AmuroRay の回答履歴

全1019件中881~900件表示
  • ゲームしていると再起動する(また質問します)

    こんばんは。昨日、ここに質問をしてゲーム(ストラガーデンというオンラインゲーム)をしていると再起動する原因は仮想メモリが足りないのが原因で起こったのではないかとお答えいただきました。 Cドライブの空き容量が少ないということなので空いているDドライブに仮想メモリを(初期サイズ512MB、最大サイズ1024MB)設定してみました。 設定したところでゲームを始めてみたのですが・・・。 一時的には、「お、イケるイケる!」みたいな感じで順調に進んでいたのですが途中でやはり再起動してしまいました・・・。 いろいろ掃除なんかもやってみたりもしたのですが他に原因があるんでしょうか? 私のPCスペックは(少し変更点あり OS:Windows 2000 Professional (5.0, Build 2195) Service Pack 4 CPU:Intel Pentium 3 1.0GHz メモリ:256MB RAM DirectXバージョン:DirectX9.0c HDD容量:(C:)3.99GB (D:)10GB(インストールしているのはD:の方です) HDD空き容量:(C:)848MB (D:)1.68GB グラフィックボード:Intel(R) 82810E Graphics Controllor VRAM:4.0MB ディスプレイモード:1024×768(24bit) ストラガーデンの必須スペックは OS:Windows 98SE/ME/2000/XP 日本語版 CPU:Pentium3 500MHz以上 メモリ:256MB以上 DirectXバージョン:DirectX9.0c以上 HDD:2GByte以上の空き容量 グラフィックボード:DirectX9以上に対応した16MB以上のVRAMを有する3Dグラフィックカード ディスプレイモード:800x600、16bitカラー以上表示可能 となっています。よろしくお願いします!

  • パソコンかな

    オンラインゲームをバンバンする人は、core2 quad6600 か core2 duo 6850 、どちらがいいと思いますか? ビデオカードはWin Fast 8800 GTS メモリは2Gにしようと思っています よろしくお願いします!!

  • 表示されてる数字だけをコピーカットする方法

    はじめまして。 現在、エクセルを使って販売管理票を作っているのですが、お客様に見せるものは一部途中の計算式をカットしてプリントしたいと考えています。 ですが、途中の枠をカットしてしまうとどうしても結果のセルの部分がエラーになってしまいます。 これは結果のセルが式で導き出された数字だからだと思うのですが… 表示されている数字だけを残して他をカットする方法を教えていただけないでしょうか? また、現在入力された数字に同じセル内で掛算をして計算結果を求めることはかのうでしょうか? たとえば、100と入力すると自動的に2で割った50と表示されるようにしたいのですが・・・ タイトルと違う質問も含まれていますが、ご存知の方はどうかよろしくお願いいたします。

  • 動画の音声をメディアプレーヤーで聞く方法

    ネットで見ている動画の音声だけを取り出して PC→メディアプレーヤーで聞く方法を教えて下さい。 わからない点としては ・動画再生しながら録音が出来るのか? ・どんなソフト(フリー希望)を使えば出来るのか? よろしくお願いします。

  • メモリーの増設について

    現在富士通のCE8/110LTを使用しています。 立ち上がりに3分ぐらいかかり、イライラしていましたがそれが普通と思っていました。 ウィルス対策をインストールしたところ10分以上立ち上がりにかかり、JCOMに問い合わせたところ、メモリーが足りないのでは?とのこと。 最初に購入した時から、たくさんのものをインストールしていないのに、メモリーとは買った時点で少ないものなのでしょうか。 メモリーを後付けするほどのものを入れていないと思うのですが・・・ メモリーを購入するとして、おいくらぐらいするものなのでしょう。 自分でできますか? パソコンは初心者です。宜しくお願い致します。

  • アンテナの配線をシンプルにしたい

    いつもお世話になっております。 現在私の部屋の配線は以下URLのようになっています。(雑ですみません) 配線をシンプルにしたいと考えているのですが、どこをどう繋げればいいのかイマイチ分かりません・・・ どなたかアドバイスをお願い致します。 ※古い家なので、壁面のアンテナ線は差し込むタイプではなく、線が2本出ています。 http://photos.yahoo.co.jp/hkgn5511 また、ついでの質問にもお答え頂けるとありがたいのですが、 分配器にケーブルを取り付ける際に、ケーブルの編組線は残しておいた方がいいのでしょうか。

  • 「社風が合わないので転職」というのは通る?

