英語
    • 回答数3
  • 神戸・大阪・京都などのオススメ夜景スポット

    神戸・大阪・京都などのオススメ夜景スポットを探しています。車で行きます。皆様のお薦めを教えて下さい!!

  • 魅力的な国公立の看護学科はどこですか?

    私は看護師になる為に、どこの大学がいいのか調べているのですが 日本全体の中でどこがいいのか、というお話はどこにもなかったので、教えて頂けたらと思います。 ★授業料が比較的安く、出世の出来る国公立を希望。 ★県外に就職する場合でも、受け入れられる大学 ★場所はどこでも構わない ★長く看護師を続けるつもりである ★有名である ★授業内容、実習等の充実 ★保健師の受験資格が得られる 上記に当てはまる看護学科のある大学は、どこがあるのでしょうか? 私は人に言うのが恥ずかしいくらい低レベルな学歴しか持っていません。 そのためか、一生続けようと思った看護師の大学こそは、人に話しても恥ずかしくなく、その学校を誇れるような学校へ入りたいのです。 出身高校に相談出来ればいいのですが、あいにく私の高校はファッション専門学校だったもので・・・ ここでしか情報を得ることが出来ません。 皆様の知っておられることを、どんなことでも結構ですので教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 家族計画の声があまりにもひどくて・・・

    RCのマンションに住んでいます。 ところが、階上の女性の アノ声 がもう、凄いんです。 アンアンアンアンアーン。。。 続く 続く 続く (>_<)(泣) ほぼ2日に1回のペースで、どういうわけか30分以上続くことも ざら。 周囲に騒音?を撒き散らしているのを知ってか知らずか。。。 なんとかやめさせたい・・・というのも変な話ですが、小さい子どもを抱えている身としては、引越しをさえ頭がよぎります。 夫婦ならいいんですが、なにせ、階上の女性は、独身なので・・・(よくわかりませんが、不倫というか、同棲ではないのに、、、なんですね。) 下手に注意して厄介なことになっても困ります。 なにか良い方法はないですかね。。。