tora7974 の回答履歴

全322件中161~180件表示
  • 私は心が狭いでしょうか?

     こんにちは。相談内容は小学校からの友人Sについてです。  「新年以来会ってないので、また会おう」とSのほうから連絡がありました。その時は多忙だったので、「後数日したら落ち着くから、そのときに互いの予定会わせよう」と返事をし合意しました。  そして数日後連絡したら、Sが生理痛とのことで再度数日後に見合わせました。  問題はその後でした。  それから数日経ったのでそろそろかなと思い連絡すると、「今日は見たいテレビがある。それに明日も明後日も飲むから正直ダルい」と返事が来ました。Sのあまりの身勝手さにキレた私は「二度と連絡するな」と返したかったところですが、「じゃあ都合がいいときにそっちが連絡して(つまり私からはもう連絡しません)」とだけ言っておきました。  Sのこういうのは一度や二度ではなく、10回以上、というか数え切れないくらいありました。都合のいい扱いをされているのはわかってますが、S以外に長い付き合いのある人もいないですし…。  今は本気でSとの付き合いをやめようと思っていますが、数少ない友人がいなくなるのが残念で、怒りとともに寂しさをおぼえます。  もしくは、私の心が狭いのでしょうか?

  • フェース角の調整

       クラフトマンにやってもらうフェース角の調整とプレーヤーがやるフェース向きの調整(フェースを右に・左に向けてアドレス、右に・左にまわしてグリップ)には違いがあるのでしょうか。  スライスやフック予防の話ではありませんので、ロフト角等の話は除いて単純にフェース角について、よろしくお願いします。 

  • 車の買い替えについて

    車選びで、悩んでいます。現在ルシーダのディーゼル車、ハイルーフに乗っています。一番気に入っています。 一つ目は、ディーゼルエンジンなので、ガソリン車に換算すると、リッター14キロは走ること。 二つ目は、ジョイフルキャノピーなので、天井がたかく、広いこと。 三つ目は、流線型のスタイリング。 四つ目は、低速の加速がいいこと。 もう、14年、24万キロですが、手放す気になれません。でも、オイル漏れとかで、いつまで走れるかはわかりません。もし、新車を購入するとなったら、四つの条件に一番近い車は、何があるでしょうか。教えてください。

  • 片思いから恋人へ・・・なりたいです!

    29歳女です。 やめた職場に好きな男性がいました。 先日、元同僚も含め、その男性も含めて3人で飲む機会があり、 2ヶ月ぶりにお会いしました。 会社を辞めたのは、ストレスが原因でした。 退社後、体重も10kg増加し、本当は、そんな姿で、彼には 会いたくなかったのですが、でも、会いたくてお会いしました。 今までと変わりなく、接してくれました。 在職中は、何度か「かわい~」と言ったりしてくれました。 その飲み会で、「今はフリーだから、誰か紹介してください。」と 言われました。そして、スケジュールもその場で決まりました。 本当は、紹介したくありません。 でも、どうすればよいかわかりません。 体重も増えてしまって、今、ダイエットをしている最中です。 どのくらい、やせられるかわからないし、自分に自信も持てていません。 決戦の日は4月24日(金)です。 それまでに、どうすればよいでしょうか。 できれば、もう、会うこともないと思うので、 思いを伝えたいと思うのですが、どうすればよいかわかりません。 皆様のお知恵を拝借できないでしょうか。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 大家さんのパワハラに困っています。

