ryu-7 の回答履歴

全163件中121~140件表示
  • 好きな人が前の彼女をひきずっている場合はどうしたら?

    いつもお世話になっております。 以前から相談させて頂いている 好きな人(片思い)の事なのですが・・・。 私は今年の2月に一度告白して振られています。 その後も、友達としての付き合いは続いていますが 好きな人の友達に、今まであった事を相談したんです。 その時にわかったんですが 好きな人は、今も前の彼女を忘れてないんだそうです。 元カノとは別れて3年近く経っています。 それでも好きって事は想いも相当強いと思うんですよ。 付き合い自体も長かったみたいです。 その事を知って、ショックでしたが 私の気持ちは変わりません。 こういう場合 押したらいいものか、引いたらいいものか悩んでいます。 ずっと好き好きって言われるのもうっとおしいだろうし かと言って、あんまり引きすぎるのもよくないかなあと思うんです。 普段は、友達みんなと遊んだり 一週間に一度メールしたり (好きな人はあまりメールが好きじゃないので)その程度です。

  • 巨体のセックス

    超巨体の私はセックスの時おなかが邪魔&モノが小さい事からうまく入ってないような気がしています。 別に彼女からクレームがあるわけでは無いのですが、なんとなく気になっています。 体重が150キロ弱、モノのサイズは勃起時に10センチぐらいだと思います。正常位では挿入できるのですが、他の体位はうまくいきません。 ダイエットしてからがんばれというアドバイスをいただくのを重々承知で妙案がありましたらお知らせください。

  • 万引き中3死亡事故について

    ニュースで川崎市川崎区の古書店で同区内に住む中学3年の男子生徒が万引きした後、近くの京浜急行踏切内で電車にはねられ死亡した事故で、 警察に通報した古書店に対し、「人殺し」「配慮が足りない」などと非難する 電話やファクスが相次いで寄せられ、店長の男性は近く閉店する意向を漏らした事について、皆さんはどう思いますか? 「捕まえた一人一人に対するきめ細やかな配慮まで行う心の余裕がなく、性格や置かれた環境、背景を的確に洞察する能力はなかった」と言っていますが、そこまで見極める必要があったのでしょうか? 万引きがおきたから、警察に通報したと言うのはどこでもやっている事のように思いますが… 署員が任意同行しようとしたところ逃走してしまい遮断機の下をくぐって京浜急行の踏切に入ってしまった事が問題で店長さんが気の毒になりました。 どうして非難する電話やFAXが相次いで寄せられたのか反対に私にはわかりませんでした。

  • 付き合いたくない男・こんな男は恋人として物足りないっていうタイプは?

    どんな男ですか?例えば、マザコン・・・どういう時にマザコンだな?と感じますか?具体的に教えてください。その反対にこういう男がだったら。というのもあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#3283
    • 恋愛相談
    • 回答数21
  • 身長145センチの女

     私は身長が145センチしかありません。 ちなみに体重は42キロです。 去年の忘年会の帰り会社の女性4名男性3名と歩いている時 30代前半くらいの見知らぬ男性二人から通りすがりに「この人足あんの?」 とけなされ、会社の女性3人から大爆笑されました。 すごく恥ずかしくって何も言えなくて家路に着いてから 独り落ち込みました。 その次の日から会社に行くものの、一人で外を歩くのが憂鬱になりました。 皆さん、身長が低い女を正直にどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#110310
    • 恋愛相談
    • 回答数14
  • 試験に落ちてしまいました・・・。

