aoihane の回答履歴

全343件中101~120件表示
  • アトピーの衣類はうつる?

    こんにちは。5ヶ月の赤ちゃんのママです。 近いうちにお古の衣類を頂く事になったのですが、 そのお子さんがひどいアトピー(現在は漢方で症状は軽減)でした。 衣類を着せる前に、消毒液を加えて洗濯しようと思いますが、それでも問題があるでしょうか? 姑はひどいアトピーだったからうつるのでは、と言っています。 ご回答宜しくお願いします。

  • 食費ピンチな日のメインメニューは?

    ママさん方に質問です。 食費ピンチな日の夕食のメインメニューは?? そのレシピも簡単でいいです、お願いします。

  • 妊娠8ヶ月ですが寝つきが悪く、夫婦の寝室が別々なのですが・・・

    現在妊娠8ヶ月の初産婦です。以前にも似たような質問をさせていただいたのですが、現在おなかも大きくなって神経質になっているせいかなかなか寝付けません。妊娠7ヶ月頃から、これまで主人と同じ寝室(ダブルベッド)だったのですが、私が眠れないということと、部屋の間取りの事情で、今は私が寝室に、主人は別の部屋に寝ているという状況です。もちろん、本当はお互い一緒に寝られればと思っているし、何度か一緒に寝てみるなども試したのですが、今はやはり難しそうです。 それは、私が妊娠中のため神経質になっていたり、おなかが苦しくなってきたりしているせいなのでしょうか?彼はとても寝つきがよく(うらやましいくらい・・・)、彼の寝息や爆音ではないですがいびきなどが気になると眠れません。実際別々に寝ると、私のほうはすごくよく眠れるという現状でして・・・。彼は、私の体を気遣っているのか「今は別々に寝たほうが体に一番いんだから」「出産したらまた一緒に寝られるよ」と言ってくれますが、もちろん本心はそうじゃないこともわかっています。 ちなみに、寝室こそ別々ですが、夫婦仲?には特別問題ありません。 恥ずかしい話ですが、節約も兼ねてお風呂も毎日一緒に入っていたりします。 妊娠中ということなので、寝室を別々にしてもらう今の状況を続けるべきでしょうか?どなたか似たような経験をされた方、また妊娠中の寝室についてどのようにされていたか、よきアドバイスをいただけたらと思います。

    • 締切済み
    • noname#60972
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 胎動について。

    今27週目に入った妊婦です。以前も胎動のことで質問させて頂きました。今でもまだ胎動が弱いです。今日は特に動きません。先生には検診の時、特に問題はないと言われていますが、不安で仕方ありません。本には、胎動が激しくて寝れないとか、目が覚めるなど書いてありますが、寝ていても数回感じる程度です。動いている時は、たまに感じますが、微かな動きです。同じような方いらっしゃいますか?ちなみに、今逆子で、性別は男の子です。赤ちゃんの大きさも標準と言われています。初めての妊娠なので。比べる対象はありませんが、明らかに胎動は周りの方に比べ弱いし、少ないです。胎動が弱くても元気な赤ちゃん産んだという方いらっしゃいますか?

    • ベストアンサー
    • kouaya
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 妊娠について

    主人は子を望んでいますが、私はこっそりと避妊しています。なぜかというと、主人の障害のある人に対しての偏見が許せないからです。TVで障害のある人が出ると「気持ち悪い」といってチャンネルを変えます。さすがに面と向かって障害者にそのようなことを言うことはないですが。後天的、先天的なものあるとは思いますが、私の子どもが障害を持って生まれてくる可能性もあります。その時に、やはりそういう態度をとるのかという考えから産む決断が出来ないのです。「あなたの子どもが障害児である可能性もあるんだよ」といっても、「そんなことないよ」と障害がだれでも等しく訪れる事だという考えがない様子。ただ、夫は元々子どもが大好きなだけあって、子どもが出来ないことをすごく寂しそうにしているのに胸がいたむことがあります。友人は、自分の子どもが障害を持って産まれる事を真剣に悩む人はほとんどいないといいます。私がおかしいのでしょうか。