    大家さんのパワハラに困っています。70過ぎた老夫婦で経営しています。 家賃が手渡しで毎月お会いするのですが、とても、面倒もよく見てくれて「東京の両親だと思っていいから」と言ってくれていました。 事情があり家賃が滞り気味ですが、事情を話すと親身になってくれて、待ってくれています。 現在3か月分が遅れていますが、徐々に返しているのもあり辛抱強く待ってくれています。 大家さん(男性)によく食事に誘われたりしていたのですが、すべて断ってきました。 断り続けると「いつ払うんですか。」と怖い顔で言われ、その月は早めに伺い、食事は丁重にお断りをしてきました。 2年程前、在宅仕事をしている時期よく家を訪ねてくるようになりました。 そのうち、マッサージをしてあげると家に上がりこんでくるようになりました。 私も家賃を滞っている後ろめたさもあり、断るのですが、強く言うことができませんでした。 そのうち、マッサージを理由に2-3日に一度たずね、しばらくすると手つきが胸にいくようになり、気持ち悪く、さらにおかしな所に手がいきそうになったので、思い切り嫌な顔をしはじめ、それ依頼「寝ていた」など居留守を使うようになりました。在宅仕事ではなくなったので、それはもうなくなったのですがつい先日、またマッサージをと言い出しました。忙しいので、と断りました。 その後に「家賃払いに土日しかダメなら、***ちゃんの部屋に置いておいてくれれば居ないときに部屋に入って取っていくよ。」と そして、先日、数日間にわたって私が会社を出る時間に大家さんの家のドアの隙間からずっと私が出勤するのを見ているんです。 気づいているので嫌な顔をしていたのですが、しまいには隙間からカメラを向けるようになりました。数日我慢していたのですが、声をかけてみたら後ろめたいらしく出てきませんでした。 家賃の滞納があり強く言えません、親に家賃についてバラされるのは、絶対ダメです。 引っ越し資金もなく、引っ越ししたくてもできません。 これは家賃滞納の利息としては大きすぎると思うのですがどこにどう相談したらよいでしょうか。

  • 片思いから恋人へ・・・なりたいです!

    29歳女です。 やめた職場に好きな男性がいました。 先日、元同僚も含め、その男性も含めて3人で飲む機会があり、 2ヶ月ぶりにお会いしました。 会社を辞めたのは、ストレスが原因でした。 退社後、体重も10kg増加し、本当は、そんな姿で、彼には 会いたくなかったのですが、でも、会いたくてお会いしました。 今までと変わりなく、接してくれました。 在職中は、何度か「かわい~」と言ったりしてくれました。 その飲み会で、「今はフリーだから、誰か紹介してください。」と 言われました。そして、スケジュールもその場で決まりました。 本当は、紹介したくありません。 でも、どうすればよいかわかりません。 体重も増えてしまって、今、ダイエットをしている最中です。 どのくらい、やせられるかわからないし、自分に自信も持てていません。 決戦の日は4月24日(金)です。 それまでに、どうすればよいでしょうか。 できれば、もう、会うこともないと思うので、 思いを伝えたいと思うのですが、どうすればよいかわかりません。 皆様のお知恵を拝借できないでしょうか。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 彼の携帯を見てしまいました

    付き合って7ヵ月半で、1~2週間に一度は会うような仲でしたが、 1週間ほど前、彼が泊まりに来た時、つい魔がさして彼の携帯を見てしまいました。 すると、私以外にも二人の女性とやり取りをしていて、 明らかに付き合っているのがわかる内容でした。 しかも、一人は遠方の人で時々彼に会いに来ている模様。(九州→関西) そして、もう一人ともちょくちょく会ってる様子で、彼からの送信でも「愛しているよ」という メッセージが書かれていました。 彼は実に自分の意見をしっかりと持っている人で、付き合う前からも 「複数人と付き合うという神経が理解できない」ということをハッキリと言っており、 正直付き合っている間でもそのような様子は全然感じられませんでした。 (私が鈍いからかもしれませんが) 私は彼を信じきっていたため、そのことを知ったときは呆然とし、とり乱してしまいそうに なりましたが、彼のプライバシーを覗いてしまったという罪悪感に駆られたのと、 「そういってもきっと本命は私だろう」という最後の望みを抱いて、知らぬふりを通していました。 が、冷静に考えてみると、これから先彼が私に対して今までと同様に扱ってくれたとしても、 どうしても彼の言葉を信じられないと思うのです。 「そういいながらも実は・・・?」という思いが湧いてくるような気がして。 遠距離を含めてとはいえ、私以外に二人もいるということ自体が受け入れがたいことである上、 ましてや二股・三股などは絶対しない!と言い張っていた人がこういうことを裏でしていたことで、 もう何をよりどころにして付き合っていけばよいのかわからない気持ちです。 私自身、この恋愛を大事にしていきたかったのですが、彼は結婚願望はないといってますし、 それならば相手を信用できない恋愛を続けることは非建設的な気がしてきたので、 別れることも考えるようになりました。 しかし、正直迷ってはいます。 一度きちんと話し合って、彼の気持ちを確かめた方がいいのか? でも、そこで私が一番だという言葉を聞いたところで信用できることができるのか??? 色々な思いが頭をもたげます。 また、別れるとなった場合、私はもう会わずにメールで知った事実を伝えて別れようと 思っているのですが、周りからは「会ってどういうつもりかハッキリさせたら?」という 意見もあったので、どうしていいものか悩んできました。 こんなお恥ずかしい質問ですが、どのようにするのがベストなのでしょう? 混乱してますので、アドバイスいただければ幸いです。

