aoihane の回答履歴

全343件中81~100件表示
  • ママ友からのメール。これってどういう意味?(長文です)

    2歳になる息子がいます。 近所のママ友Aさんから2週間前に「今度(近所のママ友の)Bさんと一緒にうちに遊びに来てね!」という内容のメールをもらい、27日の水曜日にお邪魔することになりました。 そして、今日。お昼前にAさんから 「お昼ごはんが終わって用事が無かったら、散らかってるけどうちに遊びに来てね」というメールをもらいました。私は「え!明日じゃなかったっけ?」と思い、 「明日じゃなかったっけ?私、今、結膜炎になっててもう大丈夫なんだけど、うつしたら困るから今日はやめとくね。誘ってくれてありがとう」とメールを入れました。すると、すぐにAさんから「明日と入れ忘れてました」という題目のメールが入り「分かりました。お大事にね」 と。「やっぱり明日で合ってたんだ」と思い「明日には結膜炎は治まってると思うので、明日の朝にメールさせてもらいます。」と入れました。 すると、「またお誘いするので、遊びに来てくださいね!」と。。。 これって、「私(Aさん)や子供、Bさん親子にうつったら困るから今回は来ないで!」という意味でしょうか?それとも「体調をみて無理しなくていいよ。また次回誘うし」という意味でしょうか? 私は、このメールを読んで前者の方かとちょっと思ったんですが、Aさんのメール文はたまに、誤解を招く文章があるのでどちらなのかと悩んでます。 明日の朝、もう一度お伺いしていいかメールしても大丈夫でしょうか??

  • お茶漬け

    貴方は、お茶づけに、お茶かけますか?お湯かけますか? 私は、お茶です。

  • 生後4ヶ月になる娘のまぶたについて

    質問させてください。娘のまぶたが産まれたときからとても細くつり目気味です。我が子はたまらなくかわいくて、何より健康に産まれてくれて本当に贅沢な話だとは思うのですが、私自身、左が奥二重で右は限りなく一重に近い奥二重でした。昔はよく親戚、友人などに目が細いと笑われていました。子供の頃は(特に)祖父母が会うたびに目が大きくクリッとした従姉妹と私の顔を比較して従姉妹はかわいい、かわいいと可愛がり、私は寝てるのか、目はどこについてるのか?と笑い本当に傷付きました。それがひどいコンプレックスで右目だけプチ整形しました。それから10年近くが経ち、右目は左目同様の奥二重が定着してます。もともと私の母が目が大きく(父は細い奥二重)だんだん母に似てきたこともあり、今では目が細いなどと言われることも殆どなくなりました。それでなんですが、娘が私と同じ思いをしないかとても心配なんです。私がただ弱いだけのかもしれませんが、できれば同じような思いをさせたくないです。色々見るとやはり世間では目が小さい、細いと可愛そうみたいな感じってありますよね?夫は両目二重でパッチリとまではいきませんが目も小さいほうではありません(夫の父はクリッと大きい二重、義母はつり目の細い奥二重)ので娘も月齢が経つとまだまだ変わったりするのかなと思っています。ちなみに友人夫婦(友人はパッチリ二重、夫は一重で細い)の子供でうちの子よりも目が細くそれこそ糸のような目をしていたのに、一歳辺りから目がパッチリしてきて驚くほど顔が変わった子がいます。顔の雰囲気があまり変わらない子もいますが。。一重二重にはこだわりませんが、まぶたが開いてくる可能性はありますか?2,3歳くらいの子って結構、目が丸く見開いてくる感じがしますがどうでしょうか?気のせいでしょうか?経験した方、身近におられた方など何でも良いので色々な意見を聞きたいです。宜しくお願いします。

  • 妊娠の症状??

