buddychan の回答履歴

全109件中21~40件表示
  • 彼の態度に誠意が見えません

    先日、彼の携帯を見たときに、明らかに彼に好意を持っているメールがあり、そのことで喧嘩になり、話し合いをしました。 彼は、浮気をするつもりはない、大勢いる女友達のなかでも、よく遊ぶだけの仲だと言い、今後は連絡をしない、来ても返さないか、返すなら、とにかく電話もメールも私の前ですること、お互いに嘘はつかないと約束をしました。 何の音沙汰もないまま一週間が過ぎました。 最初は彼も連絡が来てない事を言ってくれましたが、最近は全然です。ほぼ毎日連絡を取り合って「Aちゃん」「Bちゃん」と呼び合っていたのに、急に何もないなんて変、とは思っていました。昨日不安になり、彼の携帯を見てしまいました。メールも発着暦も削除されていましたが、今日は彼の誕生日だから、おめでとうメールが来ていたのでしょう。私と会社に行くのに別れた後に、返事をしていました。 内容は、誕生日だけど予定ないからまったり過ごす、と。予定?今日は私とディズニーに行く予定では?その前に、彼女はいないことになっていて、フリーだと思われているのが嫌だから、ちゃんと、私を彼女として紹介するか、言うかしてってあんなに言ったのに・・・。本当なら誘って欲しくもないし、誘われたくもない、会わないで欲しいしメールも電話もして欲しくないのに。友達なのに傷つけたくない、って言うから私の前でならって事にしたのに。 メール見た瞬間、ショックと、腹立たしさ、彼の携帯から彼女と過ごすって入れてやろうかとか思いました。やはり同棲して一年にもなれば、飽きが来るんでしょうか? 彼は自分勝手で、私が遊びに友達と行くのはすごく怒ります。私にも以前男友達がいましたが、今はいません。 彼は私の事を本当に好きなんでしょうか。 周りの人は皆別れた方がいいと言います。喧嘩をしたとき一日だけ彼の家へ帰りませんでした。皆さんなら、こんなときどうしますか?

  • ウォシュレットあたりますか?

    少々恥ずかしい質問ですが、公の場では聞きにくいので どうぞ、教えてください。 ウォシュレット付きのトイレを使用されてる方は多いと思いますが、 その出てくる水(お湯)はちゃんと命中しますか?? 私はビデを使うとお尻か、お尻よりもう少し前部にあたり、 おしり用を使うと、かなり後ろの方にあたります。 生理のときなど、ビデ機能を使いたいときもあるのですが、 わざわざ座り方を変えなければなりません。 (命中させようとすると、肛門は便座の上にくる状態です…)

  • 昔の彼氏(長文です)