    前にも似たような質問しましたが・・・。 年齢が来年で3の大台になる、現在フリーターの男です。 本日、ある職種試験の結果発表がありました。私は落ちてしまいました。 数年前から受け続けいて1次は何回か通ったのですが二次で落ちていました。それで今回がラストチャンス(年齢制限ギリギリだったので)だったのですが一次で敗退・・・。 数年前に今の職種に憧れて目標を持ち、自分なりに努力してきたつもりでした。しかしすべてが無駄に終わってしまい虚空感と絶望感で一杯です。 とは言うものの、食べていかなくてはなりませんから何かの職業に付かなくてはならないのですが今は頭の中が真っ白で何もする気にになれません。(現在は情けない話ですが実家にいますので食べるには取り合えず困りませんが何時までも頼る訳にはいきませんし) 私と同じように何かの目標を達成出来なくてその後立ち直られた方、どういうふうに立ち直れたかお話聞かせて下さい。 また何でも構いませんのでよろしければご意見下さい。

  • 食べ過ぎてしまう

    タイトルの通り食べすぎで困っています 過食症とか病的な物ではないのですが、とにかくご飯がおいしいのです。 先日もしゃぶしゃぶをしたのですが、とりあえず満足した状態でお肉が少し余ってしまいました。 妻から『どうする?』 と聞かれ、悩んだあげくに食べてしまいました。 先日の肉は豚と牛の両方有ったのですが、豚肉がとにかく上手いのです。 牛は残しておけたのですが、豚は全部食べ私が豚になりました。 そしていつも思います。 『やめときゃよかったー』 と----   早食いが原因の一つであると分かっているのですが、だらだら食べるとおいしい物がまずくなりそうで とても我慢できません。 そして貧乏性なのか、食べ物を残すことも出来ないのです。 食べているときは、 おいしい物がお腹いっぱい食べられるなら早死にしてもいいと思います。 どうも、食べ物への執着が人より強いようです。 どなたか、 『こんな方法で食べる量を減らしました』 とアドバイスを下さい。 よろしくブー

  • 卵巣摘出手術について

    私の従妹(25歳)が生理痛があまりにひどいため、病院へ行ったところ、卵巣を摘出しないといけないと言われたそうで、今至急病院を探しています。 千葉県若しくは東京都で、よい病院をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけないでしょうか。 卵巣摘出はそう難しい手術ではないそうですが、やはりできれば評判のいいところに行きたいと考えております。 よろしくお願いします。

  • 自分が生まれてきた価値を見出すには?

     こんばんは、ghq7xyです。私は24歳の♂です。私は今年の春に大学院を修了し、就職できたかと思ったら、試用期間中の4月末にクビとなり、8月上旬まで税理士試験の残り1科目の勉強(他の科目は合格または免除済み)に専念しました。しかし、本試験では思ったよりの出来が悪く、今週結果が届いたのですが、やはり不合格でした。試験終了直後の8月中は落ち込んでしまい、半分引きこもり状態になりました。9月に入ってからは職安に通いだして会計事務所への就職活動に励んでいましたが、残念ながらまだ見つかっていません。自分に自信がないのは分かっています。だからこそ今年の試験を合格できれば自分を変えられるきっかけにもなるし、自分に多少なりとも自信がつくと思っていたのです。しかし、変えられなかった。  試験は正式に不合格の通知が届き、かつ就職も決まらない。しかも、自分は太っていて、社交的ではなく、父からは「社会性を全然勉強していない。」といわれ、母からは「お前が無職じゃ私が嫌なんだよ。」といわれました。親も心配してくれるのは分かりますが、親と話をするのもウンザリです。  私は幼少の頃はいじめられっ子でして、うまく人間関係を築けるほうではありませんでした。それがどこかで今も引っ掛かっているのかもしれません。また、大学院修了まで浪人の経験もなかったですから、そういう意味では順風満帆すぎたのかもしれませんが。  最近、自分がこの世へ生まれてきた意味が何なのだろう、何のために自分はこの世に生まれてきたのだろう、と悩むようになりました。さすがに自殺しようとは考えていませんが、親などによるプレッシャーがストレスで精神的にまいっています。  何か自分が生まれてきた価値を見出すヒントを与えていただけませんか?結局のところは自分自身で見出すしかないのは承知しておりますが。多くの方々のご意見が聞きたいです。宜しくお願いします。  

