tabi2007 の回答履歴

全1239件中141~160件表示
  • これはマナー違反?(駅のエスカレーター)

    普段ほとんど車移動なので滅多に鉄道は利用しない私ですが、先日たまたま混雑時に駅に行きました。 エウカレーターでは急いでいない人は片側に立ち、空いている片側を急ぐ人々が動くエスカレータ上を更に徒歩で上り下りしています。 私は慣れていないのでこの不文律に気付かず流れを遮っていたのですが、後から一緒にいた連れ(妻)にマナーとして片側は空けるべきだと注意を受けました 後日気になって調べてみると、エスカレーターの管理者もメーカーも事故防止のためエスカレーター上を歩くのを禁止しています。 本来は事故防止のため歩くべきではないエスカレーターで、空いていた片側に立って流れを遮ってもマナー違反とはならないと思うのですが みなさんはどう思いますか?

  • 工事現場でよく使われる建設重機について

    少し変な質問ですが、ご存知の方教えてください。 私は3次元CADで3Dモデルを作るのが好きで、今、建設機械のモデリングにはまっています。 ところが、非常に多種多様で、正直仕事が全く畑違いの私には良く分からないのが実情なのですが、せっかく作る3Dモデルですので、少しでも世の建設工事で使われていて、親近感のあるものをモデル化しようと考えました。 クレーン車は前々から少し興味があることもあり、TADANOやドイツのDEMAG社の数機種をモデリングしています。 前置きが長くなりましたが、建設現場(中規模の建設工事レベル)で良く使われる建機(クレーン、ダンプなど)や名称(型式等)、クラス(大きさのレベル、○○tクラス)を教えてください。 私なりにですが、少し調べて以下のようなものを挙げてみました。 ・クレーン ・ユンボ ・ブルドーザー ・ダンプ ・アースオーガ ・パイルドライバ ・・・・ また、建築の設計をはじめ、世の中の動きとして徐々に3次元での設計、施工シミュレーションが一部で始まりつつありますが、そういった中で、こういった3Dモデルは実際のところ需要があるか、皆様のご意見で結構ですのでお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • ・謎の「不適切発言」テレビラジオ各局告知なく一斉に長寿番組打ち切り降板タレント消される??

    ・人気タレントの北野誠さんが、出演しているすべてのテレビとラジオの番組を降板することが12日、  分かった。所属する松竹芸能が明らかにした。謹慎期間は未定としている。  松竹芸能によると、朝日放送のラジオ番組「誠のサイキック青年団」と同番組のイベントで不適切な  発言をし、一部関係者に迷惑をかけたことが理由。「先方に迷惑をかける」として、発言内容は明らかに  していない。(抜粋)  http://www.47news.jp/CN/200904/CN2009041201000457.html ・テレビ各局は、代役を立てるのではなく、即座に「降板」という厳しい決断を下した。  13日放送の「やじうま」には、石坂氏がコメンテーターとして出演し、今後も「当面の間は石坂さんに  ご出演いただきます」(同局)と新レギュラーとなることを明かした。同番組の公式HPからは12日、  早くも北野の名前が消えた。  TBS関係者は「次の収録には、参加されないと思います」と画面に登場するのはこの日限りとなる。  早々に東京の番組からの降板が決まったが、絶大な知名度を誇る地元・関西でも同様だ。  1988年の番組開始当初からレギュラーを務めていたABC系「探偵!ナイトスクープ」では、収録済みの  17日放送分がラスト出演。降板が決まった。水曜レギュラーだった読売テレビ「ミヤネ屋」も、出演済みの  8日が最後。来月から代わりの新レギュラーが入り、事実上の降板となる。  ラジオのレギュラー2本についても降板が決定的。北野は事前の告知なく、今週中にすべてのテレビ、  ラジオからひっそりと姿を消すことになりそうだ。(抜粋)  http://www.daily.co.jp/gossip/2009/04/13/0001820483.shtml ・芸能活動を休止すると報じられているタレント・北野誠さんのブログ「サイキックブラザーズ1号」が、  4月13日までに削除されている。  北野さんのブログは、「オタクの電脳blog」内に設置。オタクの電脳blogには、北野さんとともに  ラジオ番組のパーソナリティーを務めていた作家の竹内義和さんなどが参加しており、竹内さんは  11日に更新した記事で、北野さんへの思いをつづっている。(一部略)  http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/13/news034.html 北野誠さんが不適切な発言をしてしまい消されてしまうようです。 人気タレントなのにこれほどまでに一斉にバッサリというのはちょっと奇異にも感じますよね。 それほどまでに重大深刻危機的な触れてはいけない部分に触れてしまった発言だったのでしょうか? 個人的に北野誠さんのことが好きなのでとても気になっています。 もしわかりましたらこの件の原因である発言内容についてできればその内容の詳細を、 詳しくわからないのであればわかる範囲で結構ですので是非教えてください。 よろしくお願いします。。。