    38最主婦です。15年前に私が振ってしまった元彼のことがいまだに気になっています。 気になるので、何年かに一度、電話してしまいます。 だからどうしたいというわけではないんです。 いまさらよりを戻すことは不可能なので、(お互い子供がいるので) スッパリ縁を切ればいいのだし、15年の間に何度もそう思って、 何年か音沙汰がなくなるのだけど、 周期的に、急激に楽しかった日々を思い出して連絡してしまいます。 (15年の間に3回)彼の家は自営業なので、家業がつぶれないかぎり、連絡はいつでも取れます。携帯の番号も知っています。 連絡すると、彼はとても懐かしがって喜びます。15年の間に4回会いました。思い出話をするだけなんですが。握手は一度しましたが、それ以上のことはまったくありません。会ったり声を聞いたりすると、やっぱり素敵な人だなあと思います。 私は今でも彼を振ったことを後悔しているし(結婚するかどうかは別として、もっと一緒に居たかった)、彼の奥さんに嫉妬したり、尊敬したり(ワガママな人だったし、完全同居での家業の手伝いはかなり大変だと思う)。 とにかく、なんで別れて15年もたっているのに、彼のことを思い出して、会いたくって、泣かなければならないのか、と我ながら情けないです。 すっごく惚れていて、つくしまくって、それが自分的に疲れて、自滅した恋愛でした。 楽な人に流れてしまいました。 彼は私と結婚する気だったらしく(彼の友人に聞いた)、 かなりお互い本気でおつきあいはしていました。 ただ、あんなに疲れる恋愛が結婚につながったのかどうかは、 今だ疑問です。彼は彼なりに私が一番であったのだけど、 私は彼がすべてでした。彼に振り回されていました。 どうしたら忘れられるんでしょうか?それとも無理に忘れなくってもいいんでしょうか?考えてみると、この15年間、彼のことを思い出さない日はないです。 主人のことは好きですけど、元彼とは正反対なので、いつも比べてしまいます。っていうか、結婚して出産してから、ますます元彼のことを考えるようになってしまいました。彼はどんなお父さんなのかな、とか、彼の子供はどんな顔なのかな?彼に似ているのかな?とか。 もう8年会ってないし、電話も1年していません。メールはときどきしていましたが、もう彼からの返事は一月以上ありません。 このまま自然消滅しようかと思い、ご意見聞きたく、質問させていただきました。私が連絡することをガマンできれば終わっている関係です。 私が勝手に毎日、思っているだけなんで、実害はないと思うんですけど、なんでここまで彼に執着があるのか、自分でもよくわかりません。私は元彼が初めてつきあった人なので、なにもかも初めての体験で、細かいことまでよく覚えています。 その後4人の人と付き合いましたが、彼といたときほど、至福の感情はなかったんです。やっぱり初めての人だったからでしょうか? ちなみにお互い一目ぼれでした。私は彼を見た瞬間「私はこんな人を探していたんだ、この人と仲良くなりたい」と思いました。 そうしたら、私が何も言わないのに、彼がデートに誘ってきてビックリしました。ほとんどしゃべったこともなかったんです。 とてもお互いになぜだか惹かれるものがあって、今もたぶん気持ちは変わらないんです。 彼は去年「今でもおまえが自分にはピッタリの人だと思うことがある」と言っていました。 でもなぜだか、うまくいかなかったんです。うまくいっているときは、かなり盛り上がって、ラブラブで、ひとたび気持ちがすれ違うと、かなり険悪になっていました。ラブラブと険悪を繰り返して、 一度彼が私を振って、戻ってきて、今度は私が彼を振って、そうしたら、すぐ、彼が(今の奥さん)を妊娠させてしまって、おしまいでした。もう戻れませんでした。彼は子供ができたって言われたときには「もう後戻りできないんだなぁ」と思ったそうです。 縁がないってこういうことなんだし、お互い自業自得だと40前にして思います。 長くなってごめんなさい。未練だと思います。彼は幸せに暮らしているようです。

  • 大勢の前で自分の子供を君づけ、ちゃんづけは普通なの?

    会社の朝礼時、男性の部長(もうすぐ40歳)が「○日は××君(子供=幼稚園児の名前)の運動会なので申し訳ありませんがお休みします」と言っているのを聞いて、「ぎょえーー(自分の子供に君付け~?)」と物凄く引いてしまいました。 休むのは全然かまわないと思いましたが、職員全員の前で自分の子供を君付けで言う神経にびっくりしました。私自身は小学校に上がる前くらいまでの子なら、本人に呼びかけるのに「○○君」「○○ちゃん」と言うのは抵抗はありませんが、他人の前、それも大勢いるところで…というのはおかしいと思うのですが、今こういう人は多いのでしょうか? 私の周りはもう中学・高校生以上の子を持つ親が殆どで、他人(私)に自分の子供の話をするのに「家の○ちゃんが~だったの」と話す人はいないし、ましてや大勢の面前で自分の子供に君、ちゃんづけの人はいません。

  • 恋人以外からのプレゼント

    女友達の相談だったのですが、一般的にどうなのかわからなかったので、皆さんの意見を聞かせてください! その友達は今ガールズバーで働いていて、そこのお客さんにシャネルのブレスレット(たぶん7万位するもの)をもらったそうです。 その子には彼氏がいるのですが、どうやらそのことをよく思っていないようです。 確かに、僕も自分の彼女が自分や自分の知っている友達以外からの人のプレゼントを身に着けてたらと考えると、正直あんまりいい気はしませんが、、、 とにかく二人はそのことで軽くケンカになっているようなのです。 女の子の方は、「自分にはそのお客さんに対して気は無いんだから関係ない」といっています。 ですが、僕だったらそんな無神経にプレゼントを受け取って誤解されたりしないか(もちろん彼氏がどう思うかとかのことも)考えてアクセサリーはもらわないと思います。 これは男のほうからの見方なのでしょうか? 女からしたらもらっちゃうのが普通ですか??? ちなみに22歳大学4年の女子の話です。 よろしくお願いします。

