don9don9 の回答履歴

全933件中801~820件表示
  • デートの誘いと告白、どっちが先?

    先日、好きな娘に告白してふられました。前から好きだったと告げてから、だからデートしてほしいと頼んだのですが、後日友人に話すと「順序が逆」と言います。つまり、デートに誘ってから告白するのが正しい順番ってことですよね? どうも私の感覚ではそれは無理があるような気がするんです。だってデートに誘う時点で好きに決まってるじゃないですか。だったら先に告白したっていいと思うのですが…? 余程普段から仲の良い相手で普通に遊びに誘えるならともかく、クラスが同じなだけで普段そんなに絡むこともない相手なら、いきなり「遊ぼうよ」と誘ってもおかしく思われるだけですから、だからまず誘う理由として好きだということをはっきりさせたかったのですが、私の採った手は失策だったのでしょうか?

  • エクセル関数 マクロ

    EXCELで作ってある表に数字を入力する時、 (例)セルA1⇒B1⇒C1(⇒D1⇒F1)と入力した後エンターキーを押したら、 セルA2⇒B2⇒C2(⇒D2⇒F2)へ、またエンターキーを押したら、 セルA3⇒B3⇒C3(⇒D1⇒F3)と移動する方法(関数?マクロ?!)を教えて下さい。

  • 独身男性はどうやって性欲をおさえるのですか

    変な質問で大変すみません 私は以前から気になっていたのですが、独身で彼女のおられない先生は 性欲のほうは起きないのでしょうか? また先生など偉い方でも、成人男性向けの本なども買われるのでしょうか? 大変下品な質問ですがどうか回答してくださいませんか? よろしくお願い致します。

  • これって、Aさんの方が悪いですよね?

    AさんとBさんという女子がいて、この2人は前まで仲よかったんですが、何かのトラブルをキッカケに、(何かはわかりませんが)Aさんから、Bさんとのメールを何も言わずにやめて、アドレスを変え、その後、AさんはBさんを睨んだり陰で悪口言ってたみたいです。 それを嫌に思ったBさんは、学校全体を自分の味方につけ(後輩や違うクラスの子、先生(Bさんは先生に好かれてるので、)など)、みんなでAさんに攻撃してます。 それで、Aさんはわたしに、よく、相談をしてきました。 最初はかわいそうだと思ってましたが、この原因を作ったのはAさんですよね。Aさんが、陰で悪口言ったりしなかったらこんなことになってなかったと思います。 それに、学校全体を味方に回すような権力のある人をいじめようとすることが間違ってますよね。そんな人いじめようとしたところで勝てるわけがないし、自分が苦しくなるだけです。勝てないなら乗らないべきですよね。 もっと、いじめる人を選べよって思います。 そして、自分から種をまいておいて、それが自分に降りかかってきたときに、逃げるのもどうかと思います。 みなさんの意見を聞きたいです。 どちらの方が悪いと思いますか?どっちもどっちってのは無しで。

  • 法人契約にて同棲

    彼女と同棲しようと思っています。 その中でそもそも法人契約で同棲が可能なのかが疑問に思えてきました。 ポイント  ・共に働いており、今回転勤となる彼女側の手当てにて同棲したいと思っている   (敷金・礼金会社持ちのため)  ・補助額の上限が決まっており、超えた分は自己負担  ・マンションは二人入居可 問題として、まず同棲自体を会社に報告する必要があるかが疑問です。 また不動産会社に同居者(ここでは私)の身分証明等を提出するため、これらが契約者である彼女の勤務先に報告されるのではという不安もあります。 まあその前に、そもそも会社は同棲自体を可とするのか。 家賃上限を超えた分は自己負担のため、問題はなさそうな気もするのですが・・・。 マンションも決まってしまったため、ぜひ早急に回答頂ければと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 一人っ子がかわいそう、って理解できません。

