• ベストアンサー

西日本の名所

tabi2007の回答

  • tabi2007
  • ベストアンサー率10% (80/740)
回答No.2

白米千枚田まで行くのならそこから見える舳倉島、 島根の隠岐など行ってみてはどうでしょうか

norari1
質問者

お礼

舳倉島なんてものがあるのですね。 千枚田に行けそうな時は、一緒に行けるよう提案してみます。 隠岐も面白そうですね。 個人的にはローソク島が気になりました。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3月に厳島神社と出雲大社に行きたいのですが…

    3月に広島の厳島神社と、島根の出雲大社に1泊2日で旅行に行きたいのですが、 熊本から一番安く、段取り良く行くにはどのように行けばいいでしょうか? 移動時間などは一切気にしません。

  • 女性一人で島根の旅はレンタカー?

    8月上旬に2泊3日(inもoutも出雲空港/ホテルも出雲市内で考え中)の予定です。 一人旅なので、レンタカーにするか電車にするか迷ってます。 前回行ったところ(By レンタカー)は ・出雲大社 ・八重垣神社 ・熊野神社 ・宍道湖 ・玉造温泉等 です。 今回は出雲大社と八重垣神社に再訪したいのと、 ・日御崎神社 ・島根県立水族館「アクアス」 ・平田市の町並み ・石見銀山 もいいな~と。 今回は出雲大社の特別拝観がメインなので、2日目にしようと思っています。この流れで日御崎神社は行けますよね? そう考えるとレンタカーはもったいないのかな、と。 島根に詳しい方、いかがでしょうか? また、「ここを止めてこっちに行く」といったご意見もお願いします。

  • 熊野大社と出雲大社・・・素朴な質問

    島根県の熊野大社と出雲大社について質問です。 出雲大社は、熊野大社に火鑚臼と火鑚杵を借りに行き、 散々嫌味を言われる、そうですが・・・。 そんなに嫌味ばかり言われて借り受けるなら、 どうして独自の火鑚臼と火鑚杵を作らなかったのですか? どうしても熊野大社のでなければならないのなら、 奪い取るとか考えなかったのでしょうか。 南北朝時代や源平合戦の時の三種の神器みたいに。

  • 出雲大社 須佐神社 厳島神社

    皆さんこんにちは。 今回、友達と2泊3日で、神社めぐりの旅を計画しました。 出雲大社 須佐神社 厳島神社に行きたいと思っています。 1日目 東京(羽田)~出雲大社~須佐神社~マリンタラソ出雲宿泊 2日目 マリンタラソ出雲~厳島神社~宮島宿泊 3日目 もう一度厳島神社~広島空港~東京 出雲のほうはまったく行った事がないので、いったいどれくらい移動時間を見ておけばいいのかわかりません。 そこで教えていただきたいのですが、 ・東京から格安で航空券を手配する場合、おススメはありますか? ・出雲大社と須佐神社は一日で回るのは難しいですか? ・須佐神社はアクセスがよくないようですが、タクシーを使ったほうがいいでしょうか。 ・出雲から、厳島神社までの移動は、何が一番便利ですか?夕方までつければと思っていますが、何時に出ればいいでしょうか。 ・宮島でおススメの宿がありましたら教えてください! いっぱい質問があってすみません! 一部だけでも回答いただけると大変助かります。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • 高野山か熊野古道か

    三重と和歌山へ行きます。   三重では伊勢志摩へ行く予定でおりますが、和歌山での行く先が決まりせん。  時間的に熊野大社を含む熊野古道と高野山を回るのは無理な感じなのでどちらか一カ所にしぼる場合、高野山と熊野大社どちらがお勧めですか?   あと泊まるのは白浜温泉と勝浦温泉どちらがいいでしょう?

  • 鳥取砂丘→出雲大社→厳島神社の車旅

    こんにちは!3月中旬に3日間程、神奈川県から鳥取砂丘→出雲大社→厳島神社をメインとして車で行こうと考えているのですが・・・ 1.神奈川県在住なので、鳥取砂丘→出雲大社→厳島神社の3月中旬の天候を思い描くことができません。車がノーマルタイヤなのですが大丈夫でしょうか? 2.鳥取砂丘→出雲大社→厳島神社のルートの中でお勧めのポイント・料理・寄り道などがあれば是非教えてください。  皆さんお忙しいとは思いますが、宜しくお願い致します。

  • 出雲~厳島神社で最短な交通手段を探しています。

    1泊2日で東京発→ 出雲大社、厳島神社へ行きたいのですが、出雲~厳島神社でよい交通手段を探しています。 車の運転ができないので、他の方法でご存じの方、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします<(_ _)>

  • 厳島神社とほかには・・・

    夏休みに、名古屋から厳島神社、宮島に行きたいと思っています。 二泊三日です。 ともかく行きたいのは厳島神社。これだけは決まっているのですが後はどこに行ったら良いでしょうか? 出雲大社まで行ってみようかと思いましたが、工事中だとか? 工事中でも関係ないのでしょうか。 他のよい案がありましたら、教えてください。

  • 山陰旅行 レンタカーについて

    教えてください。 フリーパックの山陰旅行に行こうと考えています。 祖父の家が島根にあります。 広島の厳島神社に行きたいのですが、 その後、島根に行きたいと思っています。 島根の出雲空港まで、おじいさんがお向かいに来てくれるので、 東京から飛行機で、広島、厳島神社を観光して、レンタカーで出雲空港まで行きたいのですが、 その後、レンタカーを広島に戻すことができません。 レンタカーって、借りたところで返すという決まりですよね? そういった借り方しかしてないのですが、広島で借りて、出雲に返却とかってできるのでしょうか? 知識不足で申し訳ないのですが、教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 西日本ひとり旅

    はじめまして。 突然ですが、1週間かけて西日本の世界遺産を訪ねてみようと思い立ちました。 スケジュールは漠然とですが以下のように考えています。 8/6 深夜バスで出発 8/7 奈良・法隆寺(奈良で宿泊→翌朝高野山へ) 8/8 高野山(宿坊で宿泊→翌朝姫路へ) 8/9 姫路城→厳島神社(広島で宿泊→翌朝出雲へ) 8/10 出雲大社 初日の深夜バスは奈良交通の「やまと号」を考えていますが、それ以外の交通手段はまだ決められていません。 ・お勧め交通ルート ・このようなスケジュールでは厳しいといったアドバイス ・このルートならここも立ち寄るべきだというご提案 ・高野山でのお勧め宿坊 などなど、急ではありますが教えていただけないでしょうか。 特にお勧め交通ルートを必要としています。 どうかよろしくお願いします。