    23歳、主婦をしており、2歳になる息子がいます。 そろそろ二人目を・・・と考えているところです。 28日が次回生理予定日です。 おととい昨日の週末、腰痛におそわれました。風邪かとも思ったのですが、熱は37,3までしか上がらず、、、。 腰も痛むのですが、下腹部も痛み、張ったような痛みもありました。 付け根がつったりするし、とても陣痛に似ている痛みでした(^^;) 土日ゆっくりしていたら腰痛は良くなりましたが、胸や乳首が張って痛みます。 頻尿にもなり、すっきり用を足すことができません。 今朝からアトピーもひどく、大きい吹き出物も顔に3つ、身体にも出来てしまいました。高温期はまだ続いており、36,5以上ある日が続いています。 どれも生理前には出る症状ですが、こんなひどく出ることはなかったので気になっています。 生理予定日にならないと分からないことですが、どうも気になってしまいます。 はやくスッキリしたいですが、こればっかりは仕方ないんですけど・・。 明日歯医者にも行きたいし、妊娠でなければ膀胱炎(もともとなりやすい体質です)の可能性もあるので心配です。

  • 性別の判定

    現在妊娠6ヶ月、22週目です 今日、妊婦検診でドクターに性別を伺ってみました。 希望は女の子だったのですが、 ドクターいわく 「多分、男の子ですね~。これ(いわゆる判別機能)じゃないかな~」 とのこと。 正直、子供はあまり好きではなく、 もし妊娠したら絶対女の子!と勝手に決め付けていたので 女の子のことしか考えていなかったのと 絶対女の子!という何となくな自信があったので 今、ちょっとショックの中にいます。 男の子がイヤというよりも、女の子が産まれることしか頭になく・・・。 次回の検診で、再度性別を確認してみようと思いますが、 男の子と判断されて、後日女の子だった、 なんてことはあるのでしょうか? もちろん、男の子でも女の子でも元気に産まれて来てくれれば 一番何より!という気持ちはあります。

  • 湯ぶねの入り方

    初めて質問します。ahiru93です。よろしくお願いします。 2人目を考えているのですが、もし妊娠したら、上の子のお風呂の時湯ぶねに入る時はどうしよう?と思ったので質問します。 今子供は2歳1ヶ月の男の子で、体重は13kgです。湯ぶねに入る時は脇を持ってチャポンと入れているのですが、今でもかなり腰にきています・・・。体もしっかりしているので、そろそろ1人で湯ぶねに入る練習をさせようと思うのですがどのようにしたらいいのかわかりません。皆さんはどのように教えましたか?それとも、抱っこしていれてましたか?お願いします。

    • ベストアンサー
    • ahiru93
    • 育児
    • 回答数3
  • 誰にも言えないのでここに相談します(長文)

    40代の妻子持ちの男性です。 単刀直入に言うと妻以外の女性への思慕の念をどう断ち切るかということなんですが・・ 今までのことをお話します。 私は大学で教職員をしています。 昨年の秋頃数人の女子学生と食事に行きました。 彼女たちからせがまれてのことです。 そのときにアドレス交換をした子とメール交換するうちに急速に親しくなってしまいました。 暮れになって彼女が私と2人で飲みに行きたいと言い出しました。 友達との約束をキャンセルしてまで行きたいと言うので誘いに乗りました。 食事をして楽しく会話をしました。 そして・・ 2人とも酔いがまわりホテルに入ってしまいました。 男女の関係となり、私は完全に彼女に心を奪われてしまいました。 そりゃそうでしょう。 40過ぎた男が20歳の女の子と親密になってしまえばフヌケにされて当然・・と私は思います。 それからメール交換と1週間に1度のデート、私は青春を取り戻したようで舞い上がっていました。 でもそれも長く続きませんでした。 彼女は3ヶ月前まで同い年の彼氏がいて、その彼が復縁をせまってきたというのです。 彼女は彼のことを引きずっており、私との関係も寂しさを紛らわすためだったのでは・・と思えました。 私に引き止めることができるわけがありません。 所詮は不倫ですし・・ 私は彼女に彼のところへ戻るよう話しました。 彼女はしきりにごめんなさいと言っていましたが、これからも友達として仲良くしたいと言いました。 私も彼女とまったく縁を切ってしまうのはしのびなかったのでこれからも友達でいようねと言いました。 私の講義は終了しており、大学ではめったに顔を合わせることはありません。 それ以来メールのやり取りは頻度は減りつつも続けています。 たまに友達と数人で食事に行ったりもします。 でも彼女が頭に浮かんでこない日はありません。 心が苦しいです。 この年でしかも妻子持ちでこんな悩みを相談するなんてボコボコにされるかもしれません。 でもいいんです。 ここは皆さんにお叱りを頂いて心にけじめをつけたいんです。 どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#51110
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • いつも”お姉ちゃんも”な彼

