thinkers の回答履歴

全213件中101~120件表示
  • 支払えなくなったら。。

    仮に 病気やリストラ等で ジュタクローンが 支払えなくなったら どうなりますか?

  • メールで10Mの送信したら送れない。

    送信メールで10Mの内容を送信したが、送信出来ない。 エラーメッセイジが出て 送信できない。 OCNの方は 100Mまで送信可能との事。 実際は10Mで送信エラー 返答は ウイルスソフト SOURCENETのセキュリティーがかかり 送信エラーが出るのでは無いかと回答 ですので この質問文になります。 よろしくお願いします 感謝

  • バイク事故

    先ほど知り合いから連絡でバイク事故を起こしたという連絡がありました。 事故現場は広島県で知り合いの住まいからは500キロほど離れています。 質問内容は、事故を起こしたバイクは自走が不可能な状況ですので、自宅まで運びたいそうですが、どのようにすればよいのか、ということです。 車等で事故を起こした場合は一般的にJAFによる牽引作業で何とかなりますが、距離ごとに料金が発生しますよね。 さらに、これだけ遠方は私も経験したことがありません。 なんとか、自宅まで運んでいくために何か良い方法がありましたら、教えてください。よろしくお願いします。

  • 肺がんの疑い??

    他の質問者の方々と重複する質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 先日母が会社の定期健康診断で胸部レントゲンの結果、「右肺上部に影がある」とのことで再検査となりました。 CT検査をした結果、「腫瘍マーカーもやりましょう」とのことで1週間後に結果を聞きに行ったところ陽性だったそうです。 その場で「痰の検査もしておきましょう」とのことで、痰を採取しました。ちなみに痰の検査結果はまだ出ていません。 そして3ヵ月後にもう一度CT検査をすることになったようですが、この状況からして、肺がんの疑いが強いということでしょうか?? 母も先生からハッキリ病名やがんの疑いがあるとは言われていないそう(母も怖くて聞けないのか・・・)ですが、「絶対がんだろう」と毎日落ち込んでいます。 家族としても3ヶ月も放置していいものなのか、怪しいなら大きな病院で気管支鏡やPET検査などでもっと詳しい検査をしたほうがいいのか、など悩んでいます。 最後になりますが、母は現在59歳で非喫煙者・がん家系ではありません。 ご回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • berryym
    • 病気
    • 回答数3
  • 隣の家の騒音

    現在借家に住んでいます。 隣は全く同じタイプの借家で、家と家の間に塀はありません。 (背丈くらいの木?がモサモサっと生えててモロ見えではありません) 隣の家の旦那さんが車のドアを閉める音が凄くうるさいんです。 築30年のボロい借家なのですが、隣の旦那が車のドアを閉める度に裏口のドアがガタガタ言うほどです。 また、生後3ヶ月の娘が居るのですがせっかく寝かしつけたのにその音でビックリして起きてしまいます・・・。 いつも隣は夫婦喧嘩をしているようで(旦那さんが『ボケ・ふざけんな・くそが』といつも大声でわめき散らしています)、どうもかんしゃく持ちっぽいんです。 これは我慢するしかないでしょうか(泣) 良いアドバイスありましたらよろしくお願い致します。

  • 好きな人を忘れる方法

    職場の同僚がずっと好きでした。 付き合ってはいません。キスしたり、肉体的な関係もありません。 彼は妻子持ちだったのです。 彼は同い年で、微妙な関係でした。 なんとなくお互いの日々の行動から、お互い好意があることは暗黙の了解 でした。 彼の思わせぶりな態度に私はドキドキし、 しかしダメだ好きになってはダメだ、不倫の先には何も無いのだからと、 自分に言い聞かせてきました。 他の同僚の結婚式があり、その帰り、彼と私の家は近く、彼は私を送ってくれました。途中までタクシーで、タクシー降りてから、もう近くだし いいよと言ったのですが、送るよと、 お家まで、部屋まで、ベットまで(笑)。 と冗談交じりでいいました。 家の前まで歩く途中、 こんな風に近くに住む他の女の子(同僚)を送ったりするの?と聞きました。 しないよ。と。 またまたー、私は特別なの? なら手をつないでくれます?といってしまいました。 彼はいいよと。手をつないでくれ、わたしはびっくりして彼の顔を見て 、思わず肩に寄りかかってしまいました。 マンションの入り口でここでいいと、私は言いました。 ここでいいの?部屋まで行かなくていい? そして彼はかえって行きました。 その後メールで、せつないよ、と送ってしまいました。 私はこれまで、なんとなくお互いの好意があるのを解りつつ、 それに甘えてきた関係に、明確な答えを出したかったのだと思います。 私は彼のことが好きで、でもどうしようもなくて、でも好きな気持ちは膨らむ一方で。 こんなことがあると、うれしいし、つらい、でもどこかで付き合えるのかな? でもだめだ、不倫はダメだ、、、!!と 彼は君の人生に僕は邪魔だと思う、お互い、 のためにも、と。 このメールの彼の対応は正しいし、全くもってお互いのためにこの方がいいに決まっています。 それは彼を好きになった時から、解っていたことですし、だから気持ちを抑えて、はやくはやく忘れようと、思っていたのです。 しかし好きという気持ちは、本当にどうしようもなく、つらくてつらくて、 早く時間が解決するのを待つしかないのですが、いてもたってもおられず、質問しました。

