dai-ym の回答履歴

全6172件中181~200件表示
  • 退職届けを提出後に損害賠償を請求するといわれました

    退職時の損害賠償について 先日、1ヶ月後に退職をするという内容の退職届を社長に提出いたしました。 直接話をして、社長も納得の上退職届を受け取っていただきました。 しかしその数日後に、契約書には退職の申し出は6ヶ月前と記載があり、違反した場合は損害賠償を請求できる。という契約書をかわしているので、1ヶ月後にやめることは不可能だといわれました。 なのであと半年は働いてもらうと・・・ それは無理です。と言うとできなくてもやれ。の一点張りです 契約書のとおり、損害賠償を請求することができるからやめるならその手段をとると脅されました。 わたくし自身、業務を遂行できなくなった理由として、精神的に続けることが困難になったため、退職届けを提出いたしましたが、私が責任者として現在請け負っている業務が半年先まであります。わたしにしかできない業務なのでこの場合、わたしが退職することで、業務が停止し会社側に損害額が生じた場合、直接その額をわたしが支払わなければならないような事態になったりする可能性はありますか? また、契約書に半年前に退職の申し出をすることと記載がある場合、退職の1ヶ月前に退職届をだしても無効でしょうか?

  • 組織のトップが能無しでも成功した例

    組織のトップが能無しでも成功した例などあれば教えてください。 想定している、組織・トップとは、会社と社長ですが、どんな組織、どんな形態のトップでも結構です。能無しとは、その組織を牽引・成長させるリーダーシップ・マネージメント能力、状況把握能力・決断力等がないことを指します。 ビジネス書や、歴史(書)、新聞記事の文献があれば、是非勉強し、ヒントを得たいと思っております。 自分が、その組織を見限る前に、自分にできるベストのことをしておきたい次第です。 よろしくお願いいたします。

  • 人を助ける仕事に就きたい

    私は病気で過去2回助けられた経験があります。 一度目は病気から命を救われました。 二度目は後遺症が残ると医者に言われていた手術から無事もとの健康な体に治療して頂きました。 現在41歳(女&独身)、今は健康体に戻っています。 これまでずーっと事務職に携わってきましたが、これからの人生を人を助ける仕事に就いて、 自分の一生をかけた仕事がしたいと強く思うようになりました。 かといって、特別な資格などは持っていなく短大も文系卒で特別な能力があるわけ ではないです。 今から始められ、人を助けるような仕事にはどんな職業があるでしょうか? いろいろなご意見を聞いて、この年齢ですが始めたいと思います!

  • 日本の社会って…

    観覧ありがとうございます。 学生です。この前からバイトを始めたのですが、サービス残業することが当たり前、定時帰るなんてほぼあり得ない。 社員の人はもっと大変な思いをしてるんだ残って助けてやれ。 こんなシステムの会社に入ってしまいました。 最初は頑張って会社のシステムに慣れようと努力しました。しかし、働いてるうちに段々とアルバイトにここまで求めるのはどうなのだろうか?おかしいのではないか?と思うようになりました。 日本は自己犠牲が強い=美徳 と言う考えがありますが、 僕は自己犠牲よりもまずはきちんと自分の生活を守る=美徳 と思うのですが、アルバイト先からは真っ向否定されました。 このような僕の考えは間違えているのでしょうか? なぜ日本人はこんなにも宗教的に仕事に心酔している人が多いのか僕にはよくわかりません。あきらかにおかしい仕事量を押し付けることも理解できません。 何故最初にその人に合った定時に終わる仕事量を与え、それをこなせるようになってから仕事を少しずつ増やしていくという労働環境ではないのでしょうでしょうか? そうすれば、みんなが働き過ぎず、各々自分の時間も増えて、今よりももっと人間性を磨くことが出来、それが新しいアイデアや商品開発の発想、自分の生活に余裕もあるので上司から宗教的に仕事への意識を変えさせられるのではなく、きちんと自分の感性で仕事に対する意識をもつことが出来、それが個性に繋がり、結果的に会社の成長に繋がるとおもいます。 将来社会に出て宗教的に仕事への姿勢を教え込まれ、自分らしさや自分の本当の信条を失うことが僕はとても恐いです。 このように思う僕の考えは間違っているのでしょうか?どうか回答よろしくお願いします。

