poti806 の回答履歴

全34件中21~34件表示
  • 発電した電力で発電を繰り返し自動化することはできますか?

    中学生です。タイトルのとおり、発電機で発電して貯めた電力を使い、 もうひとつ(あるいはその)の発電機を動かして、無限ループみたいに 発電することって可能ですか? むちゃくちゃな質問かもしれませんがお願いします。 ここでいう発電機は、電力で機械を動かしその動力を使って発電するものと考えています。(例えば、自家発電する自転車を、電力で動くロボットを使い発電させる感じです。) なお、最初の動力(電力)は人間がくわえるものとして。

  • 中2で習う文法

    こんにちは。 今習っている国語の文法について教えていただきたいです。 今、未然形・連体形・連用形・仮定形・終止形 などを習っているのですが、全く覚えられません。 応用問題など、どうやって考えればいいかさえ分からないんです。 国語のプリントで配られた、未然形の意味などを覚えても いざ文章で答えろと言われると、さっぱりわかりません。 どうやって覚えればいいのでしょうか。 まとまりのない文ですいません。

  • おすすめの車を教えてください

    来年3月までに車の購入を考えています。 主な用途用途は毎日の通勤(往復60km)ですが、月2~3回は往復300km(高速道路利用)の遠出をすることもあります。 通勤もあまり街中を走ることはないので、街乗りというよりかは少し走れる車の方がいいのかな、と思っています。 現在は日産マーチに乗っています。私にとって初めての車で、デザインだけで選びました。 今もデザインには全く飽きていないのですが、高速道路や少し長い距離を走ると疲れてしまうので、もう少し排気量が大きい車の方がいいのかな、と思ったりしています。 知り合いに、長い距離を走る人は外車の方が乗り心地がいいと言われ、外車に心が傾いています。 加えて、やはりデザインでみると国産車には心惹かれるものがなく、プジョーの207がかっこいいなぁと、ぼんやり思っています。 しかし、家族からは、外車は故障が多く、部品も取り寄せになって時間やお金がかかるという理由で国産車を薦められています。 (ちなみに、うちの近くには正規ディーラーがないので、もし故障の度にディーラに行くことになったら片道2時間はかかります・・・) 性能や価格の面からみても国産車を選ぶのが現実的なのかもしれませんが、やっぱりデザインからみると心惹かれるものがありません。 そこで、車に全く詳しくないのであいまいな質問で申し訳ないのですが、先にあげた用途に加え、 ・無難、というよりは少し個性的なデザイン ・30歳女性が乗る(独身なのであまり大きくなくて良いです) ・予算は200万円前後 ・よほどのことがなければ最低5~6年は乗ると思う(今のマーチは6年目) ・国産車、外車のどちらでも(外車の場合は中古でも可) で、なにかおすすめの車があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 定年を理由に契約更新なし

    銀行でパートをしています。 1年更新の契約社員で3月1日に契約更新となりますが 会社側は契約更新時に定年が55歳なので契約更新をしません、と言われました。 はっきり 規則では書かれていないけど 社内ルールだから、と言われ正直納得いきません。離職票は会社都合による 契約満了とあり 契約社員なので 定年というこは当てはならない、といわれました。 失業保険はこの場合は どうなるのでしょうか。

  • 定年を理由に契約更新なし

    銀行でパートをしています。 1年更新の契約社員で3月1日に契約更新となりますが 会社側は契約更新時に定年が55歳なので契約更新をしません、と言われました。 はっきり 規則では書かれていないけど 社内ルールだから、と言われ正直納得いきません。離職票は会社都合による 契約満了とあり 契約社員なので 定年というこは当てはならない、といわれました。 失業保険はこの場合は どうなるのでしょうか。

  • ベビーカーに乗ると泣くんです。。。

    まもなく7ヶ月になる長男のことで質問です。 ベビーカーに乗せてお散歩すると泣いてしまうんです。 ただ、お買い物など屋内で乗ってるときはおとなしくしてるんですが、外にお散歩は5分も持たず泣いてしまいます。 寒いからかな?!でも寒くないようにちゃんと暖かい服装にしてるのにもかかわらず泣いてしまいます。 ベビーカー自体に問題があるようには思いませんし、抱っこしてやるとピタッと泣き止みます。 同じ悩みをお持ちのかたで、こうしたら改善しました!ってのがあればぜひ教えてください。 最近は、そんなんでお散歩もできず、体力も余ってるせいか、夜何度も起きてエネルギーを発散してて、親としては解決の糸口が見えず、悩み続けています。 皆様からのご貴重なご意見をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 契約社員の社会保険について

    先日、某ルート営業の契約社員の面接を受けた会社で社会保険について質問したら面接担当者から弊社では加入するかは個人に任せてますが加入されるなら給与天引きで一律毎月3万円になります…との回答でした。一律3万円?その時は緊張していたので聞き直しませんでしたがおかしくないですか?現在は採否の結果待ちですが採用となった場合どうしようか悩んでいます。

    • ベストアンサー
    • mh22s
    • 転職
    • 回答数3
  • 燃費とエンジンの色などに関して

    カルノーサイクルの熱効率は1-(TL/TH)なので、 エンジンをCPUクーラー(fanの無い奴)で冷やしたほうが いいと思うのですが、そんなのしている車はありません。 それと、熱発散を考えると、エンジンを黒く塗ったほうがいいと思うのですが。 どうしてですか。 それと、変速比の範囲がこんなに小さいのはなぜですか? 安いATなんかでは、1速と3速の変速比の差が3倍程度だったりします。 エンジンのベストの回転領域で3速で100キロだったとすると、 1速で0~30キロをカバーしないといけません。 これはあまりにも効率が悪いような気がしますが。 以上、よろしくお願い致します。