  • 友人達に悪口を言われていそうで、このごろずっと腹を立てています

    失恋を経験して少し落ち込んでいた友達を励ます為に夜中まで付き合ってあげていました。 ◯◯はフラれたことある?と聞いてきたので正直に「ない」と言うと「自慢?」と言われてムッとされました。ある?と聞くから、ないと答えただけなのに。それに、フラれた経験がたまたまないだけで自慢になるはずがありません。 この友達とは共通の友人も多いので、今頃、私のいないところで悪口言われてるだろうと思うとめちゃくちゃむかついてきます。 ストレスを感じるってこういうことなんだなと思うくらい、ここ数日ずっとイライラしています。 先手を打ったほうがいいでしょうか?友達を取られる気がして不安です。

  • クズ

    私は引きこもりです。 見た目が原因で小さい頃からいじめられて中学の頃に引きこもりになりました。 引きこもりで家にずっといるから家族から嫌われてます。私が姉のそばに行くと、悪口を言ったりため息をついたりしてきます。 私がいけないんだろうからずっと耐えてきたけどもう限界です。私だって引きこもりになりたくてなったわけじゃない。 どこにも居場所がないです。 私に聞こえるように今日あった楽しい事を話したり充実してる日々を私に自慢するように親に話したり‥もう何もかも嫌です そんなに消えてほしいですか 引きこもりの何も出来ない奴は生きてちゃ駄目ですか 消えたら良いんですか

  • 友人達に悪口を言われていそうで、このごろずっと腹を立てています

    失恋を経験して少し落ち込んでいた友達を励ます為に夜中まで付き合ってあげていました。 ◯◯はフラれたことある?と聞いてきたので正直に「ない」と言うと「自慢?」と言われてムッとされました。ある?と聞くから、ないと答えただけなのに。それに、フラれた経験がたまたまないだけで自慢になるはずがありません。 この友達とは共通の友人も多いので、今頃、私のいないところで悪口言われてるだろうと思うとめちゃくちゃむかついてきます。 ストレスを感じるってこういうことなんだなと思うくらい、ここ数日ずっとイライラしています。 先手を打ったほうがいいでしょうか?友達を取られる気がして不安です。

  • どういう気持で接したらいいですか?