  • 経営について

    お世話になります。 現在、会社を経営している者です。 友人と一緒に会社をつくったのですが、 現在いろいろ問題が出てきているので、なんとかしたいと考えております。 ■今までの経緯や前提は下記のとおりです。 1)3年前くらいに友人と出資して株式会社をつくった。 2)役員(取締役)は友人と私の2名。 3)株主も同じく、友人と私の2名で持株比率も50%づつ。 4)自分は代表取締役。友人は平の取締役。 5)自分の職務は営業で、友人は管理業務のようなことをしています。 6)会社自体はBS/PLを見ても順調に推移しています。 7)定款上で株式の譲渡制限を設けています。 ■現状、問題として以下のような事項があります。 1)仕事の性質上、設備投資が必要になった際に、会社が銀行より融資を受けたのですが、その際、連帯保証を銀行より依頼され、仕方なく自分だけ個人で債務保証に入っている。残債は2,000万円くらい残っています。 2)友人の管理業務の仕事は外注さんやアルバイトでも出来るレベルの仕事で、取締役の職務(主に経営)に関することは放置してマネジメントをしません。また苦情を言ったところ、従業員に私の愚痴や不満等散々言いふらしているようで、環境はよくありません。 3)友人は雇われ根性のままであり、いつまで経っても経営に関する事項やマネジメントは全部私がやっています。 4)友人は仕事に責任をもってやることはなく、特別なことをしているわけでもなく高給を取っているので、その待遇に満足しているようだが、私としては解任するか、経営から退けるなりを考えているが、株主でもあり取締役でもあるので、いかんともしがたい。 ■上記の問題もあり、以下のような施策を考えましたが…。 1)MBOを考えたが、せっかくつくった会社であり既に取引先もあるし、銀行の債務保証を個人でもしているのですが、銀行担当員から外せるのが外すのは難しいと聞いた。 2)第三者割当増資をして第三者を入れるか、自分で買い増しを考えたが、株主総会の特別決議事項になると思いますが、相手が否決する可能性が高いと思う。 3)結う人が会社に私のあることないこと言って、不穏な空気を流していることで背任罪の適用が出来るかどうか。 4)普通どおりにビジネスを進める為、役員を増やそうかと考えているが、こちらも株主総会の普通決議になるため、否決可能性が大です。 散々、話してきてはいますが、友人は自分の今の待遇とpositionに居心地がいいだけのようで、個人的に彼の持っている株式を個人で買取り、退職金を支払って辞めてもらおうと考えていますが、すっきり解決できる策や何かいいアイデアはないでしょうか? 弁護士は粘り強く交渉を…と言うばかりで、まるっきり進展がありません。 すみませんが、お知恵を拝借できればと考えております。 よろしくお願いいたします。

  • 婚活のとき、断るのはだいたい女性から?

    婚活中の男です。 ある本に男性は女性と会ってすぐに恋愛対象になるかどうかの判断ができる(つまり、最初は印象が悪いけどその後、相手のことがわかるうちに好きになるということはなかなかない)と書いてありました。 でも、いろいろ話を聞いてみると、断るのは大体、女性からで、しかも1,2回しか会ってないのに断ることが多いみたいなんですね・・本当なんでしょうかね。。 男性は会ってすぐに判断ができるのなら、ダメになるケースの半分以上は男性から断ったものであってもっ良さそうな気がします。 婚活している人に伺いたいのですが(男性にも聞きたいです)、私は相手のことをよく知りたいと思っているので会って1、2回で自分の方から切ることは少ないのですが、変わっているのでしょうか? 自分から断ることと相手から断られることはだいたい同数になっていますか? 今後の活動の進め方として、相手をじっくり知ろうするのも大事かもしれないけど、もっと性的な相性の感を働かせるようにしてそれに沿うようにしたほうが良いのかな?と思ったので質問させていただきました。