  • 昔のドラマについて教えてください

    20年位前に何度も再放送されていた2時間位のドラマについて教えてください。確か平日の15時~16時位からやっていたと思います。 覚えている内容は、ごく一般的な家族の娘が精神的に病んでしまうが家族で娘を救おうとする話。 覚えている場面は、娘を精神病院に連れて行き検査をさせる(小さな模型を並べたり、絵を描いたりして精神状態を見る) 娘が、母親に対して家庭内暴力をする。 娘が金魚鉢に入ってる金魚を殺してしまう。 娘が自分の顔に怖いメイクをする。 覚えている事が少なすぎるのですが、かなり衝撃的な内容だった気がします。 わかることがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 皆さんならどう行動しますか?

    はじめまして。皆さんのご意見を聞かせて下さい。 最近、気になる人が出来ました! 会社の先輩の友達(高校の後輩)なのですが、うちの会社の野球に参加される時にしか会えません。まだ数回しか会ったこともないし話しをしたのは1回だけなのですが、毎日どんな人かなぁ・・・と想うようになってしまいました。 分かるのは名前と年齢だけ、次いつ会えるかも彼女がいるのかも分からない状態です。自分から行動したいと思いつつやる気だけが空回り。まずメアドを交換してもらうことから!と思いますが、そんなに知り合いでもないのにいきなりってどうなんでしょうか? こんなことしてみたら?実際やってみた!などありましたらぜひ聞かせてください。

  • 子供のいない夫婦

    結婚三年目 私に持病があり子供が作れません。。 持病の関係で仕事も出来ないので生活にあまり変化がありません。 結婚して三年経つと主人との生活にも慣れて 毎日が単調です。 休日も二人してやる事がなくなると 暇だね~状態になってしまいます。 子供が居れば忙しかったり もっとやる事も増えるので夫婦で暇~!なんてことはないと思うのですが・・・ 現在住んでいる所はペット禁止なので ペットなども飼えません。 なんとかして、夫婦の生活にハリと言うか変化が欲しいのですが 何かいい方法ありませんか??

  • ユニバーサルスタジオでおススメを教えてください。

    来週の平日、急にUSJに行くことになりました。 行ったことがないですし しかも、連休中は、仕事で手一杯です。 自分でUSJ関連のサイトで探すのがいいとはわかっていますが 時間が取れません・・・。 ここは逃しちゃいけない!!とか、 こうすると時間の無駄が防げるよ!とか お勧めのアトラクションとかをおしえてください。 ちなみに、ディズニーリゾートでは ミュージカルやダンスの、ショー形式のものが大好きです。 あとは、マウンテン系のちょっとドキドキの乗り物も好きです。 15歳の娘と一緒に行く予定です。 よろしくお願いいたします。