    私は二週間前に14週でお腹の子供を死産しました。 その前にも切迫流産で入院をしていたのですが、先月に旦那が友達の 結婚式で東京に行ってから様子がおかしくなりました。 携帯を隠すようになり、おかしいな・・・ とは思っていたのですが、私もその時はお腹の子の事で 頭がいっぱいで気に止めていませんでしたが、死産後、どうしても 気になってしまって見てしまいました。 私が入院中に他の女の人に(その方は他県の方です。) 「こっち(私たちが住んでいる県)に遊びにおいでよ」 「今からお昼」「仕事疲れた」など キスの絵文字をふんだんに使ってメールをしていました。 死産した後も毎日送っていました。 私にはメールは来ていません。 その上入院や死産で火葬したりと仕事を休んでいたこともあり、 会社側からは死産の診断書を出せなど言われて 診断書は出しましたがこのまままた普通に雇うことはできないと 言われました。 もっとうまくやる方法はあったと思うのですが 旦那に謝り、どういうつもりなのか聞いたところ、 「友達関係を大事にしているだけ。そういう友達関係を 理解しないお前が悪い」 と言われました。 そして落ち込む私を見て心療内科に行くことを勧められたので 通っています。 でもどうやって旦那と接したらいいかが わからなくなってしまい、話をしていても 上手に感情を出せません。 色々な事が重なりマイナス思考になっているのは 承知していますが、 以前は私もよく笑い、小さなことは気にしないタイプ だったのですが・・・ どうしたら旦那を理解して以前の生活に戻れるのか 自分自身の考え方を変えたいのです。 客観的にみて、私はどういう気持を保っていたら いいのかお教えいただければ・・・と思います。 長々と乱雑な文で申し訳ありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 彼に二股されて気持ちの切り替えができません

    数ヵ月前からプチ遠距離になってから全く会いに来てくれず、住所も教えてもらえなかったためおかしいと思っていたのですが、そこで知り合った彼女と結婚していたことを共通の知り合いから聞かされました。彼女は妊娠中です。 好きな人ができたのかなとは思っていましたが、結婚までしていたなんてショックでした。 彼とはその間電話とメールだけで連絡を取り合っていましたが何も言いませんでした。私が不安を口にすると「信じて待っていればいい」と言われました。 よく考えると連絡してくる時間はだいたい決まっていたし、メールの返事は返って来たことはありません。 そしてそれだけでなく付き合い始めから、というか常に数人と付き合っていたらしいこともわかりました。 私から別れのメールをしたところ二股は認めず私を引き留めるような言い方をしましたがその後連絡は切れました。 たぶんこちらから別れを言ったので都合が良かったのでしょう。 そんな男と切れて良かった、一緒にいても幸せではないと頭ではわかっています。 でも、バカ正直に彼を信じようとした自分が情けないし、選ばれたのが自分ではないという嫉妬の気持ち、言葉のひとつひとつが全部嘘だったという悔しい気持ち、そんなのがぐちゃぐちゃになって整理ができません。吹っ切れたように感じる日ととてつもなく落ち込む日と毎日気分が違います。 友達に言ってもわかってもらえそうもないし、いつまでもうだうだしている私に家族はうんざり気味です。 今は時間が経つのをひたすら待って耐えていますが、二股を乗り越えた方、気持ちの整理の方法を教えていただけませんか?

  • クズ

    私は引きこもりです。 見た目が原因で小さい頃からいじめられて中学の頃に引きこもりになりました。 引きこもりで家にずっといるから家族から嫌われてます。私が姉のそばに行くと、悪口を言ったりため息をついたりしてきます。 私がいけないんだろうからずっと耐えてきたけどもう限界です。私だって引きこもりになりたくてなったわけじゃない。 どこにも居場所がないです。 私に聞こえるように今日あった楽しい事を話したり充実してる日々を私に自慢するように親に話したり‥もう何もかも嫌です そんなに消えてほしいですか 引きこもりの何も出来ない奴は生きてちゃ駄目ですか 消えたら良いんですか