  • 職場の人を招待。新郎側に合わせるべきでしょうか

    披露宴の招待客についてご意見お聞かせ下さい。 私は新婦側で、全員で60名程の披露宴を予定しています。 彼の職場は4、5人なので全員出席で、私側で悩んでいます。 私の職場は私含めて10名。女性は私と社長の奥さんのみ。 親戚や身内入社の人もいて、上司は父親ぐらいもしくはそれ以上の歳の方6名と、 歳の近いほぼ同僚の男性が2名の小さい職場です。 娘の様に良くしてくれ、居心地がよく約9年勤めてきました。(仕事は続けます) 最初は、彼の方が4、5人だし、 役員の人5名を招待しようと考えていました。(他はちょうど役員ではないし) しかし、友人に妊婦や産後すぐの人が多く、欠席の可能性がでてきて、 体調次第でしょうし、もし皆欠席となると、こちら側の人数がかなり減りそうで、 職場の人を全員呼ぶべきか迷っています。 新婦側の方が職場の人数が多いのはやはりダメなのでしょうか? ちなみに、同僚の男性の披露宴の時は新郎側だし、全員で出席しました。 小さな会社なのに全員呼ばないと失礼? 新婦側なのに職場全員は非常識? 社長だけにはすでに結婚の報告していて、相談すると、 「新婦側だし、半分でもおかしくないし・・・どうなのかな?アハハ」 と役にたちませんでした 笑 どうすればいいのかわかりません。。 ご意見お聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 共働き、家計のやり方で質問です

    結婚半年の夫婦で共働きしてます。うちの家計のやり方が正しいか正しくないか分からず、相談させて頂きます。現在、夫会社員で手取20万少し、私は数カ所で講師の仕事をしてる自由業で収入は月約14万程と少なめです。現在は夫の口座から家賃約7万、水道光熱費が引き落とされ全額負担してくれてます。食費や雑費等のその他家計費は夫が3万5千円だし、私が足りない分を足してやりくりしています(なので月により私が負担する額は違います)それ以外に2人それぞれが家計費以外にかかる費用(例えば夫の大学の奨学金返済、私は自由業の為自分の健康保険や年金、それぞれの携帯代等)はお互い別々に払ってます。又私は収入が少ない上、実家の事情で月2、3万程を実家に援助しないといけない少し特殊な状況で、夫もそれは理解してくれてますが勿論それは私のお給料から負担してます。ちなみに家事は8~9割私が負担、お金も時間も夫以上に余裕がなく、どうしてもしんどくなり、お小遣も私より持てる夫を羨ましく見てしまいます。人に聞くと夫婦にしては財布が別々過ぎるとか言われます。うちの今のやり方はおかしいでしょうか?夫はとても良い人ですが、お金に関してはシビアで付き合ってる時からデート代は全て割り勘、(1円単位迄計算したりするいわゆるケチではないです)おごってくれたりする事は殆ど無かった人なので余計お金の話がし辛い感じです。アドバイスお願いします。

  • 結婚を考えている彼氏

    初めまして、20代後半の女です。彼も同い年です。 夏頃知り合い、お付き合いをしてまだ日が浅いのですが 年齢の事もあり、お互い結婚を意識したスタートをしました。 最近になって、彼の家族がある会に入っていると知らされました。(朝早くに起きて集まるやつです) 宗教ではないのかもしれませんが、私からしたらその会で実践されている行いは宗教(カルト?)と何ら変わらず非常に戸惑っています。 当然うちの母も大反対 彼と結婚するなら縁を切ると言われました。 親戚になるのは迷惑であると。 悲しい事に、私も同じように思います。 新興宗教だけは価値観の問題でしょうが、嫌悪感があります。 彼の家族、彼含む全員入会しておりますが、彼は特に何の活動もして無いようです。 長男が家を継いでおりますので、次男である彼は10年前から家を出てます。 しかし、彼の母親は熱心に会に通っているようで、毎朝会に出てから勧誘?活動をしているとか 彼からは、結婚するなら自分は退会し、家族にも私や私の家族親戚にその話しが行かないようシャットアウトはする。 でも自分もその中で育ち、家族の考えは尊重したいし感謝している 家族に辞めさせる事や縁を切る事は絶対に出来ない と言われました。 確かにそうです。私も私の家族に絶縁されて生きるなんて無理です。 出来る事なら、彼との人生を賛成までは出来なくても応援して貰いたいと思います。 何の曇りも不安も無かったお付き合いが、こんな事で躓くなんて非常に残念で、世界が一変した感じです。 彼も、その中で育ったので会については何とも思っていなかったけど、私をそんなに動揺させるなら会という存在を憎むと言っていました。 知るまでは彼を心底信じて疑いも不安も無かった 知っても彼の人間性は変わらない そう思うのですが、とても不安です。 ですが、うちの母の意見では、彼がそんなに家族が好きなら、将来彼の母親がどうしてもと懇願した時に断れるのか 今は良くても将来の保障は無いといいます。 誰の意見も正しく、私は彼が好きだから一緒に居たいという幼い感情を殺したく無いが為に理性的に判断し、感情で覆すの繰り返し 煮詰まり過ぎてここに来ました。 彼側の家族が新興宗教の方や 結婚を諦めた方 同じような悩み事にぶつかった事がある方の意見が聞きたいのです。何かアドバイスをお願いします

  • 引き出物 2

    一応皆様のアドバイスで、引き出物はカタログギフトが良さそうということで、人によって 違う金額のものを用意して渡すことにしました。あと聞く所によれば、引き出菓子という物や 鰹節なども用意するようです。 菓子は具体的にどのような物か、また鰹節などはどうすれば良いのか、お教えください。

  • 仕事が遅くて残業したから。。。?