    海外の大学に通う20代後半女です。 私には付き合って1年弱になる同じく大学生の彼(現地の人)がいます。 最初から家族ぐるみのお付き合いだったので、彼が2つ上のお姉さんやお母さん(母子家庭です)を大事にする人だということはわかっていました。特にお姉さんとはとても仲が良く、二人で映画やごはんも前から頻繁に行っていたようですが、私は特に気にしてませんでした。 ところが数ヶ月前、お姉さんが実家を出て彼氏と同棲を始めたぐらいから、私とのデートにも何かとお姉さんも呼ぼうと言ってきます。彼女自体はとてもいい子で、美人で賢く大手企業に勤めるキャリアウーマンです。ただ、私も(多分彼女も)お互いが気の合う相手ではないと思っているし、家族でもたまに聞き取れないほど早口なので、会う度にとても疲れてしまいます。 質問は、『彼のお姉さんを大切に思う気持ちを傷つけずに彼と私だけで会いたいことをわかってもらうには、どう言えば良いか』です。 ちなみにこの件以外は、彼はとても思いやりがあって、いつも手料理をごちそうしてくれてとても感謝しています。

  • 付き合おうか迷ってます・・・(長文)

    恋人ができた事のない大学生の女です。 今すこし気になる人が居るのですが、付き合おうか付き合うまいか迷っています。 頭がごちゃごちゃして、恋愛経験もなさすぎて、沢山の人のお話が聞きたいです。長文になりますが宜しくお願いします! 相手は同じ大学内の友人?で、変わり者。突出して勉強も仕事も出来る人。 話していて面白いし、かまってーとか普通に言ってきたりも、口には出さないまでもお気に入りでした。本当に私が嫌がってないのを分かってるから、「うざい」とか言えたり、凄く彼と居る時は素で居れて、そんな私を分かってくれてるから楽でした。 女好きっぽくて、女の子の腕に触ったりとかナンパっぽい事を言ったりしているのも見ていたので(そして相手にされてない)そういう人、という印象でした。 去年の暮れに突然告白され、その時は格好よく見えて迷ったのですが、結局色々と考えた末断りました。 相手は顔も広いし、明らかに勉強面も凄く、本当に学校で目立ちます。しかし彼を嫌がる人がとても多いです・・・。 中では「大嫌い」や「キモい」などとも聞きます。すぐ噂になっています。 私も実は最初はひどい事を言われ嫌いでしたが、「なんかこの人は悪気はないんだ」と思っていたので何となく憎みきれませんでした。 その後、怒っている私へ本当にぎこちなく謝ってきたり、段々仲良くなるといちいち嬉しそうで、何となく癒されるようになりました。 凄く変わっていて理解され難いんだけど、意外と芯が通ってて誠実なんじゃないかなぁとは母の意見です。(告白のくだりは母は知りません!) 断った一番の理由は女友達のコメントです。 「付き合うことにした☆とか言わないでね!」と前日に言われていて(その時は何故言われたのか理解してませんでした) その後告白されて断った、とか、遊ばれるかな?と相談したら、 「今は○○(私)の事好きだと思い込んでるけど、慣れてきたら変わるってイメージ。分かんないけど!」「憎めないけど関わりたくない」 アプローチの仕方も、他の人じゃなくて私にしか興味ない、みたいな態度で思いっきり知らせるようにしていたのも、ズルイ、という感じでした。 そして惹かれてきてる私に対し「ってかあの人誰にも好かれてなくない!?(怒ってた)」 わざわざ批判の意見を言ってくれる友人をありがたいと思いつつ、 その後彼からの連絡が絶え寂しい自分が消せなくて、 学校の子にも相談できません。 その後、そろそろ次にいったかなと思いきやもう一度告白され、1度お出かけしました。 その際誰かに目撃されたらしく「△△(相手)が誰かとデートしてたらしい」と噂が凄い、と相手から聞きました。 今の段階で私の名前は出ていませんが、付き合ったらもっと大学内で相当な噂になると思います・・・。 じゃあ付き合うって何?とか色々考えて、周りを気にしている自分、とか。一生恋出来ないんじゃないかなぁと自己嫌悪で・・・。 高校の頃大好きだった年上の人と付き合えず自然消滅し、それから数人に告白されましたが、少しずつ色んな人と出会ってようやく自分自身が惹かれてるなぁと感じたのにその気持ちを捨てるなんて勿体無い、みたいな・・・。 付き合う、という事に根本的に抵抗を感じているのに、告白されて断って、連絡が減ってからずっと元気が出なくて、1人で落ち込んだりしています。メールをしたら可愛くて癒されたり。忙しいとか聞いて心配したり・・。友達で居られれば嬉しいのですが、相手はそんな感じじゃないようです・・。 付き合うって、何ですか?気持ち的には気になるんだけど、怖くて進めない感じ。進んだほうがいいのか、止まるべきなのか。 ごめんなさい、うまく表現できませんでしたが 全体的な印象としてこの人はどうか、 恋愛経験がない私は今どうすればいいのか、(忘れるべき?とりあえず付き合ってから壁にぶちあたるべき?) アドバイスやコメントなどを知りたいです・・・。 「キスできたら付き合いな」と昔、友人にアドバイスされましたが、この人ならキスは余裕で出来るけど・・・なんだか大学生活がこわいです・・・。結局何が恋愛なのかなんなんでしょう??(;_;)