  • 音が怖い

    私には重大な悩みがあります。 それは、音が怖いのです。 マンションとか隣とかから、低周波のドンドンという音に 絶えられません。その音を聞いて自分の気持ちとして、 何か怒られてるというか、攻撃されてるみたいで 何回も聞いてると、自分自身が怒ってしまい 壁とかにぶち当たって、音を出して、攻撃というか 相手に反撃みたいなことをするのです。 でもこれは、家族がいる時は、我慢できるのですが 誰もいないと我慢できなく、最悪の場合は 壁とかにぶち当たって、音を出して、攻撃というか 相手に反撃みたいなことをしてしまいます。 あと外歩いてる時など、車の閉める音とかが来ると かなりつらいです。まあ、外だし人が見られてる感じなので なんとか我慢できるのですが。 とにかく音が恐いんです。コンビニとか本読んでると ページをめくる音などでも、何か怒られてるというか、 攻撃されてるみたいで、かなりきついです。 音を出しまくって、反撃してやろうとか思ってしまいます。 精神科病院へ行って1年になるのですが、一向に治る気配が しません。薬飲んでも一向に治らない感じです。 最近、自殺したい気分でいっぱいです。 友達はいないし、無職でずっと家にいるというか ずっとネットばっかりしています。 どうすればいいのでしょうか?

  • 我慢汁?

    変なタイトルでごめんなさい。 私は結婚して6年になります。 最近主人ととても大きなケンカをして離婚まで話がいきました(浮気ではありません)。 結局まだ許しきれてないけど、離婚の話はなくなりました。 どんなに憎んでもセックスは出来るもんで、それから2回セックスをしたんですが 不思議に思う事があるんです。 今まで男性経験は適当にありました。 何人かはお口でしたり触るとヌルヌルと何か出てきたりしていました。 今の主人はそれがなかったんです。 口でするのは好きじゃないけど、主人のは平気で出来る。 なんでだろうと考えてたら「サラサラだからだ」と思ったのは1年ぐらい前でした。 ヌルヌルが気持悪かったんです。 で、本題なんですが今までサラサラだった主人が急に出るようになったんです。 ふと触っただけでヌルっと・・・ これは年をとったからなんでしょうか? 気持悪くはないけど不思議で不思議で・・・ くだらない質問ですが、女なのでその辺が全く分かりません。 誰か教えてください。よろしくお願いします。

  • これからどうしたら・・・

     恥ずかしいのですが、女性の洋服や下着がとっても可愛くて、 身につけたいと願っていました。 私は夢中で、スカ-トやショーツなど買い求めました。 身につけた時は、喜びと嬉しさでとても興奮しました。 これが本当の私なんだって思いました。 そして今までの男の下着は見るのもイヤで、みんな捨てました。   家の中ではスカ-トですが、誰か来やしないかと不安で ドキドキして落ち着きません。ピンポ-ン なるたびにスカ-ト脱いでます。 でも今は、自分の部屋だしスカ-トでいたいと思っています。 男なのに女性の洋服が好きで、女の人が好きだなんて 理解しがたいことだと思います。 8月の連休のとき、ジャスコで広告の品でピンクのブラとショ-ツのセットとピンクのスカ-トを買いました。 いままで家の中だけで我慢していましたが、 これを身につけて死にたいと、ピンクのパンプスを持って長野に向かって走りました。 そして、上区一色村の看板をみたとき、オウムのことを思い出し この隣だなって死期のことを考えていました。 青木ヶ原に着いて、この日のためにと新しいピンクに染まった洋服やパンプスを身にまとい最後にル-ムミラ-を見ながらピンクの口紅をつけました。 これで恥ずかしくないって思いながら、少しだけ散歩しました。 自殺防止の看板見ながら、いろんな悩みを持った人が ここで身を投げたことと冥福を祈ってしまいました。 車に戻って、国際結婚してアメリカにいる姉や母のことを思っていました。 そして、どうやって死のうかと考えていましたが、 決心がつかず、誰かに見つかると恥ずかしいので、 急いで着替えて戻ってきました。 これからどう生きていこうかと、考えながらメ-ル しています。 どうか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 落ち着く為には・・・