    都内在住31歳の男です。 質問番号7136058にて私の現在の勤め先での労働状況について 質問させていただき、頂いた回答を参考に会社(社長)に色々異議申し立てをしました。 が、結果として以下の様な事を言われて状況は改善しませんでした。 「勤務時間が長くなるのは仕事に対する真剣さが足りないからだ」 「仕事の取りかかりが遅くなるのは事前に準備していないのと段取りが悪いからだ」 「そんなヤツに支払う残業代や時間外手当は無い」 「お前の仕事が遅いせいで、契約をいくつも逃した」 「契約が増えれば結果としてお前の給料も増えるのに、それも分からないのか?」 「金が欲しくないのか?じゃあ給料も要らないんだな?」 少し表現を柔らかくしていますが、このような感じです。 はっきり言うと、上記内容はほぼ完全な言いがかりなのです。 確かに私は仕事は遅いしうっかりミスも多いほうです。 だからこそ、事前準備は常にしているし仕事も人より1時間早く出社して始めています。 が、定時出社した社長が「やっぱり今日はこれをやる」みたいな事を言って 私の段取りを崩す所に原因があるからです。 良くて週1日、酷いと毎日このような状態になります。 結果として 機械の設定変更→部材の再設置→遅れて仕事開始→定刻無いに終わらず残業 という状態になります。 私としては、残業は「している」ではなく「せざるを得ない」「させられている」です。 少し話がそれてしまいましたが、以下質問です。 (1)「残業はお前の仕事が遅いのが原因だ」と会社(経営者)が主張すれば  残業代は支払う必要がなくなるのでしょうか?  *「仕事が遅い」のが事実の場合、嘘(言いがかり)の場合で違いがあれば    それぞれの場合で回答をお願いします。 (2)上記(1)がもし「支払義務無し」の場合ですが  それが経営者側が、「残業せざるを得ない状況」を作ったとしても  同様に支払う必要がないのでしょうか? (3)経営者側が「お前の仕事が遅いせいで会社に損害が出た」と主張した場合  それを基に社員の給与を一方的に減額するのは合法なのでしょうか?  *「損害が出た」のが事実の場合、嘘(言いがかり)の場合で違いがあれば    それぞれの場合で回答をお願いします。 よろしくお願いします。

  • 私は頭がおかしいのでしょうか?