  • やること全てがセコくてお金にケチな友人との付き合い方

    10歳年上で5年来の友人関係を終わらすか検討しています。 その友人を端的に表すと、 「やること全てがセコくてお金にケチ、自己中心的な性格で損得勘定が鼻に付く彼女いない暦45年」 になります。 私自身は気前の良いほうで、最初は、あまり気にしてませんでしたが、 だんだんと、やることなすこと鼻に付くようになってきて、こっちまでセコくなりそうです。 他の友人は恐妻家であまり私と遊んでくれないので、仕方なくこの人と友人関係を保っていましたが、 ごく小さな出来事の積み重ねで「怒りの貯金箱」が満期になった感じです。 こんな人にはなるまいとも思いますし、何かしらギャフンと言わせたいとも思います。 年末に旅行に行こうと誘われているので、これを機に疎遠にするか迷っています。 皆様は海外旅行に行ける家族環境の友人が、こんな人しかいない場合でも一緒に旅行に行きますか? それともひとりで行きますか?また、こんな人との付き合い方はどうしますか? * * * 怒りの貯金箱 明細帳 * * * 外国で・・ ・クレジットカードを紛失した時、知らん顔して自分の買い物に行った ・怪しい店に入ったとき私を置いて、自分だけホテルに逃げ帰った ・街を歩くのが旅行ツウと誇らしげに言うくせに、私がタクシーに乗ると便乗してきて自分は料金を払わない ・俺の荷物は少なくて旅慣れてるだろと自慢するが、結局いろんな物が足らなくて私に借りる ・英語が全くだめで現地人に不満を言えないから私に言わせる ・ケチることが旅慣れてると思っていて現地人にバカにされてるのに気付かない ・チップを払う日本人はバカだと誇らしげに言って本当に必要な場合も払わない ・TPOを知らず、レストランでも乞食のような格好と洗髪後のぼさぼさの髪型で来る ・日本人であることの恩恵を最大に受けているのに、日本人は~、日本人は~と、訳知り顔で物を言う ・空港まで私の車に便乗してもガソリンや高速代を出さないし帰りも図に乗って自宅まで送れと言う ・私に頼りっきりなのに、俺は旅慣れてるだろと自慢して私の神経を逆なでする 日常で・・ ・いつも居酒屋の「お通し」を拒否するので一緒にいて恥ずかしい ・フリーペーパーの「一杯無料券」とかをいつも持ってきて恥ずかしいし、店の顧客登録は私に書かせる ・酩酊するまで飲むくせに、飲み代をこちらに払わせる(良くて割り勘) ・おしゃれな店とか流行の店を行ったことがないし行く気もない ・いつもいつも同じ話をする ・小額でも割り勘の場合でも必ずポイントの付くクレジットカードで払う ・本末転倒な航空会社の「マイル修行」が好きで、用事もないのに海外日帰りや近県空港を一日何往復もする ・貯めたマイルでバッタ物のファーストクラスに乗りそのことを何十回も自慢する ・偉く見られたいのか、つまらない自慢話を周りに聞こえるように大きな声でする ・鼻くそを度々ほじり、その手で私のクルマのシートや持ち物とか洋服を触る ・身だしなみに気を使ったほうが良いと提言してもムダで一緒にいて恥ずかしい ・サイフにはいつも3千円しかないと行ってタカろうとするが、自分の買い物はしっかりする ・コピー機のフタを開けたら手が切れたとメーカー担当者を呼びつけ、商品券を出させた ・飛行機の椅子が壊れてると因縁を付け、旅行券を出させた ・トランジットで案内が悪いを因縁を付け、タクシー券を出させた ・困っている状況の時に自分だけ非常食を食べて私にはくれない ・私がお菓子を食べていると一個クレと言う ・会社では、人にタカることで有名なクレーマー ・業務中に倉庫にあるビールビンとかを酒屋に持っていって数百円をガメて喜んでいた ・たくさん何かあげたりおごったりしたが、お返しは一切ない 皆様ならどうしますか?こんな人って周りにいますか? 1. 縁を切る 2. 復讐をする(遵法) 3. 付き合い方を変えて旅行には行かない 4. 年上にも主張できる自分に変わる 5. そもそもこんな人とは友人にならない 6. その他のご意見ご回答 厚顔無恥な友人は10歳年上だということを考慮してください。 忌憚無きご意見ご回答お待ちしています。 尚、お礼は数日お待ちください。