  • 彼女への憎悪

      去年の忘年会で知り合った同じ会社の別部署の女性の件で、今かなり、怒りと憎しみの気持ちが溢れてきて抑えれそうにないです。よろしければ、アドバイスをいただければと思います。  知り合った当時、彼女は彼の浮気が原因で別れて間がなく、落ち込んでいました。それから、気分転換に何度かドライブに行ったり、食事に行ったりと、私がよく相談に乗っていました。次第に彼女も気持ちを許してきて、私の家で半同棲のような生活が始まりました。  彼女とは新婚夫婦のように、毎日、一緒に買い物に行って、一緒に風呂に入り、毎日Hをする日々が約1か月半ほど続きました。  彼女は心配症で「遊びじゃないの?私はちゃんと結婚を考えたい あなたはどう思っているの?」と毎日のように確認してきて、私も「近い将来ちゃんと結婚を考えたい」と返事しました。     それから、数日後、彼女は「自分の母親にも私の事を相談している」と言い、かなり彼女の真剣さが伝わってきました。  しかし、その反面、「やっぱり元彼のことも気になる」と彼女は言っていました。  私からも「ゆっくりでもいいから、自分の気持ちをちゃんと確かめて、元彼が気になるのなら、ちゃんと話してくれば?」と何度か彼女を送り出しましたが、元彼と話をしてきては「やっぱり彼が大事だから、彼と頑張る」と言れ、私も「じゃあ 彼と幸せになって さよなら」と別れました。  しかし、その数日後には、私に連絡をしてきて「自分の決断が間違っていた。」と言っては、以前のような生活が3度4度と繰り返しになりました。何となく足りない部分を私で補っているような感じでした。  それから、1週間ほど彼女から連絡がなく、心配で私から連絡をしました。すると「今、彼といるし、彼と頑張るからもう二度と連絡をしてこないで」と言われ、私も「それは勝手だよね。彼は俺の存在を知ってるの?」と尋ねると「知るわけない。もう切る」と一方的に電話を切られました。  彼女の対して、何て勝手なヤツという気持ちと自分だけは安全地帯か?って気持ちです。同じ会社なのに、こんなことよくできるなあって思います。   そんな気持ちから、今までの事を彼に全部話してやりたい気分です。  皆さんどう思われますか?