    結婚三年目27才主婦です。(子あり、2才娘)、夫との喧嘩のことで皆様のご意見頂きたいです。 四日前夫と喧嘩をしました。交際している時から喧嘩は多いほうだったのですが 結婚後も何かある度に些細な事で喧嘩になります。 夫は何でも自分が正しいと思っている人で、お互いに非があった時でもほとんどと言っていいほど自分から謝ることはありません。(夫は私より15才年上です。)交際当初は私も謝ることが嫌で(自分に非があれば勿論謝ります。)喧嘩を丸く収めることも出来ませんでした。結婚してからは、夫に非があっても喧嘩になるのが嫌で『はいはい、ごめんね。私が悪かった。』というような感じで私が折れて何とか喧嘩しないよう努めてきました。きっと私のこんな姿に夫も私をなめきっているのかな。とも自分で反省することがあります。実際本人は私が折れて謝っているのか?それとも自分が正しいから当然私が謝るべきだ!と思っているのかは疑問です...。 本題に入ります。ここ三年ほどは喧嘩ある度に暴言?があり時には暴力?(暴力なのかどうか自分でもわかりません。皆様のご意見が必要です。)暴言は、『お前は役に立たない』『こんな俺にさせたのはお前だ』『お前がバカじゃなかったら結婚生活は上手くいく』など私を責め立てるようなことです。『死ね』などは言われてません。暴力は首を圧迫されて床に押し付ける、手首を後ろへやって捻る、頭か頬を片手で押しつぶす?ような感じです。夫の怒りが頂点に達した時にこのような事になります。私がそこまで怒らせるようなことをしているか?わからなくなってきました。。。怒っている時に私が、『私は悪くない!あなあたが間違ってる、etc』のようなことを言い返すと怒りが増してくるようです。時には『もう一回ゆってみろ!殴るからな』と手をあげて威嚇してきます。怖いのでそれ以上言えません。殴られたことはありません。 四日前の喧嘩はというと、私の実家へ私、夫、娘のみんなで夕ご飯を食べに行きました。 その帰りにコインパーキングを出る際に起こりました。運転は飲んでいない私で、夫は駐車料金を払いに機械に行きました。すると、何度1000円札を入れても返ってきてしまうんです。5~6回したところで夫は諦めて帰ってきました。 そして窓越しに、『俺がこのバー(タイヤの下の)足で踏んどくから車出して。』と。 ??? 『あかんよー、私がお金入れるの試してみるから待って。』と私が言うと、『俺なんて言うた?車出せ!』と発狂です。こんな理不尽、無秩序な夫の怒りは多々あります。そんなことで以前にも何度と喧嘩し、私が逆い更に喧嘩。それで結果私は夫の怒りを収めるために納得いかなくても夫の言いなりでした。が、今回は『あかん!犯罪やで、お金も払わんと出るなんて。』と言い、運転席から出てお金を入れに行きました。 小銭から入れると作動したので、その後に1000円札を入れたらOKでした。あともう1000円必要だったんですが、入れると返ってきてしまいます。何度か試しましたが駄目でした。そして夫に『あなたの1000円ちょうだい、』(その時夫は運転席。私を置いて帰るからな!ということでした。→私が夫の命令に逆らったから...)と言ったら窓から1000円をあざ笑うかのように地面に放り投げました。いらつきましたがそれを拾ってまた機械へ。 でも駄目でした。もう一度同じような夫に貰いに行くと、さっきと同じ要領で窓から放り投げられました。(私は目と鼻の先にいるのに)さすがに頭に血が上った私は空いてる窓から夫のほっぺを軽くパシッとしました。『何してんねん、お金投げるな!』と。で、お金を払い終わりバーが下がると私を待つこともなく車を出して行きました。ただ飲酒運転なので、先の信号待ちで捕まえて運転変わるよう言いましたが、窓越しに無視。すぐさま後部座席に乗っている娘を連れ出しました。すると、車から降りてきて娘を引き渡すよう言われました。 『飲酒運転する人に娘なんか渡せん!私が運転する!』と言って車に乗り込みました。私も相当怒ってましたが、娘の手前喧嘩せぬよう静かにしていました。すると夫は『何でお前はおれの言う事をすぐにOKって言えんねん!あのとき普通に車出してたら喧嘩もなかった』と。呆れました。私が『お金払わなあかんでしょ!逃げるの!?そんなことできん!』と、すると『俺は何回も払おうしたけど機械が悪い!あとで請求でも何でもしてきたらいいねん』と。『でも私にも試させてくれんし、試したいって言った私に怒ってるあなたはおかしい!待つのが嫌やったんでしょ!わがまま!』って言うと、『俺の言う事きけんお前が悪い』と。その瞬間(信号待ちのとき)髪の毛と頭をすごい勢いで下へ引っぱり(頭は夫の太ももあたりです)首に指を入れて圧迫しながら発狂してきました。 隣で止まってるバイクのお兄ちゃんも大声と夫がしていることに何なんだ?という感じでした(泣)以前にも道を間違えて喧嘩になって運転中の私の頭を三回叩きました。その一件があって『子供乗ってるのに危ない!頭おかしいの!』と言いましたが、結局は今回も自分の感情をコントロール出来なくなってそんなことをされました。私は怒りで殴りかかりたい気持ちでしたが、子供が居るため落ち着け落ち着けと自分に言い聞かせ、何とか駐車場までたどり着きました。車から降りたらすぐに、『あんたは子供乗せてる車で私にあんなことして、本間に頭がおかしいよ!事故したらどうするのよ。信じられない。』と。すると夫は同じことばっかり。私が悪いんですって。 駐車場から家まで歩いているときも口論になり私を歩道から車道へ押したりホッペを叩こうとしたり...夫は子供を抱いてるのに。子供もそれを見てるのに。 家に帰って娘の部屋でおむつを変えてると入ってきて、また同じことで口論、夫は私が悪い。私は夫が悪い。結局怒りのコントロールが出来なくなった夫は子供のすぐそばで私の頭を思いっきり叩き(二日間たんこぶが出来て少し痛い程度)、片手で私の首もとを掴み(同じく指を入れるような感じです。)痛いし、息も苦しいし、すぐ横に子供の顔はあるし泣いてるしで...恐怖を覚えました。その後夫は部屋を出て。私は子供のおむつを変えながら涙が止まりませんでした。子供に『ごめんな』と何度も言いました。 翌日子供を連れて実家へ帰ることを決意し、家を出て四日目です。夫は『子供おいてけ!連れていったら更に大きな喧嘩になるで』と。『前に話し合った時、もう手は使わないって言ったのにまたした。もう無理です。ましてやそんな男に子供預けれない。』と言いました。初日の日から連絡はきていません。頭を冷やしてるのか、どうせ帰って来るだろうと思ってるのか定かではありません。 夫は短期で、切れ易い体質です。また俺が正しいと思っている人です。モラハラという言葉も何度も検索しました。悲しいですが当てはまります。暴力も今後エスカレートしそうです。仕事に関してはとても尊敬出来る人です。楽しいことを一緒にしているときはお互い本当に幸せです。子供は溺愛しており、すごく甘やかしています。一度も子供に怒ったことも手をあげたこともないです。怒りをコントロール出来ない夫、自分の非を認めない夫、それを許せなくなってきてる私。喧嘩が絶えないことは目に見えています。自分でもわかってます。別れるべきなんですよね。ただ良い時はすごい楽しい、自営業しているので別れてからの夫が心配。子供は夫が大好き。私の夫への情もある。(性生活はありません。半年に一回くらいです。)これがいわゆる共存性ですか?私別れて幸せになれますか?世間からするとひどい夫とそれから抜け出せない駄目な女ですよね。姉にも相談しましたが、夫の私への愛情は感じられない。あんたは愛されてると思いたいだけといわれました。頭じゃ分かってるんです。子供を持つ母としてこんな弱い自分が情けない、決断出来ない自分があほらしいです。私どうしたらいいのですか。長文すみません、ご意見どうか下さい!