    29歳の男性です。ある大手メーカーで営業として働いています。 業界ナンバーワンの会社ではあるのですが 古い会社だけに体質も古く、社風についていけなくなりました。 出世や評価は能力よりも人の好き嫌いがカギで、情実人事が全てです。 給料は少しくらい少なくなってもいいから、 もっと自分の実力を評価してくれる会社で 働きたいと思うようになりました。 今後転職活動を進めようと思うのですが、 社風云々というのは、転職理由になるのかどうかよく分かりません。 仕事そのものは好きなので、その点でも少し迷っています。 ただその辺は、近い業種を選ぶことで何とかなると考えているのですが…。 どうかアドバイスをお願い致します。

  • ロータリーエンジンについて

     車の買い替えを検討してるんですが、  マツダのロータリーエンジンの走行距離は何万kmくらい走れるんでしょうか?    燃費はどれくらいなんでしょうか?  走行状況等によってバラついたり、差はあると思いますが、教えてください。

  • BTOショップについて

    BTOショップ系統の事ですが、 パソコン工房で購入を考えています、が パソコン工房のPCは爆音と聞きましたがどうなんでしょうか、 因みにパソコン工房はLANの【ブロードバンドポート】は オンボード(?)なんでしょうか。 BTOでオススメな店があったら教えて下さい。 【正直ドスパラかパソ工で悩んでます。】 (Geforce 8800GTの発売後の価格改定が楽しみです。)

  • 外からのアンテナ等を繋がないでテレビは見れますか?

    屋根に取り付けてあるアンテナ等からテレビに繋ぐことなく、テレビ単体だけで、地上デジタル放送等も見れるちゃんとしたテレビってあるのでしょうか?たとえば、テレビ自体にアンテナが内臓されているとか。 コードやケーブルが嫌いなので、もしあったら良いなと思い質問させていただきました。 よろしくお願いしますm(__)m

    • 締切済み
    • noname#56710
    • テレビ
    • 回答数5
  • ロータリーエンジンについて

     車の買い替えを検討してるんですが、  マツダのロータリーエンジンの走行距離は何万kmくらい走れるんでしょうか?    燃費はどれくらいなんでしょうか?  走行状況等によってバラついたり、差はあると思いますが、教えてください。

  • ギターコードについて

    ピアノ譜のコードを見て練習をしているものです。 気になる点がいくつかあるので質問させていただきます。 (1)「FonC」とか、「C/E」などはどのように弾いたらいいのでしょうか? (2)コードブック中のコードの「3f」や「6f」って何でしょうか?書いてある下は押さえなきゃいけなかったり押さえなくてもよかったりするのですが・・・。 とりあえずこの2点です。お願いします。

  • 誤って「CnsMin.dll」を削除してしまいました

    スパイウエヤ-で検索をかけ、表示されたものを削除しましたが、削除してはいけないファイル(「CnsMin.dll」)まで 削除してしまったようです。 以後、PCが起動するたびに「C:¥windows¥Downlo~¥CnsMin.dllを読み込み中にエラーが発生しました。 メモリロケーションへのアクセスが無効です。」とのダイヤログが出ます。 どうもPCは問題なく動いているようなのですが、うっとうしくて仕方ありません。 このダイヤログが出ないようにしたいのですが、どのようにしたらよいのでしょうか。 色々と調べてみるとスパイファイルではなく、「JWORD」とかのファイルらしく、削除したら駄目なファイルのようでした。 リカバリをしてもシステムの復元をしても何故か正常に戻りません。 一体どうしたら良いのでしょうか、宜しくお願いします。

  • タイヤの前後交換の時期を教えてください。

    タイヤの前後交換の時期を教えてください。 (距離数)でお願いします。 ダイハツのムーブに乗っており、3ヶ月ぐらい前にタイヤを新品の物にしました。タイヤはブリジストンの「レグノ」です。ほとんど通勤にしか使わず、アスファルトの道路を、1日往復30kgほど走ります。 ・・・で計算すると、1ヶ月の通勤日数が20日として、今までで、1800km程走りました。後どれだけ走った時に、タイヤの前後交換をしたら良いのでしょうか? よろしく、お願いします。

  • ムービーメーカーで・・・

    Windowsのソフト、ムービーメーカーで再生したときの音量の調整方法がわかりません。音量を調節する方法について回答お願いします。

  • 弟が大変な目にあってます。助けてください!!!