  • 会社説明会の件で。

    現在、大学3年で就職を控えています。 1月に入り会社説明会が怒涛のごろく開催されています。私の希望はメーカーなのですが、説明会の前に履歴書を持ってくるようにという選考方法をもつ会社がとても多いです。 そこで質問なのですが、説明会も行ってないのにホームページだけの情報で履歴書を仕上げていいものなのでしょうか? また会社によって違うと思いますが、はじめての会社説明会ですぐに履歴書をだして適正検査を行うという会社は、ここで履歴書を掲示しない場合は「我が社を受ける気がなし」もしくは「やる気ナッスン」ととらえられて先に進めることはできないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • クリーンエネルギー

    身近にあるクリーンエネルギーの決め手は地球の自転エネルギーではないかと考えておりますが、いいアイデアが浮かびません。実現できますでしょうか。聡明な方ご意見下さい。ただし自転が止まらない程度にお願いします。

  • 原価率の低いビジネス

    原価率の低い(利益率が高い)食べ物とはなんでしょうか? 個人的には、ラーメン、パンなどの小麦粉を使う商品と考えていますが、これは事実でしょうか? むろん、ラーメンのトッピングによっては上下すると思いますが、基本的に原価率の低い食品を教えて下さい。 ちなみに、ラーメンは麺、スープ、メンマ、ネギ、ノリ、という寂しいラーメンであれば、いくらなら安い!を感じますか? ちなみに、デリバリー限定で、配達料は徴収しません。 時間帯は、pm20時~am1:00です。

  • 気味の悪い電話がかかってきました

    こんばんわ。30代前半女性です。 先程、携帯に不審な電話がかかってきて非常に気味が悪いのでご相談させて下さい。 私は家にいたのですが、非通知で携帯が鳴ったのでとったところ、若い男の暗くか細い声で 「○○さん(私の名前)ですか」と言うので「はい」というと、「□山といいます」と名乗ったのですが、心当たりが無かったので「どちらの□山さんですか」と聞くと「あの……マンションの近くで○○さんを見かけて、ずっと好きなんです」と言うのです。 すぐに危険な電話だと気付きましたが、私は何より気味が悪く、「それよりこの番号をどうやって知ったんですか」と聞くと「調べたんです」。私を好きというのが事実とは思えませんが、なら何が目的なのか怖くなり「目的はなんですか!?」と聞くと「会いたいんです」。 そのうち、私の言葉を無視し「いつも見てるんです」「よく家に男が来てますよね」と一方的に話すようになり、私が「何言ってるかわかりません、人違いじゃないですか!?」と言うと「え、だって3○○号室(私の部屋)ですよね」と言って続けた言葉が「さっき着替えてましたよね」「いつもあなたの裸とか見てるんです」「よく彼氏とエッチしてますよね」。 更に覚えの無い事まで言われた私が思わず「あの、人違いです!!」と言ったところで最終的に電話は切れました。 ただのイタズラ電話ならともかく、「名前」「携帯電話の番号」「住所」が知られているので怖くて仕方ありません。 (ちなみに電話の感じからすると、郵便物よりかは別(業者関連の個人情報等)からわれたような感じでした) 何が目的なのでしょうか? ちなみに相手の正体の心当たりは一切ありません。 ちなみに男友達はおりますが家に何度も来た事はなく、恋人は現在おらず、いた頃も自宅でそういう事をした事がないので、「家に男が~」云々はハッタリだと思いますが、その目的がわかりません。そこから下ネタ的な会話に入ろうとしたのか、または私の周りに男(私を守りそうな人物)がいるかどうか試したのでしょうか。(それだと、「男いますよね」に「は? 人違いです」と答えてしまった事で「いない」とわからせてしまった事になりますが) 同居人がいないので、代わりに電話に出てもらうような男(女も)知り合いはいません。 どこかで私の個人情報を知った男が遊び半分でかけてきただけだと信じたいですが……住所が知られているので本当に怖いです。 警察に電話するほどの事ではないだろうし、かけたところで相手にされないだろうので現段階では何もしていません。 こういう不審電話はよくあるのでしょうか。 そしてこの場合、どうすればよいのでしょうか。 元々神経質なところがあり、この事で外出どころか食事すら出来なくなりそうで怖いです。どなたかご助言頂けますでしょうか。よろしくお願い致します。 補足ですが……その電話はちょっと普通とは違って、ずっと「ボー……」というくぐもった雑音が聞こえていました(電化製品の近くでラジオをつけたようなハウリングのような音です)。普通の電話ではないのでしょうか。 固定電話は無いので携帯を変えれば少なくとも電話はかかってこなくなるかもしれませんが、住所が知られているので本当に怖いです。

  • DVDドライブの交換について

    最近DVDドライブの書き込みエラーが頻繁にでるようになり(読み込みは可能)交換の為新しいDVDドライブを購入しましたが、初歩的なミスをしてしまいました。会社の休憩時間に急いで行った為本来必要なIDE接続タイプではなくSERIAL-ATAタイプのものを購入してしまい、封を開けた後なので返品交換ができず、困っています。この場合やはり新しいものを再度買い換えるしかないのでしょうか?それとも変換するプラグみたいなものがあるのでしょうか?皆さんのご意見よろしくお願いします。

  • 男性モノの腕時計を買いたいのですが

    旦那に腕時計を買おうと思います。 本当はオメガとかが良いのですが値が張るので難しい・・・。 予算は3万円程度で、仕事中にも付けていられるような シンプルで大人っぽいデザイン希望です。 例えばどのようなメーカー、ブランドがありますか? 参考にしたいのでゼビ意見をください! お願いします。