  • デートとは何の為にするのですか?

    婚活でお見合いしました。 それ以外の交際経験はありません。 数回程度デートを重ねましたが、最近何の為にデートするのか分からなくなりました。 お見合いだから、ということもあるのかも知れません。 なんとなく、相手を好きにならないと・・という気負いがあります。 楽しくないです。 何故楽しくないのか、自分でも良く分かりません。 どうやったら楽しくできますでしょうか? 出来ることは、何でもしようと思います。 皆様のアドバイスをお願いします。

  • 披露宴の演出

    いよいよ結婚の段取りも煮詰まって、式場に日程を確認に行って参りました。一応希望日は OKとのことですが、具体的にどのように演出するかはこれから考えなければなりません。 私は従兄弟の騒々しい披露宴に懲りていますので、静かに厳かに執り行いたいのですが、 披露宴は17時に開始で、17時半頃から食事が始まり、19時半過ぎに終了、お開きは 一応20時となっています。そこで食事をするだけではなんとなく、寂しいかなという意見も出ており、 何か、さりげない演出を考えたいのですが、どのような物が良いでしょうか? 従兄弟の披露宴では、進行役が勝手にどんどん進め、そのトークなども大変低俗でうんざりしました。 ですから、我々の披露宴の司会は私と新妻が行う予定ですが、プロの司会者を雇うメリットは なにかあるのでしょうか?

  • 結婚式の日程について相談:7月7日ってどうですか?

    タイトルの通りなのですが、結婚式の日程で悩んでおります。 現在、来年の7月7日(土)が結婚式の候補日になっていますが 七夕の日って、招待されるゲストとしてはどうなのでしょうか? プランナーの方は、七夕は非常に人気が高い日とおっしゃっていましたが 小さいお子さんのいらっしゃる家庭など、七夕を一緒に過ごしたりするのではないかと思い 決定を迷っております。 率直に7月7日七夕の日に結婚式に招待されたらどう思いますか? ちなみに、時間は12:00~から挙式で13:30~16:00披露宴の予定です。