  • 離婚すべきか、妻を再度信じるべきか

    先日「妻の浮気が発覚しました」でお世話になりました者です。昨晩、不倫をした妻の両親(本人は姿見せず。)が謝罪にきて、その折、夫婦関係の修復は不可能であること、最大の懸案事項である親権を私が取得すること、財産分与や慰謝料等のお金の問題は、後日交渉することを概ね了解してもらいました。(本人の了解ではないので弱いのですが…。)昨晩は、妻の両親の帰宅後、これまでの鬱積が爆発し、男伊達らに声を上げて泣いてしまいました。それから気分も多少持ち直した早朝、妻から電子メールがあり、取り返しのつかないことをしたとの謝罪、今まで当たり前のようにあった家族の存在に対する喪失感と復縁の希望が内容でした。メール受信後繰り返し妻から電話がありますが、とってはいません。昨晩あんなに離婚を決意したのに、気持ちのどこかで「それを受け入れたら楽になれるだろうか…。」なんて気持ちが出てきてしまったのも事実です。(9年間の生活が私にとってあまりにも理想的なものだったので、その喪失感に今現在くるしめられているから、また母親にもう会えないということをおぼろげに理解している子供達がとても不憫だからだと思います。)妻としては、今後の生活(今回問題のパート収入だけなので)からもこのような希望をもつのは、その利害を考えても当然でしょうが、やはり今の私の気持ちとしては妻を許せない気持ちが大部分を支配しています。やはりこの気持ちに正直に離婚すべきでしょうか?また子供達のことを考えてもう一度妻を信じてみるべきでしょうか?

  • 義理のお姉さんの同居

    義理のお姉さんが、私たち夫婦と同居したいと言いいます。 皆さんなら、どうしますか? 海外へ留学していたお姉さん。 両親には、実家へ帰ってそちらで就職するように言われているよう ですが、義父はお姉さんがかわいくてしょうがないらしく 手元から離したくないので 一度実家へ帰るともうそこか離れられなくて 自由を奪われてしまうらしいです。 でも、兄弟の家なら身内だから、そこに住んでも 許してくれるでしょう、という回避策みたいです。 多分、就職口が見つかるまで同居するつもりのようです。 困ってるみたいですし 協力してあげた方がいいですか。 どうぞ、アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#124403
    • 夫婦・家族
    • 回答数8
  • 音の良い液晶テレビってありますか?

    あと2年後の地デジの為、今回初めて電機店にて 液晶テレビというものを見ましたが、 今日は 春高の野球が 全ての展示TVでやってました。 アクオスの32型など 普通停止してる画面や 多少動く画面など 綺麗だな・・っと 思っていたのですが 野球など かなり動く画像の場合 ブレ?というのでしょうか ノイズが どのTVでも出てくるのは 何故なんでしょうか? 通常、ブラウン管のテレビにはない その現象。電機店の人は 当たり前と言っていましたが・・ この時代、世界の最先端を行く日本の技術で コレが限界? なんでしょうか? ただ、ノイズは嫌いなので、 今持っている ブラウン管にチューナーつけて 持続させようかと 悩んでいます。 又、私は仕事上、 かなりの長時間でPCを扱うものですから、画面が液晶タイプは、 かなり、目に疲労を与えるという・・概念から TVもそうなのだろうか?と 思ってしまい ましてや、今日みた ノイズの現象などで・・ 悩んでいます! そこで、 出来れば 私が気に入っているテレビのようなものが ほしいのですが・・ 使用しているTVは ブラウン管のSONYです  とくに、TVは 画像よりも 音にこだわっていて、 SONYやアイワなど サイドにスピーカーがついていて 音がとても良く、家中をそれでかためてました(笑) また、アンプにつながくても テレビから出る音がとても綺麗、 なおかつ、SONYのCMなどになると SONYのTVから出る 音は最大に響き広がり、ついつい振り向いてしまいます(笑) また、今回みた数々のTVのスピーカーは画面重視で スピーカーの幅がほんの少し・・ とても残念で、 唯一 アクオスがサイドとセンター含め6つ位 ついてましたのみ。 しかし、液晶から出てくる音は あまり良くなく、 アンプに繋げた方が? と店員は 当たり前のように言っていたのですが 今の人はアンプに繋げて 皆さんTVみてるのですか? 自分は、以前から 音にこだわっていたので 家にあるTVをみんな繋げてみてたのですが 周りからみれば、ただの変わり者扱いで(苦笑) やはり、他の家に訪問してもアンプには繋げてない時代だったと 思いますが、今は 皆、このスタイルが普通なのでしょうか? ・・そうなると テレビのスピーカーからの音が悪くなれば アンプも買いなおさなければ・・と思ってしまうのですが これが また・・ お金がかかるなぁ~と思ってしまいます。 また、アンプに対しても質問ですが 今現在、TVをつけ、アンプをつけて 音をだす手順を リモコン1つで TVとアンプを同時に付ける事など できるのでしょうか? 最後に、プレステ3を持っていますが、 もしSONYのテレビを買った時は、皆が皆、 リモコン1つで調整できるというだけで・・ 他に こんな事が良いとかいう利点などあれば お聞かせ下さい。 リモコン1つで出来るのはとても魅力的ですが・・ 長年、その機能でやってきた私がいえば、 1つのリモコンを2つでやるのだから  1つで使用していた頃に比べ、かなり壊れやすくなった 我が家の現状です(苦笑)

