ryu-7 の回答履歴

全163件中161~163件表示
  • 食べると幸せな気分になる食べ物ってありますか?

     サラリーマンをしている独身の男です。別に病気を患っているわけではないのですが、ここ数年、食事をしたあとに「あ~生きててよかった!」と思ったことがありません。小さい頃は結構食べ物で感動したのですが・・・。  そこで、幸せな気分になりたければこんな食べ物がお薦め!というのがあったら是非教えて下さい!別に飲み物でも、口に入るものなら何でもOKです!  よろしくお願いします。

  • これはセクハラといえるのでしょうか?それとも人権的な問題なのでしょうか?

    以前勤めていた会社の中での事なのですが、何ヶ月に1度会社の親睦会という名で飲み会があります。その際にいつも男性職員の近くに座ることを要求され、お酌をするように言われました。手を握られたこともしばしばあります。女性職員のお子さんを相手にお金を渡し、「愛人にしたる」という発言もありました。いくらお酒の席とはいえ気持ちが悪かったです。社員旅行では、私は甲殻類にアレルギー反応が出るのですが、カニ鍋を食べにいくという内容の旅行で、食事に全くクチをつけれない私に「おまえはオレがおごったてる飯を食べないとは感じが悪い人間だ」とののしられました。旅行に行く前にちゃんと「カニはアレルギーが出るので食べれません」という事もいいました。お酒の席ではいつもプライベートな事まで、深く聞いてきて、私の恋人にも文句をつけるほどです。「おれの許可なしに結婚したらだめだ。」と言われたりもしました。雇用関係上んおトラブルで労働基準監督署へ相談に行った後には、自宅まで電話をしてののしられたり、仕事中に社長室に呼び出され「おまえは必要のない人間だから早く辞めてしまえ」と言われたり、会社の中では常に無視され、階段でこかされたりもしまいした。そのうち仕事も全くくれなくなり、精神的にもかなりまいっていたので、契約満了より前に退職することになってしまいました。この数々の出来事はセクハラに値するのでしょうか?それともまた違うことなのでしょうか?教えて下さい。お願いします。

  • 自分で自分の命を絶つこと3

    自分は大学生です. 僕は小・中時代に陰湿ないじめにあい,人と接することがうまくできません. このまま社会に出たらいやおうなしに人と接する機会が増えるのにどうやって生きていけばよいのか自分に自信を持てずにいます.いじめられていたときは,親身になって悩みを聞いてくれるだれもいませんでした. 僕は何度かいじめがあまりにもつらくて早退を試みました. 両親ともに働いていたので迎えにくるのは母でした. 母は帰宅すると形相を変えて僕の上に馬乗りになり,むき出しにしたお尻に1mほどの竹の定規で 何度もたたかれました. 苦しくてどうしようもなくて早退をしたのに帰宅すれば親からのこのようなムチをうけていたので,親にさえ相談できる状態ではありませんでした.どうしても苦しくて先生に助けを求めましたが案の定相手にしてもらえませんし,よけいいじめはひどくなりました.中学では,小学でのいじめの主犯格と同じ中学になりましたが,その人からのいじめはなくなりました.しかしながら,小学のときの僕に対するいじめを知っている人物が今度はいじめをするようになりました.クラス全員から無視をうけたり,すれ違うたびに顔をわざと隠し ふくみわらいをしながら僕の横をとおりすぎていくといったことが毎日つづきました. 僕は,そのような状況で何度も死を思いましたが一人でたえていました … それから早10数年…,僕の性格はゆがみ人と接することに恐怖を覚えるようになりました. 相手の目を見てはなすことができず,さらには「この人は僕のことが嫌いだろうな」と すべてネガテイブに考えてしまいます.こんな自分から脱却したいと思いますが, なかなかよい方法がうかびません. このような悩みを真剣に聞いてくれる人はほとんどいません. どうかこんな僕にアドバイスお願いします. 関連URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=163510