  • 性別について

    いつもお世話になっております。 現在27週の妊婦です。 もう8ヶ月になるので赤ちゃん用品を買いに行こうとおもっているのですが、性別に不安があるため迷っています。 妊娠6ヶ月の時に超音波担当の人に性別を聞いたら 「股を閉じているからちょっとわからないなぁ~。でも6割女の子だね」と言われ主治医に「性別が分からなくて6割女の子って言われました」と言ったら主治医が見てくれて「たぶんこれは女の子だと思うよ」と言われました。 ついこの間も健診に行き超音波の人に性別を聞いたところ「股が閉じてるけど6割女の子」と同じことを言われてしまいました。 この場合やはり女の子なのでしょうか? 主人に相談してみると「確信があるから女の子と言えるんじゃないかな?」と言っていて私も股が閉じているにも関わらず女の子の方が可能性があるようなことを言えるとゆうことは女の子なんだろうと思います。仮に男の子だったら人によっては怒る方もいるだろうしそうゆうことはちょっとでも自身がないとどっちか分かりませんとゆう答えがでるんじゃないかなぁと思います。 みなさんの場合はどうでしたか? 私と同じ状況の方がいらっしゃいましたら、結果どうだったとか教えていただきたいです。 私は赤ちゃん用品は女の子なら絶対ピンクでそろえたりしたいと思っているので無難に黄色い肌着を買うとかはイヤなので。。 時病もあり10ヶ月になったくらいで産まれてしまう可能性も高いので早めに色々そろえたいと思っているので宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • jyo-ya
    • 妊娠
    • 回答数10
  • 主人の長期出張の時期

    はじめまして! 気になる事があるので質問させて下さい。 実は35歳ではじめての妊娠をしました。 まだ妊娠したばかりで、昨日胎嚢が確認でき、今は4週位だと思います。 かなり心配性な私なので、無事育っているか?流産してしまうのではなないか?と毎日不安になります。 そんなときの心の支えがやはり主人です。 ところがタイミングの悪い事に、仕事で3ヶ月間も出張する事になってしまいました。 時期が3月~5月、6月~8月どちらかのようで、一応主人は後半(6~8)と言われたらしいのですが、3月~5月に変えてもらうことは出来るかもしれないと話しています。 そこで質問なのですが、妊婦にとって、初期と中期、どちらが主人の助けが必要でしょうか? 肉体的にも、精神的にも弱い私なので3ヶ月も主人がいないと思うだけで不安で押しつぶされそうです。 どうかアドバイスお願い致します。

    • ベストアンサー
    • rashu
    • 妊娠
    • 回答数3
  • ソファーに上ってしまい、目が離せません。

    生後11ヶ月の男の子の事で宜しくお願い致します。 9ヶ月で歩き始め、現在は小走りするワンパク坊主なのですが、 先月くらいから踏み台なしでソファーに上るようになってしまい、 いつ転落するかと心配で目が離せません。 降りる時は後ろを向いて足から降りるので今のところ転落はしていませんが、 (ローテーブルに上っても、後ろ向きで足から下ります) 最近はソファーに上り→さらに背もたれの上にもよじ上ります。 バランスを崩して転げ落ちるのが目に見えます。 今は気づいた時に「上ったらダメよ」と言って下ろすのですが 癇癪を起こし泣きます。 とにかくソファーの上で動き回るのが楽しくて仕方のない様子。 ずっと見ていてあげれれば良いのでしょうが、 離乳食や大人のご飯も作らなければならず キッチンにこもる時間もあります(対面キッチンではないので・・) とても楽しそうなので、上らせてあげたい反面、やはり危険ですよね。。 上ってはダメだよ、と何度も何度も言って聞かせる他ないでしょうか。 本当に困っています。。。 ・転落しても良いようにコルクマットを敷く(厚めのマットは敷いてあります) ・ソファーを置かない 以外で、何かアドバイスお願い致します。

  • ごはんを食べない

    1歳になる娘が最近、ごはんを食べさせると暫くモグモグしてからべーっと出します。 口に入れるモノ全て出す訳ではなく、好きなモノは食べます。 どうも、ごはん(お米)が口に入ると気に入らないらしくべーっとします。 基本的におかずは出しませんが、ごはんと一緒に入れると出します。 食べてくれない時はミルクになってしまいますが、問題ないのでしょうか? 上の子も、そんな事があった記憶があるのですが下の子と6歳も間が空いているので、どう対処したか忘れてしまいました。 アドバイスお願いします。

  • 沐浴後のミルク

    生後三週間の赤ちゃんの新米パパです。 沐浴後に湯冷ましを、飲んでくれません。 その後は、大泣きです。 ミルクを飲ませてあげればいいと思うのですが、 うちの新米ママが湯上りすぐは、吐く事があるのでだめだといって、大泣きのまま、あやすだけです。 見ててかわいそうで仕方がありません(T_T) 。みなさんは、どうされてますか。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • gateio
    • 育児
    • 回答数6
  • 4ヶ月 病院にいくべきか・・・