  • 好きな人の友人に相談したが・・

    大学生です。部活内に好きな人な人がいました。 実は、その人から2回ほど飲み会で付き合ってくれと言われたことがあります。しかし、酔っていた様なので信用できなかったので、反応できずに、その後何も発展がありませんでした。しかし、その後、映画に誘われました。映画は二人で行こうというノリでしたが、女友達が一緒に行きたいと言うので、3人で見に行きました。 映画に行った数日後、彼の友人と後輩に誘われて遊びに行った時のことです。最近好きな人いないのか?と二人がしつこく聞いてくるので、彼のことをとうとう話してしまいました。すると、私は部活内の他の男子が好きだと思っていたようで、驚いていました。そして、この話は絶対に彼にはしないと約束しました。 それから、私はもしかしたら、彼の友人はもう私が好きなことを話しているんじゃないか・・と考え、それから、彼の様子を伺うことにしました。しかし、それから彼と話す機会が前より減った気がしました。 前より彼から話しかけて来なくなったのです。それで、私は彼の友人に、自分避けられてないか聞いてみました。すると、気のせいだと言うのです。そして、「告白してみようかな。」と言うと、彼の友人は、「今は元カノにまた火がついたから、今告白したら確実に失敗するよ。」と言われました。それで、告白することはやめました。そして、彼には絶対何も言っていないから安心して、と言われました。 それから、彼と何か話すきっかけが欲しかったので、彼に相談話を持ちかけてみました。すると、快く乗ってくれました。 その後、飲み会がありましたが、彼の友人は、必ず、「○○の(彼)のことはもういいの?」と聞いてきます。そして、私はあまり答えないようにしました。しかし、彼が最近好きな人がいる、と言い始めたのです。それが誰だとは言いませんでしたが・・。 こういう場合、私には脈は無いのでしょうか?彼の友人が本当に何も彼に話していないのなら、まだチャンスはありそうですが・・。もし、彼が私が好きなことをもう聞いていたとしたら、好きな人がいる、皆の前で公表するのはどうかと思うのですが・・。この後、どうしたら良いか何か良いアドバイスがありましたら、教えてください。

  • 昨日彼が突然俺と別れたらどうすんの?と言ってきました

    昨日彼が突然俺と別れたらどうすんの?お前にとっての俺って何?といわれました。... 昨日彼が突然俺と別れたらどうすんの?お前にとっての俺って何?といわれました。彼は別れたいとかじゃなくただ気になったから聞いただけと言っています。不安だから聞いたのか近々別れを切り出されるのか? どうなのかわかりません。私のこと好きなの?って聞くと好きだから一緒にいると言っています。俺の事どう思ってるの?とか言うタイプではないので、とても不安です。ちなみに昨日は一緒に彼の家に帰りいつもより濃厚なHもしましたし、ただ不安だから聞いていたのかな?と思う反面、別れたいけど言い出せなく、とりあえず複線として私に覚悟をきめとけよ的な事で言ってきたのか・・・ 彼と出会って4年付き合って2年です。一緒に共同経営をしており毎日会社で一緒です。仕事では私が彼を立てている感じです。お前最近俺と別れたいのかなぁって感じると言っていました。俺が別れよって言ったら、「ふ~んそうなんだ。わかった」で終わりそうだね・・・とまで言われました。私が彼に「別れたいの?」と聞くと向こうも「お前もしかして別れたいの?」と言い返してきます。彼は別れたいから言ってきたのか、それともただ不安で確認したかったから言ってきたのか・・・どっちだと思われますか? 私は25歳彼は27歳です。結婚の事はまだ考えていないと思います。今まで2週間に1回は彼の家に泊まりに行きますが、最近は毎日私と彼の分のお弁当を作って持っていっているので、3週間ほど彼の家には行っていません。3週間の間で誘われた感じはありますが、お弁当があるからという感じで断っていました。 先週の土曜日に(日曜日会社が休みなので)明日何するの?と聞かれ私は勉強などしたかったので、(勉強することは言っていません。試験に合格したら報告するつもりなので)友達と遊びに行くと言いました。 恐らくその時彼はデートに誘おうとしていたんだと思います。 そして月曜日に私が会社を遅刻してしまい、彼に理由を聞かれました。 「どこで誰と遊んでいたのか?何時に帰ったのか?」と聞かれ私は昨日は遊びに言っていないしずっと家にいたと言いました。すると彼は「じゃあ電話してくればよかったのに」と言っていました。 これが原因だったのかな・・・? とも思いますが、今まで私が彼を追いかけていた感じなので、彼は「こいつは俺に惚れている」と思っていると思うので、不安だから・・・聞いたというのは考えられないような気がします。 彼の性格は、とても男らしく女に媚びる感じではありません。 私が言うのもなんですが、私も彼もモテルタイプです。だから、不安になる・・・なんて・・・って感じですが・・・ でも、昨日のHでは、いつもより愛を感じられるHだったし、一体彼は何を考えているのかさっぱり分かりません!

