thinkers の回答履歴

全213件中121~140件表示
  • 退職理由について

    過去の質問やその他の転職サイトを調べ、面接の際の退職理由は、 「前の会社の批判や悪口は避ける」や「自分の能力が前職に満たなかった」というようなネガティブな理由は避けることが大前提だというのはわかりました。 その上での質問なのですが、 ・前の会社では営業職で、朝7時50分に出社し、帰社が21時~22時過ぎで残業代はなし。(そもそもタイムカードもなし) ・仕事で携帯を使うのに会社専用の携帯がなく、私物を使っていたにもかかわらず携帯代も支給されなかった。(入社の際にそれについて一切説明がなかった) ・税金、厚生年金、保険といったものを引いた手取り額が16万円。 ・休みは日祝祭日及び隔週土曜で、お盆休みも年休ではなく有給での消化、通常は有給が取れる状況ではなかった。 ・5月に労働基準監督署からの指導が入ったが、改善した様に見せかけて監督署に報告を上げ、実態は何も改善されなかった。 ・4年前から会社全体の売り上げが下がり続け、このままだと12月のボーナスも出せないと言うことで、退職を決意。 現在求職中で面接の予定があるのですが、退職理由として上記の事を総合して「金銭的、時間的余裕がなかった」というのはネガティブな理由としてとられないでしょうか? ちなみに面接を受ける会社の給料は前の会社よりも7万円程上で、週休2日、就業時間は10時30分~19時となっています。 実際は早めに出社し残業があるとしても、手取りが7万上がるのであれば全く問題ないし、仕事内容もすごく興味があります。 もし過去に同じ質問、回答があって、見落としてしまっていたら申し訳ありません。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 会社の社長や上司の横暴について

    正社員になって半年、建設業の経理・総務をしています。 とにかくワンマン社長とさらにそれを増長させている 経理の係長(私の上司にあたる)に納得できずに、退職すべきなのか 悩んでいます。 残業などもほぼなく、休日は年間80日ほどもらっています。休みは少なめ、給料も少なめなんですが、なにより人間関係がよく(平社員との) 平日休める利点などから退職するべきか悩んでいます。。 中小企業ではよくある事らしいですが、社長は営業に特に厳しく、 住宅販売ノルマ月2件が達成できなければクビにする、と怒鳴りまくり ノルマが達成できない時も改善策を考えようともせず、解雇。しかも辞表を書かせています。 人の話は聞かないしとても口が悪く。。あげればきりがありませんが。。 経理の上司はそんな社長に「もっと厳しく」といったり 営業や支店長手当てを抜こうだとか残業代は本社以外しかださない(内密に)、通勤手当を勝手に減額、 退職した社員に損害賠償をしようと提案したり、 とにかく自分以外の社員に厳しく、使い捨てのように扱っています。 役職を持っている以上当然の会議などの出席等を、「私だけするのはおかしい」等といって社長づてに他の事務員などにも業務時間外の業者一体の大会議の出席などを強要してきます。 いままで20年近く営業で働いてきて成績もよく支店長もまかされていた 営業職の男性も最近成績が悪いから何の改善策も考えずにクビにしようか、と話し合ったりしていました。 とにかく経営方針や内容もよくわからず上層部が。。。。なため この会社は絶対業績不振になっていくと思います。 長くなってしまいましたが、こんな会社にいるのはおかしいですか? 労働基準監督署等に相談できるような内容ですか? 直接私が圧力を受けたわけではないので。。。相談可能なんでしょうか? さらに相談可能だとすれば用意しておいたほうが良いデータ等 集めておくべきでしょうか? 長文すみません。回答いただけると助かります。。

  • 男が軽自動車ってダメですか?