    いろいろな人と話すたびいろいろなことを言われます。 僕の悪いところとして、よく言われるのが 「落ち着きがない」というところです。 どんなときでも、そわそわ動いているらしいんです。 自分の短所なので、できれば直したいけれども 意識してもすぐ忘れてしまい、なかなか直りません。 やはり落ち着く為には、自分で意識するしか方法がないでしょうか? もし、それ以外に方法があったらアドバイスをください。

  • 何と言う不思議・・・・

    ふと思ったのです。 このわたしが「普通の人々」「一般の方々」と普通に話している!!と。 わたしは多少知能の発達に問題があり、 所謂IQも一般の人より劣っているとのことです (大学病院精神科のテストより) これまで皿洗いや清掃、梱包などのアルバイトを転々としてきましたが一箇所として満足に勤められたことはありません。 女性と付き合った事も無く、友人さえいないわたしが、 ここでこうしてまるで普通の人のようにみなさんとコミニュケーションをとっている・・・・ 先日はある質問者の回答で、企業の総務課にお勤めの方と同席(?)しました(苦笑) その方の勤めている会社などには決して入る事の出来ないような人間が・・・・ そう思うとまるで自分がごく普通のどこにでもいる「通常」の人間であるかのような錯覚に陥ります・・・・ 何だか不思議な昂揚感にかられて埒も無いことを書き込んでしまいました。 誰かに聞いてもらいたかったのです。 削除されても結構です・・・・

  • 言葉の暴力って本当に怖いです。

    はじめまして。私には付き合って半年くらいになる彼がいます。私は彼が私をすごく愛してくれていたのを知ってそれにひかれて付き合い始めました。最初から今、何も彼の愛情に変化はありません。毎日電話も5回くらいかかってくるし、メールのやりとりも頻繁で、就職先も私の将来を見越して就職してくれました。女友達とは自分から縁を切り、禁煙も自分から進んでしてくれてもう一本も吸いません。でも、時々喧嘩をしたときひどいことを言われます。私が、悪いと思って謝ったりするとそこから言葉の暴力が始まります。「一回死んでその考え方改めた方がいい」とか「どっかのしょうむない男のところへ行ってそいつの臭い子供でも産め」とか「頼むから消えて」とか言われました。それってルール違反!ってことをいっぱい言われます。その言葉に腹が立って私も反抗してしまいます。喧嘩が悪化して何度も別れているのですが・・・これって彼の心理はどうなんですか?器が小さいと言われればそうなのかもしれませんが、みなさんの意見を聞かせてください。

    • ベストアンサー
    • noname#4270
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • ちょっと質問なんですが・・・

    今日、婦人科へ行ったら先生に「卵巣が2、3cm腫れている。」と言われ、様子を見ると言っていましたが、腫瘍の可能性もある、とも言われました。卵巣に腫瘍があると、SEXに支障はあるのでしょうか?例えば、SEXを控えなければいけないとか、激しいのはダメだとか・・・。恥ずかしい質問なんですが、もし知ってたら教えて下さい。お願いします。

  • 明るい気分になる薬はある?