  • 私が間違っていたのでしょうか?

    一緒に住んでいる彼とのことで相談です。 夜の11時半、会社の同僚たちと飲んでいる彼から「これからこないか」と誘いの連絡が来ました。その日、残業していた私は「まだ会社だけど、それでもいい?」と返事し、OKということなので急いで向かいました。私の会社から彼の飲んでいた場所までドアドアで40分かかります。急いで片付けて、電話から30分で着いたのですが、そこに彼はいませんでした。電話すると終電になったから、帰りの電車に乗ったとの事。夜おそくに呼び出されて行ったのに、指定された場所で待っていないことに腹を立てました。加えて終電に間に合いません。 その後途中の駅で彼と合流したとき、私は「何で待ってないの?終電なくなって、どうやって帰るの?」と怒って彼に聞くと、「終電になったし、来ないから電車に乗った。歩いて帰るしかない」と答えました。その駅から自宅まで、歩いたら2時間はかかります。スニーカーならまだわかるけど、パンプスで歩いて帰れるはずないと怒ると、じゃあどうすればいいのと彼にキレられる始末。俺は勝手に帰るから、お前も勝手に帰ってと、スタスタ歩いていき、夜、一人駅に取り残されました。 終電逃したのは私だけの責任なのでしょうか?誘われたとき、すでに終電逃す時間というのはわかりきっていたので、てっきり朝まで飲みたいのだ勘違いした私が間違っていて、彼を責める資格などないのでしょうか? 彼は自分は何も悪くない、怒る私が悪いの一点張りです。自分のキャパが狭いのか、価値観がおかしいのかと、悩んでいます。 皆さんのご意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 人生 良いことない

    今年21才です 今は無職(バイト探中)専門退学 片目義眼、 資格なし 20才中盤から大学受験(これは絶対) 農家(長男だが親が何も言わないんで手伝ったことはない) 自分は人生終わったと思う。 小さいころは入院しまくりだったけど人見知りはなく普通に騒いでたが、中学のころから人に片目の文句言われて、そん時当たりから人の目気にするようになり高校では中学の友達もいたからあまり孤独にはならないでいたけど、片目の文句いう奴はいた。 本当は大学に行きたかったが、親が高校は進学校に行かせてくれなかったし、三年の始めに親に話したら「お前じゃ無理」と言われて、それでも就職は嫌だったから専門に行った(友達が行くと言っていたし) だが専門で友達は別のクラスで自分のクラス高校の時片目の悪口言う奴も居て、それでも頑張って一年半は通ったが2年生になってから鬱になりかけていたので 休みがちになり 結局どうせいても留年決まっていたし 入学した時点で急に大学の思いが強くなり進学することを強く決め専門を辞めたが、その専門でかなり人目を気にするようになり被害妄想や心配性に良くなりやすくなった。 辞めたのが去年9月で1月までは派遣5~6社登録したが、田舎、車なし、片目義眼という理由で仕事が紹介されなく1月からバイトを探し始めたがまったく受からない。 一応バイトしながら大学受験目指しますが、バイトしなきゃ受験教材も買えない。家には教材はまったくなく、未だに勉強していない 小、中学とも入院しまくりで勉強を疎かにしていたので学力は小学レベル それに加えバイトしながら予備校に通わないで国立大を目指すんだが、バイトしながら国立を狙うのがかなり難しいことはわかっている。 だから、たぶん2、3年は勉強しなければならない ちなみに法学部です。 親は基本大学受験は反対で金はだしてくれない だから自分の力でやらなければならない そもそもなぜ大学にそこまで、こだわるかと言うと、まず大学に通いながら法を学んで公務員になろうかと考えていますが 他には片目義眼、専門退学では就職は何もないと思ったから だから大学受験は絶対すると心に決めました。 リスクとして20中盤に大学に入り20後半卒業ですが、就職はないかもしれないが、それでも行くと固く決めた。 後は卒業してもただ働くだけだと思うし。 結婚は、まず片目義眼だから無理ですし 農家も継がない 職歴もない 20代後半で大学卒業しても職歴もなしで、今不景気な世で片目義眼でリスクを背負ってる自分が就職出来るか分からないけど頑張ろうと思った。 今で親が自分を縛っていたせいもある。 人生はもう終わった 大学卒業しても学歴コンプレックスに片目義眼に退学歴にコミュニケーション能力もなく、大学卒業して、その後どうなるかわからない。 大学入ってから考えろと思うかもしれませんが極度の心配性なのかもしれません 人生終わりですよね?