  • *ご意見下さい* 九州 5日 旅行計画について

     皆様はじめまして。 今月25(土)~29(水)まで北部九州を旅行しようと考えています。 私(30歳,男)の一人旅で、25日の 9:30に福岡空港着、 29の21:30に福岡空港発の日程で、レンタカーを全日程で利用します。  そこで、こちらの掲示板を参考に以下の様な計画を立てて見ました。 ******************************** 25(土) ●福岡空港→太宰府天満宮→吉野ヶ里遺跡→ラムネ温泉→大分市内泊 (9:30) (-11:30) (-13:30) (-18:00) ・ラムネ温泉の重要度が高いので、少し無理してみました。 大分泊はツアーで指定されています。私の計算では19:00時までには ホテルに着けるかなぁと考えていますが、どうでしょうか? 26(日) ●大分市内→ 別府 → 湯布院 → 池山水源→ 高千穂泊 (-11:00) (-12:30) (-15:00) ・別府・湯布院はそれぞれ一つずつお湯に入れればと考えています。 もったいないでしょうか?この日のメインはやまなみハイウェイと 夜神楽なのですが、時間的にどうでしょうか?  もし、やまなみハイウェイ周辺でもう少し時間がかかりそうであれば、池山水源を省く事も考えているのですが・・・。 27(月) ●高千穂観光→ 通潤橋 → 白川水源 →南阿蘇泊 (-12:00) (-14:30) (-17:00) ・高千穂を午前中かけて回り、多少戻る形にはなるのですが、 南阿蘇の夜空を楽しみたいと考えています。 28(火) ●阿蘇火口→ 大観峰 → 熊本城 → 熊本市内泊 (-10:30) (-13:00) (-17:00) ・阿蘇を楽しんだ後、熊本へ移動する計画です。翌日島原・長崎と 観光する予定なのでもう少し先に進みたいとも考えましたが、 熊本で食事したい事もあり、そのまま泊まる事を考えています。 29(水) ●熊本市内→ 熊本港 → 島原観光 → 長崎観光 → 福岡空港 (6:40発) (7:30) (-13:00) (-17:00) (20:00頃) ・最終日ということもあり、朝に早めにしています。 フェリーを使用して島原・長崎を観光します。この日気になるのは 長崎→福岡間が3時間で間に合うかと言う事です。祝日なので 高速1000円が適用され、渋滞しないかなぁ・・・と心配しています。 ********************************  以上です。この計画に対し、なんでもいいので意見を頂けますでしょうか。「泊まるならここがいいよ!」「食事はここを!」 「ここには行かないの?」等、お待ちしております。  長々と記入し、すみません。お力をお借りできればと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 失敗しない沖縄旅行を教えてください

    6月、4泊5日で沖縄に新婚旅行に行く予定です。沖縄は初めてなので美ら海水族館・シュノーケリング・首里城・市内観光(お土産購入)が希望です。旅行中はレンタカーで移動します。バカンス気分を満喫したいので、満足できるホテルとレストラン、シュノーケリングの場所を教えてください。

  • 樹齢200年(推定)の大木を伐った木をもらってきたら、祟られる?

    私の生れ育った家の近くに樹齢200年(推定)の榎の大木があります。この度、町内会での話し合いの下、業者を呼んで伐ることになりました。氏神様の神主さんにお祓いしてもらいます。そこで、ある人がその伐った木をほしいと言っています。なにも起こらないのかと少し不安で・・・木の隣には、庚申様と書かれてある2m程の石像とその隣にまた3m程の石像があります。前に数回枝は切り落としたことはあるようです。木ほしさ半分、不安半分と言ったところのようです。考え過ぎでしょうか?

  • 西日本の名所

    ゴールデンウィークに、車で西日本の名所を回ってみるつもりです。 どこかいい名所、行っておくべき場所は無いでしょうか? 移動範囲は、四国を含む岐阜以西(九州までは行かない)を予定しています。 今のところ行きたいところは、 石川県の千枚田、 三重の熊野古道、 広島の厳島神社、 島根の出雲大社 などが挙げられます。 どこかいいところがありましたらよろしくお願いします。

  • 充電式チェーンソーを探しています

    こんにちは。 充電式チェーンソーを探しています。 チェーンソーを買うのも使うのも初めてです。 値段は2万から3万位のものを購入したいの ですが、何に注意し、選べばいいでしょうか? 用途は、木の伐採です。大体、40cm~70cm ぐらいの丸太が切れればいいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 充電式チェーンソーを探しています

    こんにちは。 充電式チェーンソーを探しています。 チェーンソーを買うのも使うのも初めてです。 値段は2万から3万位のものを購入したいの ですが、何に注意し、選べばいいでしょうか? 用途は、木の伐採です。大体、40cm~70cm ぐらいの丸太が切れればいいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 歌詞に「日本」「にほん」「ニッポン」「japan」が入ってる曲を教えて下さい。

    表題の通り歌詞(タイトル)に 「日本」「にほん」「ニッポン」「japan」が使われている 曲を教えていただけないでしょうか? SMAP「DEARWOMAN」(資生堂ツバキのCMソング) トキオ「AMBITIOUSJAPAN」(JR東海のぞみCM) 山口百恵「いい日旅立ち」 モー娘。「LOVEマシーン」 アラジン「陽はまた昇る」 ほんとはもっともっとあったような気もするのですが 今のとこ上記くらいしか思いつきません。。。 ご存知のかたはぜひお教え願えないでしょうか? なぜか歌詞に「日本」が入ってる曲って好きなんですよね~。 同じような方おられますか?