    こんにちわ。 私自身は一人っ子で、父は5人、母は4人兄弟です。 旦那は2人兄弟。旦那の両親も何人か兄弟がいるみたいです。 そこでよく『一人っ子だとかわいそうだよ!』 って絶対に言われるのですが、私自身、一人っ子で困ったことや 兄弟のある家庭を羨んだ事がないのです。 なんでも結構一人で行動する方ですし、 なんか兄弟がいない=可哀想、って理解できません。 年収に見合った子供の人数が一番いいんじゃないのかなぁ、 って思っているんですが、 一人っ子って私自身が気がついてないだけで可哀想なものなんでしょうか?本当になんで兄弟がいた方が良いのでしょうか? (切っても切れない縁でもそれぞれ独立するのに…)

  • 婚約者の転職・年収ダウンについて

    婚約者が突然転職することを決めて、 次の転職先の年収が200万かそれ以上ダウンします。 このことに若干不満を感じてしまいますが、 やはり贅沢でしょうか? もともと彼は年収800万程度です。(30歳です) 現職では中小企業ながらも、将来会社の役員になることも約束されていたような ポジションで、本人も自ら退職することはないと言っていました。 しかも来年の6月に結婚式の予定があり招待客のこともおおよそ検討していた状態でした。 それが突然、「今日社長に会社をやめると言ってきた」と帰ってきた時は 私は全く理解ができず、驚き頭が真っ白になりました。 やめること自体ではなく、 何の相談もなく、重要な決意と行動をしたことについて 私はとても怒り、彼もそのことについては反省をしていました。 話し合いもしたのでこのことについては気持ちの整理もできました。 でも、彼の次の転職先が年収500~600万円になりそうです。 会社としては大手で将来性の不安は少ないですが 年収ダウンについて、不満な気持ちを抱いてしまいます。 もっと年収が低い人も世の中にはたくさんいるし 自分でも贅沢なことを言っているんだろうとも思いますし、 年収目的で彼のことを好きになった訳ではないので 納得するしかないと思うのですが 若干不満な気持ちを抱いてしまいます。 私の育った環境が、おそらく年収1500万円くらいの家庭で育っているので、感覚としてやっぱり甘いのでしょうか。 彼に対する私の気持ちは、年収関係なく 大切だなと思えるところがたくさんあるので、 一緒にいて楽しいし嬉しいと思える人です。

  • 卒論は先行研究がないと書き難いのでしょうか?

    私は、文系の大学4年生です。 卒論を書くのですが、自分のやりたいテーマの(論文のような)先行研究が自分が調べた範囲だと見当たりません。やはり先行研究があるものでないと書く難いのでしょうか? 論文素人の私には、先行研究がある程度充実しているテーマに変更したほうが身のためでしょうか?

  • 今月の売上予測を出したいのですが・・・

    医薬品企業で働いているのですが今月の売上予測を早急に出してほしいと、上司に言われています。過去5年間の売上実績があり、前年比を出して、流れから試算していますが、上司から納得いく数字が出せません。「統計学的に出してほしい・・・」、こんな事を言われてもわかんないよ~!! Excelを使って、何か良い売上予測の出し方はないでしょうか?助けてください!!

  • 頑張れメール・おつかれメール,どちらがいいんでしょう?

    見ていただきありがとうございます☆中3女子です。 私は今好きな人がいて,その人は今度の運動会で応援団長をやるんです。 彼とは席が離れててもたくさん喋ったりするしメールもよくする仲でした。最近は夏休みを挟んだこともあり前に比べたらいっぱい話しているわけでもないし,メールもしていません・・・・。 私は部活の中体連で「試合がんばれよ!」とメールをかれからもらってすごく嬉しかったので私も彼に運動会の時にメールを送りたいと思うんです。 で,そのメールは運動会の前日に「明日,頑張ろうね!!」という内容のメールを送る(けど,私が塾なので夜10時以降しかメールできません。前日で早く寝るかもしれないのであまり出来ないと思います) か,運動会終わって帰ってきてから「今日はお疲れ☆すごい応援よかったよぉ」というおつかれメールを送る(彼がサッカ一なので9時30分まではメール出来ません)か迷っています・・・・。 なのでどっちのメールの方が嬉しい(送る時間なども考えて)か教えていただけると嬉しいです♪♪ ぁと,そもそもこういうメールは迷惑じゃないですかね・・・? 彼は応援練習でも本当真剣にやってて,すごく頑張っていると思うのでどちらで送るにしてもちゃんと伝えたいんです・・・(直接では彼が忙しいと思うので言えないんですが;;) 回答よろしくお願いします☆

  • 皆さんの会社にもこういう社員はいますか?