  • 彼女の信用を取り戻したい

    こんちわ、、、 僕は高校2年生です。。彼女がいます。。。。 最初から話すと長くなるんですが聞いてください 僕の彼女がずっと前僕に[ある男の子が私とデートしたいんだって~どうしよ~]って言ってきて   その男が彼女に気がありそうでしかも23歳でちょっと不安になったので絶対行かないでって言いました。 彼女は行っていないようです ここからが問題です。。。 僕には元彼がいて 友達です、、しかも分かれた理由がかなり残念なものでして、、よりを戻すのは簡単でした けど 僕はそうしないで今の彼女と付き合ってるんですが、、 この前、元彼に暇だから家に遊び来てよ~と言われて 最初は断ってたのですが最終的に行きました、、、、彼女には連絡しようと思ったのですが、彼女に連絡する術がなかったので、連絡なしで元彼の家に行きました たぶん1時間くらいです、、予定があったので、、それで家に帰ってMSNで話して 僕が彼女に 今日元彼の家に行った。。。ごめん伝えないで行って と言いました。 すると彼女は怒って 何で私には行くなって言ったり 行くなら連絡しろって言ったりするのに何で あなたは連絡なしで言ったの? んじゃこれから私がどこか他の男と行くときも気にしないでね! って怒られました。。彼女が怒るのは分かっていました、、でも元彼の誘いを断り切れなくて それに僕以外に男が来るのは分かっていましたし(結果的に僕一人)それに一時間したら帰ろうって思っていました。(実際一時間くらいで帰りました)  いろいろあって それで彼女は失望したって言って 今彼女の言いたいこと全部受け入れてやろう って思ってるんですけど でも彼女は分かれたくはないみたいです ただもうしないっていう決意を見せてっていわれました それと彼女が前見たいに戻れるかな?? 怖い、、って言ってました。。。。。 どうすれば いいでしょう、、たぶん今彼女は僕を信用できないと思います 僕は彼女にもう二度とこんな事はしないって伝えたいんです 僕の決意を届けたいんです。   それで皆さんに質問です どのようにして僕の決意を伝えればいいでしょう? どのような言葉で、、、方法で、、、参考にしたいんで教えてください

  • 口の悪い人がいない職場に就職したいです。

    こんばんは。 今求職中です。 今就職についてかなり困ってるんです。 以前少し建築現場バイトしてましたが、 そこの人に「こいつバカ」とか「こいつアホ」 とか酷い言動を叩かれて嫌になりました。 あれからすごいショックで考えこむばっかりです。 もうどうしたらいいのか? もうこういうようなとこに就職するのは嫌です。 本職で勤めても毎日毎日嫌なこと考えるばっかです。 口の悪い人がいない職場ってあるんですか? 早い回答が欲しいです。