    人格改造マニュアルという本には 抗うつ薬やカフェインなど薬で性格はコントロールできると書いてあり 目の前がぱっと明るくなりました。これでどんなに頑張っても抜け出せなかった幼稚園からのマイナス思考の脳から サヨナラできるんだと本気で思いました。 でもインターネットで あれを全部試した所で大して変わることはないと思うと書いてあって 又へこんでしまって・・・。うつ病の薬とかも病気で落ち込んでる人だから効くのであって ほんとうに性格が暗い人には効き目はないとかも書いてあったり。 もし薬であかるくなれるのなら 心の病気で悩む人はいないだろうし皆ネアカだらけになるから やっぱりそんな事はありえないのかなとも思いますが・・・。 でも自分でも気にしないようにしようと努力はしていますが 元々明るい性格ではなくただ『明るい振り』をしてるだけで 最後は疲れる。(頑張っても普通のテンションで決して明るいとは思われてないのが悲しいけど・・・)けどそのままの自分だと自分自身もイヤになるほど マイナス思考。かなり気分屋で良いときは良いけど一度不安がよぎると もう滅茶苦茶ブルーです。他力本願と思われるかもしれないけど 気が楽になれるならなにか頼りたいんです。 ただ心の病気ではなく 単に根暗な人間が精神科におとずれて相手にしてもらえるのでしょうか? (私はカウンセリングを求めてるわけではないです) 何かアドバイス よろしくお願いします。

  • 体の仕組み

    女性の体の仕組みについて質問があります。 私はいままで、生理前だと妊娠しにくい と聞いていたような気がするのですが、 友達は逆のことを言っていて、 生理前が一番妊娠しやすくて、生理中が一番 妊娠しにくいと言っていたので混乱してしまいました。 実際のところはどうなのでしょうか? よろしくお願いします。 勉強になるホームぺージのリンクなども あれば教えてください。         

  • 私(女)は変態?

    ここ3ヶ月くらい前から、発情しているというか性欲(?) が強くなって困っています。 自分が変態に思えて嫌になっているのです。 彼氏とは上手くいっています。物足りないというこは 一切ありません。 変態じゃないかと思う部分ですが・・・ 1、彼氏の陰部を触るのが大好きで、ドライブ中やエレベーター等で 2人きりになったらところ構わず、服の上から触ります。 ドライブ中はジッパーを下ろして直で触ることさえあります。 触っていると、安心するということと、彼氏の陰部自体が かわいく思えてついつい触りたくなってしまうのです。 2、会社に年上の独身の男性が異動してきました。仕事を している真剣な姿がとてもステキに思えて、最初は男の人の仕事をしている姿ってステキだな・・・ と思っていただけなのですが、最近は仕事中にその人とえっちな事をしている妄想まで、無意識のうちにしてしまうようになりました。 おしりを眺めて、陰部はどんな感じなのか・・・などと 考えてしまう自分が情けなく思えて仕方ありません。 3、多くの女性は嫌がっていますが、「顔射」の体験を してみたくてたまりません。 精液でめちゃくちゃにしてもらいたいと思うのです。 同じようなことをお考えの女性はいらっしゃいますか? また、私はやはり変態なのでしょうか? こんな自分が恥ずかしくて仕方ありません。 生理前だとか排卵日だとか全く関係なく、3ヶ月ほど前から ほぼ毎日こんな状態です。 みなさんのご意見をお聞かせ頂けましたら嬉しく思います。

  • やはり勉強机は必要?

    カテゴリーが間違っているかもしれないんですが・・・ もしよろしければ、みなさまの体験をお聞かせ下さい。 私は社会人で資格取得のため勉強をしているのですが、勉強机を購入すべきかどうかで迷っています。 一人暮らしで、そんなに広い部屋でもないのですが、食事をしたりするちゃぶ台が既にあります。今はそこで勉強しているんですが、どうにも集中できなくて・・・ 私の集中力がないだけなんですが、腰もいたくなるし、すぐに横になりたくなるんですよね・・・ 図書館で椅子と机で勉強するとすごく楽なので、家にも欲しくなりました。 これ以上部屋を狭くするのもイヤなのですが、机があると能率が上がるようでしたら、購入したいと思います。 アドバイスをよろしくお願い致します。 それから、コンパクトでお奨めの机、椅子がありましたら、是非お教え下さい。 よろしくお願い致します。