hokuto_ds の回答履歴

全353件中161~180件表示
  • HP作成で「触れると音が出る」

    HP作成中です。「マウスポインタが画像に触れると音が出る」様にしたくて.wavや.mp3の素材をダウンロードしましたが、MacOS6だとお試し版のFlashが使えないらしく、どうすれば良いのか分かりません。 MacOS8.6 PageMill3 Netscape6 PageMillで製作中の画像の部分に直接ドラッグ&ドロップをするとリンクとして認識されるようなんですがアップロードして、実際に触れてみても音が出ません。私のMacだけで音が鳴らないのでしょうか。 それともこんな時代遅れの環境では難しいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • alisha
    • HTML
    • 回答数3
  • インロウタキンって何?

    以前、国内アーティストの欄で質問したのですが、一つの回答もなかったので、こちらでお尋ねします。 芥川賞作家になられた町田康氏がかつてやっておられたバンドINUの楽曲に『インロウタキン』というものがあります。 これはなんでしょう? 音感だけを考えた、意味のない造語でしょうか? 京阪地方の方言でしょうか? 

  • 式に持つブーケの事

    式に持つブーケの事なんですが 生花って、結構良いお値段しますよね?? 近所のお花屋さんで、可愛くアレンジしてもらった 花束とブーケ どう違うのでしょうか??

  • Photoshop5を使用。選択を楕円にするとなぜ「切り取る」が使用できないのです、なぜでしょうか?

    こんにちは。 タイトルの通りなのですが、普通に四角で選択すると切り取りが出きるのに、 丸く切り取りたくて楕円で選択すると、 切り取るのところが選択できません。 本を見ているのですが、あまりに簡単な事過ぎるのでしょうか見つけられません。 まさか丸くは切り取れないって事は無いはずでしょうし、、 なにか私は思いっきり見落としているのでしょうか?

  • イルハン選手について詳しい方!

    今回のW杯でイルハン選手のファンになりました。公式ページを見てみたけどトルコ語なので全く読めません。ファンレターの宛先・今後の予定など、ご存知の方があれば是非教えていただきたいと思っています。できれば個人の趣味とか、写真集があるのかなども・・お願いします。

  • 各種ロボットアニメの操縦方法について知りたいです。

    ロボットアニメていえばいろいろありますが、疑問に思うロボットが2~3あります。 一つは「戦闘メカザブングル」で、確かウォターキャリアはハンドルで動かしていたような気がしますが、どのようにして腕を動かしたり、走ったりするのかなと思いチョット・・・?です。 それと「重戦機エルガイム」は一文字ハンドル様な気がします。 私的には、まだGガンダムやガンバスター見たいな操縦方法なら何となく納得はするのですが、このような疑問を持つのは私だけでしょうか? 教えてください。

  • ベストセラー

    ベストセラー、というか本自体あまり読まないですけど 読んだ方がいいなとは思います。だけど 1冊割と高いし、図書館で借りようと思ったらなかなか借りれないし、 で、読まずじまい。 読む意欲を駆り立てる何かいい方法はないですかね。

  • 各種ロボットアニメの操縦方法について知りたいです。

    ロボットアニメていえばいろいろありますが、疑問に思うロボットが2~3あります。 一つは「戦闘メカザブングル」で、確かウォターキャリアはハンドルで動かしていたような気がしますが、どのようにして腕を動かしたり、走ったりするのかなと思いチョット・・・?です。 それと「重戦機エルガイム」は一文字ハンドル様な気がします。 私的には、まだGガンダムやガンバスター見たいな操縦方法なら何となく納得はするのですが、このような疑問を持つのは私だけでしょうか? 教えてください。

  • キルケゴールって何ですか?

    宮本輝の「ドナウの旅人」を読んでいたら、 キルケゴールの「死に至る病」という本の話が出てきました。 私は、これが気になってしょうがないのです。 キルケゴールって誰ですか? 何時代の何やってた人ですか。

  • この組み合わせって間違ってる?

    こんにちは。今日の朝、いつものバナナミルクを作る時に、一緒に冷凍パイナップルとレモンを半分絞ってミキサーにかけたんですが、出来てみたら、味は甘味が無く口にえぐみが残り、泡状になってそのうち分離してしまいました。これは、食材の組み合わせが悪かったんでしょうか? 以前、マンゴーとバナナは美味しく飲めたんですが・・・原因がわかる方ぜひ知識不足の私にアドバイス願います。 また、マンゴーの他にもミックスして美味しい食材あったら教えてください♪

  • 異母兄弟って一生隠せる?

    今つきあってる彼と結婚する予定でいます。 彼の家族構成は、 父・母(継母)・弟・妹です。 彼が小学生のときに再婚したそうで、弟・妹とは異母兄弟です。 彼は、継母のことが大嫌いです。 弟・妹は父が再婚であることもしらないので、 当然、兄である彼と異母兄弟であることも知りません。 こういうのって、一生かくしとおせるものでしょうか? 私が今回お聞きしたいのは、戸籍を見ればわかるとかいう問題ではなく(もちろん、戸籍関係を調べればわかりますが)、親の口から、一生、異母兄弟であるということを知らせる必要がないのかということです。 また、私と彼が結婚するとき、親同士が会わないといけなくなりますが、そういうときって、継母は、自分が実の母でないということは、私の親に言う必要はないのでしょうか? 継母であるということは、私のほうから、私の親に知らせておけばいいことなのでしょうか? ご経験のあるかたなどいらっしゃいましたら、 教えてください!