  • 付き合うと必ず同棲したいと言われ困っています。

    男で一人暮らしをしています。 僕は過去の経験などから同棲が嫌いです。いつも一緒にいると飽きがくるからです。僕は恋愛などの話になると必ず『同棲嫌い』を言うので、みんなが知っている事です。 付き合おうか…なんて雰囲気になった相手には、同棲は絶対にしない旨を伝えます。すると『○○さんが同棲嫌いなのはみんな知ってるよ。同棲したいなんて思わないよ』と言われます。 しかし、付き合うと必ず相手から同棲を望む事を言われます。断固として拒否していたら喧嘩になって別れたって事もあります。 いったい何故なのでしょうか?

  • 低すぎる体温・・・そして意識しすぎる毎日

    以前も体温のことで質問させていただいたのですが、まだ1ヶ月半しか計測していないので、データとしては不十分なのですが、 私の基礎体温は全体的に低く、低温期の平均が35.7℃くらい、 高温期は一番高くても36.5℃くらいです。 低温期から高温期になった(と思われる)際は、35.4℃から次の日一気に35.9℃になりました。その後緩やかに上がっていき36.5℃になり、 また下がっていき(この下がっていく様子を見て、 「あーダメだったか・・・」と思いました。)36.1℃から翌日35.8℃になった日に生理がきました。 体温が低いということを除けば、わりとはっきりと二層に分かれたグラフになっていると思います。 排卵日は自分で特定しきれないんですけど、 上記で明記した35.4℃が一番低い体温でしたので、この時だったのかな?と思ったりしました。 前振りが長かったのですが、何を聞きたいかと言いますと、 (1)全体的に低体温でも二層にわかれていることが確認できれば、 正常といえますか? (2)少しでも低体温を解消できればと(冷え性なので)、お風呂を長めに入る・靴下はかかさない・冷たい飲み物はなるべく飲まない・・・ など、かなり小さいことなんですけど、意識して実行しています。 また、運動不足なので、仕事の帰りは一駅手前で降りて歩いたりしています。実際はあまり体温に反映されていないようなんですが、 これらの行動は多少なりとも意味ありますかね? (3)あと少し焦点がずれるのですが、メンタルな面で質問(相談)です。基礎体温をつけて初めての生理が5日遅れました。 過去1年を振り返っても5日も遅れたことはありません。(遅れたことで多少妊娠を期待してしまったのですが) 生理前の症状がいつもの時期より遅かったので、排卵が遅れたのだと思いますが(排卵していたとしたらですが)、基礎体温をつけはじめたとたん生理が乱れるなんて、精神的なものでしょうか? つけはじめたことで毎日体温を気にしていたのですが、そういう気にしすぎ・意識しすぎたことで体の調子も狂ってしまったのでしょうか? 妊娠を希望するなら、基礎体温をつけたほうがいいというので始めたのですが、これがかえってマイナス効果になったりしますか? このサイトで皆さんの質問や相談を見ていて、妊娠することはこんなに大変なんだ・・・という事実を知って、自分自身神経質になってきているなとは思います。毎日体温のこととか、妊娠のこととか考えてしまいます。誰かに口に出して話したりはしていませんが、意識しすぎているのは自分でもよくわかっています。こういった精神的な部分って体のリズムに少なからず影響するものなんでしょうか? また、↑こういったことをいつも考えているのに、周りからの「子供は?」とか「子供はカワイイよ(=早く作りなよー)」という声を受け流す瞬間にストレスを感じます。 先日は生理がきた次の日に友達から「産まれました」メールをもらい、少しへこみました。 まだ子作りを始めたばかりなので、落ち込んだり悩んだりしているわけではないのですが、こういう日々が続くとなんだか疲れてしまいそうです。 最後はぐちっぽくなってしまいましたが、(1)(2)(3)のどれかでもかまいませんので、経験や知識を持っていましたらアドバイスお願いします。

  • 私の恋愛感情に、気付いているのでしょうか?