    車の購入を考えているのですが、車には興味が無く、移動に使えればいいとしてしか思っていません。軽のほうが運転しやすいみたいで、税金や維持費も安く済むみたいですし、通勤や普段の買い物等には軽で問題ないでしょうし、最近の軽は乗り心地もそんなに悪くないと聞きました。 でも、「男のくせに軽は無いでしょ!」みたいに言われたのですが、かっこいい車に乗ったところで、自分がかっこいいわけではないと思いますし、道路を走る分には軽で十分のように思えるのですが、自分の考え方はおかしいのでしょうか?

  • 株初心者で 購入後3日目でストップ安 (泣笑)!

    最近 株を始めました 本を参考にして購入した不動産株(サブプライムは日本企業には関係ない?)がなんと(笑)3日目で ストップ安に・・・今後はどう対処すればいいですか・・。 自分は この会社の実績は悪くないので 余裕資金でもあり 年末まで 勉強で持っていようと思っていたのですが 証券会社のかたからフォローの電話があり 一端損キリして見てもいいのでは?とのこと・・・ 経験なく迷っています

  • 日本の政治家だけ?

    最近、政治家の不祥事が多いですよね。 特に、お金に関する問題が多々ありますが、コレって日本の政治家だけなんでしょうか? 外国の政治家の方々もこのような問題を抱えてるんでしょうか? 政治のことはド素人で全くわかりませんが、最近のニュースを見ていると、政治家って他党の粗捜しばかりに力を入れているようで、何だかうんざりです。 もっと、他にするべき事があるように思うんですが、、、

  • 前に検索した文字の消し方を教えてください

    GoogleやYahoo!で文字を入力して検索をかけると、頭の字が同じだと前に検索をかけたものが出てきてしまいますよね? 例えば・・「裁判」と入力すると、前に検索した「裁判 都内」とか「裁判 調停」とか。 これを消し、前に検索をかけたものが出ないようにする方法はありますか? 初心者ですので、できるだけわかりやすく教えていただけると助かります。

  • おすすめオプショナルツアーinグアム(^^)/

    10/8にグアムのクリスタルチャペルで挙式を挙げます。 海外挙式を選んだのは、海が好きな二人の憧れの場所であること、両親に対する感謝の気持ちを込めて初めての海外旅行をプレゼントすること。 記憶に残る挙式&旅行を楽しめたらと思ってます。 そこで質問なんですが、挙式翌日にオプショナルツアーを検討中ですが、何がいいのかわかりません。 列席者は身内だけでも年齢層は幅広く、最高齢者で67歳になる私の父も居ます。 そんなことであまりハードなのはちょっと。。。 でもグアムらしいツアーを楽しむために、オススメのオプショナルツアーを紹介していただけると嬉しいです。 皆様からの温かいご回答お待ちしております。 宜しくお願いいたします。

  • 購入すべきか迷ってます

    こんにちは。現在賃貸住まいです。 以前東京にマンションを購入していましたが、転勤に伴い売却しました。 もともと結婚当初に買ったもので、子供ができた現在手狭だと 感じてたこともあるので。 それで今は転勤先で賃貸住まいしています。 ダンナの転勤ですが、それに伴い私も同じ地域に異動させて もらってます。 うちの会社は今は社宅も住宅手当もなくなり、転勤先で普通に 自分で部屋を探し、普通に賃料を払うという形になってます。 子供は上の子が3歳、下の子は現在3ヶ月で私は今育休中、 上の子は運よく転園できたので、今は家の近くの保育園に 通っています。下の子も来年私の復職に合わせて入園させる つもりです。 それで今、ここで家(戸建てorマンション)を購入するかどうか 迷っています。 ポイントをまとめると、こんな感じです↓ ・今払ってる家賃が10万円。毎月これだけ消えていくことを 考えるとローン返済に充てたほうがいいのでは? (これが今家を買いたい一番の理由) ・転勤してきて1年ちょっと。まだ土地のことはよく分からず 近くに知人はあまりいない。ただし、ちょっと都心に出ると ショッピングのできるお店やお出かけスポットなどがあって、 生活に不自由しない。 ・子供は保育園に通園中。来年は下の子も。今の保育園に よく慣れてるので、また転園させるのはちょっとかわいそう。 しかも、引越し先の保育園で途中入園できる保証もない。 また、今住んでる地域で保育園を変えずに通園できる範囲に 新しい家orマンションを買えるところはない。 ・将来的にダンナの異動の可能性あり。ただし、子供が ある程度大きくなっていれば単身赴任もあり得る。 こんな感じです。 いろんな要素があって簡単に答えを出せず悩んでます。 ご意見を聞かせてください!!