  • メモリの増設について

    メモリを増設したいのですが、あまり詳しくないので詳しい方、教えてください。 1. Vista Home Basic ですが、現在512MBです。余裕を見て2G(1G×2)に増設しようと思っていますが、妥当でしょうか?いろいろ調べていると「使い方による」という記述が多かったのですが・・・ ちなみに、CPUは「AMD Athlon 64 processor 3200+ 2.00GHz」です。 2. 「BUFFALO DDR2 667MHz 1GB D2/667-1G」を購入しようかと思っていますが、マザーボード(MSIのK9N6PGM-F)の仕様には以下のように表記されています。問題なく使えるのでしょうか? ・DDRII 533/667/800 SDRAM (2GB Max) ・2DDRII DIMMs (240ピン / 1.8V) ・デュアルチャンネル 3. 現在刺さっている512BMのメモリを無駄にしないようにするのであれば、512MBのメモリをもう一枚購入するというのもありかと考えましたが、その場合は同じメーカーの同じ型番のメモリを購入することになるのでしょうか?メーカーが異なったりしても良いものでしょうか? 4. あと、仕様で「デュアルチャンネル」となっているにも関わらず、現在512MBが1枚しか刺さっていないのは、どういうことでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • お知恵を拝借したい!志望動機の書き方教えてください。

    就職活動中です。 ぜひ働きたい事務の仕事あって、履歴書を送るのですが、 志望動機・履歴書の書き方が思い浮かびません。 助けてください。 困っているところは、    (1)転職回数が多い    (2)事務経験が乏しいのに事務に応募     (3)年齢が高い                (4)派遣で数件就業(1年や・半年とか)だが派遣は細かく書くのか?     (5)無職の期間が、半年づつくらいある(就職活動していたが、ゆっくりしてた・・・)    (6)過去の職種にあまり一貫性がない。           です。 若い頃は数年勤めたら、新しいことがやりたくなったり、 いづらくなったりで、本当に頭悪かったのですが後先考えずに 転職していました。 今、反省しています。 自分自身を成長させるためにも、頑張りたい・・・。 ワーキングプアから抜け出したい。人の役に立ちたい。 本気でそこに就職したいのです。 求められるスキルはパソコンの初級レベルだけです。   どうか良いアドバイスお願いします。                 

  • パックを使って出張旅費を浮かせて大丈夫ですか?

    私は大学の教員です。学会参加のため年に何回も出張があり、出張旅費は自分が獲得した研究費から支出しています。この際、旅行会社の格安パックを利用したり、貯めたマイレージで無料の特典航空券を手配すると、支給される出張旅費よりも安く済ませることが可能です。このようなことは多くの人が行っていますが、果たして大丈夫なのでしょうか?   最近、科学研究費を含めた研究費の不正使用が、頻繁に問題になっています。私は、不正使用のリスクは、出来るだけ避けたいと思っています。この点について、どなたかお詳しい方がいらっしゃれば教えて下さい。

  • 香港日帰り旅行…

    タイトルにもありますが、 可能なもんなんでしょうか? ちなみに自宅から空港まで2時間位かかります…

  • 飲食店でのタバコ/シガー代の支払形態(現金・カード)

    バー等の飲食店で、タバコやシガーを購入した場合、カードがNGで、現金での精算を求められる場合が多いと思います。 単純な好奇心からの質問ですが、何故なのかご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • クレジットカードが作れませんが、理由が解りません。

    私の娘のことで質問させていただきます。 家電量販店でクレジットカードを作ることになりましたが、 作れないと言われました。 23歳で去年の4月から今の会社に勤務しています。 今までクレジットカードは作った事がありません。 もちろんローンなどもありません。 断られた理由がわかりません。 なぜ作れないのか聞いても教えてくれないらしいので おわかりになる方、教えて下さい。