  • ケーキ入場の演出-医療従事者なのを活かしたいです-

    このたび結婚をする事となりました。とても自由のきく式場を選択したので、ケーキもオリジナルで入場時の演出も好きにしていいそうです。 私も相手も医療従事者であり、ケーキは二段ケーキの上に病院を建てたものをデザインしました。 このケーキを入場させる演出に悩んでおります。折角なので職業を活かしたいのですが、例えばサイレン等はやはり不謹慎かなと思ってしまいます。 ネットで調べましたが、友人に運んでもらう位しか探せず…勿論これも良いのですが。ちなみにスタッフさんには白衣を着て貰っても良いかなと思っています。 何か良いアイディアがあれば御教授ください。

  • 会場の大きさについて

    この度、結婚が決まりまして、ブライダルフェアを何件かまわり、結婚式場を決めました。来週契約の手続きをしてきます。 ただ、旦那の考えていた会場と私の考えていた会場が違いました(>_<) 私たちは合計15人(1人は赤ちゃん)の少人数で結婚式を行う予定です。 彼氏は少人数用の会場で考えており、私は庭の見える新しくできた室内なのに外でパーティしているような会場が良いと考えています。 ただ、私の考えている会場は普通30人の会場なので、ちょっと大きいんです…。値段も少し高くなります。 彼氏は私の考えているほうでも良いけど、会場が大きすぎるのは変じゃないかなぁと言っています。 私は何か大きいものを飾れば、なんとかなるんじゃないかと漠然と考えているのですが、結婚式を行いたい会場の大きさと人数があっていなくて困った、もしくは呼ばれた結婚式で会場の大きさと人数があってなくておかしいなぁと感じたことありますか。 ※15人でも私の選んだ会場を選ぶことは可能との確認はちゃんとしています。

  • 結婚準備のドレス選びでケンカ、これから不安です…

    こんにちは、初めて質問します。 現在来年の挙式に向けて準備中なのですが、 ドレス選びの段階で意見のすれ違いが増えてきてしまったような気がして 悩んでいます。みなさんのご意見を聞かせていただけないでしょうか。 先日、以下のようなことがありました。 (1) もともと私には気にいったドレスがあったのですが、式場が衣装の持込不可のため、 断念。式場が用意してくれたドレスを全てみて候補のドレスを選んだのですが、 帰り際につい「ああいうの(気にいったドレスのデザイン)がいいな…」と漏らしたところ (式場のドレスも決して気に入らなかった、嫌だったわけではありません) 彼が急に素っ気なくなってしまいました。  ⇒あとで聞いたところ、式場のドレスを全てみて選んだあとでの私の発言により、   「妥協して、いやいや選んだのか」と彼を傷つけてしまったようです。    そのときは少し言いあいになりましたが、不用意な発言を謝り、    決していやいや選んでいる訳ではないことを伝えて仲直りしました。 (2) ドレス試着には私+私の母+彼+彼のお母様で行ったのですが、 彼の様子がつまらなそう…。話しかければ返事はしてくれるのですが、何を着ても 無表情で写真を撮ってくれるだけで、悲しい気持ちになってしまいました。  ⇒夜に電話で話をしましたが、    1.やっぱりどうしても「この中から妥協して選ぶのか」という気持ちが抜けずに     投げやりな気分になってしまった       2.最初は「こういうドレスがいい」と決まっていたはずなのに、今は見失って     いたずらに悩んでいるように見えイライラした    (2度目の試着で、当初のイメージとは違う衣装も着て悩んでいたからと思います)    3.感想を言ったり、態度に出さないのは私に自分の意見が押しつけになるのが嫌だから。     ドレスは新婦側の問題だから、私の母の意見と自分の意見が合わないときに、     私の母をたてなければいけないので自分から意思表示はしない    (これは私が「新郎の意見もききたい」とお願いしても、性格なのでつらいようでした)    ということでした。このときも明け方まで話をして、お互いの性格を分かりあおう   という方向で仲直りしました。 2件とも解決はしたのですが、何故かその後から悲しい気持ちが抜けません。 何故衣装をいっぱい悩んではいけないんだろう?最初のイメージとは違っても別の良さが あるドレスを見つけて悩んではいけないのかな?ドレスを着て、一番に反応を見せて 欲しいのは彼なのに、それを願っては駄目なのかな…? 男女の考え方の違いもあるのでしょうけど…。 私にも反省すべき点があるのは勿論ですし、彼は最大限協力してくれていると思っています。 ですがこの後、カラードレス選びも同じようになってしまうのかと思うと、今から不安で 仕方ありません。 彼は「こうするべき」「~しなければならない」という考え方が普通より強いように思います。 ですがいつも優しいですし、今までの準備もいつも一緒にしてくれてとても協力的です。 私の望みすぎなのかとも思います。 曖昧模糊とした感じになってしまって済みません。 今後のドレス選びについて、どのように考えたらよいでしょうか。 男性の気持ちも知りたいので、私に対する意見やお叱りでも構いません。 どうか考えをお聞かせください。 ここまで長文を読んで頂き、有難うございます。