  • 給与振込のための口座開設について。所要時間

    4月からの就業が決まり、新規に給与のための口座を開設してくださいという支持がありました。 三井住友銀行指定なのですが、支店にいって開設する場合にはどのくらいの時間がかかりますか? また、必要なものはなんでしょうか? あと、給与振込目的という形で口座を作るのは初めてなのですが いわゆる普通口座でいいのですか? まだまだ無知で恥ずかしいですがアドバイスお願い致します。

  • 白髪と眉毛

    私は今、就職活動中の大学3年生です。 若いのに白髪が多く、横から見たら若干目立ちます。 この白髪を白髪染めで黒くするか、そのままでいくか、 地毛は強い光でちょっと赤っぽく見える感じで、染めようか迷っています。 白髪見えるの方が印象が良いか、それとも染めた黒い髪の方が印象が良いか、様々な意見をお待ちしてます。 また、眉毛はぼさぼさでもいいから剃らないほうがよいでしょうか? 若干の調整のために剃った方が良いでしょうか。 わがままな内容の質問ですが、よろしくお願いします。

  • 花粉症、もしくは鼻炎の方で

    私は花粉症&鼻炎で鼻が詰まっています。 私がそうなんですが、夏はクーラー、冬は暖房といった エアコンが大好きです。 特に口呼吸になっても 咽は痛くなりません。 私と同じでエアコンをつけてる室内で口呼吸になっても 咽が痛くならないずに平気ですって方はいらっしゃいますか?

  • 目の疲れ対策について教えてください。

    銀行の貸付担当のサラリーマンです。 9時から19時までパソコンでの仕事です。 最近特に右目が疲れます。症状は痛いのと目玉が腫れる感覚です。 対処法を教えてください。

  • 太り気味の体質は病気??

    彼氏が太り気味なんですが病気なんでしょうか??水を毎日2リットル以上は飲みますが、あまり尿も出ないみたいで、食べ物も朝食はいつも食べなくて少食なんですが、太ってます。これって体のどこかの機能がおかしいって事なんでしょうか??

  • コンタクトレンズ 使い捨てと従来品は?

    こんばんは 私はソフトコンタクトレンズを使い出して20年になります。 今の物はもう3年使って、いいかげん変えなきゃなぁ。。と思っていましたが、今朝、片方破れちゃいました!! 今までは、同じ眼科医で、メ●コンばかりでした。(煮沸するやつ) しかし、先生もいいお年になってきているし、自分にひぶんしょうもあるようなので、少し若い先生のいる眼科にしようかと、思案中でした。 そちらに電話すると、メ●コンでなく、ニ●コンを扱っているとの事。 じゃあ、といろいろ聞いていると、取り寄せになるので、日にちがかかる、と言われ驚きました。 よくよく考えてみると、今は使い捨ての時代なのか、と。 安いらしいですが、2~3年ほぼ毎日使い(時間は長かったり、短かったり)、また、細菌の事を考えるとどちらがいいんだろうと悩んでましたが、破れてしまったからには明日にでも作ろうと思ってます。 が、使い捨ても日数がいろいろあり、主婦ゆえ少しでも1日単価が安い方が良く、薬液に漬け込むだけより、煮沸の方がいいような気もして決めきれません。 メーカーが変わるのも、どうなのかなぁ、とか。 使われている方で、これで変えましたとか、だから変えませんでしたと言うのがあったら、参考にしたいので教えてください。 お願いいたします。