    4ヶ月の女の子がいます。 上の子の風邪がうつってしまったようで 今朝から鼻水と咳がでています。 熱はなく、機嫌もいいのですが おっぱいを飲むときに鼻水が出ているせいか 苦しいようで上手く飲めないようです。 こういうときは病院に行って、 診察を受けてなにかしらお薬などの治療をして貰った方がよいのでしょうか? 病院にいって、他の病気を貰わないか心配で 悩んでいます。 上の子の時は、1歳で突発性発疹で熱が出たのが 初めてで、1歳になるまで一度も風邪などひかず 病院に連れて行った経験が無いので こういうときどうしたらいいのかわかりません。 こういうときは病院に連れて行って 診察を受けるべきでしょうか? 皆さん、アドバイスをお願いします。

  • ロタウイルスで下痢症状でないことはありますか

    2歳男の子のママです。子どもがロタウイルスと診断され、『このあと下痢になるよ』と言われましたが、二日目の今日もまだ下痢は出ません。早くウイルスを体外に出してあげたいのですが・・・。下痢症状が出ないこともあるんでしょうか。子どもは去年暮れにノロウイルスで入院しました。別のウイルスだと思うのですが、免疫のようなものはついているんでしょうか。お分かりになる方、教えてください。子どもは嘔吐症状、微熱があり、いつもより元気が無い感じです。

  • 2歳児への叱り方(長文です)

    2歳2ヶ月の息子がいます。初めての子です。 比較的おとなしい方で、週に1回、友人7人くらいで児童館に通っており、4歳~0歳が一緒に遊んでいます。息子は、どちらかというと、上のお兄ちゃんやお姉ちゃんから物をとられたりする方で、滅多に取り返しに行きません。泣いています。(たまに大声で「イヤ!」と言ったりして自己主張はしていますが。。。) 最近、産院で親しくなったママ友が自宅でやっている編み物教室に息子と一緒に通っています。友人宅には、私の他に2名子連れで生徒さんが通っています。みなさん2歳の男の子がいます。(Aさんは1歳の女の子、Bさんは4歳の女の子も一緒にきています) Aさんの2歳の息子さん(Aくん)が結構、強引でうちの息子が遊んでいるものを取ったりします。当然、うちの息子も泣く始末。その時もAさんは「だめよ~」程度の叱り方です。 今日、うちの息子がAくんを叩きました。うちの息子がテーブルにあがっているのをAくんが注意したかなんかで、うちの子が手を出したんです。見ていた私は、息子を引きずり下ろし、その場できつく叱りました。「叩いたらだめでしょ!謝りなさい!!」と。 息子が「いや!!」とキツク言ったので、思わず頬に手が飛びました。 Aさんは「いいよ~。大丈夫だから~」と言ってくれましたが、その後も、何かあるとAくんはすぐに「○○くんが~(私の息子の名前)」と言ってきます。Aくんがうちの息子に手を出したときも「○○くんが~」と言われ、恥ずかしながら2歳児にムッときてしまいました。 編み物教室をやってるママ友は「(テーブルにあがるのも)(お菓子を散らかすのも)全然いいよ!」と言ってくれます。が、悪いことは悪いので、しっかり叱らないと。と思い、つい叱り方に力が入ってしまいました。(顔を押さえ、嫌がる息子に目を見させたり。。。) 自宅に帰って、頬を叩いたこと、2歳の息子に無理矢理謝らせようとしたことに、かわいそうなことをしたと反省をしています。 どうやら、本人も眠かったようで、7時すぎに寝てしまいました。(帰ってきたのは、5時半) 2歳児には、どのように叱ればいいのでしょうか?あまり、きつく叱らないほうがいいのでしょうか?「謝りなさい!」「イヤ!」の場合は、ママが謝ればOKになるんでしょうか??

    • 締切済み
    • azule
    • 育児
    • 回答数13
  • 1才の子の言葉「チャチャ」「パパ」

    1才3ヶ月の男の子がいます。 1)最近、「チャチャ」とよく言うのですが、何のことを言っているのか、わかりません。秘密をうちあけるようなささやき声で言ったり、恥ずかしそうに言ったりします。いつもすごい笑顔で言います。何のことだと思われますか? 2)また、母親の私のことをはっきりと「パパ」と呼びます。前は「ママ」と言ってくれていたのに、、、。パパの事も「パパ」です。ばあばは「ばあば」です。一体なぜ?一応、ママが私だということはわかっていて、ママは?って聞くと私を指差します。なぜ呼び名が変わってしまったのでしょう?どう思われますか? 3)その際には「ママよ」と軽く言っていますが、あまりに笑顔で「パパ!」と言われると、「はーい」と言ってしまっている私がいます。これってダメですよね?どう対応してあげるのが一番だと思われますか? 、、、しょうもない質問で、すみません。どうかよろしくお願いします。

  • わがままに言わなきゃなの?