  • 結婚式は嫌だったけれど挙げた方に質問

    結婚の予定は未定なのですが、今付き合っている彼が、最近友人の結婚式に行くたびに、自分の理想の結婚式の話をします。 ですが私は結婚式(というか披露宴)が嫌です。 理由としては極度の上がり症なので大勢の人に注目されるのが恥ずかしくて仕方が無いのです。 できれば、結婚式はやらずに・・・というのが理想ですが彼はやりたいようなので困っています。 もしやるなら親戚と親しい友人のみのホームパーティーみたいな感じでやりたいです。 凝ったドレスや着物は着ずに、ちょっとおめかしするくらいでカジュアルなパーティーが理想です。 逆に彼は友人を多く呼び盛大にやりたいようです。 そこで結婚式は嫌だったけれど挙げた方に体験談をお聞かせ願いたいです。 どのようにパートナーと折り合いを付けたかも教えて頂けますでしょうか。 杞憂なのかもしれませんが宜しくお願い致します。

  • 子供のせいで離婚できない。

    高一、女子です。 私の両親は仲が悪いです。 私の母は声が小さく、喋り方もゆっくりで よく寝坊したりよく寝てたり 優しいのですが、人よりちょっとトロい感じの人です。 反対に父はプロレスが大好きなばりばりの横暴型で 気に入らないことがあると母に暴言吐いたりして罵ってます。 いつ手をあげるか毎度ハラハラしてるのですが 今まで本当の暴力は一度もありません。 言葉の暴力のみです。 父は物凄く口は悪いのですが、 実際手をあげたことはありません。 それでも聞いてるこっちが 気分悪くなるような酷いものばかりで、怖いです。 「そんなに合わないなら離婚すればいいのに」 って思うんですけど、どうやら母が離婚しない原因は 私たち子供にあるらしいです。 私は四人兄弟です。父母合わせ六人家族。 家計を支えてるのは父です。 なんだかんだ言って朝から晩まで働いています。 睡眠時間は一日四時間あるかないかの生活らしいです。 私たちが重荷になってます。確実に。 母が悩んで一人部屋で泣いてる時もありました。 母が母(私のおばあちゃん)に相談してるのも聞いてしまいました。 母は高校生の私によく言います「高校生に戻りたい」と。 母は結婚してことを後悔してると遠まわしに言います。 そんな母に「今、幸せ?」と冗談っぽく聞いたら 悲しそうに笑うだけで何も答えてくれませんでした。 そんな母を見るのが辛くて、 私なんて生まれてくるべきじゃなかったのかな って泣いたこともありました。 普通離婚となればとめるべき私たち子供が 離婚を親に勧めるってことがなんだか悲しいです。 リビングなどで父と母が一緒の空間にいると いつ父が罵るかハラハラします。 母もいつの間にやら一緒にいることを避け、 父がリビングへ来たら二階へ上がったりします。 父は暴言吐くときは吐くのですが 普段はおおらかな感じで普通に母に接します。 でも母はいつどんな時でも明らかに父に対して 目も合わせず威嚇的っていうかもう諦めた感じのそんな態度で それで父が「ちゃんと喋れや」ってキレたりします。 もう不の連鎖です。 旅行も、ゴールデンウィークも、家族でお出かけとか、 もうまったくなくなってしまいました。 それでもどうしても家族で出かけなきゃいけない時なんか 父が運転する車の中で誰も何も喋りません。 外に食べに行ったときも、一言も発さずもくもくと食べています。 最初の方は私が無理に会話を持ちかけようとしてました。 明るくして、盛り上げようと。 でもそんなことも、正直もう辛くなってきました。 ほかの兄弟三人は男で、そういうことには あまり関心がないような態度をします。 心配してるのは、悩んでるのは私だけなのかと またそのことで辛くなったりします。 それでも二人の口から「離婚」がでたことは やっぱり一度もありません。 幸せな家庭をみると辛いです。 休みに家族と出かけたなんて楽しい話を聞くのが辛いです。 どうして我が家は・・・ってなります。 離婚すればいいのに。 生殺しにあってるみたいです。 どうすればいいですか。