  • マルチビタミンを飲むタイミング

    最近マルチビタミンを購入したのですが、飲むタイミングについて質問させてください。 個人的には、朝食後と就寝前かと思っているのですが、それだと間隔が偏るので、昼食後・就寝前の方がいいのでしょうか? 普段サプリメントを摂っている方、よろしかったらご教授ください。

  • パソコンのトレード環境

    みなさんパソコンのトレード環境はどうされていますか?私は現在PC2台モニター1台でトレードしているのですが、どうにも情報収集がやりにくくてパソコン購入を考えています。オススメのパソコン等がありましたらアドバイスいただければうれしいです。又モニターは何面が好ましいですか?

  • 信用取引の電話審査

    信用取引の電話審査があるようです。 Q&Aとかまとめたサイトあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 彼女の家に行くことになりました

    来週彼女の家に行くことになりました。 理由は相手方の両親が怒って自分を呼び出したためです。 何に怒っているのかというと、毎月の携帯料金が高かったために、相手方の両親に相談せずに新しい携帯(softbankの安い奴です)を契約したことです。 今回、怒られるためにいくのですが マナーについて不安があります。 まず、怒られるときの態度は悪いことと思っているので素直に謝ろうと考えています。 彼女のうちに行くということで手土産を考えているのですが、怒られに行くときはどのようなものがふさわしいでしょうか? 相手方の両親を呼びたいときには、「お父さん」という呼び方は良くないのはわかっているのですが、どう呼べば良いのでしょうか? 今回相手方の両親は「すぐに別れなさい」と彼女に言っているようなのですが、もし、自分に「すぐ別れてくれ」と言われた場合どういう受け答えをすればいいのでしょう?別れる気は今のところありません。 ちなみに彼女とはお互いに高3、付き合っている期間は7ヶ月 親には今まで付き合っていることを内緒にしていて、携帯の事で知られました。 よろしくお願いします。

  • 金券ショップの通販サイトを教えてください。

    通販で図書カードや新幹線切符を購入したいのですが、おすすめのサイトをおしえてください。できれば「○○円以上購入は送料無料」がいいです。よろしくお願いします。

  • 人身事故の慰謝料

    先日,自転車(私)で車と事故しました. 現場は信号のないT字路で,私が直進していて,車が左折のために曲がろうとしたところ自転車の右側をぶつけられました.ちょうど,歩道の切れ目にあたる部分の交差点(横断歩道無し)です.過失割合1(私):9だと思います. 自転車は電動自転車で電動機能が故障し,ブレーキなどがつぶれました. 私は右足打撲とわき腹打撲(いずれも軽症)でした. とりあえず,警察に電話して事故証明をしてもらい,病院にいきレントゲンを撮り.打撲と診断されました.(1週間以上治療がかかる見込みありという診断書を警察へ) そして,保険屋を通しました. そこで,問題なのですが,私の電動自転車の修理が普通の自転車屋でできません.Tigerのディグレ2という型落ちの電動自転車(新型がヤフーショッピングに売ってる)なのですが,当時定価60000円くらいで3年は乗りました. ●つぶれた箇所 (1)フロントフォーク (2)前輪 (3)ライトの付け根 (4)ブレーキ (5)ペダル(左)の傷 保険屋はもし治せないのであれば,予想される修理代金を払うといっていますが,私は元の状態にして欲しいのですが金で済まされるかもしれません. 考えられる修理方法は, 購入したメーカーに送り修理(修理してもらえるか未確認)か,そのメーカーから部品を取り寄せて,自転車屋で治してもらう(近所の自転車屋はできないらしい). 私としては,修理だと明らかに時間がかかり,自転車がないと移動に困るので,新しい自転車(同等商品)を買ってもらえれば大満足なのですが,この考えは甘いのでしょうか? あと慰謝料はもらえるのでしょうか?