  • 知ってしまった彼女の職業

    私には彼女がいます。プロポーズもうまくいき 両親とも顔を合わせ結婚する予定です。 私達は最近、同棲を始めました。8畳の一部屋で それは毎日楽しく。だけど幸せって長く続かないもの ですね。 話はある日、彼女が仕事で出かけた日のことです。 彼女が仕事で私が休みの時は部屋の掃除や洗濯は 私がやることになっています。 まず本棚から掃除しました。本棚のほこりを取ろうと 本棚にある本やファイルをすべて取り出したら、ある 広告雑誌の切れ端が落ちました。内容は風俗嬢募集の 切れ端でした。「え?」って思いましたが、まさかと思い そのまま本棚にしまいました。 しかし偶然とはつづくもので、掃除している時に 彼女のバックがぶら下がっている家具を倒して しまいました。そしたら今度は見慣れない携帯電話が でてきました。見てはいけないと思ったのですが、 先ほどの広告といい、つい魔が差してみてしまいました。 内容は見知らぬ男とのメールのやりとり。でも持ち主の 名前をみたら見知らぬ女性の名前でした。何だこれは?? と思ったけど、勝手に携帯を見た罪悪感と彼女の携帯では なかったから、すぐバックにしまって見なかったことに しようと言い聞かせそのままにしました。 それから数日後、また彼女が仕事で出かけた日の ことです。私の家には私と彼女のパソコン2台 あります。しかし私のパソコンが壊れてしまい、 どうしてもインターネットがしたかったため彼女の パソコンを勝手に使いました。そしてパソコンのお気に入りに 「デリヘル」と言う言葉があり、気になって私はその リンク先をみてしまいました。なんとそのリンク先には 彼女らしき女性の写真が載っていました。顔半分は 写っていませんが口元や下着、そして付けるネックレス で分かりました。そしてこのとき、携帯電話も雑誌の 切れ端もすべてつながりました。携帯電話の名前は デリヘルでの彼女の名前だったのです。 ほんとショックでした。でも今だに信じられないのです。 何かの間違いだと思っています。証拠はそろってるけど 実際この目でみてないから。 私は彼女のこと愛してます。信じています。 きっとインターネットの写真もそっくりさんだと おもっています。 問い詰めれば、間違いなく別れが待っています。 情けないですが、今の幸せを捨てたくないです。 でもやはりここは問い詰めるべきなのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#38823
    • 恋愛相談
    • 回答数11
  • 大事なことが言えない

    親に、大事な事がいつも言えません。 言わなきゃいけないと思うけど、批判されるのが怖くて言えません。 うちの母は少しヒステリックで、多少な事で機嫌が悪くなったり、怒ったりするので、それが怖いんです。。。 だから、いつも言うのが直前になったりして、そこでまた母の機嫌を損ねてます。 今も大事な事が言えずに悩んでます。 どうしたら、ちゃんと言う事が出来る様になるでしょうか?? 気にしすぎ、と言ったらそこまでですが。。。

  • 同じ職場に再チャレンジするのは・・・

    3ヶ月ほど前にあるアルバイトの面接を受けて不採用になったのですが、やはりどうしてもそこで働きたいので、もう一度面接を受けたいと思うのですが・・・。 やはり一度不採用になったのにもう一度面接を受けたいと言うのは迷惑でしょうか?

  • ネットバンクと海外留学

    年内にオーストラリアへ行きます。 そこで色々調べていると「海外ではクレジットカードを使う回数が増えるので簡単に残高照会等ができるネットバンクが便利で特にイーバンクがお勧め」ということを知りました。 私は現在クレジットカードを持っていますが引落口座は地方銀行です。 イーバンクに口座を作るとこの地方銀行の残高照会等もできるのでしょうか?それともクレジットカードの引落口座をイーバンク口座に変更すればよいということでしょうか? イーバンクのサイトを見てるとネットオークションなどに使われているみたいでなにか違う気がします。 ただ、海外から手軽に残高等を知ることができるのは魅力です。 よろしくお願いします。

  • 好きな人ができない...どうしたらいいですか??