    私には、憧れ・恋愛感情を持っている同僚の男性がいます。でも私は、とても恥ずかしがり屋だし、自信がないし、同じ職場にいて会えるだけで幸せなので、今のところ、告白・お付き合いという所までは、とても進めません。 でも、相手を前にすると、緊張したり、固まってしまったりするので、好意を持っていることに気付かれていたら、と思うと恥ずかしくてたまりません。 お話・メールでは、仕事の内容だけにするつもりが、ついつい、趣味や世間話になり、「あーっ、恥ずかしー!!」 先日、会合がありました。 恥ずかしいので、あえて遠くの席にいたのですが、いつの間にか、男性は近くにいて、遠くに住んでいる、私の家族の健康の話、共通の映画の話題、休日の過ごし方のお話をしました。 好意を持っている人と話せて嬉しかったのですが、後から考えると、あえて、離れて座っていたのに、いつの間にか男性が近くにいた、ということは、私の恋愛感情に気付いて、気を遣ってくれたのかと思い、恥ずかしくて仕方ありません。 考え過ぎなのか、私の、恋愛感情に気付いているのか、皆さん、どう思われますか? 変な、質問で申し訳ありません。

  • 元彼女との復縁

    こんばんわ、自分は中2の男子です。 文章下手ですが、お願いします。 実は、一昨日3ヶ月ちょっと付き合っていた彼女と別れました。 彼女とは2年になってすぐ自分の一目惚れがきっかけでした。 なので、彼女とは話したことなんてありませんでした・・・ それから友達にアドレスを聞いて6ヶ月ほとんど毎日メールをし続けて 結局向こうから告白されました。 最初の頃はWデートを3.4回しました。 しかし、もう1カップル(友達)が別れてから、 デートは二人で一度も行きませんでした・・・ それでは、寂しいと思い一緒に帰ろうと誘い、 4.5回帰りました。 しかし、あまり会話もせずでした。 彼女からは、昔はデートとか行ってたのに 最近は一緒に帰るだけ、帰っても あんまり話もしないとつまんないとのことでした。 おたがい、恥ずかしがりで正直恋の進行も遅かったです・・・ 自分は、つまんないと思ったことなんてありませんでした。 ですから、結構ショックでした・・・ まだ別れて間もないので、彼女のことがいまだに大好きでしかたありません。 少したって彼女の気持ちを確かめた上でやり直したいと思っています。 どう思いますか?また、 このようなときにメールされると彼女も迷惑ですよね? 困ってるんで回答お願いします。

  • 不倫進行中です

    不倫しています。相手の奥さんとは結婚して20年近く経ちますが子供はいません。心のよりどころが欲しくて奥さんと離婚して私との結婚を望んでいますが・・・性格なのでしょうか、計画性もなくマイペースな彼に私は振り回されている気がします。 男の人がここまで考えて離婚するという限り、どの程度本気なのでしょうか?あまりしつこく追求してもいけないと思いストレスが溜まる一方です。奥さんに悪いという負い目もありますし・・・。どこまで欲張っていいものか悩んでます。皆さんの経験など教えてください。