    ある大手運送会社に入社してまだ研修期間中(研修1ヶ月と数週間)の弟が会社の先輩に55万ものお金を貸してしまい、1ヶ月以上も延滞されています。(何かと言い訳をして一日一日と期日を延ばされています。)貸した弟も悪いとは思うのですが、知り合いに相談するとお金は返ってこないと思っておいた方が良いと言われました。どうにか取り返す方法はないでしょうか?もちろん誓約書は書いてもらっています。ちなみに相手には妻子があります。まだ会社には報告していないのですが、このような場合、会社に相談すると力になってくれるのでしょうか?実は弟は精神的に参ってしまい、うつ病となって現在入院しています。(約束の期日を5日程過ぎた頃から入院していて今ちょうど1ヶ月が経ちました。)ぼろぼろになっている弟を見るのは本当に辛いです。何とかしたいのでどなたかアドバイスをお願いします。宜しくお願い致します。

  • ネットのスピードが急に遅くなった

    マンションで加入している回線でインターネット接続しています。 スピードは公称100Mbpsです。 2週間ほど前から急激にネットのスピードが遅くなりました。 (特に夜間は使い物にならない。ページが切り替わるのにかなりの時間を要する。) 新たに、ソフトをインスートルしたり削除したりした記憶はないです。 また、ウィルス等に感染した形跡もありません。 ネット以外でのPCの不調は全くありません。 接続業者に問い合わせたのでが、特に障害やメンテナンスの報告はないので、原因はわからないといいます。 昨晩、スピードを計るサイトで計測したら、「1M」程のスピードでした。 考えられる原因、対策を教えて欲しいです。

  • 車のフロントガラスが割れました。

    車のフロントガラスが割れました。(直線で20CM伸びてきています。) 「交換等直せばいいのはわかっています。」が、お金もありません。 ガラスリペアという商品もあるのは聞いていますが、他にいい方法は あるのでしょうか。車検を3月に迎えますので、それ以降は買いかえる予定です。 (ガラスの交換、費用等についての知識はありますので、今、 「割れたまま」どうすれば長く今の車にのれるのか経験や知恵として教えてください。) よろしくお願いします。

  • 機関車はどうして貨物列車を引っ張る事ができる?

    以前から素朴な疑問として感じていた事があります。 貨物列車なんですが、蒸気やディーゼル、あるいは電気などを動力とする機関車が先頭となって長い列車を引っ張りますよね。 特殊な状況は別として、平地を走る貨物列車の場合は、大体1台の機関車で引っ張っていると思います。 長い場合だと数十両の列車編成になりますが、その総重量は数百トンから場合によっては千トン超になるんでしょうか ・・・ 最近のコンテナは軽いでしょうが、タンク車とか重量物運搬車の場合は相当な重量になるように思います。 この超ヘビー級の貨物列車を引っ張る機関車の重量は重くても100トン前後でしょうか ・・・ この程度の車重しかないわけですから、ちょっと考えると、「発車オーライ」 と前進しようとしても、どう頑張っても、あまりの重さで機関車の動輪がレール上で空回りするだけのように思うのですが、なぜ前進できるのでしょうか? 機関車のパワー > 貨物列車の全重量 機関車の動輪がレール上で発生する摩擦力 > 貨物列車の全摩擦力 この2点がクリアしないと1cmも動く事は無いように思えるのですが ・・

    • ベストアンサー
    • noname#48778
    • 科学
    • 回答数13
  • 車のフロントガラスが割れました。

    車のフロントガラスが割れました。(直線で20CM伸びてきています。) 「交換等直せばいいのはわかっています。」が、お金もありません。 ガラスリペアという商品もあるのは聞いていますが、他にいい方法は あるのでしょうか。車検を3月に迎えますので、それ以降は買いかえる予定です。 (ガラスの交換、費用等についての知識はありますので、今、 「割れたまま」どうすれば長く今の車にのれるのか経験や知恵として教えてください。) よろしくお願いします。