  • 新郎の親戚も友達もいない挙式と会食

    海外在住ですが、日本での神前式結婚式(会食つき)を計画しています。 新郎が外国人で、彼の両親、兄弟、親戚、友達、誰も来ません。(その分、こちらでお披露目はします)神前挙式も、海外に出てこれない私の両親のためにやるようなものなので、ほとんど交流のない親戚を呼ぶつもりもありません。 と言うことで、挙式、会食、私たち二人以外は、私の家族4人だけになりそうです。 あまりにも寂しいかな、と思うので、自分の友だちでも呼ぼうと思ったのですが、うちの家族となんて話も合わないだろうし、飛行機に乗らないとこれないような友達もいるし、ちゃんとした披露宴をするわけでもないのに、と思うと、遠方の友人などは、招待するのが申し訳なく思えます。 いっそのこと、会食なんかも全部やめてしまって、挙式のみにして、後日、友だちと両親と別々にお食事会でもしたほうがいいのかな、と思ったり。いや、友達も呼べば、全部で15-20人くらいになるから、楽しくなるし、会食をしたほうがいいかな、と思ったり。ただ、新郎の親族、友達は相変わらず一人もいませんので、やっぱり、私の知り合いばかりを呼ぶのは悪いかな、と思ったり。 費用は、全部私が一人で払うので、好きなようにやっていいよ、と両親からも、彼からも言われているのですが・・・。逆に困っています。 アドヴァイスをいただけますと大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • 新郎の親戚も友達もいない挙式と会食

    海外在住ですが、日本での神前式結婚式(会食つき)を計画しています。 新郎が外国人で、彼の両親、兄弟、親戚、友達、誰も来ません。(その分、こちらでお披露目はします)神前挙式も、海外に出てこれない私の両親のためにやるようなものなので、ほとんど交流のない親戚を呼ぶつもりもありません。 と言うことで、挙式、会食、私たち二人以外は、私の家族4人だけになりそうです。 あまりにも寂しいかな、と思うので、自分の友だちでも呼ぼうと思ったのですが、うちの家族となんて話も合わないだろうし、飛行機に乗らないとこれないような友達もいるし、ちゃんとした披露宴をするわけでもないのに、と思うと、遠方の友人などは、招待するのが申し訳なく思えます。 いっそのこと、会食なんかも全部やめてしまって、挙式のみにして、後日、友だちと両親と別々にお食事会でもしたほうがいいのかな、と思ったり。いや、友達も呼べば、全部で15-20人くらいになるから、楽しくなるし、会食をしたほうがいいかな、と思ったり。ただ、新郎の親族、友達は相変わらず一人もいませんので、やっぱり、私の知り合いばかりを呼ぶのは悪いかな、と思ったり。 費用は、全部私が一人で払うので、好きなようにやっていいよ、と両親からも、彼からも言われているのですが・・・。逆に困っています。 アドヴァイスをいただけますと大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • 和解女性の方,いつ褒められると嬉しいですか

    このたびの転勤で,部下を3人もちました。そのうち2人は若い女性です。 2人とも社会に出るのは初めてなので,教えなければならないことが山のようにあります。しかし,それをすべて教えるのは不可能で,1を言うと10実践してくれなければないりません。 そのためには,褒めることと叱ることの割合を8:2ぐらいにしようと考えています。 ところで,どんなことをほめられると嬉しいですか? (1)何か大きなプロジェクトで成功したとき (2)自分の仕事をミスなくこなしたとき (3)一生懸命仕事しているとき (4)上司に頼まれた事をしたとき (5)上司が思わぬ大きな効果を上げたとき (7)日常の些細な事を褒める (8)その他 次にどんな叱られ方だと嫌ですか (1)別室によんで叱られる (2)大勢の前で叱られる (3)部屋の隅の方で,誰にも和からないよう叱られる (4)こんな失敗誰でもあるよと,さらっと流す(後日指導) (5)その他

    • ベストアンサー
    • noname#48566
    • 社会・職場
    • 回答数3
  • これって不公平ですよね?