  • Macで作ったHPをWindowsでも見たい。

    基本的なことかもしれませんが、初心者なのでどなたか教えてください。 Macでホームページを作りました。(DreamWeaverを使いました) その画像をWindows上でも見たいのですが、どうすればインターネットにUPしない状態で確認することが出来るでしょうか?

    • ベストアンサー
    • to-yan
    • HTML
    • 回答数4
  • フラッシュでシーンを使ったリンクで動作がおかしい!!

    フラッシュをまだはじめたばかりの未熟者です。 シーンを使って画面を別けてフラッシュを作りました。 それをまとめるシーンがあり、そこから各シーンへリンクを貼りました。 そこで問題が発生しました。 ネットにアップしてみました。 読み込みが遅かったのですが、先読み込みのスクリプトをいれておかなったので後から画面を表示するまでに先読み込みのスクリプトを追加しました。 その後もう一度ネットにアップしました。 先読み込み画面が表示され、ダウンロードが完了後に画面が表示されました。 クリックして違うシーンを表示させようと思いクリックすると「クリックが出来ない」、「クリックされても画面が変な風に表示される」といった現象がおきました。 フラッシュで使っている素材は確かに重いのですが、そのせいでしょうか? また、そのような場合はシーンへ飛ばす前にダウンロードの先読み込みスクリプトを組込んだ方が良いのでしょうか? どうか良きアドバイスを頂けないでしょうか? お願いします。

  • Illustrator9.0作成図をVisio2000に取り込む方法を教えて下さい。

    Adobe Illustrator9.0で作成した絵をVisio2000へ取り込みたいのですが、   エラー(918)がアクション:図の挿入実行時に起こりました。   フィルタはファイルを認識できません。 と出てしまいます。どうすれば取り込むことができるのか教えてください。 Windous2000  Vaio RX71  を使用しています。 よろしくお願いします。   

  • ヘレンケラーは3重苦?

    ヘレンケラーは3重苦と言われてますよね。 でも私は子供の頃から「元々2重苦じゃないか?本当の3重苦って声を出そうと思っても身体機能的に不可能という人に当てはまるのではないか」と思ってしまってます。 2重苦ではなく3重苦だという確固たる理論を頂きたいです。 塾講師をしておりますが、先日、塾のテストにヘレンケラーの伝記の文章が出て、「あ~、2重苦だよ~」と思いながら3重苦と解説授業するのがつらかったんです。。。私も心の底から3重苦と思いたい。 変な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • スキャナーで取り込んだ原稿をフォトショップで色づけ

    スキャナーで取り込んだ原稿を、フォトショップ5.0で着色したいのですが、 その際、原稿のラインは消してしまうことはできるのでしょうか? どんな細いラインでも、面積を持っているということは消せないのでしょうか。  下書きがあって、そこに塗り絵するのではなく、  紙に直接絵の具で描いた結果、ということをするにはどうしたら良いのでしょうか。  初歩的な質問で申し訳ありません。  お答えいただけると幸いです。  宜しくお願いいたします。     

  • スキャンした画像のアイコンについて

    手書きの絵の原稿を、スキャナーで取り込みました。 そうすると、普通は、とりこんだ原稿を縮小したような感じの、アイコンが表示されるようなのですが、何も描かれていない白い四角いアイコンが表示されます。 原稿自体はちゃんと取り込まれているのですが、これはどういうことなのでしょうか? Imacを使っており、スキャナーはエプソンGT8200Uです。 お答えいただけると嬉しいです。

  • ヘレンケラーは3重苦?

    ヘレンケラーは3重苦と言われてますよね。 でも私は子供の頃から「元々2重苦じゃないか?本当の3重苦って声を出そうと思っても身体機能的に不可能という人に当てはまるのではないか」と思ってしまってます。 2重苦ではなく3重苦だという確固たる理論を頂きたいです。 塾講師をしておりますが、先日、塾のテストにヘレンケラーの伝記の文章が出て、「あ~、2重苦だよ~」と思いながら3重苦と解説授業するのがつらかったんです。。。私も心の底から3重苦と思いたい。 変な質問ですみません。よろしくお願いします。

  • 布にロゴを入れたい

    綿100%のエプロンに3cm×10センチ位のロゴを10人分入れたいのですが、 どうやらアイロンプリントは1シーズン位しかもたないらしいので、 なんとか最低でも1年はもたせたいのですが、何かいい方法はないでしょうか? 購入できる店が決まっているので、ネットなどではなく、普通の文房具店やホームセンターで買える素材でお願いします。 刺繍を外注したかったのですが、予算がなかったのです(涙) パソコン、インクジェットプリンターあります。

  • タイトルと作者について

    女の子の主人公で、名前が『慈雨』という人がでてくることしか分からないのですが、この本の題名と作者名えお教えて下さい。