  • 鹿児島県の天文館通りの観光スポット

    鹿児島県の天文館通りの観光スポット 今年、修学旅行で九州に行くんですが、天文館通りで自由時間があるんです。 その時に、観光スポット的なものを探しているのですが何かあれば教えてほしいです。 ここの~~がおいしいとか、ここのお店が~~~~だとかアバウトでもかまいません 結構急いでいるのでお願いします。

  • 近畿地方在住の方にお聞きします。

     なぜ和歌山県を仲間はずれにするのですか?

  • 偽卵を探しています

    にわとりの偽卵を探しております、誰か売っているところを知っていたら教えて下さい。

  • 北海道で野生のシカをしかと見てみたい ☆

    すみません。もう1つ質問します 北海道で野生のシカが間違いなく見れる場所は知床ですよね 函館から北海道を縦断して知床まで行こうと思ってます。 知床なら道を歩いているような気がして。 できれば 野生のシカがいいです。 知床にシカ肉が食べられるお店もありますか 釧路から知床って近いですか。

  • ★2泊3日北海道の函館~釧路巡り★

    来週の週末(金曜日)に北海道に行きます。 やっと有給が取れました。       関東の土浦から行きます。到着地は函館空港で,その日は函館の ビジネスホテル泊 函館と釧路は雪がほとんどないといううわさをきき, レンタカーにしようと思ってます。 車が大好きで,目的地は旭釧路まで行きたいです 無謀でしょうか。過去ログをみると 海岸沿いの方が雪が少ないと書き込みがあり, 日高から釧路に抜けようと思っています。 和商市場も興味あります 勝手丼って食材を勝手に買って 勝手に盛りつけられますか? 月曜日は仕事なので,日曜日の夜には空港のレンタカー屋さんに 車を返したいです。 旅行が楽しみです。

  • ニホンザルは飼い犬を狩りして食べますか?

     犬を山に連れて行った友人が、犬が猿に挑発され 群れの方に誘導された経験をしています。  猿は犬を集団で襲ったり、食べたりするのでしょうか。

  • 本当に温暖化の原因はCO2なんですか?

    近頃、ちょっと疑問に思ってきました。 本当にCO2が温暖化の一因なのでしょうか? 空気中のCO2の割合は本当に増えてるんでしょうか? 化石燃料を燃やすことによるCO2の排出はわかります。でも、CO2が生活している中で増えてるというデータはどこかにあるんでしょうか?それよりも、化石燃料を燃やすことにより排泄される粉塵が原因ではないかと思えるようになりました。 その辺をご専門家の方にお尋ねしたいのですが。

  • 怪我をした鳥の応急処置など

    今日の6時頃、突然窓に何かがぶつかって、みてみると、鳥でした。 鳥に詳しくないので、鳥の種類はわからなかったのですが、 飛べなさそうなので、今虫かごにわらを敷いていれています。 やはり、鳥の種類だけでなく、食べる物や、処置法などもわかりません。 鳥の写真をデジカメで撮ったので、添付しておきます。 鳥は、ストレスなどで、こういう状況だと1、2日で死んでしまうというのを聞いたことがあるので、どなたかわかる方ははやめに回答お願いします。

  • 無理な旅行行程でしょうか

     GW明けに沖縄2泊3日で旅行予定です。2日目を次のように計画したいのですが(貸切ばす移動)。  那覇のホテルを8時位に出発し首里城見学、高速を利用して古宇利島ドライブ、今帰仁そーれで昼食、今帰仁城跡見学、美ら海水族館見学、恩納村のかりゆしホテル泊です。  水族館は所要3時間位でホテルには18時位に到着したいと思っています。  経験豊かな方のご意見をいただきたいのですがよろしくお願いします。

  • タヌキの飼育

    どこで相談したらよいかわからないので、こちらで失礼いたします。 三年前タヌキを撥ねてしまい、獣医さんに診てもらい、無事に手術も成功し、歩けるようになり、リハビリを兼ねて実家で餌付けをした後に、近所の山に放したのですが、戻ってきてしまいました。 私達家族に良く慣れて可愛い事も有って、えさを与え続けますといつの間にか彼女(?)を連れて来て、庭でセックスを始めたと思ったら、しばらくしてその彼女に子供が生まれ縁の下に棲みついています。 私は昨秋結婚して家を出て両親がえさを与えているのですが、おり等に入れなければ、飼い続けても鳥獣法違反等の法律に引っかからないでしょうか?