    若くもないですが、中年でもない男性会社員です。 私がおかしいのでしょうか?皆さんの意見や考えを聞いてみたいです。 うちの社員は、休憩時間も、昼の食事中も始業前にも飲み会でも帰りの電車の中でも、とにかく仕事の話しばかりです。仕事の話で始まり仕事の話で終わります。会議のような決め事を話しているわけではありません。 ただ、今日の仕事中の出来事を話したり、わからない点を聞いてみたり、誰かの仕事振りを話したり、などなどいろんなことを話しています。大体年齢で言うと20代前半~30代半ばくらいです。 役職がついている人もいますが、大半は平社員です。 そんなに仕事の話ばかりしているから、仕事熱心で仕事が出来るかと言うとそうでもありません。むしろ、仕事時間外にそれだけ仕事の話をして意見交換して、実際の実務はその程度なの・・・???といった感じです。 ただ、私はこの部類には入っていません。入るつもりもありません。 私の上司も同じ考えでした。 同じことを心の中で思っているようでした。 何が言いたいかと言うと、冒頭に述べたような人ほど仕事が出来ない人が多くないでしょうか? 私は転職経験があるのですが、前の会社にも冒頭に述べたような社員はいました。 ただ、それだけ仕事の話ばかりしているから仕事熱心かと思いきや、 そういう社員に限って、仕事はおろそかであったりします。 仕事のON/OFFが出来るメリハリをつけるのが、私の考えです。 「俺は休憩中でも仕事の話をして、常に仕事のことを考えてるんだぞ!」とでも言いたいのか?真面目さをアピールしてるのか?なんなのかわかりませんが、 ”やるべき時間にやって、やらなくていい時間(休憩や業務終了)にはやらない”これが大事でというか、そういうものではないのでしょうか? 勿論、緊急事態で休憩時間でもやらなければいけないケースは別です。 ただ、冒頭に述べたものは、なんでもない内容です。 話してもいいし、話さなくてもいい内容です。 仮に話したほうがいい話でも、なぜそれを仕事中に言わないのか不思議です。それを、仕事時間外に言っているのは何故だか不思議です。 それとも僕がおかしいのでしょうか? 皆さんの会社にもこういう社員はいますか? 皆さんの意見も聞きたいです。 宜しくお願いします。

  • できちゃった婚について

    サッカー日本代表のMF・鈴木啓太(浦和レッズ)と、女優・畑野ひろ子が結婚&妊娠を発表しましたね。できちゃった婚のようです。 畑野ひろ子は出演予定だったドラマを急きょ降板しなければならなくなり、かわりに井上和香さんが代役を務めることとなりました。 先日もMEGUMIが降谷建志とできてしまい、舞台を降板しています。 世間でも「できちゃった婚」がけっこう多くて、これほど無計画に子供を作る人が多いのかとあきれています。何よりも仕事などに突然大きな穴をあけてしまうということが許せないと思います。 「授かり婚」とか美化して言う風潮もありますが、できちゃった婚も突然自分の都合で会社を休んでしまうというのと同じことだと思います。 世間はできちゃった婚に対して甘いのではないかと思うのですが、そうではないでしょうか? 実際、自分が代役の立場だったら「ふざけんな」と思うのですが。 できちゃった婚についてどのような考え、印象をお持ちでしょうか?

  • ★有休消化について

    転職先の会社でのことですが、有休について、どうしても納得がいかず困っています。 初年度付与は10日ですが、そのうち、会社の休み時、勝手に消化扱いにするのです。よって、例えば、会社全体の休み 盆休2日、年末年始 12/30・31 1/1・2・5 の5日だとすれば 合計7日です。したがって自由に自分が使える日が3日しかありません。「有休の繰越はあるから」といわれても、繰り越した所で毎年7日は会社休日で消化してしまうので日数はそんなに増えません。また自分の使いたい日があるならば、上記日を出て、使えばいいと上司に言われたのですが、会社全体休みの時に出社してそれが正月なら尚更、なにするの?って感じです。こういうケースは初めてなのでコレってどうなの?と悩んでいます。労基法的には違反ではないのでしょうか?また違反ならばどう会社に対抗すればよいのか...。やめたくはないし。どうぞ宜しく御願いします。

  • 男性が結婚するメリットって何だと思いますか?