    デートでよく『ここに行きたいな』『○○したいな』とよく言うことがあるんですが、私が言っても一緒に行ったりしたことがありません。聞いて終わりなんです。 そのことを言ったら、『そこまでわがままに言わないから』『本当に行きたいのかわからないから』と言われました。 わがまま言わなきゃ行かないものなのでしょうか? 元カノとスキーに行ったという話を聞いて私も行きたいなと行ったことがあったんですが、そのとき『じゃぁ行くか』と行ってくれたんですが、お金がないとか言われるし、私が話しをしても一向に行く気配がないんです。(私は今無職なのですが彼氏は社会人なので休みの都合があるので彼氏にあわせてたのですが) そのことでも話をしたら、『お金がない』『私がそこまで(元カノと違って)わがまま言わないから』と・・・ お金を行くためにためることだってできますよね?? それにわがまま言わなきゃ連れて行ってもらえないのでしょうか? みなさんそうなのですか? ここ行きたいな~って言ったら、その日に行けなくてもいつか行こうとしないですか?

  • 出会い系でしか出会いの場が無いって、どういう状況?

    たまに、出会い系でしか出会えないんです、ということを耳にしますが、どうしたらそんな状況になるのでしょうか? 学校行ってないのでしょうか。仕事してないのでしょうか。友達いないのでしょうか。 たとえ何もしてないとしても、ボランティアなどの何かしらの団体にでも入れば生身の人間と触れ合えますし。なぜ出会い系?って思います。 知ってる方教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#50892
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • 補助便座は必要でしょうか?

    2歳1ヶ月の女の子がいます。 補助便座を買おうかどうか迷っています。 うんちは補助便座なしで、私が脇で支えながらトイレでしています。 おしっこはまだオムツでしています。 みなさんはどうされていますか? 教えて下さい!

  • 主婦湿疹について。。

    本当は病気のお部屋の方がよいのでしょうが主婦湿疹ということでこちらの方が経験者が多いかとおもいあえてこちらで質問させて貰いました。。 主婦湿疹で水疱が出来そのご皮が剥ける方いらっしゃいますか? そしてその剥ける皮は柔らかい物ですか? それとも硬い皮でしょうか?? 6年生の娘が昔から似たような症状が合ったのですが今回はいつもとちょっと違うんです。前からある症状は主婦湿疹のように水疱のような物ができ痒がった後指先から皮が剥け、剥ける皮は薄皮でものすごく柔らかい物なのですが今回は剥ける皮がすべて固い物なんです。剥け方も乾皮が柔らかい物ではなくパリパリという感じの剥け方をします。。 病院にも何軒か行きましたがこちらの地域は地域が乏しい皮膚科医ばかりなので例えば誰がみてもうるしかぶれだと言うことが分かっても 医師は「なんだろうね??」でなんのかぶれなのか分からないほどなんです。毛虫の場合もそうなんです。。これくらい分からない医師ばかりなので娘の今の症状が何が原因でなっているのか予想も付かないようです。。 もしこのような皮の剥け方をする方がいましたらそれは一体何が原因なのか・・又は主婦湿疹と同じなのか分かる範囲で構いません。 分かる方いましたら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#97655
    • 育児
    • 回答数5
  • 飲み物とおしっこの量、果汁と下痢

    質問が2つあります。 ・ずっと母乳のみで6ヶ月まできました。8ヶ月になってから白湯やほうじ茶、果汁を加えたお湯を飲んでくれるようになりましたが、母乳だけの日より、母乳以外の水分を与えた日は おしっこの量がとっても多いです。布オムツがずっしりするほど出ていて、驚きます。白湯などを飲ませると、交換頻度がグッと上がります。これは、母乳は吸収する栄養がたくさんあるから、ということですか???それともたまたまですか???母乳よりたくさん飲ませているわけではありません。 ・リンゴ果汁のときは普通でしたが、みかん・イチゴ・洋ナシの果汁を加えたお湯を飲んだ日は下痢に近い軟便になります。特にイチゴは好物のようで、与えたいけどオマルに間に合わないと、オムツがとんでもないことになっちゃう、と私の事情で躊躇してしまっています。最近は、イチゴ小1つ+洋ナシ2mm程度の薄切り2-3枚の果汁を加えたお湯を与えていたのですが、排便頻度のUP・軟便になりました。これは普通のことですか?それともあまり果物をあげないほうが良いでしょうか?便以外には変わった様子はありません。他に与えるご飯の素材に変化がなくても軟便になります。

  • 赤ちゃんがだるまを舐めてしまいました

    ちょっと目を離したすきに、赤ちゃんがだるまを舐めてしまいました。。 顔中、口のなかまで真っ白な塗料がついてしまっています。 だるまの白い塗料は、有害なものでしょうか?何でできているのでしょうか。 すぐに病院で胃洗浄などの処置が必要なのでしょうか。 ご存知の方、教えていただければ幸いです。