    こんばんは。皆さんに少し質問があります・・・。 今、勤めているバイト先なんですが、最初はとてもいい感じで 従業員の皆も明るく、いい職場だと思いました。 職業はレストランのホールをやっています。 しかし働きだして3ヶ月ほどたって、嫌なところが諸所目立ち 始めました・・・。 完璧な職場などないと割り切って、これからも頑張ろうという 意欲はあるのですがどうしても納得のいかない事がありました。 それは、店長が厳しすぎることと、特に私に対してはたくさん 注意をしてくる点です・・・。 店長だから責任感があって厳しくなるのは当然だと思いますが、 悪いところしか目につかないというか、 とにかくすぐ目に付けては注意してきます。これが1日に何度も あるので、職場の雰囲気もだんだん悪くなります・・・。 たとえば、私よりも後に入ってきた子がいるのですが、 店長はその子には甘いような気がします。 先日起きたことなのですが・・・、キッチンで料理を運ぶ 準備をしていたら、その女の子がキッチンに入ってきたのです。 本当はホールとキッチンに別れていないといけないので、 早速店長がやってきて、叱られました。 でも私は料理を運ぶところだったので出るわけにはいかなかったし、 しかも何故か私だけが怒られたのです。 あと、今日もそういう事がありました。 お客が帰ってからの後片付けをやっていたら、別の女の子が 私のお手伝いをしにきてくれたのですが、 その時ちょうど店長がレジ業務をしていたらしく、 ホールは2人しかいませんでした。 そしてまた私だけが特に叱られたのです・・・ どうして私ばかりが叱られるのかも謎です。 挙句の果てに要領が悪いとか、役に立たないとも言われて・・・ 正直こんな嫌な店長だとは思いませんでした。 最近来なくなった人がいて、多分その人は辞めたと思うのですが、 こういう一面が見えたので嫌になったのかもしれません。 この先ストレスが溜まる一方で、私に何も得がない仕事なら 続けても意味がないでしょうか。 何か改善策などがあればアドバイス頂きたいです・・・。

  • どうしたらいいのか分かりません。

    こんにちは、お願いします。私と友人は女で、私はもうひとりの友人(男性)が好きです。 でも、その男性は友人(女)ばかり話し掛けたり、ゲームに誘ったりします。 友人(女)は私が男性の事を好きなのは知っている癖に、男性から誘われちゃった、 気が乗らないけど行って来るね、とわざわざいいに来ます。私も誘われたいと何とかアピールするのですが、 やはり友人(女)が第一のようです。私は友人(女)に対して嫉妬してしまい、 素っ気無い態度を取ってしまいます。悪いと思っていますが、本当に苦しいです。 今は苦しさに耐えていますが、限界が来たら2人の前から消えようともいます。 これって逃げですか?微妙に諦めの気持ちが入ってしまい、男性が私に対して何も思ってなくてもいいのですが、 友人への嫉妬や、誘われた事をいちいち報告に来るのが許せません。 私は心が狭いでしょうか?これからどうしたらいいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 主人の妹が結婚式に部活の練習で欠席です。

    主人の妹は高校生2年生で、部活に励んでいます。 私たちの結婚式に欠席で、理由は部活の練習です(ハンド部です)。 私たちの結婚については喜んでくれています。 出席したいとも思ってくれていますが、部活の練習の方が、今は大事なようです。 しかし、私的には失礼だと感じ、そんな事が通っていいのかな、と思っています。 部活の練習で義妹が来ないとは、他の人には言えないですし。 それを認めてしまっている、彼の両親にも苛立ちます。 (難しい年頃ですから、親も言えないのかも知れません。) 彼は「妹は頑固だから、言っても無駄だから、しょうがない」と言っています。(寂しそうですが) やっぱり、しょうがないと、飲み込むしかないんですかね? 失礼だと思ってしまう私がおかしいんですかね? どう心の整理をしたらいいかわからなくて、困っています。 アドバイスお願いします。

  • 結婚してしまった元彼女が忘れられません。(長文です)