    僕は30すぎで彼女もいます。男前でも金持ちでもなんでもない人間ですが学生の頃から、彼女がいなかったことがありません。彼女もそこそこ可愛い子ばかりでした。 今は一人暮らししており、平日は残業なしで自宅に帰れるので家事もそれなりに自分でこなします。食事は自分でも作れますが近くに下町の食堂みたいな店(普通に野菜や魚が食べれる店)があるのでそこで済ませます。一食700円程度、月で2万程度ですみます。 子供が欲しいわけではないので結婚するメリットが思いつきません。みなさんはどう思われますか? (子供が欲しいと言うより親の面倒をしっかりみてあげたいと思っています。親のために時間とお金を使いたいです)

  • 男の人は女の人に対してキレるとどんな状態になる?

    大学生女です。 同じ部活内で、体のどこかを何度も触ってくる同期の男がいて(しらふの状態)、 注意しようとしてもしらをきろうとする非常に不愉快な人がいます。 過去にも2人きりの時に、体に密着してきたり 私としたいと言ってきたり私がしゃがんでる時に前に立って顔の前で腰を振ってきたり 全てが生理的に受け付けない行動ばかりされてきました。 一回呼び出して一対一で話して謝らせようと考えたのですが、 それを男友達数人に話したら、一対一だとキレてやられちゃうかもだから 俺達ついていくよと言ってくれました。 キレてやられるって分からないのですが、ぼこぼこにされるって事でしょうか? 私は男の人が本当にキレる瞬間を見た事がないので何も想定せず 挑もうとしていました。

  • ドラゴンクエストIIIの転職について

    今ドラクエIIIを進めている途中なのですが、サマンオサのボストロールを倒したところでレベルがそろそろ20に到達しそうなので、転職させようかと思っています。 パーティは勇・盗・魔・僧です。賢者を一人くらい入れたいです。 盗賊の攻撃力がちょっと不足気味(今の装備がドラゴンテイル)なので盗賊を賢者にしようか、とも考えていますが、みなさんならどうしますか? あと魔法使いと僧侶を武闘家に。と考えていますが、SFC版のIIIでこのチョイスはどうでしょうか? 他にもこの組み合わせは?なんて事でもあったら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ドラゴンクエストIIIの転職について

    今ドラクエIIIを進めている途中なのですが、サマンオサのボストロールを倒したところでレベルがそろそろ20に到達しそうなので、転職させようかと思っています。 パーティは勇・盗・魔・僧です。賢者を一人くらい入れたいです。 盗賊の攻撃力がちょっと不足気味(今の装備がドラゴンテイル)なので盗賊を賢者にしようか、とも考えていますが、みなさんならどうしますか? あと魔法使いと僧侶を武闘家に。と考えていますが、SFC版のIIIでこのチョイスはどうでしょうか? 他にもこの組み合わせは?なんて事でもあったら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • ノドがかわいた~!ジュースしかない場合アナタは○ジュース?

    暑くてノドが渇いた時その場にジュースしかない場合 アナタは何ジュースを飲みますか? 私はグレープフルーツジュースです!大好き!

  • 処方箋リストの後に全部ついてますが⇒doc

    処方箋リストの後に全部ついてますが⇒doc ←これがいつの間にか着いてますが。全部のデータにです。プレイヤー11をインストールした時に色々としたのが原因かと思いますが。削除する事が出来ないかと相談します。.xls ←もあります。対処方法があればお願いします。

  • 福岡の縁日、祭りについて

    福岡の縁日、祭りについて。 先月、横浜から引っ越してきました。 本日、たまたま休みになったので家族を縁日か祭りに連れて行って あげたいのですが、インターネットでは全然分かりません。 本日、8月7日(木)に行われてる場所、名称を教えてください。 規模の大きい、小さいは関係ありません。 ヨロシクお願いします。