    大学生の女です。 この4月に大学生になって新しい環境になったのですが好きな人ができません。 クラスでは飲み会などで男性と喋りますが好きになる事はないかなという感じです。 他のクラスは、授業を同じ大部屋で受けるだけで関わることがありません。 男性に話しかけて世間話をできるキャラでもありません。 サークルも入っていないし(私の大学はサークルに入っている人はあまり多くないです)、本当に...ときめかないです(>_<) 昔の同級生の男友達はまあまあいて、大人数で遊んだり、2人で遊んだりしてみたのですが どの人も好きにはならないなぁという感じで。。 焦って好きな人を見つけるのは良くないという事は分かっていますが、 やっぱり好きな人がいた方が楽しいし、恋したいなぁと思ってしまいます。 このまま好きな人ができなかったら、、と不安です。 皆さんこういう時どうしてましたか? やっぱり自分磨きとかでしょうか。 そのうちふと好きな人が現れるんでしょうか...??

    • ベストアンサー
    • noname#44962
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 新品家具の臭いに吐き気がします

    はじめまして。先日、某オークションにてネットストアさんから新品家具を購入しました。キッチンキャビネットのような物です。商品を箱から出しポリ袋を外したとたんにすごい臭いがし吐き気がしました。商品は「シャビー仕上げ」というのがうりで、ペンキが軽く剥がれたようにわざとしてある物です。どんな臭いかと言うと、古くさい木の臭いに薬品のような臭い、それらが交じり合ったような今までの人生で嗅いだ事のないような臭いでした。軽く布巾で拭いてみて日当たりのいいところには置いてあるのですが、このまま臭いが取れない場合は、返品もしくは交換できるものでしょうか? 業者さんの返品規定欄には、「買い側の都合では返品できない」「商品違え・破損ではOK」というような事が書かれてありましたが、こういう理由では対応してもらえないのでしょうか?もし対応してもらえなかったとしたら、このままこの商品を使っていても体に害などないのでしょうか?臭いを消す方法などあるのでしょうか?ちなみに、業者さんへは電話をしたのですが誰も出ないのでメールにて連絡済みです。今、回答待ちです。何かよいアドバイスありましたらお待ちしております。

  • 契約車両外の駐車について

    はじめまして。契約駐車場でのトラブルについて識者様の見解を伺いたく書かせていただきます。 私は不動産会社を経由して、個人事業主が運営する月極契約駐車場をしております。駐車場には至る所に「契約車両外の駐車は罰金5万円」と大々的に書かれております。 さて、本日私が駐車場に停めようとしたところ、私が契約している区画に別の車両が停められており駐車できず、不動産会社に電話するも定休日だったため相談することが出来ないため、やむなく警察に来てもらいました。 パトカーのスピーカーで周辺に30分以上呼びかけても所有者戻らず、ナンバーから所有者の割り出しをおこなっていただき所有者に連絡を取ってもらいました。すると驚いたことに、私の契約区画に無断で停めていたのは駐車場オーナー自身の車両だったのです。 オーナーは遠方に出掛けていたため戻ることができず、一時的に他契約者の区画に停めるように指示をされて私の車は停められたのですが、オーナーの無責任な行動に納得がいきません。(警官も呆れ顔) 事が解決するまでに2時間、その間は仕事にも行けず大変な迷惑を被りました。以前も同じ車両が止まっていて不動産会社経由で所有者に厳重注意するようお願いしたのですが今回で2度目です。いま思えば前回は内々で納めたのではないかと推測しています。 いい加減頭に来たので、無断駐車の罰金5万円+慰謝料として計10万円くらいをオーナーに請求したいと考えておりますが、少額訴訟を興した場合に勝ち目はあるでしょうか? 写真はバッチリ撮ってあります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • きつい性格の妻とうまくやっていくには?

    こんにちは。妻とは結婚して3年目に入りますが、妻の自己中心的態度、頑固さ、物言いのきつさ、人の話を利かないことなど、そのきつい性格にとまどうことが多くなりました。機嫌のいいときは恋人のように仲は良いのですが、自分の気に入らないことがあると、相手が誰であろうとすぐカッとなり、文句を言うので周囲から嫌われることも多いです。私に対して怒るときは、2、3日の間は何を話しかけてもほとんど無視で、原因さえつかめないことがあります。私は逆におっとりした性格で、言い争いなどはあまり得意ではないこともあり、いつもは私が折れてきています。今でも妻のことは愛しているので、これからもずっと一緒にいたいのですが、最近、徐々にお互いストレスが溜まってきています。つい先日もこの問題について話し合ったのですが、妻には自分には非はないと頑として譲らない状況です。昨日は、妻のきつい物言いに耐え切れず逆切れしてしまい、ちょっと強い口調で反論してしまいました。それからだんまりが続いています。 おそらく妻の強い性格は一生変わらないと思います。このような状況なのですが、今後も夫婦としてうまくやっていくために、夫の私としてどのような点を心がけたらよいと思いますか?