    半年前、3年付き合った彼女と、彼女の浮気が原因で別れてしまいました。 彼女は私と別れる前に、その浮気相手とはきっぱり縁を切って私に謝ってくれたのですが、結局、私が彼女のことをずっと信じていたこともあり、あまりの辛さに私から別れを選びました。 その後彼女は約2ヶ月の間、浮気したこと、私に振られたことを後悔し続けて非常に辛い日々を送っていたそうです。そんな時、彼女の昔の彼が言い寄ってきたらしく、私と別れてからわずか3ヶ月で元彼のプロポーズをオーケーしてしまいました。私との別れの寂しさと、もう自分は結婚できないのではという思いから、婚約をオーケーしてしまったらしいのです。 しかし、その事実を聞かされた私は彼女が婚約中であるにも関わらず何度も彼女と会ってしまいました。私は結局彼女のことが忘れられずにいたのです。彼女も、私のことが忘れられなかったらしく、会うたびに私と一緒になりたいと言っていました。しかし、その時は、すでに婚約の事実が目の前にあって、式場その他すべての段取りができてしまっていました。私は彼女を何度も説得し、婚約を取りやめて私と一緒になって欲しいと言いました。 彼女も相当悩んでくれました。しかし、すべての段取りが出来てしまっていて、結局彼女はそれをひっくり返すだけの勇気が出ないまま、その元彼と結婚してしまいました。しかし、私と彼女は婚約中でもほぼ毎日のようメールや電話をしていました。 結局彼女が結婚してしまってからも、彼女のことを忘れることができずに彼女に「ずっと待っている」と伝えました。彼女も「私だけを愛している」と何度も伝えてくれました。彼女の新婚旅行中、彼女から泣きながらつらいと電話がかかって来たこともありました。彼女も私のもとに帰るからと言ってくれたこともありました。 私は今もまだ彼女が戻ってきてくれるのを期待してしまっているのですが、一人でいる時がたまらなく辛くなってしまっています。彼女が結婚してしまってからも、彼女に会いたくて、声が聞きたくなってしまっています。実際、お互いあまりにも会いたくて会ってしまったこともあります。 彼女のこと信じていたいとは思っているのですが、時間が二人の想いを薄れさせていってしまうのではという不安に駆られる毎日です。 自分がいつまでも未練を断ち切れないダメな男だと、結婚相手の元彼にも非常に申し訳ないことをしているということは十分に十分に、分かっているのですが、それでも彼女と一緒になれるかもと、その幸せを考えてしまうと、私は次の恋に進むことなどとてもできないのです。彼女と連絡をとりたいという気持ちを抑えきれないのです。 これから、私はどうするべきなのでしょうか。 自分が世間的にいけない事をしているのは十二分に分かっております。 やはり彼女とはもう一切連絡を取らず、忘れて次へ進むことだけを考えるべきなのでしょうか。 厳しい意見で結構です。 どなたかご回答頂けますでしょうか。

  • 一ヶ月弱とは?

    一ヶ月弱とは 一ヶ月と数日なのですか?一ヶ月に満てないことですか?

  • 電話を切る直前の挨拶について

    最近バイトでよく電話を使うのですが、相手方から電話がかかってきた場合で、相手が「では、失礼します」といった後はなんと返せば自然でしょうか? わからないのでとりあえず「はい、失礼します」と答えて切っています。 いつもこれで良いのかと不安です。宜しくお願い致します。

  • 泣く女は「重い」ですか?

    付き合って半年の彼氏がいます。 消極的な私が思いきって告白して、付き合うことになったのですが 私は自分に自信がなく、いつもはっきり意見が言えず 彼氏彼女なのになんとなくぎくしゃくした関係でした。 彼も受け身な性格で全く進展もなく友達のような関係が続きました。 私は「照れ」からかいつもツンツンした態度ばかりとってしまって 付き合って3ヶ月後くらいから徐々に彼が冷めていくのを感じました。 最近は彼の就職活動などもあり遠慮してメールもせずにいたら 1ヶ月くらい音信不通の状態になってしまいました。 彼の就活の状況はあまり良くはなさそうな感じです。 でもこのままではだめだと思って私から彼にメールをして 今度会う機会を作ってもらえることになりました。 近くに住んでますが、会うのは数ヵ月ぶりです。 会えない間に自分なりにいろいろ考えた結果、 彼のことは前と変わらず好きだし、別れたくないから もう気持ちを押し殺すのはやめて感情を表に出すように 努力することにしました。 今度会う時に彼に私の今の正直な気持ちを伝えようと思うのですが 私は気持ちが高ぶると反射的に泣いてしまうんです。 (彼の前ではほとんど泣いたことはありませんが) 付き合うことになって以来「好き」の一言も口にしたことのない 彼女が泣きながら好きだと伝えてきたらやっぱり「重い」でしょうか? 今さらって思われるでしょうか? 音信不通の後、今さらメールしても無視されるかも・・・。とか 会ってくれないだろうな・・・。と思っていたのに、思いのほか 事がうまく運んでしまったので急に不安になってしまいました。 私はこのまま彼に想いをぶつけてもいいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。