  • 好きな人との関係を取り戻したかったのですが・・・。

    前回http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3118720.html で質問させてもらった者です。 前回の続きなんですが、 噂を広めたのはサッカー部で、Aさんの元カレが所属している部活なので 僕に関しての、あることないことを言いふらしていたそうです。 肝心のAさんとの関係ですが、 前回の質問の後1,2通メールを送りましたが、返事はありませんでした。 恐らく、サッカー部からの噂のこともあって、相当嫌われていると思います。 直接話そうとも考えましたが、サッカー部が完全に見張っているし、 Aさんは元々男子と話すタイプではないので、できませんでした。 よって、今でもAさんとの関係は取り戻せてません。 それから半年以上経っているので、 僕も彼女をつくったり(すぐ別れましたが・・・。)して、 あまりこのことを気にしていなかったのですが、 最近になって、Aさんとよく目が合うことに気づきました。 恐らく僕のことを警戒しているんだと思います・・・。 そこで質問なんですが、 受験も控えているし、今の状態が続くのは精神的にとても辛いです。 僕は多分今でもAさんのことが好きです。でも、サッカー部の行為は別として、僕が彼女に迷惑をかけたのは事実ですから、 彼女に謝罪と、もう今後一切関与しないことを伝えようと思っているのですが、 このことを伝えることは間違いでしょうか? また、僕の質問を見てどう思いましたか?(Aさんが僕を見る理由、本当に怒っているのか、など。) その他感想でもいいので回答お願いします。 長駄文失礼しました。

  • 私のわがまま?

    28歳女性です。付き合って四年になる彼氏の事で悩んでいます。よろしくお願いします。 私は、今年の春から三ヶ月の短期留学に行き、現在就職活動中です。 短期留学の件では、私の留学する理由が、彼を納得させうる理由ではない。といわれ、最初は反対をされました。 その件については、長い期間をかけて何度も話し合い、帰国後留学で勉強した事を仕事に行かせるようにするetc 約束をして、最終的には納得をしてもらいました。 そして、現在就職活動をしているのですが、なかなか職が決まらずにいます。元々かれと仕事関係の話をするとけんかになる事が多いし、今回は私の意志で仕事をやめ、就職活動が難航しているのも自分の責任だと思っているので、忙しい彼にあまり詳しくは状況を説明していませんでした。 自分の事が後回しにされる事を嫌う彼なので、私のその態度が彼を不安にさせたのかもしれませんが、先日、”自分は、早く結婚をして両親を安心させたい。近いうちに結婚をする気がないんだったら、他の人を探すから考えてほしい”と言われました。” 私は、結婚をする気が無い訳では無いですが、留学前の彼との約束もあるので、とりあえずは納得できる仕事につく事が再優先順位だと思っていました。彼にその事を告げると、彼は、留学の準備期間から帰国まで、自分は長い間我慢をして待っていた。帰国したらしたで、今度は仕事探しと。どこまで待たせたら気が済むんだ。留学前の約束も、結局は彼が納得できる理由をそのときに聞きたかっただけで、帰ってこればそんな事はどうでも良い。 というような事を言われてしまいました。 もう少しで仕事もきまるはずだから、とりあえずもう少し我慢してほしいと言いましたが、自分はここまで待たされたのに、その上まだ自分の権利を主張するのか。と 多分。彼は彼なりに私を愛してくれているんから、結婚を考えてくれているんだと思います。 でも、正直、彼の事がもう分からなくなってしまいました。 私の気持ち、タイミングをすべて無視して自分の希望ばかりを押し付ける彼と、このまま結婚をしていいのか。 そんな彼と結婚をして、幸せになれるのか。 この状況でもう少し落ち着くまでまって欲しいというのは、客観的に見て私のわがままでしょうか。 どんなアドバイスでも結構です。よろしくお願いします。

  • ほぼ毎日メールをしてくる男性への対処法を教えてください。

    飲み会で知り合った男性から、ほぼ毎日メールが来るようになって1ヶ月が経ちます。 平日は朝から(6時台~7時台)、毎日メールが来ます。 朝は忙しいので、帰宅後に返信をすれば、夜にもメールが来ます。 返信せずに終わった日でも、翌日の朝にまたメールが来るのです。 最初は、私も多少気に入っていたのですが、一度デートをした時に、 あまりにもケチだったり、色々と常識がない発言や行動が目立ち、かなり冷めました。 もう恋愛対象としては見れず、男友達としても微妙に思うくらいなのですが、 本人を傷付けると思うと態度に出せず…。 一度、曖昧な告白をされて、それとなくお断りしたのですが、上記の頻度でまだメールが来ます。 彼氏彼女でもないのに、平日は必ず早朝からメールが来ることに違和感を覚えますし、 メールでも金銭感覚を疑うようなケチ発言が多発し、デートのトラウマも蘇って精神的に参っています。 上手に気付いてもらえる方法はないでしょうか。